JPH0739666Y2 - 製本用ワイヤーの締付具 - Google Patents

製本用ワイヤーの締付具

Info

Publication number
JPH0739666Y2
JPH0739666Y2 JP5837092U JP5837092U JPH0739666Y2 JP H0739666 Y2 JPH0739666 Y2 JP H0739666Y2 JP 5837092 U JP5837092 U JP 5837092U JP 5837092 U JP5837092 U JP 5837092U JP H0739666 Y2 JPH0739666 Y2 JP H0739666Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
support plate
bookbinding
binding
locking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5837092U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0612061U (ja
Inventor
順吉 西出
Original Assignee
有限会社イメージラボテクスト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社イメージラボテクスト filed Critical 有限会社イメージラボテクスト
Priority to JP5837092U priority Critical patent/JPH0739666Y2/ja
Publication of JPH0612061U publication Critical patent/JPH0612061U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0739666Y2 publication Critical patent/JPH0739666Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheet Holders (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は製本用ワイヤーの締付具
に関し、特には連続した1本の線材を曲折成形して成る
製本用ワイヤーの係合片を、製本すべき用紙に所定のピ
ッチで穿設されたパンチ孔に挿通して、該ワイヤーを手
動で締め付けるようにした器具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から製本用器具として多くの種類の
バインダーが知られており、目的及び用途によって使い
分けられている。特に書類を整理するための個人用のバ
インダーとしては、製本すべき用紙の一端部をスプリン
グ手段を備えた挟持片で挟着する手段とか、上記用紙の
一端部に所定のピッチでパンチ孔を穿設して、このパン
チ孔に開閉自在に構成したバインダーの爪体を挿通し
て、この爪体を弾力的に閉止する手段が多用されてい
る。特に近時はバインダーが一体化された多種のファイ
リングシステムが実用化されて、オフィスとか学生用の
各種書類、リポート用紙等の整理に利用されている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来のバインダー及びファイル用器具は、使用目的
に対して必ずしも満足できないことがあるという課題が
あった。即ち、前記ファイリングシステムの多くは、バ
インダーに挟着された書類のページを水平に開くことが
困難なものが多々あり、特にページを360度にめくれ
るものはほとんど存在せず、学習等における使い勝手が
良くないという難点がある。
【0004】上記に対処するため、本出願人等は先に図
6に示す製本用ワイヤー1を利用したバインディングシ
ステムを開発した。この製本用ワイヤー1は、1本のワ
イヤーを図外の成形機によって曲折成形したものであ
り、図示したように小ループ状の係合片1aと、大ルー
プ状の係合片1bとが長手方向に沿って交互に曲折成形
されている。
【0005】この製本用ワイヤー1を使用する際に、図
7に示したように製本すべき用紙2の一端部に図外のパ
ンチ機を用いて所定のピッチを有する孔3,3を穿設し
ておき、この孔3,3に前記小ループ状の係合片1aを
挿通して、この係合片1aと係合片1bとを図外の締付
具(クローザー)を利用して締付固定する。かかるバイ
ンディングシステムによれば、製本された用紙2のペー
ジを水平方向のみならず、360度にめくることも可能
であり、利用者の使用に便ならしむることができる。
【0006】しかしながら上記の係合片1aと係合片1
bとを締付固定する締付具は、本来の目的からオフィス
等を想定して考案されたものであるため、携帯用として
は不向きであり、特に個人用の目的で使用するには不便
であるという課題がある。
【0007】そこで本考案は、上記のバインディングシ
ステムに用いられている締付具を改良して、携帯用とし
て利用可能であるとともに個人用の目的での使用にも便
利な製本用ワイヤーの締付具を提供することを目的とす
るものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本考案は上記目的を達成
するために、ヒンジにより折り曲げ可能に構成された第
1及び第2の支持板と、上記第1の支持板の端縁部に複
数本突設され、製本用ワイヤーの一端部が嵌合可能な溝
が形成された幅員の小さな第1の係止突起と、上記第2
の支持板の端縁部に複数本突設されているとともに、前
記第1の支持板を折り曲げた際に第1の係止突起の間に
位置するように設定され、前記製本用ワイヤーの一端部
が嵌合可能な溝が形成された幅員の大きな第2の係止突
起とを具備して成り、予め1本のワイヤーを長手方向に
沿って小ループ状の係合片と大ループ状の係合片とが長
手方向に沿って交互に曲折成形された製本用ワイヤーに
上記第1の係止突起と第2の係止突起の溝を嵌合して、
手操作によって第1の支持板と第2の支持板とを押圧し
て前記小ループ状の係合片を大ループ状の係合片側に折
り曲げて製本するようにした製本用ワイヤーの締付具の
構成にしてある。
【0009】
【作用】かかる製本用ワイヤーの締付具によれば、製本
すべき用紙の一端部にパンチ機等により所定ピッチの孔
を穿設した後、この孔に製本用ワイヤーの小ループ状の
係合片を挿通し、次に締付具の第1の支持板を第2の支
持板側へ折り曲げ、該第1の支持板の端縁部に突設され
た幅員の小さな第1の係止突起を製本用ワイヤーの小ル
ープ状の係合片に挿通しながら溝を製本用ワイヤーの一
端部に嵌合し、同様に第2の支持板の端縁部に突設され
た幅員の大きな第2の係止突起を製本用ワイヤーの大ル
ープ状の係合片に挿通しながら溝を製本用ワイヤーの他
端部に嵌合する。
【0010】そして使用者の手操作によって第1の支持
板と第2の支持板とを両側から押圧することにより、製
本用ワイヤーの小ループ状の係合片が大ループ状の係合
片側に折り曲げられて、用紙が製本される。
【0011】
【実施例】以下図面に基づいて本考案にかかる製本用ワ
イヤーの締付具の一実施例を説明する。図1に示した構
成において、11は第1の支持板、12は第2の支持板
であり、両支持板11,12は薄肉ヒンジ13により、
中央ラインLに沿って矢印A方向に折り曲げ可能に構成
されている。
【0012】上記第1の支持板11の中央ラインLから
最も遠い端縁部には、幅員の小さな第1の係止突起11
a,11aが一定の間隔を保って複数本突設されてい
る。この第1の係止突起11a,11aには、詳細は後
述する製本用ワイヤーの一端部が嵌合可能な溝11b,
11bが形成されている。
【0013】他方の第2の支持板12の中央ラインLか
ら最も遠い端縁部には、幅員の大きな第2の係止突起1
2a,12aが一定の間隔を保って複数本突設されてい
る。この第2の係止突起12a,12aには、前記製本
用ワイヤーの一端部が嵌合可能な溝12b,12bが形
成されている。上記第1の係止突起11a,11aと第
2の係止突起12a,12aは中央ラインLに対して非
対称的な位置にあり、図2に示したように中央ラインL
に沿って第1の支持板11を折り曲げた際に、第1の係
止突起11a,11aが第2の係止突起12a,12a
の間に位置するように設定されている。
【0014】かかる製本用ワイヤーの締付具の使用時の
態様を説明する。先ず図3に示したように、製本すべき
用紙2を複数枚積み重ねて、該用紙2の一端部に図外の
パンチ機を用いて所定のピッチを有する孔3,3を穿設
し、この孔3,3に前記図6に示した製本用ワイヤー1
の小ループ状の係合片1aを挿通する。
【0015】次に図1に示す第1の支持板11をA方向
に折り曲げ、この第1の支持板11の端縁部に突設され
た幅員の小さな第1の係止突起11a,11aを製本用
ワイヤー1の小ループ状の係合片1aに挿通しながら、
該係止突起11a,11aに設けられた溝11b,11
bを前記ワイヤー1の一端部に嵌合する。
【0016】そして第2の支持板12の端縁部に突設さ
れた幅員の大きな第2の係止突起12a,12aを製本
用ワイヤー1の大ループ状の係合片1bに挿通し、該係
止突起12a,12aに設けられた溝12b,12bを
前記ワイヤー1の他端部に嵌合する。
【0017】このようにして第1の係止突起11a,1
1aと第2の係止突起12a,12aをそれぞれ製本用
ワイヤー1の小ループ状の係合片1aと大ループ状の係
合片1bに挿通して、溝11b,11bと溝12b,1
2bをワイヤー1の一端部及び他端部に嵌合した後、図
4に示すB,C方向、即ち第1の支持板11と第2の支
持板12の両側から使用者の手操作によって該第1の支
持板11と第2の支持板12とを押圧することにより、
図5に示したように製本用ワイヤー1の小ループ状の係
合片1aが大ループ状の係合片1b側に折り曲げられ
て、用紙2が製本される。以下同様な操作を繰り返すこ
とによって順次ワイヤー1の小ループ状の係合片1aが
折り曲げられて、用紙2の製本が完了する。
【0018】尚、上記実施例では、第1の係止突起11
a,11aと第2の係止突起12a,12aとが夫々4
個づつ突設された例を示したが、各係止突起11a,1
2aの数は4個に限定されるものではなく、使用目的に
応じて適宜増減することが可能である。
【0019】
【考案の効果】以上詳細に説明したように、本考案にか
かる製本用ワイヤーの締付具によれば、用紙の一端部に
穿設された複数個の孔に製本用ワイヤーの小ループ状の
係合片を挿通し、締付具の第1の支持板を第2の支持板
側へ折り曲げながら該第1の支持板の端縁部に突設され
た幅員の小さな第1の係止突起を製本用ワイヤーの小ル
ープ状の係合片に挿通し、同様に第2の支持板の端縁部
に突設された幅員の大きな第2の係止突起を製本用ワイ
ヤーの大ループ状の係合片に挿通しながら各係止突起に
形成された溝をワイヤーの一端部及び他端部に嵌合し、
手操作によって第1の支持板と第2の支持板とを両側か
ら押圧することにより、製本用ワイヤーの小ループ状の
係合片が大ループ状の係合片側に折り曲げられて、製本
を行うことが出来る。
【0020】そして製本後の書類のページは水平方向の
みならず、ページを360度にめくることも可能であ
り、学習等における使い勝手を高める効果が得られる。
更に本考案にかかる締付具は、オフィス等での使用にと
どまらず、個人用としての使用目的が達せられる上、携
帯用としての利用が可能であり、利用範囲を広げること
で出来るという効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案にかかる製本用ワイヤーの締付具の全体
構造を示す斜視図。
【図2】図1の締付具を折り曲げた状態を示す斜視図。
【図3】本考案にかかる製本用ワイヤーの使用時の状態
を示す斜視図。
【図4】本考案にかかる製本用ワイヤーを動作した状態
を示す斜視図。
【図5】本考案にかかる製本用ワイヤーの使用後の状態
を示す斜視図。
【図6】本考案で用いた製本用ワイヤーの構造を示す斜
視図。
【図7】図6の製本用ワイヤーの通常の使用態様を説明
するための斜視図。
【符号の説明】
1…製本用ワイヤー 1a…(小ループの)係合片 1b…(大ループの)係合片 2…用紙 3…孔 11…第1の支持板 12…第2の支持板 11a,11b…係止突起 11b,12b…溝 13…薄肉ヒンジ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ヒンジにより折り曲げ可能に構成された
    第1及び第2の支持板と、上記第1の支持板の端縁部に
    複数本突設され、製本用ワイヤーの一端部が嵌合可能な
    溝が形成された幅員の小さな第1の係止突起と、上記第
    2の支持板の端縁部に複数本突設されているとともに、
    前記第1の支持板を折り曲げた際に第1の係止突起の間
    に位置するように設定され、前記製本用ワイヤーの一端
    部が嵌合可能な溝が形成された幅員の大きな第2の係止
    突起とを具備して成り、予め1本のワイヤーを長手方向
    に沿って小ループ状の係合片と大ループ状の係合片とが
    長手方向に沿って交互に曲折成形された製本用ワイヤー
    に上記第1の係止突起と第2の係止突起の溝を嵌合し
    て、手操作によって第1の支持板と第2の支持板とを押
    圧して前記小ループ状の係合片を大ループ状の係合片側
    に折り曲げて製本するようにしたことを特徴とする製本
    用ワイヤーの締付具。
JP5837092U 1992-07-27 1992-07-27 製本用ワイヤーの締付具 Expired - Lifetime JPH0739666Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5837092U JPH0739666Y2 (ja) 1992-07-27 1992-07-27 製本用ワイヤーの締付具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5837092U JPH0739666Y2 (ja) 1992-07-27 1992-07-27 製本用ワイヤーの締付具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0612061U JPH0612061U (ja) 1994-02-15
JPH0739666Y2 true JPH0739666Y2 (ja) 1995-09-13

Family

ID=13082445

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5837092U Expired - Lifetime JPH0739666Y2 (ja) 1992-07-27 1992-07-27 製本用ワイヤーの締付具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0739666Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6106887B2 (ja) * 2012-04-13 2017-04-05 グラドコジャパン株式会社 製本装置
JP6149285B2 (ja) * 2012-04-13 2017-06-21 グラドコジャパン株式会社 製本装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0612061U (ja) 1994-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7305741B2 (en) Binder clip
JPH07149090A (ja) ノートバインダ
JPH0739666Y2 (ja) 製本用ワイヤーの締付具
JPS5941040Y2 (ja) 穴あけ治具
US5810498A (en) Fastener assembly for a file
AU648360B2 (en) Paper sheets binder with dual post orientation
JPS6024622Y2 (ja) フアイル用綴じ具
JPH0222238Y2 (ja)
JPH1128883A (ja) コピー用紙クリップ
JP3650961B2 (ja) フラットファイル
JP3107712B2 (ja) 穴あけ治具
JPS6350138Y2 (ja)
JPH0551681U (ja) カラー ボタン クリップ
JP2569971Y2 (ja) 用紙クリップ
JPH10147316A (ja) 新聞束ね具
JPH07329471A (ja) 指掛け部付きクリップ
JPH1058882A (ja) 書類綴具
JPS5835503Y2 (ja) 紙綴具
JP2001158186A (ja) クリップ
JPH1159050A (ja) 書類綴じ具
JP3005261U (ja) メモシート帳
JP3033958U (ja) ばね鋼を利用したクリップ
JPS5941039Y2 (ja) 穴あけ治具
JP2001514987A (ja) 書類用ホルダー
JPS6033680B2 (ja) スライド式フアイル綴具