JPH074070A - コンクリート等の破壊装置 - Google Patents

コンクリート等の破壊装置

Info

Publication number
JPH074070A
JPH074070A JP16978493A JP16978493A JPH074070A JP H074070 A JPH074070 A JP H074070A JP 16978493 A JP16978493 A JP 16978493A JP 16978493 A JP16978493 A JP 16978493A JP H074070 A JPH074070 A JP H074070A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete
taper bolt
split sleeve
taper
bolt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16978493A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3210938B2 (ja
Inventor
Hideo Misumi
英夫 三角
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MISUMI TOKUSHU KOGYO KK
Original Assignee
MISUMI TOKUSHU KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MISUMI TOKUSHU KOGYO KK filed Critical MISUMI TOKUSHU KOGYO KK
Priority to JP16978493A priority Critical patent/JP3210938B2/ja
Publication of JPH074070A publication Critical patent/JPH074070A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3210938B2 publication Critical patent/JP3210938B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Working Measures On Existing Buildindgs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 従来のコンクリート体の破壊方法における問
題点、例えば油圧ブレーカによる打撃破壊における騒音
振動の発生等を解決したコンクリート等の破壊装置を提
供する。 【構成】 対象のコンクリート体2aに下孔3を穿孔
し、該下孔3の中に下端部にテーパーウェッジ部4aを
形設したテーパーボルト4と共に、該テーパーウェッジ
部4aに係合した拡開可能な割りスリーブ7とを嵌挿
し、該テーパーボルト4を回動用ナット5a又は油圧シ
リンダー6により引き上げて前記割りスリーブ7を拡開
し、拡開部2dから上面2bに向かって該コンクリート
体2a内に斜めに連続ひび割れ11を発生させて、圧縮
破壊する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はくさびの原理によりコン
クリート,岩盤等(以下コンクリート等と称する)を無
騒音,無振動で,より静的に破壊することを可能とした
コンクリート等の破壊装置に関し,更に詳しくは,コン
クリート等に穿孔された下孔の中に,下部にテーパーウ
ェッジ部を有するテーパーボルトとそれが挿入された割
りスリーブを嵌挿し,該テーパーボルトをねじ,油圧ポ
ンプ等により引き上げることにより該コンクリート等の
圧縮破壊を可能としたコンクリート等の破壊装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術と発明が解決しようとする課題】従来のコ
ンクリート等の破壊方法としては,先ず,油圧ブレーカ
ー,ハンマー,つるはし等による打撃破壊があるが,コ
ンクリート等の表面に打撃を加えてひび割れを発生させ
る方法であるので,振動騒音が大きく,市街地では公害
源となる恐れがある。また打撃力の大きい方が破壊には
有効であるが,その反力により装置の躯体を傷める恐れ
がある。次に膨張材の化学的作用による膨張破壊や油圧
セリ矢による圧縮破壊があるが,いずれも自由面(力が
逃げる所)がないと破壊できず,自由面の設定が困難で
あったり,設定によって破壊効果のばらつきが大きい欠
点を有する。また,ダイヤモンド工具等の超硬工具によ
りカッテングする方法があるが,工具の摩擦熱の冷却に
水を大量に使うため水源の手配に制約を受け,かつ工具
が高価であって,前記方法に較べて費用が10倍以上か
かり,単純な破壊・解体作業には不適である。以上のご
とく,従来の破壊方法には種々の問題点が存在してい
た。
【0003】
【課題を解決するための手段】本発明はかかる従来の課
題を解決するため,くさびの原理によりコンクリート等
を無騒音,無振動で,従来より静的に,かつ取扱いが簡
易で,効果のばらつきが小さく,費用もかからずに破壊
することを可能としたコンクリート等の破壊装置を提供
しようとするものである。すなわち本発明は,下部に下
方に向かって拡径するテーパーウェッジ部を形設したテ
ーパーボルトと,該テーパーボルトが嵌挿され前記テー
パーウェッジ部に係合して拡開される割りスリーブと,
前記テーパーボルトを引き上げて前記割りスリーブを拡
開するテーパーボルト引き上げ手段とから構成され,前
記テーパーボルトが嵌挿されたスリーブを,コンクリー
ト等に穿孔されたスリーブが挿入可能な外径の下孔の中
に挿入し,前記テーパーボルトをねじ等により引き上げ
ることにより,前記割りスリーブを拡開してコンクリー
ト等を圧縮破壊するごとくしたことを特徴とするコンク
リート等の破壊装置である。上記の本発明においては,
テーパーボルトを油圧シリンダーにより引き上げるごと
く構成することが好ましい。また,複数本の当てボルト
に支承されてコンクリート等の上面に設置された反力台
を介し,ねじ等により該テーパーボルトを引き上げるご
とく構成することも好ましい。さらに,反力台と下端部
の割りスリーブとの間に円筒状の中間スリーブを介挿し
て,該テーパーボルトを引き上げるごとく構成すること
も好ましい。また,割りスリーブに周設した凹溝にスプ
リング等の弾性材を巻き付けて埋入し,該割りスリーブ
を常時緊縮付勢し,テーパーボルトに一体に装着可能と
することも好ましい。
【0004】本発明を図面を用いて説明すると,本発明
は図1〜図3に示すごとく,コンクリート等に穿孔され
た下孔3の中に,下端部にテーパーウェッジ部4aを形
設したテーパーボルト4と共に,該テーパーウェッジ部
4aに係合して拡開可能な割りスリーブ7とを嵌挿し,
該テーパーボルト4をねじ等5により引き上げて図5に
示すごとく前記割りスリーブ7を拡開し,該コンクリー
ト等2を圧縮破壊するごとくした構成を特徴とするコン
クリート等の破壊装置1である。また本破壊装置1は,
該テーパーボルト4を油圧シリンダー6により引き上げ
る構成とすると,破壊力を増大できる。さらに本破壊装
置1では,複数本の当てボルト9bに支承されてコンク
リート等2の上面2bに設置された反力台9を介し,ね
じ等5により該テーパーボルト4を引き上げるごとくし
た構成とすることが望ましい。また本破壊装置1では,
反力台9と下端部の割りスリーブ7との間に円筒状の中
間スリーブ8を介挿して,該テーパーボルト4を引き上
げるごとくした構成とすることが望ましい。そして本破
壊装置1は,割りスリーブ7に周設した凹溝7aにスプ
リング等の弾性材7bを巻き付けて埋入し,該割りスリ
ーブ7を常時緊縮付勢し,テーパーボルト4に一体に挿
着可能とした構成を特徴とする。
【0005】
【作用】次に本発明の破壊装置の作用を図1に例示する
全体構成図に基づき説明する。コンクリート体2aを貫
通して穿孔された下孔3の中心に嵌挿された,テーパー
ウェッジ部4aを形設したテーパーボルト4は,ナット
5aの回動により上方に引き上げられるが,該テーパー
ボルト4を囲んで嵌挿された割りスリーブ7はそのテー
パー部7cとテーパーウェッジ部4aの係合により放射
方向に拡開される。該割りスリーブ7の拡開により該割
りスリーブ7と該割りスリーブ7の周縁の水平方向に高
剛度なコンクリート体2aとの間に圧縮作用が作動を始
める。前記ナット5aを回動して該テーパーボルト4を
引き上げる力を強くすると,周縁のコンクリート体2a
との間の圧縮応力が高くなり,その圧縮応力が限界に達
すると,コンクリート2aの下面2cの割りスリーブ7
による拡開部2dから上面2bに向かって傾斜方向に放
射状の連続ひび割れ11が発生し,急速に圧縮破壊す
る。なお,コンクリート体2aが広い場合は,上記のご
とく水平方向には高剛体となるから,該コンクリート体
2aを全面的に圧縮破壊するためには,前記の傾斜した
連続ひび割れ11が交差するように前後左右に適宜のピ
ッチで多数個の下孔3を穿孔し,各下孔3に対して本破
壊装置1を適用する(図3参照)。 また,破壊の完了
後に,ナット5aを逆に回動して,テーパーボルト4を
下降させ,テーパーウェッジ部4aの係合を復元させれ
ば,割りスリーブ7は弾性材7bの付勢力により図1の
緊縮状態に復元し,テーパーボルト4に一体に装着した
状態となり,下孔3に対して着脱自在となる。
【0006】
【実施例】以下に,本発明の実施例について図面に基づ
き詳細に説明する。図1は本発明のコンクリート等の破
壊装置の全体構成図であって,ねじ部の引き上げに回動
用ナットを使用した場合を示す。図2はテーパーボルト
の引き上げ装置として油圧シリンダーを使用した場合の
全体構成図である。図3は隣接した下孔の間で本装置を
使用した場合の連続ひび割れの交差状態の発生を示す説
明図である。図4は本装置の主要構成要素であるテーパ
ーボルトと割りスリーブ7及び中間スリーブの斜視図で
あり,図5はテーパーボルトを引き上げた時の割りスリ
ーブの拡開状態を示す斜視図である。図中,1は本発明
の破壊装置,2はコンクリート,岩盤等,3は下孔,4
はテーパーボルト,5はねじ等の引き上げ装置,5aは
ナット,6は油圧シリンダー,7は割りスリーブ,8は
中間スリーブ,9は反力台,10は中間ブロック,11
は連続ひび割れである。本破壊装置1は図1に示すごと
く,(ア)その下端部に下方に向かって拡径するテーパ
ーウェッジ部4aを形設し,その上端部にねじ部4bを
螺設したテーパーボルト4と,(イ)その下部内面が前
記テーパーウェッジ部4bに係合するテーパー部7cを
具設し,放射状に分割可能かつ拡開可能な円筒状部材で
あり,周設した凹溝7aにスプリング等の弾性材7bを
巻き付け埋入して自らを常時緊縮付勢させて前記テーパ
ーボルト4に一体に装着可能とした構成の割りスリーブ
7と,(ウ)中心孔を有する反力台板9aの周縁を複数
本の当てボルト9bで支承させ,前記テーパーボルト4
を鉛直に保持可能な反力台9と,(エ)該反力台板9a
と先端部の割りスリーブ7との間に介挿される中間スリ
ーブ8と,(オ)該反力台板9a上に設置される中心孔
付きの中間ブロック10と,(カ)ねじ部4bに螺着さ
れ,前記テーパーボルト4を反力台9及び中間ブロック
10を介してコンクリート体2aの上面2bに設置させ
る回動用ナット5aとから構成される。なお,4cはナ
ット5a用の座金である。
【0007】上記構成のごとく,そのテーパーウェッジ
部4bにより囲りの緊縮状態の割りスリーブ7と上方の
中間スリーブ8とを介挿したテーパーボルト4は,コン
クリート体2aを貫通して鉛直に穿孔された下孔3の中
に鉛直に嵌挿される。図1は嵌挿された初期状態で作用
前の状態を示す。下孔3に対して着脱自在であるから,
外部で組立ててから嵌挿可能である。なお,本破壊装置
の作用はナット5aの回動によりテーパーボルト4が上
方に引き上げられて始まるが,詳細は前述の作用の欄に
説明された通りであり,その結果割りスリーブ7が拡開
した状態は図5に示すごときものとなる。
【0008】図2に示す実施例では,ねじ等の引き上げ
装置5として油圧シリンダー6を使用している。油圧シ
リンダー6は中心孔を大きくした中間ブロック10a上
に載置され,そのピストンロッド6aは連結ジョイント
6bを介して,前記テーパーボルト4に連結し,前記ナ
ット5aに代わりテーパーボルト4を昇降する。油圧シ
リンダー6との連結個所を除いては,図1の実施例と同
一の構成及び作用となっている。また,油圧シリンダー
6を使用するときは油圧を高くしたり,ピストンを大き
くすることにより引き上げ力を増大し,破壊力を高める
ことが可能である。
【0009】図3に示すごとく,コンクリートブロック
・岩石等2に適宜のピッチで穿孔された隣接する下孔3
の間で,本破壊装置1により発生する傾斜した連続ひび
割れ11を交差状態に形成させれば,大規模なコンクリ
ート体2aを全面的に連続破壊することが可能となる。
【0010】図4に示すごとく,本装置のテーパーボル
ト4は割りスリーブ7及び中間スリーブ8に挿入されて
組み立てられる。そして,図5に示すごとく,テーパー
ボルト4を引き上げた時には,割りスリーブ7はテーパ
ーウェッジ部4aとテーパー部7cとの係合で拡開す
る。
【0011】
【発明の効果】本発明はくさびの原理を利用した構成を
有するのでコンクリート等を無騒音,無振動に,従来よ
り静的に破壊することが可能である。また,コンクリー
ト体が広く,水平方向に高剛性を有するときでも,前後
左右に適宜のピッチで下孔を穿孔することにより連続ひ
び割れを交差させて容易に破壊することが可能である。
また,引き上げに油圧シリンダーを使用することにより
強力な破壊力を期待できる。また,簡易かつ安価な構成
で移動も容易であり,騒音振動の公害の恐れもなく,市
街地におけるコンクリート構造物の解体に好適である。
【図面の簡単な説明】
【図1】引き上げに回動用ナットを使用した本破壊装置
の全体構成図。
【図2】引き上げに油圧シリンダーを使用した本破壊装
置の全体構成図。
【図3】隣接した下孔の間における連続ひび割れの交差
状態の発生を示す説明図。
【図4】テーパーボルトと割りスリーブ7及び中間スリ
ーブの斜視図。
【図5】テーパーボルトを引き上げた時の割りスリーブ
の拡開状態を示す斜視図。
【符号の説明】
1 破壊装置 2 コンクリート,岩盤等 2a コンクリート体 2b 上面 2c 下面 2d 拡開部 3 下孔 4 テーパーボルト 4a テーパーウェッジ部 4b ねじ部 4c 座金 5 ねじ等の引き上げ装置 5a 回動用ナット 6 油圧シリンダー 6a ピストンロッド 6b 連続ジョイ
ント 7 割りスリーブ 7a 凹溝 7b 弾性材 7c テーパー部 8 中間スリーブ 9 反力台 9a 反力台板 9b 当てボルト 10 中間ブロック 10a 油圧シリンダー用中間ブロック 11 連続ひび割れ

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下部に下方に向かって拡径するテーパー
    ウェッジ部を形設したテーパーボルトと,該テーパーボ
    ルトが嵌挿され前記テーパーウェッジ部に係合して拡開
    される割りスリーブと,前記テーパーボルトを引き上げ
    て前記割りスリーブを拡開するテーパーボルト引き上げ
    手段とから構成され,前記テーパーボルトが嵌挿された
    スリーブを,コンクリート等に穿孔されたスリーブが挿
    入可能な外径の下孔の中に挿入し,前記テーパーボルト
    をねじ等により引き上げることにより,前記割りスリー
    ブを拡開してコンクリート等を圧縮破壊するごとくした
    ことを特徴とするコンクリート等の破壊装置。
  2. 【請求項2】 テーパーボルトを油圧シリンダーにより
    引き上げるごとくした構成を特徴とする請求項1記載の
    コンクリート等の破壊装置。
  3. 【請求項3】 複数本の当てボルトに支承されてコンク
    リート等の上面に設置された反力台を介し,ねじ等によ
    り該テーパーボルトを引き上げるごとくした構成を特徴
    とする請求項1又は2記載のコンクリート等の破壊装
    置。
  4. 【請求項4】 反力台と下端部の割りスリーブとの間に
    円筒状の中間スリーブを介挿して,該テーパーボルトを
    引き上げるごとくした構成を特徴とする請求項1ないし
    3のいずれかに記載のコンクリート等の破壊装置。
  5. 【請求項5】 割りスリーブに周設した凹溝にスプリン
    グ等の弾性材を巻き付けて埋入し,該割りスリーブを常
    時緊縮付勢し,テーパーボルトに一体に装着可能とした
    構成を特徴とする請求項1ないし4のいずれかに記載の
    コンクリート等の破壊装置。
  6. 【請求項6】 割りスリーブの下方内側が,テーパーボ
    ルトのテーパーウェッジに対応して係合するテーパー部
    を有してなることを特徴とする請求項1ないし5のいず
    れかに記載のコンクリート等の破壊装置。
JP16978493A 1993-06-17 1993-06-17 コンクリート等の破壊装置 Expired - Lifetime JP3210938B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16978493A JP3210938B2 (ja) 1993-06-17 1993-06-17 コンクリート等の破壊装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16978493A JP3210938B2 (ja) 1993-06-17 1993-06-17 コンクリート等の破壊装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH074070A true JPH074070A (ja) 1995-01-10
JP3210938B2 JP3210938B2 (ja) 2001-09-25

Family

ID=15892815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16978493A Expired - Lifetime JP3210938B2 (ja) 1993-06-17 1993-06-17 コンクリート等の破壊装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3210938B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007083177A (ja) * 2005-09-22 2007-04-05 High Frequency Heattreat Co Ltd 破砕方法および破砕具
JP2007175608A (ja) * 2005-12-27 2007-07-12 High Frequency Heattreat Co Ltd 破砕方法および破砕具
CN107435292A (zh) * 2016-05-26 2017-12-05 招商局重庆交通科研设计院有限公司 护舷连接件

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007083177A (ja) * 2005-09-22 2007-04-05 High Frequency Heattreat Co Ltd 破砕方法および破砕具
JP2007175608A (ja) * 2005-12-27 2007-07-12 High Frequency Heattreat Co Ltd 破砕方法および破砕具
CN107435292A (zh) * 2016-05-26 2017-12-05 招商局重庆交通科研设计院有限公司 护舷连接件

Also Published As

Publication number Publication date
JP3210938B2 (ja) 2001-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6145033B2 (ja)
JP2019078159A (ja) 構造物の補強工法
JP3210938B2 (ja) コンクリート等の破壊装置
JP3740683B2 (ja) 柱脚固定用金具及びそれを用いた柱脚構造
KR100715207B1 (ko) 지반보강공사용 앵커구조체
JPH09158664A (ja) 液圧式割岩器
JPH0251035B2 (ja)
US6948573B2 (en) Rock breaker tool
JPS6016695A (ja) 岩石等の破砕装置
JP6723557B2 (ja) 破砕機
JPS59109698A (ja) 岩体の静的破砕工法
JP2781613B2 (ja) 割岩用パワーエレメント
JP2007138598A (ja) コンクリート解体方法
JPH0316958Y2 (ja)
JP2009007832A (ja) 破砕装置
JP2002070330A (ja) コンクリート躯体表面のモルタル層の剥離装置
JPH07217365A (ja) 仮設コンクリート構造物の解体工法
JP3013062B2 (ja) 岩盤またはコンクリートの破砕方法
JPH0428080B2 (ja)
RU2032539C1 (ru) Устройство для выполнения отверстий в строительных конструкциях из газобетона
JP2005248464A (ja) 破砕装置
JPS59179927A (ja) ア−スアンカ−棒
KR0123970Y1 (ko) 굴착용 해머의 톱 써브와 케이스를 결합하는 나사산 구조
JPS6241118Y2 (ja)
JPS5927820B2 (ja) 無振動無騒音コンクリ−ト構造体解体工法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080719

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090719

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100719

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110719

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110719

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130719

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term