JPH0739137B2 - 製管機 - Google Patents

製管機

Info

Publication number
JPH0739137B2
JPH0739137B2 JP61200460A JP20046086A JPH0739137B2 JP H0739137 B2 JPH0739137 B2 JP H0739137B2 JP 61200460 A JP61200460 A JP 61200460A JP 20046086 A JP20046086 A JP 20046086A JP H0739137 B2 JPH0739137 B2 JP H0739137B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
strip
roller
nozzle
adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61200460A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6356431A (ja
Inventor
憲一 森川
康雄 藤木
重樹 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP61200460A priority Critical patent/JPH0739137B2/ja
Publication of JPS6356431A publication Critical patent/JPS6356431A/ja
Publication of JPH0739137B2 publication Critical patent/JPH0739137B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は,例えば合成樹脂製の帯状体を螺旋状に巻回し
て,所定の口径の螺旋管を製造する製管機に関する。
(従来の技術) 合成樹脂製の管を製造する際に,帯状体を螺旋状に巻回
して,巻回された帯状体の相隣する幅方向の側部同士を
係合して,螺旋管を製造する製管機が,例えば特開昭55
−61434号公報に開示されている。このような製管機
は,狭いスペースにて管を連続的に製造し得るため,下
水管の内周面をライニングする内挿管の製造に用いて好
適である。つまり,下水管内には長尺の内挿管を搬入す
ることができないため,このような場合に,下水管の端
部を連結するマンホール内に,このような製管機を配置
し,該製管機にて下水管内へ螺旋管を連続的に製造すれ
ば,下水管内に内挿管を装入し得る。
螺旋管用の製管機は,複数の製管ローラを円筒状に配列
し,各製管ローラにて形成される円筒状の空間内へ帯状
体を導入し,導入された帯状体を各製管ローラに転接さ
せて螺旋状に巻回する。各製管ローラは,帯状体を螺旋
状に巻回し得るように,それぞれ所定の螺旋角となるよ
うに配設され帯状体は各製管ローラとは直交するように
転接される。そして,螺旋状に巻回された帯状体の相隣
する各側部同士を係合させることにより螺旋管が製造さ
れる。
このように製造される螺旋管は,帯状体の相隣する側部
同士が係合されているだけでは,十分な強度を発揮し得
ず,また気密性を保つことができない。このため,螺旋
状に巻回された帯状体の相隣する側部同士を係合させる
と共に,その係合部を接着剤にて接着させることも行わ
れる。しかし,製管機により螺旋状に巻回される帯状体
の所定位置へ,常時,所定量の接着剤を塗布することは
容易ではない。塗布される接着剤量が多すぎれば,帯状
体表面に接着剤がはみだし,見苦しくなる。接着剤が所
定位置に塗布されない場合も同様に見苦しくなる。反対
に接着剤の塗布量が十分でなければ,所望の接着強度が
得られず,また十分な気密性も得られない。
(発見が解決しようとする問題点) 本発明は上記従来の問題を解決するものであり,搬送さ
れる帯状体の所定位置に常に所定量の接着剤を塗布し
得,従って高強度で気密性に優れた螺旋管を製造し得る
製管機を提供することにある。
(問題点を解決するための手段) 本発明の製管機は,所定の螺旋角をもって円筒状に配設
された複数のローラーに,幅方向の一方の側縁に嵌合突
条を有し他方の側縁に嵌合凹溝を有する帯状体を転接さ
せて強制的に屈曲させて螺旋状に巻回して相隣する嵌合
突条と嵌合凹溝とを嵌合して螺旋管を製造する製管機で
あって,各製管ローラにて形成される円筒状空間より外
方へ延出して,製管ローラに直交して設けられるガイド
板と,該ガイド板に沿って帯状体を所定の速度で搬送す
る駆動ローラと,該ガイド板に立設される支柱に回動可
能に支持されるサポートアームと,該帯状体の嵌合凹溝
に係合して,該サポートアームに立設されるボルトに回
動可能に支持されるノズルガイドとノズルと,該駆動ロ
ーラに同調して駆動され,その駆動によりノズルへ接着
剤を供給する接着剤供給ポンプと,を具備し、そのこと
により上記目的が達成される。
(実施例) 以下に本発明を実施例について説明する。
本発明の製管機は,例えば第1図および第2図に示すよ
うに,直方体状の枠体10と,枠体10の対向する各面に,
回動可能に取付けられた一対の環状フレーム21および22
とを有する。各環状フレーム21および22は,例えば,枠
体10の上部に配設された油圧シリンダ41および42にてそ
れぞれ回動される。
各環状フレーム21および22には,例えば20等配に20本の
支持杆25,25,…および26,26,…がそれぞれ放射状に配設
されている。各支持杆25および26は,環状フレーム21お
よび22に対してそれぞれ軸方向への移動可能に取付けら
れている。環状フレーム21および22の中心側に位置する
各支持杆25および26の先端には,例えば球面軸受を用い
た自在軸受27および28がそれぞれ取付けられている。対
向する各自在軸受27と28との間にはローラ軸が架設され
ており,該ローラ軸に製管ローラ30が回転可能に嵌合さ
れている。従って,各製管ローラ30は円筒状に配列され
ている。各製管ローラ30は,枠体10に対する前記環状フ
レーム21および22の相反する方向への回動により,一体
的に螺旋角が変更される。
最下側の製管ローラ30のローラ軸31には,第3図〜第5
図に示すように,導入ガイド50の一端部が取りつけられ
ている。該導入ガイド50は,その上面を帯状体が搬送さ
れるガイド板50aと,該ガイド板50aの幅方向の各側部に
それぞれ立設された側壁部50bおよび50eとを有する。一
方の側壁部50eは,ガイド板50aの製管ローラ30側の端部
には達していない。ガイド板50aのこの端部下側には,
先端側へ延出する平面視コの字状のブラケット50dが配
設されており最下側の製管ローラ30のローラ軸31が,該
ブラケット50d間に取付けられている。該導入ガイド50
全体は,その長手方向が該ローラ軸31とは直交するよう
に取りつけられている。従って,環状フレーム21および
22の回動により,該製管ローラ30の螺旋角が変更されて
も,導入ガイド50の軸線は該製管ローラ30とは常に直交
している。該製管ローラ30は,各側壁部50bおよび50e間
に,その上面がガイド板50aの上面と略等しい高さとな
るように配設されている。帯状体は,ガイド板50a上
を,一方の側壁部50eに摺接するように搬送される。
導入ガイド50のこの端部には,最下側の製管ローラ30と
は対向する導入ローラ60が片持ち状態で支持されてい
る。該導入ローラ60は,例えば硬質の合成ゴムよりな
り,上下方向への移動が可能となっている。該導入ロー
ラ60のローラ軸60aには,スプロケット62と一体となっ
ている。
導入ガイド50は,各製管ローラ30が形成する円筒状空間
より外方へ延出しており,その端部には,第3図および
第6図に示すように,帯状体の搬送手段である駆動ロー
ラ51およびピンチローラ52が配設されている。駆動ロー
ラ51は,ガイド板50aの上方に,帯状体の搬送方向とは
直交するように設けられている。ピンチローラ52は,該
駆動ローラ51と対向するように該駆動ローラ51の下方
に,上下方向への移動可能に設けられている。駆動ロー
ラ51の側方には,油圧モータ53が装着されており,該油
圧モータ53にて駆動ローラ51が駆動される。そして,両
ローラ51および52の間隙内に帯状体が導入されると,該
帯状体は両ローラ51および52にて挟持され,駆動ローラ
51の回転により搬送される。
駆動ローラ51のローラ軸51aには,2つのスプロケット61
および65が取付けられている。一方のスプロケット61
は,前記導入ローラ60のローラ軸60aに取付けられたス
プロケット62に対向しており,両スプロケット61および
62にチェーン63が巻き掛けられている。従って,駆動ロ
ーラ51と導入ローラ60とは,等速にて同調回転する。
駆動ローラ51の帯状体搬送方向下流側には,接着剤供給
ポンプ70が配設されている。該ポンプ70の駆動軸70aに
はスプロケット71が取付けられている。該スプロケット
71は,前記駆動ローラ51のローラ軸51aに取付けられた
スプロケット65に対向しており,両スプロケット71およ
び65にチェーン66が巻き掛けられている。従って,接着
剤供給ポンプ70は,駆動ローラ51と同調して駆動され
る。該接着剤供給ポンプ70の,さらに帯状体搬送方向下
流側であって,帯状体一方の側部が摺接する側壁部50e
が配設された導入ガイド50の側部には,接着剤を帯状体
に塗布するためのノズル部75が配設されている。さら
に,その帯状体搬送方向下流側に隣接して、帯状体に塗
布された接着剤の不要なものを取り除くかき落し部78が
配設されている。
ノズル部75は,第7図に示すように,ガイド板50aの側
方に立設された支柱75aと,該支柱75aに回動可能に支持
されたサポートアーム75bとを有する。サポートアーム7
5bは,ガイド板50a上に延設されており,その先端部を
帯状体の搬送方向下流側へ略直角に屈曲されている。支
柱75aには,サポートアーム75bを下方へ押圧する押しば
ね75cが嵌合されている。
サポートアーム75bの屈曲された帯状体搬送方向下流側
先端部上面にはボルト75dが植設されており,該ボルト7
5dにブロック体75eが回動可能に支持されている。ボル
ト75dにはブロック体75eを下方へ押圧する押しばね75h
が嵌合されている。該ブロック体75eの側部は、ガイド
板50a上を搬送される帯状体の側部上方に位置すべく,
サポートアーム75eの側方へ延出している。そして,こ
の側方へ延出した側部には,接着剤を帯状体の所定位置
に吐出するノズル75fが形成されている。該ノズル75fに
は,前記接着剤供給ポンプ70の吐出口に連結されたフレ
キシブルホースが嵌合され,接着剤が供給される。該ノ
ズル75fが形成される位置は,例えば,ガイド板50a上を
搬送される後述の帯状体90の嵌合凹溝95(第9図参照)
が移動する位置の上方とされる。そして,このような帯
状体90がガイド板50a上を搬送される場合には,ブロッ
ク体75の該ノズル75f形成位置から帯状体搬送方向上流
側部分に,ノズルガイド75gの先端が回動可能に取付け
られる。該ノズルガイド75gの下部は,該帯状体90の嵌
合凹溝95内に係合し得るように,平板状になっている。
該ノズルガイド75gが嵌合凹溝95に係合して,帯状体の
幅方向にわずかながらでも移動すると,サポートアーム
75bが支柱75aに対して回動すると共に,該サポートアー
ム75bに対してブロック体75eが回動し,従ってノズル75
fはノズルガイド75gに追随して移動する。その結果,ノ
ズル75fは常に帯状体90の嵌合凹溝95に対向している。
かき落し部78は,第8図に示すように,ガイド板50aの
側方に立設された2本のガイド棒78aおよび78aを有す
る。各ガイド棒78aには支持ブロック78bが外嵌されてお
り,該支持ブロック78bにかき落し板78cが取付けられて
いる。各ガイド棒78aには,支持ブロック78bを下方へ押
圧する押しばね75dが,それぞれ外嵌されている。該か
き落し板78cは,例えばウレタンゴムにて構成され,帯
状体搬送方向上流方向へ延出している。該かき落し板78
cの下面は,ガイド板50a上を搬送される帯状体の上面と
摺接し得るようにされる。
本発明の製管機は,例えば第9図に示すような断面構造
を有する帯状体90を用いて螺旋管が製造される。該帯状
体90は,円滑な表面を有するシート部91と,該シート部
91の背面に所定の間隙をあけて幅方向に並列された突条
92,92,…とを有する。各突条92は断面T字状をしてい
る。シート部91の幅方向の一方の側部背面には先端部が
球形状をした嵌合突条93が,各突条92とは平行に配設さ
れている。該嵌合突条93に相隣する突条92先端は,該嵌
合突条93側に屈曲した係止部92aを形成している。シー
ト部91の幅方向の他方の側部は,嵌合突条93が形成され
たシート部91の一方の側部91aを係合し得る係合段差94
を形成すべく段落ちし,シート部91への厚み分だけ背面
側に位置している。この部分には,一方の側部に形成さ
れた嵌合突条93が嵌合し得るように背面側に屈曲した嵌
合凹溝95が形成されている。嵌合凹溝95が形成された屈
曲部分には,背面側に突出する断面T字状の突条95aが
配設されている。該嵌合凹溝95を形成するシート部91の
幅方向の側縁部には,背面側へ傾斜しつつ延出した係合
リブ96を形成している。該係合リブ96の先端は,該帯状
体90を螺旋状に巻回して,相隣する嵌合突条93を嵌合凹
溝95へ嵌合した場合に,その嵌合突条93に相隣する係合
突状92の屈曲した係止部92aに係止し得る。前述したよ
うに、該帯状体90の嵌合凹溝95内に接着剤が塗布され
る。
本発明の製管機の動作は次のとおりである。帯状体を搬
送するに際し,製造すべき螺旋管の径に対応させて,各
支持杆25および26を各環状フレーム21および22の径方向
へ移動させる。そして,各支持管25および26の先端にて
支持された製管ローラ30にて形成される円筒状空間を所
定の径とする。
次いで,各環状フレーム21および22を回動させて,各製
管ローラ30を所定の螺旋角とする。
このような状態で,導入ガイド50に,例えば第9図に示
す断面を有する帯状体90を,平滑な表面を上方に向けて
導入し,駆動ローラ51とピンチローラ52との間に該帯状
体90を通過させる。次いでノズル部75におけるノズルガ
イド75gを帯状体90の嵌合凹溝95内に嵌合させる。ま
た,かき落し部78のかき落し板78cの下面を帯状体90表
面に当接させておく。さらに,帯状体90の端部を,最下
側の製管ローラ30と導入ローラ60との間に通す。
このような状態で油圧モータ53を駆動して,駆動ローラ
51を回転駆動させる。これにより,帯状体90は,所定方
向へ搬送される。また駆動ローラ51の回転により,チェ
ーン66を介して接着剤供給ポンプ70へ動力が伝達され,
該ポンプ70が駆動される。帯状体90の搬送に伴って,ノ
ズル75fからは,接着剤供給ポンプ70から給送される接
着剤が所定量ずつ,吐出され,該ノズル75fが対向する
帯状体90の嵌合凹溝95内に接着剤が塗布される。
この場合,帯状体90の嵌合凹溝95内には,ノズルガイド
75gが係合しており,帯状体90の搬送に伴って,ノズル
ガイド75gが嵌合凹溝95に沿って移動する。ノズル75f
は,ノズルガイド75gの移動に追随して移動し,該ノズ
ル75fは,常時嵌合凹溝95に対向する。
嵌合凹溝95内に接着剤が塗布された帯状体90は,かき落
し部78のかき落し板78cにて不要な接着剤をかき落とさ
れ,各製管ローラ30にて形成された円筒状空間内へ導入
される。導入された帯状体90は,各製管ローラ30に転接
して強制的に屈曲され,螺旋状に巻回される。また,図
示はしないが,ノズルガイド75gの内部に貫通孔を設け
て,これをノズルとする構造にして嵌合凹溝95内に係合
させると,帯状体90が垂直に搬送される場合でも接着剤
が該嵌合凹溝95からもれないように塗布できるので好ま
しい。
帯状体90の端部が一周すると,先端部の幅方向の一方の
側部は,全製管ローラ30にて形成された円筒状の空間内
へ新たに導入される後続の帯状体の幅方向の他方の側部
と係合される。つまり,先端部の一方の側部91aは,導
入される後続の帯状体90の係合段差94に係合し,また,
先端部の嵌合突条93は,接着剤が塗布された嵌合凹溝95
内に係合される。さらに,後続の帯状体90の係合リブ96
先端は,円筒状空間内を一周した帯状体90先端部の側部
の係止部92aに係合される。
周回した帯状体90の幅方向側部が,導入される後続の帯
状体の幅方向側部に係合された状態で,帯状体90を,全
製管ローラ30にて形成される円筒状の空間内に順次導入
すると,以後帯状体は幅方向の側部同士が強固に係合さ
れて螺旋状に巻回され,所定の口径を有する螺旋管とさ
れる。
(発明の効果) 本発明の製管機は,このように,螺旋状に巻回されるべ
く搬送される帯状体が幅方向に振幅しても該帯状体の所
定位置へ接着剤を塗布することができる。しかも,接着
剤の供給は帯状体の搬送と同調して行われるため,帯状
体の搬送速度に応じた所定量の接着剤を,搬送される帯
状体に塗布することができ,螺旋状に巻回された帯状体
の側部同士が強固に接着された螺旋管が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の製管機の一例を示す正面図,第2図は
その側面図,第3図は導入ガイドの平面図,第4図はの
要部の一部破断平面図,第5図はその側面図,第6図は
導入ガイドの要部側面図,第7図は第6図のVII−VII線
における断面図,第8図は第6図のVIII−VIII線におけ
る断面図,第9図は帯状体の一例を示す断面図である。 10……枠体,21,22……回動フレーム,30……製管ローラ,
50……導入ガイド,50a……ガイド板,51……駆動ローラ,
52……ピンチローラ,53……油圧モータ,60……導入ロー
ラ,61,62,65,71……スプロケット,63,66……チェーン,7
0……接着剤供給ポンプ,75……ノズル部,75f……ノズ
ル,75g……ノズルガイド,78……かき落し部,90……帯状
体,93……嵌合突条,95……嵌合凹溝。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】所定の螺旋角をもって円筒状に配設された
    複数のローラーに,幅方向の一方の側縁に嵌合突条を有
    し他方の側縁に嵌合凹溝を有する帯状体を転接させて強
    制的に屈曲させて螺旋状に巻回して相隣する嵌合突条と
    嵌合凹溝とを嵌合して螺旋管を製造する製管機であっ
    て, 各製管ローラにて形成される円筒状空間より外方へ延出
    して,製管ローラに直交して設けられるガイド板と, 該ガイド板に沿って帯状体を所定の速度で搬送する駆動
    ローラと, 該ガイド板に立設される支柱に回動可能に支持されるサ
    ポートアームと, 該帯状体の嵌合凹溝に係合して,該サポートアームに立
    設されるボルトに回動可能に支持されるノズルガイドと
    ノズルと, 該駆動ローラに同調して駆動され,その駆動によりノズ
    ルへ接着剤を供給する接着剤供給ポンプと, を具備する製管機。
JP61200460A 1986-08-27 1986-08-27 製管機 Expired - Lifetime JPH0739137B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61200460A JPH0739137B2 (ja) 1986-08-27 1986-08-27 製管機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61200460A JPH0739137B2 (ja) 1986-08-27 1986-08-27 製管機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6356431A JPS6356431A (ja) 1988-03-11
JPH0739137B2 true JPH0739137B2 (ja) 1995-05-01

Family

ID=16424672

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61200460A Expired - Lifetime JPH0739137B2 (ja) 1986-08-27 1986-08-27 製管機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0739137B2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60232926A (ja) * 1984-05-04 1985-11-19 Toto Sekisui Kk 合成樹脂製螺旋管の製造装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6356431A (ja) 1988-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6726713B2 (en) Method and device for crimping a stent
KR860000805B1 (ko) 주름진 튜우브의 제조방법 및 장치
EP0075020B1 (en) Squeeze pump
JPH0310493B2 (ja)
JPH0737064B2 (ja) 製管機
CA2127810C (en) Corrugated pipe manufacturing apparatus
JPH0739137B2 (ja) 製管機
JPH07501018A (ja) 帯材を螺旋巻きするための管巻機
JPS5835454B2 (ja) コルゲ−ト管の製造方法及びその装置
JP2006181861A (ja) 既設管のライニング施工方法及び製管機
JPH10227389A (ja) ライニング管製管装置およびそれを用いたライニング管施工方法
JPH0739136B2 (ja) 製管機
JP2862339B2 (ja) 製管機
JPH0729367B2 (ja) 製管機
JPH0739134B2 (ja) 製管機
JPH0739135B2 (ja) 製管機
JPH04103337A (ja) 既設管のライニング工法
JP3119843B2 (ja) 管路内周面のライニング装置
JPH10176771A (ja) ライニング管製管装置およびシールド二次覆工方法
JPS6133273Y2 (ja)
JP7486380B2 (ja) 螺旋管形成用装置
JPH1134166A (ja) 既設管のライニング工法
JP5887195B2 (ja) 更生管の製管方法
JP2891536B2 (ja) ライニング管の製造方法
KR200306039Y1 (ko) 배선용 가요관 및 그 제조장치