JPH0740795U - 二度撚撚線機 - Google Patents

二度撚撚線機

Info

Publication number
JPH0740795U
JPH0740795U JP6919593U JP6919593U JPH0740795U JP H0740795 U JPH0740795 U JP H0740795U JP 6919593 U JP6919593 U JP 6919593U JP 6919593 U JP6919593 U JP 6919593U JP H0740795 U JPH0740795 U JP H0740795U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
cradle
rotating body
twisted
counter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6919593U
Other languages
English (en)
Inventor
道則 土居
Original Assignee
金井 宏之
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 金井 宏之 filed Critical 金井 宏之
Priority to JP6919593U priority Critical patent/JPH0740795U/ja
Publication of JPH0740795U publication Critical patent/JPH0740795U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ropes Or Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 回転体内部のクレードル上に設けた計尺用ロ
ーラーの信号を、容易に回転体外部のカウンタに送信
し、回転体外部において、回転体内部で撚り上げらた撚
り線の長さを容易に正確に測定することを可能とする。 【構成】 回転体外部から線を供給し、クレードル上で
巻取る二度撚撚線機において、クレードル上の巻取りリ
ールの手前に計尺用ローラーを設けるとともにその側面
に検出体を、また回転体の外に光電スイッチとカウンタ
をそれぞれ設け、光電スイッチの光源を、回転する検出
体に投光し、その回転数を検出し、その信号をカウンタ
に送信し撚線長さを測定する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、鋼線や銅線等の金属線を撚り合わせる二度撚撚線機に係わるもので あり、特に回転体の外部から線を供給し、その回転体の内部に配置されたクレー ドルの周囲に供給線を回転させながら撚りを与えてクレードル上に導き、巻取り リールに巻き取る方式の二度撚撚線機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
前記形式の撚線機では、クレードル上に計尺用ローラーを設け長さを計測する ことは困難であり、そのほとんどは、図2、図3に示す様な方式によって撚線の 長さを計測している。図2では、供給される素線やストランド等の線1の長さを 撚られる前に計尺用ローラー31で測定し、そのカウンタ35の値をもって撚っ た後の撚線2の長さを予測する。図3では、駆動用ラインシャフト13の回転数 から、クレードル11上の引取りキャプスタン24の回転数を計算し、その値を もって巻取られる撚線2の長さを予測する。そして、そのカウンタ35の信号に より機械の停止等を行っている。これらはいずれも回転体12の外部での計測を 可能とするものである。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
前記従来の撚線の長さ計測方法では、撚り上った後の撚線を直接測定する方式 でないため、測定精度が極めて悪い。撚られる前の線を測定する図2の方式では 、その線1が撚られることにより、「撚り込み」といわれる長さの短縮現象が発 生する。この短縮現象の割合を短縮率または撚り込み率といわれ、普通その差は 4%〜8%程度であるが、撚りピッチや撚りのしまり具合、撚り作業中の線の張 力等の誤差やばらつきによってさらに大きく変化する。また、回転体12の駆動 用ラインシャフト13の回転からクレードル11内の撚線2の引取キャプスタン 24の回転数を機械的に計算し撚線の長さを予測する図3の方式では、引取キャ プスタン24の表面上での撚線のスリップにより実際の撚線の長さと異なる値と なる。これらの測定方法によれば実際の長さに対して±2%程度の差は止むを得 ないものであった。
【0004】 これを改善するための最もよい方式は、撚線の巻取りリールの手前に設けた計 尺用ローラーの回転により計尺を行う方式である。しかしながら前記形式の二度 撚撚線機では、回転体12の内部に配置されたクレードル11上で製品を巻き取 るため、クレードル11上に計尺用ローラーおよびカウンタを設置しなければな らないことになる。クレードル11は、機械運転中は回転体12やカバー15等 で完全に外部と遮蔽されることになり、目視による管理ができないばかりでなく この計尺ローラーの回転によりカウンタで撚線長さをカウントしても回転体外部 の電動機14に信号を送り機械を停止させたり回転数制御させたりすることが困 難となる。これを実現させるには、カウンタの信号をクレードル上から回転体軸 16の回転摺動部を通して外部に電気配線を施こす方式も考えられるが、この機 構は非常に複雑であり、かつこの軸は、高速回転で、振動、発熱を伴う部分であ るため、この方式による計尺方式は耐久性、精度において問題がある。
【0005】 本考案は、これらの問題を解決し、回転体内部のクレードル上に設けた計尺用 ローラーの信号を容易に回転体外部のカウンタに送信し、回転体外部において、 回転体内部で撚り上げられた撚線の長さを容易に正確に測定することを目的とし たものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
すなわち本考案は、回転体の外部から線を供給し、その回転体の内部に配置さ れたクレードルの周囲に供給線を回転させながら撚りを与えてクレードル上に導 き、巻取りリールに巻取る二度撚撚線機において、クレードル上の巻取りリール の手前に計尺用ローラーを設けるとともにその側面に検出体を、また回転体の外 に光電スイッチとカウンタをそれぞれ設け、光電スイッチの光源を、回転する検 出体に投光し、その回転数を検出し、その信号をカウンタに送信し撚線の長さを 測定する。 ここで供給される線とは、この撚線機で撚られる材料の線のことであって、単 素線でも撚線(ストランド)でもよい。回転体とは、左右両回転板およびその両 回転板の外周端を結ぶ線ガイド(複数でもよい)によって構成される一体となっ て回転する組体をいうが、かならずしも、これと同一でなくてもクレードルの外 側を一体となって回転するものをいう。
【0007】
【作用】
本考案は、上記構成であるため、撚線長さを巻取りリールの直前で直接計尺用 ローラーで測ることができ、測定精度が大巾に向上する。クレードル上での計尺 にあたり回転摺動部を通して電気配線および通電する必要がない。さらにクレー ドル上の計尺用ローラーに検出物体を取付け、回転体の外に光電スイッチとカウ ンタを設置するので、クレードルの揺れや回転体の回転による振動が原因で発生 していた計数誤動作もなくなる。運転中に外部より、カウンタの計尺数値を容易 に確認できる。さらにこのカウンタの計尺信号により撚線機本体の機械停止、回 転数制御等を容易に行うことができる。
【0008】
【実施例】
本考案の実施例を図1に基づいて説明する。 12は回転体であり、機枠10に取付けられた回転体軸16と一体となってい る。これらはそれぞれ左右一組設けられており駆動用モーター14により駆動用 ラインシャフト13をかして同期回転する。そしてその間には、クレードル11 が両回転体軸に回転自在に軸支されている。クレードル11の上には引取キャプ スタン24、トラバース25、巻取リール6が設けられ、回転体軸の回転により それぞれ駆動されている。15は回転体の外側に設けられたカバーである。
【0009】 供給リール5より繰り出された線1は集合ボイス4で集束され、各ガイドロー ラー21、22、23、22を通ってクレードル11の周囲を回転しながら撚り が与えられてクレードル11内に導かれる。クレードル内で引取キャプスタン2 4に巻き付けられた撚線2は、計尺用ローラー32、トラバース25を介して巻 取られる。撚線2の計尺は、巻取りリールの手前に設けられた計尺用ローラー3 2の側面に張り付けられた検出体33に光電スイッチ34の光源を投光すること により検出し、その信号をカバー15の外部に設けたカウンタ35に送信するこ とにより行なう。本体二度撚撚線機の停止および停止前の速度制御は、前記カウ ンタにあらかじめセットされた計数により行なう。ここでは、線径0.28mm の硬鋼線を素線として用い1×4×0.28、撚りピッチ10.0mm構成のタ イヤコードを撚線した。回転体の回転数は毎分5000回転とした。光電スイッ チは拡散反射形レーザー光電スイッチを、また検出物体として2mm幅白画用紙 を計尺用ローラーに張り付けて用い、光電スイッチの光源を回転する計尺用ロー ラーに取り付けた検出物体に投光し、その信号を電子カウンタに送信することに より撚線長さを計測した。
【0010】 この計測値と実際の撚線長さの比較を、長さ5,000m〜10,000mの 範囲で50回繰り返して行った。その結果、長さの差は±0.3%以内となった ことを確認した。また、その計尺方式は、機械の振動やクレードルの少しの揺れ に対しても充分機能を果たし、耐久性にも優れたものであった。
【0011】
【考案の効果】
以上述べたように、本考案によれば、クレードル上の巻取りリールの手前に設 けた計尺用ローラーで撚線の長さを測りその信号を回転体の外部に容易に取り出 せることができるため、クレードル上で撚線を巻き取る二度撚撚線機においてそ の撚線の長さ測定において極めて精度を向上させることができる。その結果、製 品の歩留りを向上させることができ、残った余分の線を解線する手間を除くこと ができる等その効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す二度撚撚線機の断面図
である。
【図2】従来例を示す二度撚撚線機の断面図である。
【図3】従来例を示す二度撚撚線機の断面図である。
【符号の説明】
1 線 2 撚線 3 集合ボイス 4 繰出しリール 5 巻取りリール 10 機枠 11 クレードル 12 回転体 13 駆動用ラインシャフト 14 モーター 15 カバー 16 回転体軸 21,22,23 ガイドローラー 24 引取キャプスタン 25 トラバース 31,32 計尺用ローラー 33 検出体 34 光電スイッチ 35 カウンタ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転体の外部から線を供給し、その回転
    体の内部に配置されたクレードルの周囲に供給線を回転
    させながら撚りを与えてクレードル上に導き、巻取りリ
    ールに巻取る二度撚撚線機において、クレードル上の巻
    取りリールの手前に計尺用ローラーを設けるとともにそ
    の側面に検出体を、また回転体の外に光電スイッチとカ
    ウンタをそれぞれ設け、光電スイッチの光源を、回転す
    る検出体に投光し、その回転数を検出し、その信号をカ
    ウンタに送信し撚線の長さを測定することを特徴とする
    二度撚撚線機。
JP6919593U 1993-12-24 1993-12-24 二度撚撚線機 Pending JPH0740795U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6919593U JPH0740795U (ja) 1993-12-24 1993-12-24 二度撚撚線機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6919593U JPH0740795U (ja) 1993-12-24 1993-12-24 二度撚撚線機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0740795U true JPH0740795U (ja) 1995-07-21

Family

ID=13395711

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6919593U Pending JPH0740795U (ja) 1993-12-24 1993-12-24 二度撚撚線機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0740795U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100361336B1 (ko) * 2000-06-29 2002-11-18 홍덕엔지니어링 주식회사 테트라 연선기

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100361336B1 (ko) * 2000-06-29 2002-11-18 홍덕엔지니어링 주식회사 테트라 연선기

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108163626B (zh) 纱线监视装置以及纱线卷取机
JPH0740795U (ja) 二度撚撚線機
IT8320392A1 (it) Ritorcitoio, in particolare per la ritorcitura di fibre di vetro
CN210759747U (zh) 一种电缆长度标记装置
JPH03170807A (ja) 電線・ケーブルの撚りピッチ測定方法
JPS6240095B2 (ja)
JP2000110039A (ja) 多重撚糸機
JPS591791A (ja) 撚線機・集合機の回転数制御方法
CN219418587U (zh) 一种rvs绞线机
JPS5943437Y2 (ja) 2度撚集合装置
CN206142554U (zh) 一种带缠绕机构
JPH08185727A (ja) 極細線巻付機の断線検出装置
JP2008507831A (ja) 長尺巻線材の撚りを行うための装置と方法
KR20010045268A (ko) 스틸코드 연선기의 단선 검출 장치
CN208908163U (zh) 一种电缆盘线况检测装置
JPH08268686A (ja) ウインチ
JP2004021221A (ja) 光ファイバスペーサのスロット形状検出方法
US4480432A (en) Inclined vertical type stranding machine
JP3988402B2 (ja) ケーブル製造装置
JP2000178889A (ja) 回転型計尺装置
JPH08122046A (ja) 連続伸線機のダイス径測定方法およびダイス径測定装置
JPH11301929A (ja) プーリ回転検出機構
JP3278423B2 (ja) 撚線装置
JPH0641885A (ja) 撚線機と断線の検出方法
JP3541727B2 (ja) 単錘駆動型多重撚糸機