JPH0738228A - 配線基板 - Google Patents

配線基板

Info

Publication number
JPH0738228A
JPH0738228A JP20211993A JP20211993A JPH0738228A JP H0738228 A JPH0738228 A JP H0738228A JP 20211993 A JP20211993 A JP 20211993A JP 20211993 A JP20211993 A JP 20211993A JP H0738228 A JPH0738228 A JP H0738228A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copper foil
electronic component
foil pattern
pattern
wiring board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20211993A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Tada
淳 多田
Junji Takiguchi
純嗣 滝口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP20211993A priority Critical patent/JPH0738228A/ja
Publication of JPH0738228A publication Critical patent/JPH0738228A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/306Lead-in-hole components, e.g. affixing or retention before soldering, spacing means

Landscapes

  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 基板1の表面部に対して電子部品5の斜面部
5aと当接するように銅箔パターン4を形成する。そし
てこの銅箔パターン4は他の配線パターン3等を形成す
る工程において共に形成する。 【効果】 銅箔パターンにより下面部形状が斜面を有す
るような部品が傾くことを防止し、位置決めも行われ
る。また、部品装着位置および方向の表示マークとして
も利用できるほか、接着剤を用いて基板に電子部品を固
定するような場合には接着しろとして利用することがで
きる。また、この銅箔パターンの形成にあたり特に工程
は付加されず、従来と同様の製造能率、コストで効果が
得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は例えば銅箔の配線パター
ン等が形成されて各種電子部品が実装される配線基板に
関わり、特に配線基板の両面に対して配線パターンが形
成される両面実装基板や多層基板等にも使用可能な配線
基板に関するものである。
【0002】
【従来の技術】例えば、配線基板(以下単に基板とす
る)の両面に銅箔の配線パターンやランド等がプリン
ト、エッチング等の工程により形成されて、これらの配
線パターンやランドに対して各種所要の電子部品が装着
可能とされるいわゆる両面実装基板や、両方の基板表面
部に加えて基板の中間層にもプリント配線が施された多
層基板等が知られている。
【0003】図7はこのような基板の一部と、この基板
に対して実装される電子部品を示す斜視図である。図に
示す1は基板であり、例えば上記した両面実装基板ある
いは多層基板とされ、その片面の一部を示している。2
は基板に設けられる部品穴であり、ここに後述する電子
部品のリードが挿入される。3は基板面上に形成される
銅箔パターンであり、これらの銅箔パターン3の穴部に
は導電経路に応じて他方の基板面から電子部品のリード
が挿入されて半田付けされたり、あるいはスルーホール
めっき等の処理により、他方の基板面のパターンや、内
層部のパターンと接続されている。
【0004】また、5、8はこの基板に表面実装される
電子部品であり、この場合には図に示すようにそれぞれ
の電子部品にはリードRが設けられている。そしてこれ
らの電子部品5、8、8について、それぞれのリードR
を図の矢印に示すように部品穴2、2に対して挿入する
ことで、これらの電子部品5、8、8が基板1に装着さ
れ、この後、半田付けの工程において他方の基板面にて
それぞれのリードRが図の下側の面にて半田付けされる
こととなる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、電子部品の
中には本体部下面側の形状が単一平面でないものがあ
り、一例として図7に示した電子部品5では本体部の下
面側の一部が切り取られ、斜面5aを有するような形状
をしている。このような形状の場合、電子部品8に比べ
下面部の面積が縮小されているためにすわりが悪くな
り、基板1へ装着した時点において電子部品5は直立状
態から傾くようになり、著しい時には倒れるおそれがあ
った。ところで、例えば図8(a)の側面図に示すよう
に、この電子部品5のリードRを部品穴2に挿入して基
板1に装着した状態では、電子部品5はこの図に示すよ
うに直立した姿勢が維持されることが好ましいが、本体
部の下面側の一部を切り取り斜面5aとすると、姿勢が
不安定となり、したがって図8(b)に示すように矢印
A方向に電子部品が傾きがちになってしまい適正な装着
姿勢の維持が困難であった。
【0006】このように基板1に実装する電子部品8が
傾くおそれのある場合、部品を実装する回路基板を設計
する際には、この部品の傾きを考慮した設計を行わなけ
ればならない。すなわち、基板1に装着した電子部品8
が傾くと隣接した位置に実装される部品の自動挿入工程
時に邪魔となるため、部品のリードを部品穴2に挿入で
きないおそれが生じることから部品同志の距離はある程
度の余裕が必要となり、高密度実装の要求に応じること
が困難である。また、電子部品5が基板上で占める理想
的な平面的スペースは、図8(a)に示す状態であり、
電子部品5を平面から見た場合の面積(縦幅P×横の長
さ)に等しいことが好ましいが、電子部品5が傾いた場
合には平面的スペースにおける縦方向の長さは図8
(b)に示すようにQとなり、電子部品5の縦幅Pより
も長くなってしまうため、その占有面積(Q×横の長
さ)は実質的に大きくなる。そして、基板への装着部品
配置の設計時にはこの実質的占有面積を考慮しなければ
ならず、これも部品の高密度実装の障害となる。
【0007】
【課題を解決するための手段】そこで本発明は上記した
問題点を解決するため、表面部に銅箔による配線パター
ンが形成されて、各種電子部品の装着が行われる配線基
板において、この配線基板の表面部には少なくとも装着
された電子部品の姿勢を安定させることのできる任意形
状の銅箔パターンを、配線パターンを形成する工程と同
時に形成するようにしたものである。
【0008】
【作用】装着部品の下面部の一部を切り取った斜面部に
当接するように銅箔パターンを形成したため、銅箔の有
する厚みにより装着部品の不要な傾きが軽減され適正な
装着姿勢が維持される。したがって部品の高密度実装が
可能となる。また、この銅箔パターンは他の配線パター
ンと同時に形成されるため、特に製造工程を付加する必
要はなくなる。
【0009】
【実施例】図1は、本発明の実施例における基板と、こ
の基板に装着される電子部品を示す斜視図であり、図7
と同一部分は同一符合を付して説明を省略する。本実施
例では図に示すように、例えば基板1の表面上において
コの字型の銅箔パターン4が電子部品5の装着位置に対
応して形成される。この銅箔パターン4は、同じく基板
1表面上に形成されている銅箔による配線パターン3を
形成する工程と同時に形成される。つまり、銅箔の形成
された基板1に対してエッチング処理を施して、配線パ
ターンと同時に銅箔パターン4も形成するものである。
したがって、銅箔パターン4の形成にあたって特別な工
程は必要ではなく、通常のプリント基板製造の工程によ
り実現することができる。
【0010】図2(a)(b)の斜視図及び平面図は、
基板1に対して電子部品5が装着された状態を示してい
る。これらの図から分かるように、コ字状の銅箔パター
ン4の長辺部は本体下部の斜面5aの下に潜り込むよう
な状態となると共に、短辺部は電子部品5の本体部下端
を縦の両側の側壁方向から挟む状態になる。このように
して基板1に電子部品が装着されることにより、図3の
側面図に示すように、銅箔パターン4の長辺部が電子部
品5の本体部下にもぐりこんで斜面5aとほぼ当接して
いる状態となる。これにより電子部品5の本体部は傾か
ないように支られることとなり、電子部品5は傾かずに
直立した状態を保つことができる。このため、例えば前
述した電子部品5の基板上における実質的な平面スペー
スも最小限とすることができるために、実装部品の高密
度化も実現することが可能となる。さらに、本実施例の
場合には電子部品5が銅箔パターン4の長辺部により電
子部品5の装着方向が示され、一対の短辺部の間により
電子部品5の装着の位置決めも行われることとなる。
【0011】また、図4は他の実施例を示すものであり
図1と同様部分は同一符号を付して説明を省略する。こ
の図の電子部品6のように、本体下面の両側が一部切り
取られて斜面部6a,6aを有した形状をしているよう
な場合には、例えば方形の枠形状に銅箔パターン7を部
品装着位置に対応させて形成する。なお形成方法は先の
実施例と同様、他の配線パターンと同時の工程による。
そして、電子部品6を装着した場合には図5(a)の平
面図に示すように、銅箔パターン7の一対の短辺部は電
子部品6の本体部下端を縦の両側の側壁方向から挟むよ
うになると共に、一対の長辺部は本体下部の斜面6a、
6aの下に潜り込むような状態となる。これにより、電
子部品6の底面部が銅箔パターン7の枠内に納まる状態
となり装着の位置決めが行われることとなり、また図5
(b)の側面図に示すように、銅箔パターン7が斜面6
a、6aと当接するようにされることで、電子部品6の
本体部の下部が両側から支えられる状態となる。これに
よって電子部品6は適正な位置に装着されると共に、ど
ちらの方向にも傾かずに直立した装着姿勢を保つことが
できるようになる。
【0012】このように上記各実施例においては部品装
着位置と部品形状に対応させて任意形状の銅箔パターン
を基板上に形成することで、装着部品の基板上での位置
決め及び傾きの防止を実現することができるが、これら
の銅箔パターンは装着される電子部品の位置や形状に応
じて形成されるものであるから、作業者はこれによって
半導体部品や電解コンデンサ等の装着方向を有する部品
の装着位置や装着方向を判断できることにもなる。すな
わち、この銅箔パターンは部品装着位置/方向を示すマ
ークを兼ねることができる。したがってこの銅箔パター
ンを多用した場合には、部品装着位置/方向を示すこと
を主目的として行われるシルク印刷の工程を省略して製
造能率を向上させることも可能である。
【0013】また装着された部品を基板に対して接着剤
により接着して固定あるいは仮固定する工程が行われる
ことがあるが、この場合には上記各実施例のように銅箔
パターンが形成されていればこれを接着しろとして兼用
することもでき、例えば図6に示すようにして接着剤B
を盛れば、少量の接着剤でより接着効果を高めることが
できる。
【0014】なお、上記各実施例において銅箔パターン
は基板の片面についてのみ記したが、片面のみではなく
当然基板の両面に形成することが可能である。また、上
記各実施例において銅箔パターンはコ字形状あるいは方
形とされているが、装着する電子部品の形状や配置位置
等にしたがって変更可能であることはいうまでもない。
例えば、基板への部品の実装の都合上、銅箔パターンに
おいて電子部品の本体部下端を両側の側壁方向から挟む
ようにして形成される部分は省略し、電子部品の下面部
にあたる位置で傾きを防止するためのパターン部分のみ
が形成されるようにすることも当然可能であり、この場
合にも部品の傾きが防止され高密度実装の効果を上げる
ことができる。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、配線基板
上の装着部品の本体部下面部を切り取った斜面に当接す
るようにして銅箔パターンを少なくとも形成すること
で、スペーサーとなって部品の本体部下部を支え、装着
部品の傾きを防止することができるという効果を有して
いる。また、これらの銅箔パターンは部品装着位置/方
向を示すマークとしても利用できるため、シルク印刷の
工程を省略することができる。さらに配線基板に装着し
た部品を接着するような場合も銅箔パターンが接着しろ
として利用できることから製造の能率を向上させること
ができる。そして、この銅箔パターンは他の配線パター
ンを形成する際に同時に形成されることから、更に工程
を加える必要がないために銅箔パターン形成のためのコ
ストはかからない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例における配線基板と、この配線
基板に装着する部品を示す斜視図である。
【図2】本実施例の配線基板に対して部品が装着された
状態を示す斜視図及び平面図である。
【図3】本実施例の配線基板に対して部品が装着された
状態を示す側面図である。
【図4】他の実施例における配線基板と、この配線基板
に装着する部品を示す斜視図である。
【図5】他の実施例の配線基板に対して部品が装着され
た状態を示す平面図及び側面図である。
【図6】実施例において部品が配線基板に接着された状
態を示す側面図である。
【図7】従来例における配線基板と、この配線基板に装
着する部品を示す斜視図である。
【図8】従来例において配線基板に対して部品が装着さ
れた状態を示す側面図である。
【符号の説明】
1 配線基板 2 部品穴 3 配線パターン 4、7 銅箔パターン 5、6 電子部品 5a、6a 電子部品における斜面 R リード B 接着剤

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表面部に銅箔による配線パターンが形成
    されて、各種電子部品の装着が行われる配線基板におい
    て、前記表面部には少なくとも装着される前記電子部品
    の姿勢を安定させることのできる任意形状の銅箔パター
    ンが、前記配線パターンを形成する工程において形成さ
    れていることを特徴とする配線基板。
  2. 【請求項2】 前記電子部品は下面の一部が切り取られ
    た形状の斜面部を有し、該斜面部に当接する前記銅箔パ
    ターンを前記表面部に形成することを特徴とする請求項
    1に記載の配線基板。
  3. 【請求項3】 前記銅箔パターンがコ字状とされている
    ことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の配線基
    板。
  4. 【請求項4】前記電子部品は下面の両側の一部が切り取
    られた形状の2つの斜面部を有し、該2つの斜面部に当
    接する前記銅箔パターンを前記表面部に形成することを
    特徴とする請求項1に記載の配線基板。
  5. 【請求項5】前記銅箔パターンが方形の枠形状に形成さ
    れていることを特徴とする請求項1又は請求項4に記載
    の配線基板。
JP20211993A 1993-07-23 1993-07-23 配線基板 Pending JPH0738228A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20211993A JPH0738228A (ja) 1993-07-23 1993-07-23 配線基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20211993A JPH0738228A (ja) 1993-07-23 1993-07-23 配線基板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0738228A true JPH0738228A (ja) 1995-02-07

Family

ID=16452283

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20211993A Pending JPH0738228A (ja) 1993-07-23 1993-07-23 配線基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0738228A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6744440B1 (en) 1999-09-10 2004-06-01 Sony Computer Entertainment Inc. Image processing apparatus, recording medium, and program
DE112008003405T5 (de) 2008-01-17 2010-10-07 Mitsubishi Electric Corp. Leiterplatte und Verfahren zum Aufbringen einer elektronischen Komponente auf einer Platine

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6744440B1 (en) 1999-09-10 2004-06-01 Sony Computer Entertainment Inc. Image processing apparatus, recording medium, and program
DE112008003405T5 (de) 2008-01-17 2010-10-07 Mitsubishi Electric Corp. Leiterplatte und Verfahren zum Aufbringen einer elektronischen Komponente auf einer Platine
US8159827B2 (en) 2008-01-17 2012-04-17 Mitsubishi Electric Company Circuit board and method of mounting electronic component on printed board

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06334298A (ja) 表面実装部品の搭載構造
EP1058307A1 (en) Electronic unit effectively utilizing circuit board surface
JPH0738228A (ja) 配線基板
JP2002344092A (ja) プリント基板
JPS63114299A (ja) プリント配線板
JPH05160540A (ja) 回路基板ユニット
JP2005166931A (ja) 回路基板装置
JPH06204628A (ja) プリント配線板
JPH0223005Y2 (ja)
JPH08130361A (ja) プリント配線基板
JPH03257990A (ja) 混成集積回路基板の実装方法
JPH0548231A (ja) 密度の異なる回路基板の実装構造
JP2006179523A (ja) 高周波モジュール
JPH10178262A (ja) 回路基板
JP2636332B2 (ja) プリント基板
JP2005064157A (ja) 電子回路モジュール
JPH0747901Y2 (ja) 印刷配線板
JP2950234B2 (ja) 多層プリント配線板
JPH06314885A (ja) プリント多層配線基板モジュール
JPH10163587A (ja) プリント基板
JPH0745927A (ja) プリント配線板
JPH0548232A (ja) 組合せプリント配線板
JP2004342713A (ja) 電子回路ユニット、及びその製造方法
JPH0621631A (ja) 印刷配線板
JPH0432291A (ja) 電子回路基板の実装方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040325

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040601

A02 Decision of refusal

Effective date: 20041019

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02