JPH0739960A - 成形パンチング装置 - Google Patents

成形パンチング装置

Info

Publication number
JPH0739960A
JPH0739960A JP18483393A JP18483393A JPH0739960A JP H0739960 A JPH0739960 A JP H0739960A JP 18483393 A JP18483393 A JP 18483393A JP 18483393 A JP18483393 A JP 18483393A JP H0739960 A JPH0739960 A JP H0739960A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
punch
forming
hole
striking plate
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18483393A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoji Futamura
昭二 二村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MIYAGI KK
Original Assignee
MIYAGI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MIYAGI KK filed Critical MIYAGI KK
Priority to JP18483393A priority Critical patent/JPH0739960A/ja
Publication of JPH0739960A publication Critical patent/JPH0739960A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Punching Or Piercing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 重荷重にも適用可能であり、寿命が長くかつ
適用範囲の広い成形パンチング装置を提供する。 【構成】 成形パンチ内に穴パンチを貫通させて設ける
と共にこれらと対向させてダイを設けた成形パンチング
装置において、成形パンチと穴パンチの上方にこれらの
穴パンチおよび成形パンチの軸線と直角方向移動可能に
形成したストライキングプレートを設け、このストライ
キングプレートに前記軸線方向の高さ寸法が異なる2個
の当接部を形成し、これらの当接部の選択により前記成
形パンチと穴パンチとを協同移動および相対移動可能に
構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、板材その他の被加工材
に穴明け加工と成形加工とを同一位置において行ない得
る成形パンチング装置に関するものであり、特に成形加
工を行なう成形パンチと穴明け加工を行なう穴明けパン
チとを協同移動および相対移動可能に構成した成形パン
チング装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来板材その他の被加工材に、例えば図
9に示すような皿型の凹部71および穴72を加工する
場合には、まずドリルによって穴72を穿設した後、凹
部71を加工する必要がある。このため加工に2工程を
要し、被加工材70の着脱を含めて加工時間が長くなる
という欠点があると共に、何れも切削加工であるため、
切屑を発生し、この切削の処理が煩雑であるという問題
点がある。一方板材の穴明け手段としてプレス加工手段
があり、このプレス加工手段によれば、加工時間の短縮
が可能であると共に、打抜屑の処理も前記切削加工によ
るものより容易であるという長所がある。
【0003】図12は従来の成形パンチング装置の例を
示す要部縦断面図である。図12において、51はフレ
ームであり、鉄鋼材料により略U字形に形成し、開放端
部に成形用のパンチ・ダイを対向させて設ける。すなわ
ち52はダイであり、例えば工具鋼により中心部に貫通
穴53を有する円柱状に形成して、フレーム51の開放
端部下方に固着する。
【0004】次に54はストリッパーであり中空円筒状
に形成すると共に上端部にアジャスター55を固着する
と共に、その内部に成形パンチ56および穴パンチ57
を各々摺動自在に収容する。なお成形パンチ56および
穴パンチ57は各々例えば工具鋼によって形成すると共
に、成形パンチ56の下端部は成形すべき凹部と対応す
る例えば円錐台状に、穴パンチ57は成形すべき穴寸法
と対応させかつ前記ダイ52の貫通穴53と係合可能に
形成する。
【0005】成形パンチ56の上方には、同軸的にかつ
対向面を凸円錐面状に形成したスペーサー58,59を
鋼球60を介して穴パンチ57と摺動自在に介装する。
次に61はパンチヘッドであり、スペーサー58の上端
部と密着させた状態でボルト62を介して穴パンチ57
の上端部に固着する。63,64は各々圧縮コイルばね
であり、フレーム51とアジャスター55との間および
パンチヘッド61と、アジャスター55上に固着したカ
ラー65との間に介装させる。なお66,67は緩衝材
であり、ウレタン系ゴムその他の弾性材料によって円環
状に形成し、各々パンチヘッド61とカラー65との間
および鋼球60とアジャスター55との間に介装させ
る。
【0006】以上の構成により、フレーム51をプレス
テーブル(図示せず)に取り付け、ダイ52上に板材6
8を載置した状態でパンチヘッド61を下降させれば、
まずストリッパー54によって板材68を押圧し、次に
成形パンチ56によって凹部の成形を行ない、更に穴パ
ンチ57により中心部に穴を加工することができるので
ある。
【0007】すなわち板材68の押圧力は圧縮コイルば
ね63により確保され、この状態から成形パンチ56に
はパンチヘッド61の打撃力がスペーサー59、鋼球6
0およびスペーサー58を介して伝達される。パンチヘ
ッド61が更に下降すると、鋼球60はスペーサー5
8,59により軸と直角方向に押し出されるから、穴パ
ンチ57は更に下降して所定の穴明けを行なうことがで
きる。パンチヘッド61への荷重を解除すれば、圧縮コ
イルばね63,64および緩衝材67の復原力により最
初の状態に復帰する。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の成形パンチ
ング装置においては、成形パンチ56と穴パンチ57と
の軸方向相対移動を、鋼球60が成形パンチ56および
穴パンチ57の軸と直角方向へ移動することによって行
なっているため、寿命が短いという問題点がある。すな
わちスペーサー58,59と鋼球60とは点接触である
ため、接触部位が損傷し易く、滑りが悪くなることに起
因する。更に軽荷重の場合には対応できるが、重荷重お
よび/または成形パンチ56と穴パンチ57との間の相
対移動寸法が大である場合には使用できず、適用範囲が
制限されるという問題点がある。
【0009】一方複数個の成形用パンチを備えた複数個
のステージを順送りして加工する方式があり、例えば第
1工程において穴明けを行ない、第2工程において前記
図9に示す皿型の凹部71をプレス加工する方式があ
る。この方式においては比較的重荷重を要するプレス加
工ができる利点はあるが、穴明け後において凹部71を
加工するため、塑性変形により、穴72の内径寸法が縮
小されるため、予め穴72の内径寸法を大に形成してお
く必要がある。
【0010】しかしながら、凹部71の形状寸法によ
り、穴72の縮み代が変化するため、第1工程において
加工すべき穴72の内径寸法を設定することが極めて煩
雑であるのみならず、被加工材の材質によっても上記縮
み代の変化量が異なるため、穴72の第1工程における
最適内径寸法を設定することは殆ど不可能に近い。
【0011】また凹部71の形状寸法が同一であって
も、被加工材70の厚さ寸法が変化した場合には別個の
成形用パンチを準備しておく必要があるため、順送り加
工用工具として多数種類のものが必要であり、工具維持
管理が煩雑であると共に、加工コストを高騰させる要因
ともなっている。
【0012】本発明は、上記従来技術に存在する問題点
を解決し、重荷重にも充分に適用可能であり、寿命が長
く、かつ適用範囲の広い成形パンチング装置を提供する
ことを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、まず第1の発明においては、成形パンチ内に穴パン
チを貫通させて設けると共に、前記穴パンチと対向させ
て設けてなるダイとを係脱可能に構成してなる成形パン
チング装置において、成形パンチの下端部を成形凹部と
対応する形状に形成すると共に、穴パンチの下端部が成
形パンチの下端部と実質的に同一面内に存在するように
形成し、穴パンチおよび成形パンチの上端部に各々パン
チヘッドおよび成形パンチヘッドを設けると共に、これ
らのパンチヘッドおよび成形パンチヘッドの上方に前記
穴パンチおよび成形パンチの軸線と直角方向移動可能に
形成したストライキングプレートを設け、このストライ
キングプレートに前記軸線方向の高さ寸法が異なる2個
の当接部を形成し、これらの当接部の選択により前記成
形パンチと穴パンチとを協同移動および相対移動可能に
構成する、という技術的手段を採用した。
【0014】次に第2の発明においては、成形パンチ内
に穴パンチを貫通させて設けると共に、成形パンチおよ
び穴パンチと対応する成形部および穴を対向させて設け
てなるダイとを係脱可能に構成してなる成形パンチング
装置において、穴パンチおよび成形パンチの上端部に各
々パンチヘッドおよび成形パンチヘッドを設けると共
に、これらのパンチヘッドおよび成形パンチヘッドの上
方に前記穴パンチおよび成形パンチの軸線と直角方向移
動可能に形成したストライキングプレートを設け、この
ストライキングプレートに前記軸線方向の高さ寸法が異
なる2個の当接部を形成し、これらの当接部の選択によ
り前記成形パンチと穴パンチとを協同移動および相対移
動可能に構成する、という技術的手段を採用した。
【0015】
【作用】上記の構成により、まずストライキングプレー
トの当接部がパンチヘッドのみを作動させるように選択
して、例えばプレスラムを下降させると穴パンチのみが
下降するから、被加工材に所定寸法の穴明け加工を行な
うことができる。
【0016】次にストライキングプレートを移動させ
て、当接部がパンチヘッドおよび成形パンチヘッドの両
者を作動させるように選択し、プレスラムを下降させる
と穴パンチと成形パンチとは相対移動することなく協同
状態で下降するから、前記のようにして穿設した穴の近
傍に成形凹部を形成することができる。
【0017】なお上記成形凹部の成形に起因する塑性流
動により、当初に穿設した穴の内径寸法が縮小される場
合があるが、この場合には前記のようにしてストライキ
ングプレートの当接部がパンチヘッドのみを作動させる
ように選択し、穴パンチにより再度穴明け加工をするこ
とにより、穴の内径を所定寸法に確保することができ
る。
【0018】なお上記穴明け加工および成形加工は、被
加工材と穴パンチおよび成形パンチとが同一の位置にお
いて行なわれ、被加工材の移動を伴わないので、複数工
程の加工であっても、加工時間が大幅に増加することが
ないと共に、加工精度を向上させ得るのである。
【0019】
【実施例】図1および図2は各々本発明の実施例を示す
要部縦断面図および要部平面図、図3は図2におけるA
−A線要部断面図、図4ないし図7は夫々図1ないし図
3における構成部材を示す斜視図である。図1ないし図
7において、1はフレームであり、例えば鉄鋼材料によ
り略U字形に形成し、開放端部に成形および穴明け用の
パンチ・ダイを対向させて設ける。すなわち2はダイで
あり、例えば工具鋼により中心部に貫通穴3を有する短
円柱状に形成して、フレーム1の開放端部下方に固着す
る。
【0020】次に4はストリッパーであり、中空円筒状
に形成すると共に、ブッシュ5を介してフレーム1の開
放端上方に軸方向摺動可能に設ける。6はストッパー、
7は圧縮コイルばねである。8,9は各々成形パンチお
よび穴パンチであり、例えば工具鋼によって形成すると
共に、軸方向相対移動可能とし、ストリッパー4と同軸
的に貫通させ、かつストリッパー4と摺動可能に介装さ
せる。
【0021】成形パンチ8の下端部は、成形すべき凹部
と対応する例えば載頭円錐台状に形成し、一方穴パンチ
9の下端部は成形すべき穴寸法と対応させ、かつ前記ダ
イ2の貫通穴3と係合可能に形成する。なお穴パンチ9
の下端部は、成形パンチ8の下端部と同一面内に存在す
るか、少なくとも成形パンチ8の下端部から若干突出す
るように形成する。
【0022】10,11は各々パンチヘッドおよび成形
パンチヘッドであり、後述するように形成し、穴パンチ
9の上端部にボルト12を介して固着し、および成形パ
ンチ8の上端部と一体に形成する。なおパンチヘッド1
0と成形パンチヘッド11の上面は同一平面となるよう
に形成する。13はストリッパーヘッドであり、ストリ
ッパー4の上端部にボルト14を介して固着する。15
は作動環であり、中空円板状に形成し、圧縮コイルばね
16を介して前記ストリッパーヘッド13上に載置す
る。なお作動環15上には、前記パンチヘッド10およ
び成形パンチヘッド11を載置保持する。
【0023】パンチヘッド10は図4に示すように横断
面四辺形状に形成し、延長部17の上端面に段付部18
を設ける。12a,19bは各々ボルト穴およびねじ穴
である。また成形パンチヘッド11には、図5に示すよ
うに前記パンチヘッド10の幅寸法より若干大なる幅寸
法の溝20を直径方向に設け、前記パンチヘッド10を
収容可能とすると共に、この溝20は成形パンチ8内に
d寸法(dは後述するhより大)進入するように形成す
る。
【0024】次に21はストライキングプレートであ
り、図6に示すように平面への投影形状を略凸字状の平
板に形成し、前記パンチヘッド10および成形パンチヘ
ッド11の上面に載置し、前記穴パンチ9および成形パ
ンチ8の軸線と直角方向移動可能に形成する。22,2
3は各々当接部であり、幅寸法を各々前記パンチヘッド
10の幅寸法および成形パンチヘッド11の直径寸法と
対応させて形成する。なお当接部22の高さ寸法は、当
接部23の高さ寸法よりhだけ大に形成する。
【0025】24は取付板であり、図7に示すように略
四辺形の平板状に形成し、ボルト穴19aおよびねじ穴
25bを設ける。なお取付板24は、図1に示すように
ボルト19を介してパンチヘッド10に固着されて、上
面をパンチヘッド10と同一平面となるように形成さ
れ、この取付板24には横断面形状を略L字状に形成さ
れた取付金具26がボルト25を介して取付けられる。
27はエアシリンダであり、取付金具26に設けられ、
ロッド28を前記ストライキングプレート21と当接さ
せるか若しくは接続する。
【0026】次に図2において29はガイドバーであ
り、一端をストライキングプレート21と接続し、他端
を取付金具26に設けられたガイド30と摺動可能に係
合させる。31は引張コイルばねであり、ストライキン
グプレート21と取付金具26との間に介装する。
【0027】上記の構成により、次にその作用について
説明する。図8は本発明の実施例における加工工程を簡
略化して説明する図であり、(a)〜(c)は夫々第1
工程ないし第3工程を示し、同一部分は前記図1ないし
図6と同一の参照符号で示す。図8において(a)に示
す第1工程においては、被加工材70に穴明け加工を行
なう。すなわち図1および図2に示すように、ストライ
キングプレート21を右方に移動させた状態(実線で示
す位置)でプレスラム32を下降させる。
【0028】この状態においては、プレスラム32はス
トライキングプレート21の当接部22のみと当接し、
ストライキングプレート21はパンチヘッド10を介し
て穴パンチ9のみを作動させ、被加工材70に穴明け加
工を行なう。70aは打抜片である。すなわちパンチヘ
ッド10が下降しても、パンチヘッド10は前記図5に
示すように、成形パンチヘッド11に設けられた深さd
(d>h)の溝20内に進入するのみであり、成形パン
チヘッド11にはプレスラム32の打撃力が作用しな
い。なおパンチヘッド10の下降により、図1に示すよ
うに作動環15、圧縮コイルばね16およびストリッパ
ーヘッド13を介してストリッパー4が下降するから、
図8(a)に示すように被加工材70を押圧した状態で
前記穴明け加工を実施できる。
【0029】次に図8(b)に示す第2工程において
は、穴パンチ9と成形パンチ8とが協同移動して、被加
工材70に皿型の凹部71を成形する。すなわち図1お
よび図2においてエアシリンダ27を作動させることに
より、ストライキングプレート21を鎖線にて示す位置
に移動させ、プレスラム32がストライキングプレート
21の当接部23と当接するようにする。
【0030】この状態においては、ストライキングプレ
ート21の底面はパンチヘッド10および成形パンチヘ
ッド11と当接して両者を作動可能の状態であるから、
上記皿型の凹部71の成形を行なうことができる。この
場合、穴パンチ9の下端部は成形パンチ8の下端部内に
存在するから、成形パンチ8の芯金として作用し、成形
パンチ8のナイフエッジ状の下端部を補強し、円滑な成
形作業の遂行を可能とする。なお図8(b)における穴
パンチ9および成形パンチ8の下止点は、図8(a)に
おける下止点よりhだけ上昇した位置である。
【0031】図8(c)に示す第3工程においては、穴
パンチ9により被加工材70の穴の整形作業を行なう。
すなわち前記図1および図2において、エアシリンダ2
7の作動を解除すると、引張コイルばね31により、ス
トライキングプレート21は鎖線の位置から実線の位置
に復帰し、当接部22がプレスラム32に臨むようにな
る。従って前記図8(a)に示す第1工程と同様に穴パ
ンチ9のみを作動させ得るから、図8(b)に示すよう
に凹部71の成形によって打抜穴内に塑性流動した余剰
部分70bを打ち抜くことができ、穴の整形作業を行な
うことができる。
【0032】上記の実施例においては、被加工材70に
皿型の凹部71と穴72とを加工する例について記述し
たが、図10および図11に示すような成形加工および
穴明け加工を行なうこともできる。この場合には、図1
に示すダイ2に被加工材70の凸部73と対応する凹部
若しくは成形部を形成しておけばよい。また穴72を複
数個同時に加工することもできることは勿論である。更
に皿型の凹部71が円錐面である場合の例を示したが、
角錐面、楕円錐面等の曲面であってもよい。
【0033】図10および図11に示すような成形加工
および穴明け加工を行なう場合、および図9に示す皿型
の凹部71が小寸法の場合においては、図8(a)に示
す第1工程を省略し、図8(b),(c)の2工程のみ
で成形加工および穴明け加工を行なってもよい。
【0034】また上記実施例におけるストライキングプ
レート21の駆動手段は、エアシリンダ以外の流体圧シ
リンダでもよく、更に他の公知の機械的、電気的な駆動
手段を使用することができる。なおストライキングプレ
ートおよびその駆動手段をプレスラム側に設けることも
できる。
【0035】
【発明の効果】本発明は、以上記述のような構成および
作用であるから、下記の効果を期待できる。 (1) 厚板を対象とする重荷重を伴う成形穴明け加工であ
っても充分に適用可能であり、加工精度を向上させるこ
とができる。 (2) 複数の加工工程を同一位置において実施できるた
め、加工タクトの短縮が可能である。 (3) 皿型の凹部の形状寸法が同一であれば、被加工材の
厚さ寸法の如何を問わず、同一の穴パンチおよび成形パ
ンチによって対応できるから、段取替えの必要がなく、
工具管理が容易である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す要部縦断面図である。
【図2】本発明の実施例を示す要部平面図である。
【図3】図2におけるA−A線要部断面図である。
【図4】図1ないし図3におけるパンチヘッド10を示
す斜視図である。
【図5】図1ないし図3における成形パンチヘッド11
およびその近傍を示す斜視図である。
【図6】図1ないし図3におけるストライキングプレー
ト21を示す斜視図である。
【図7】図1および図2における取付板24を示す斜視
図である。
【図8】本発明の実施例における加工工程を簡略化して
説明する図であり、(a)〜(c)は夫々第1工程ない
し第3工程を示す。
【図9】被加工材の加工部位を示す要部拡大断面図であ
る。
【図10】被加工材の加工部位の他の例を示す断面図で
ある。
【図11】被加工材の加工部位の更に他の例を示す断面
図である。
【図12】従来の成形パンチング装置の例を示す要部縦
断面図である。
【符号の説明】
8 成形パンチ 9 穴パンチ 10 パンチヘッド 11 成形パンチヘッド 21 ストライキングプレート

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 成形パンチ内に穴パンチを貫通させて設
    けると共に、前記穴パンチと対向させて設けてなるダイ
    とを係脱可能に構成してなる成形パンチング装置におい
    て、 成形パンチの下端部を成形凹部と対応する形状に形成す
    ると共に、穴パンチの下端部が成形パンチの下端部と実
    質的に同一面内に存在するように形成し、穴パンチおよ
    び成形パンチの上端部に各々パンチヘッドおよび成形パ
    ンチヘッドを設けると共に、これらのパンチヘッドおよ
    び成形パンチヘッドの上方に前記穴パンチおよび成形パ
    ンチの軸線と直角方向移動可能に形成したストライキン
    グプレートを設け、このストライキングプレートに前記
    軸線方向の高さ寸法が異なる2個の当接部を形成し、こ
    れらの当接部の選択により前記成形パンチと穴パンチと
    を協同移動および相対移動可能に構成したことを特徴と
    する成形パンチング装置。
  2. 【請求項2】 成形パンチ内に穴パンチを貫通させて設
    けると共に、成形パンチおよび穴パンチと対応する成形
    部および穴を対向させて設けてなるダイとを係脱可能に
    構成してなる成形パンチング装置において、 穴パンチおよび成形パンチの上端部に各々パンチヘッド
    および成形パンチヘッドを設けると共に、これらのパン
    チヘッドおよび成形パンチヘッドの上方に前記穴パンチ
    および成形パンチの軸線と直角方向移動可能に形成した
    ストライキングプレートを設け、このストライキングプ
    レートに前記軸線方向の高さ寸法が異なる2個の当接部
    を形成し、これらの当接部の選択により前記成形パンチ
    と穴パンチとを協同移動および相対移動可能に構成した
    ことを特徴とする成形パンチング装置。
JP18483393A 1993-07-27 1993-07-27 成形パンチング装置 Pending JPH0739960A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18483393A JPH0739960A (ja) 1993-07-27 1993-07-27 成形パンチング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18483393A JPH0739960A (ja) 1993-07-27 1993-07-27 成形パンチング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0739960A true JPH0739960A (ja) 1995-02-10

Family

ID=16160108

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18483393A Pending JPH0739960A (ja) 1993-07-27 1993-07-27 成形パンチング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0739960A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005219078A (ja) * 2004-02-04 2005-08-18 Sanyo Mach Works Ltd 金属板結合装置
EP4159324A1 (en) 2021-09-13 2023-04-05 Subaru Corporation Fastener painting system and method of painting fastener

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005219078A (ja) * 2004-02-04 2005-08-18 Sanyo Mach Works Ltd 金属板結合装置
JP4545450B2 (ja) * 2004-02-04 2010-09-15 三洋機工株式会社 金属板結合装置
EP4159324A1 (en) 2021-09-13 2023-04-05 Subaru Corporation Fastener painting system and method of painting fastener

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0116877B1 (en) Method and apparatus of producing a stepped hollow article
EP0484588B1 (en) Die including slide cam
JP3861292B2 (ja) プレス金型用カム
US4346581A (en) Apparatus for manufacturing fittings
JPS6272441A (ja) パンチピンによるプレ−トの結合方法および装置
KR20000034882A (ko) 프레스장치
CN211386516U (zh) 一种周圆由内向外侧冲小孔的模具结构
JPH0739960A (ja) 成形パンチング装置
JPH07256357A (ja) 複合プレス型
US5692423A (en) Vibration finishing method and apparatus for same
JP2884827B2 (ja) プレス用カム型
JP2000351024A (ja) タレットパンチプレス
JP2854907B2 (ja) 順送りプレス抜金型
JP2591391B2 (ja) 抜き型
JPH06218447A (ja) 成形パンチング装置
JPH06218446A (ja) 成形パンチング装置
JPS63303678A (ja) バリ取り方法
JPH0819825A (ja) プレス型のカム装置
JP4289484B2 (ja) パンチプレスにおけるダイ装着装置
CN211464546U (zh) 一种电脑机箱面板冲压上模
JPH054902Y2 (ja)
JP3454198B2 (ja) プレス用カム型
CN212664805U (zh) 一种墩粗自动顶料模具
JPH0459975B2 (ja)
JPH0428657Y2 (ja)