JPH0738961Y2 - 動作モード設定回路 - Google Patents

動作モード設定回路

Info

Publication number
JPH0738961Y2
JPH0738961Y2 JP6426988U JP6426988U JPH0738961Y2 JP H0738961 Y2 JPH0738961 Y2 JP H0738961Y2 JP 6426988 U JP6426988 U JP 6426988U JP 6426988 U JP6426988 U JP 6426988U JP H0738961 Y2 JPH0738961 Y2 JP H0738961Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
circuit
input
floor card
card
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6426988U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01173801U (ja
Inventor
不二夫 菅野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP6426988U priority Critical patent/JPH0738961Y2/ja
Publication of JPH01173801U publication Critical patent/JPH01173801U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0738961Y2 publication Critical patent/JPH0738961Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)
  • Control By Computers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本考案は、異なる機能のプリント基板(以下『カード』
という)を組合わせて使用する電子機器に係り、特に動
作モード設定を容易にする回路に関する。
【従来の技術】
本出願人は、例えば実公昭61-20794号『電子機器ユニッ
ト』等で、カードを複数組合せて一つの機能を実現する
電子機器を提案している。この様な電子機器は、例えば
特公昭60-37481号『プロセス制御装置』等で公知の各種
入出力装置に採用されている。 第2図は、従来の入出力回路の構成ブロック図である。
図において、ステータス入力部10は外部の検出端や調節
計などから信号を受取る回路、ステータス出力部20は外
部の操作端や調節計などに指令値を送る回路で、ここで
はトランスを設けて信号の絶縁が成されている。バスイ
ンタフェイス回路30はバスを介して接続されたホストの
制御装置との通信を管理する回路である。出力用データ
レジスタ40は、ステータス出力部20へ信号を送るもの
で、送信のタイミングはバスインタフェイス回路30によ
り指示され値と共に、送信内容はバスから送られる。入
力用データレジスタ50は、ステータス入力部10からの信
号を受取るもので、バスに対する送信のタイミングはデ
ータセレクタ60を介してバスインタフェイス回路30によ
り指示される。 この様な装置においては、入出力の点数は複数(例えば
16×2点)あるから、入力機能、出力機能、入出力機能
の3種類のものを用意して、制御対象に応じて適宜組合
せている。 第3図は第2図の回路の実装状態を説明する構成斜視図
である。図において、一階カード70の中央付近にコネク
タを設けており、バスと接続される側72には3種類とも
共通に使用されるバスインタフェイス回路30、データレ
ジスタ40,50、データセレクタ60等が搭載されており、
反対側74にはステータス入力部10(例えば16点用)が搭
載されている。二階カード80には、ステータス入力部10
又はステータス出力部20(例えば16点用)が搭載されて
いる。 このように、一階と二階に分けたのは、入出力の各点ご
とにトランスを設ける必要があって、32点も一枚のカー
ドに収容することは出来ないためである。そこで、一階
カードは入力用とし、二階のカードは入出力機能では出
力用、入力専用では入力用としている。 第4図は一階カードに設けられた二階カードの動作モー
ド設定回路である。図中、コントロール信号生成回路90
はナンドゲート91,92,93が三個並列に接続されており、
いずれもアドレス信号A0及びリード信号▲▼の
2信号が入力されている。ナンドゲート91は一階カード
70にリード信号 を出力する。ナンドゲート92はライト信号▲
▼を二階カード80に出力する。ナンドゲート93はリー
ド信号▲▼を二階カード80に出力する。 セレクト回路100はライト信号▲▼とリー
ド信号▲▼の内一方をスイッチSWの指定にし
たがって出力するもので、二階カード80の種類により次
の表のようになっている。 尚、ナンドゲート91,92,93の出力する信号の演算式を示
すと、以下のごとくである。
【考案が解決しようとする課題】
しかし従来装置では、次の課題がある。 スイッチSWの設定値と二階カードの種類が一致しな
いと正常な動作をしない。 スイッチSWは余分な設定要素であり、組立調整工数
の増大を招く。 本考案はこのような課題を解決したもので、二階カード
の種類により定まるスイッチの設定を不要にすると共
に、設定誤りによる誤動作発生を防止する動作モード設
定回路を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
このような目的を達成する本考案は、一階カードと二階
カードを組合せた入出力回路において、次の構成とした
ものである。 即ち、二階カードは、入力専用、入出力兼用、出力専用
の種類に応じて入力用若しくは出力用の回路の一方が搭
載されている。 一階カードは、入力用若しくは出力用の回路の一方と、
前記二階カードが接続される接続部と、入出力の信号の
送受のタイミングを受取り若しくは定める回路と、この
タイミング回路の信号を一階カードの入力用若しくは出
力用及び二階カードの入力用及び出力用の三種類の信号
に変換するコントロール信号生成回路と、このコントロ
ール信号生成回路の出力する信号を前記二階カードの種
類に応じて選択し前記二階カードに出力するセレクト回
路とよりなっている。 そして、前記二階カードが入力用であるか出力用である
かによって前記セレクト回路にH又はLの信号レベルを
発生させる手段を前記二階カードに設けたことを特徴と
している。 好ましくは、前記信号レベル発生手段は、前記二階カー
ドが入力用であるか出力用であるかによってオープン若
しくはコモンに接続された前記二階カードに設けられた
識別用端子と、前記接続部の当該識別用端子と接続され
る端子を前記セレクト回路の制御端子に接続すると共
に、プルアップ抵抗を介して論理レベルHに接続すると
よい。
【作用】
本考案の各構成要素はつぎの作用をする。信号レベル発
生手段は二階カードに搭載されているので、一階カード
に搭載されたセレクト回路の設定を確実に行うことがで
きる。 請求項2記載の様にすると、オープンではHが選択さ
れ、コモンではLが選択されるので、配線パターンの追
加だけで済み量産する場合の比例コストがほとんどゼロ
となる。
【実施例】
以下図面を用いて、本考案を説明する。 第1図は、本考案の一実施例を示す回路図で、一階カー
ドに設けられた二階カードの動作モード設定回路のみを
示しており、(A)は入力回路用、(B)は出力回路用
になっている。尚第1図において、前記第4図と同一作
用をするものには同一符号をつけ説明を省略する。 図において、接続用のコネクタに、セレクト回路100の
出力信号(コントロール信号生成回路90の発生するタイ
ミング信号である)を二階カード80に送る端子CNXと、
二階カードの信号レベル発生手段と接続される端子CNY
とよりなる。ここでは二階カードが入力用なので、信号
レベル発生手段はオープンになっている。端子CNYはセ
レクト回路100の制御端子Cに接続されると共に、プル
アップ抵抗Rを介して論理レベルHを示す+5Voltに接
続されている。 このように構成された装置の動作を次に説明する。端子
CNYはオープンに接続されているので、+5Voltラインの
作用でHになっている。そこで、セレクト回路100は入
力端子A側のリード信号▲▼を出力信号とし
て選択する。 次に二階カード80が出力用である場合を説明する。二階
カード80の信号レベル発生手段はコモンに接続されてい
る。そこで、端子CNYはプルアップ抵抗Rの作用でLに
なっている。この結果、セレクト回路100は入力端子B
側のライト信号▲▼を出力信号として選択
する。 尚、上記実施例においては信号レベル発生手段として端
子CNYをオープンとコモンに接続した例を示したが、本
考案はこれに限定されるものではなく、一階カード側の
セレクト回路の制御端子Cに接続されているプルアップ
抵抗Rを排除して二階カード側から論理信号を送っても
よい。
【考案の効果】
以上説明したように、本考案によれば二階カード80の接
続と同時にセレクト回路100の出力信号が設定されるの
で、以下の実用上の効果がある。 従来例のような設定スイッチがないから、設定の誤
りが生じず、検査作業が簡単になる。 二階カードから信号の種類を指定するので、信頼性
が向上する。 特に実施例のように接続端子CNYをオープンとコモ
ンに接続する状態とで信号の種類を指定すると、スイッ
チが不要となって製造コストが低下する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の一実施例を示す洋舞回路図で、
(A)は入力回路用、(B)は出力回路用になってい
る。 第2図は従来の入出力回路の構成ブロック図、第3図は
実装状態を説明する斜視図、第4図は一階カードに設け
られた二階カードの動作モード設定回路である。 70……一階カード、80……二階カード、90……コントロ
ール信号生成回路、91〜93……ナンドゲート、100……
セレクト回路、CNY……識別用端子。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】入力専用、入出力兼用、出力専用の種類に
    応じて入力用若しくは出力用の回路の一方が搭載される
    二階カード、 入力用若しくは出力用の回路の一方と、前記二階カード
    が接続される接続部と、入出力の信号の送受のタイミン
    グを受取り若しくは定める回路と、このタイミング回路
    の信号を一階カードの入力用若しくは出力用及び二階カ
    ードの入力用及び出力用の三種類の信号に変換するコン
    トロール信号生成回路と、このコントロール信号生成回
    路の出力する信号を前記二階カードの種類に応じて選択
    し前記二階カードに出力するセレクト回路とよりなる一
    階カード、 よりなる入出力回路において、 前記二階カードが入力用であるか出力用であるかによっ
    て前記セレクト回路にH又はLの信号レベルを発生させ
    る手段を前記二階カードに設けたことを特徴とする動作
    モード設定回路。
  2. 【請求項2】前記信号レベル発生手段は、 前記二階カードが入力用であるか出力用であるかによっ
    てオープン若しくはコモンに接続された前記二階カード
    に設けられた識別用端子と、 前記接続部の当該識別用端子と接続される端子を前記セ
    レクト回路の制御端子に接続すると共に、プルアップ抵
    抗を介して論理レベルHに接続したこと、 を特徴とする請求項1記載の動作モード設定回路。
JP6426988U 1988-05-16 1988-05-16 動作モード設定回路 Expired - Lifetime JPH0738961Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6426988U JPH0738961Y2 (ja) 1988-05-16 1988-05-16 動作モード設定回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6426988U JPH0738961Y2 (ja) 1988-05-16 1988-05-16 動作モード設定回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01173801U JPH01173801U (ja) 1989-12-11
JPH0738961Y2 true JPH0738961Y2 (ja) 1995-09-06

Family

ID=31289743

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6426988U Expired - Lifetime JPH0738961Y2 (ja) 1988-05-16 1988-05-16 動作モード設定回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0738961Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01173801U (ja) 1989-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070266184A1 (en) Modular computer system and i/o module
US4322794A (en) Bus connection system
US6381675B1 (en) Switching mechanism and disk array apparatus having the switching mechanism
JPH0738961Y2 (ja) 動作モード設定回路
US5550539A (en) Joy stick type operating lever device
KR100350031B1 (ko) 프로그래머블제어기시스템에서베이스보드와,그위에장착된전원유니트및cpu유니트
JPH02224006A (ja) 2つの型式のコンピュータに適したコンピュータ拡張ボード
JPS6227409B2 (ja)
KR100235248B1 (ko) 신호케이블에 따른 하드웨어간 연결상태를 점검하는 시스템
JP3057539B2 (ja) 通信エミュレータ装置
JP2619540B2 (ja) 自動組立機の部品実装順序決定処理方法
US6499071B1 (en) Interconnection system
US4969161A (en) Apparatus for inputting and outputting data
JP2725680B2 (ja) バス異常検出回路
JP2537926B2 (ja) 半導体メモリを使用する電子機器のプリント基板
JPS63100558A (ja) パツケ−ジ選択方式
JPH0219871Y2 (ja)
US6239714B1 (en) Controller for use in an interconnection system
JPS62277799A (ja) 基板増設方式
US5797021A (en) Information processing apparatus for emulation
JP2850818B2 (ja) 表面実装型半導体集積回路装置及び該装置にエミュレータのコネクタを接続するためのソケット
JPH04134552A (ja) システムバス制御方式
JPS6361342A (ja) 制御用集積回路
JPH0470646B2 (ja)
JPH02236739A (ja) アドレス一致検出プリントサーキットボード