JPH0745927A - プリント配線板 - Google Patents

プリント配線板

Info

Publication number
JPH0745927A
JPH0745927A JP20823693A JP20823693A JPH0745927A JP H0745927 A JPH0745927 A JP H0745927A JP 20823693 A JP20823693 A JP 20823693A JP 20823693 A JP20823693 A JP 20823693A JP H0745927 A JPH0745927 A JP H0745927A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
land
fixing
wiring board
lands
printed wiring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20823693A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhito Yamada
和仁 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ibiden Co Ltd
Original Assignee
Ibiden Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ibiden Co Ltd filed Critical Ibiden Co Ltd
Priority to JP20823693A priority Critical patent/JPH0745927A/ja
Publication of JPH0745927A publication Critical patent/JPH0745927A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • H05K1/181Printed circuits structurally associated with non-printed electric components associated with surface mounted components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3431Leadless components

Landscapes

  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 表面実装型部品をプリント配線板上に実装す
るに際して、表面実装型部品がプリント配線板上におけ
る所定のランド位置から位置ずれを生じることなく、そ
の部品とランドとの半田付けの信頼性を向上するととも
に、回路パターン設計上の自由度を保持可能なプリント
配線板を提供する。 【構成】 プリント配線板PWB上において、各固定用
ランド2を複数個に分割するとともに、各固定用ランド
2相互を離間させつつ形成する。また、アルミ電解コン
デンサ6等の表面実装型部品をプリント配線板PWB上
に実装するについて、各電極ランド1のみならず前記の
ように分割して配置された複数個の固定用ランド2上に
塗布されたクリーム半田4を介して表面実装型部品を位
置決めする。更に、各固定用ランド2上に塗布されるク
リーム半田4の塗布量を各固定用ランド2の表面積に対
して約70%に設定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、アルミ電解コンデン
サ、水晶振動子、小型スイッチ等の各種の表面実装型部
品を実装可能なプリント配線板に関し、特に、表面実装
型部品をプリント配線板上に実装するに際して、表面実
装型部品がプリント配線板上における所定のランド位置
から位置ずれを生じることなく、その部品とランドとの
半田付けの信頼性を向上するとともに、回路パターン設
計上の自由度を保持可能なプリント配線板に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】近年、電子部品等における開発の進展に
伴って、電子機器の軽薄短小化、高機能化が推進されて
おり、これに従って電子機器内に組み込まれるプリント
配線板上に各種電子部品を高密度で実装する技術に関し
て各種の研究が行なわれている。かかる研究の進展に伴
い各種電子部品は、プリント配線板のスルーホールを利
用してプリント配線板上に実装されていた従来の挿入型
部品からプリント配線板の表面上に実装可能な表面型実
装部品へと変化してきているのが現状である。
【0003】このような変化は、例えば、所謂リフロー
ソルダリングにより実装可能なチップ型アルミ電解コン
デンサ、水晶振動子、小型スイッチ等において顕著であ
る。これらの各電子部品では、プリント配線板上に形成
された電極ランドに電気接続される接続端子と接続端子
の対向する位置に設けられた補助端子とを備えた第1の
タイプと、接続端子のみが設けられた第2のタイプの2
つのタイプが存在する。一般に、第2タイプの電子部品
の方が第1タイプの電子部品よりも安価であるため、第
2タイプの電子部品の方が多用されている。
【0004】前記第1タイプの電子部品をプリント配線
板上に実装する場合には、プリント配線板上に接続端子
用の電極ランド及び電極ランドと同等の大きさを有する
補助端子用の補助ランドを形成しておき、メタルマスク
印刷を介して各電極ランド及び補助ランド上にクリーム
半田を塗布した後、実装機により電子部品を各電極ラン
ド、補助ランドに対応して搭載し、更に、リフローソル
ダリングによりクリーム半田を溶融して電子部品の各接
続端子、補助端子と各電極ランド、補助ランドとを相互
に接続することにより実装している。
【0005】また、前記第2タイプの電子部品をプリン
ト配線板上に実装する場合には、プリント配線板上に接
続端子用の電極ランドのみを形成しておき、前記と同様
にしてメタルマスク印刷を介して電極ランド上にクリー
ム半田を塗布した後、実装機により電子部品を電極ラン
ドに対応して搭載し、更に、リフローソルダリングによ
りクリーム半田を溶融して電子部品の接続端子と電極ラ
ンドとを相互に接続することにより実装している。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記第
1タイプの電子部品の場合、プリント配線板上で電極ラ
ンドに加えて、電極ランドと同等の大きさを有する補助
ランドが形成されており、電子部品をプリント配線板上
に実装する際クリーム半田が各電極ランド及び補助ラン
ドの双方に塗布されていることから、実装機による電子
部品の実装時に生じる振動等により電子部品の位置がず
れることはないものの、電極ランドと同等の大きさを有
する補助ランドが形成されているので、プリント配線板
上で回路パターンの配線を行なう際に配線の自由度が低
くなってしまい、これより補助ランドを回避すべく回路
パターンの引き回しを行なう必要があり、高密度化実装
を指向する現今の趨勢に対応することができないという
問題がある。
【0007】また、前記第2タイプの電子部品の場合、
接続端子のみしか設けられておらず、実装機による電子
部品をプリン配線板上に実装する際には、電極ランドの
みに塗布されたクリーム半田を介して電極ランドと接続
端子との位置決めを行なっているだけであるので、実装
機からリフローソルダリングに至る間で電子部品の実装
中に各種の原因に基づいて生じる振動等により電子部品
が電極ランドの所定位置からずれてしまう虞が多分に存
する。このように電子部品の位置がずれてしまうと、そ
のずれた位置で電子部品の接続端子と電極ランドとが接
続されてしまうこととなり、半田付けの後に電子部品の
接続を再度行なわなければならないという問題があっ
た。
【0008】尚、フローソルダリングで使用される接着
剤(熱硬化型、紫外線硬化型等の部品接着剤)を用いて
固定する方法もあるが、リフローソルダリング後に部品
を取り外すことが困難となり、振動等により部品に位置
ずれが発生した際に手直しをすることができない。
【0009】本発明は前記従来の問題点を解消するため
になされたものであり、いずれのタイプに係る表面実装
型電子部品であっても、表面実装型部品をプリント配線
板上に実装するに際して、表面実装型部品がプリント配
線板上における所定のランド位置から位置ずれを生じる
ことなく、その部品とランドとの半田付けの信頼性を向
上するとともに、回路パターン設計上の自由度を保持可
能なプリント配線板を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
本発明は、少なくとも1つの接続端子を有する表面実装
型部品を実装可能なプリント配線板において、前記接続
端子が接続される第1ランドと、前記表面実装部品が実
装される範囲内で、前記第1ランドの反対側にて複数個
に分割されるとともに相互に離間して形成された第2ラ
ンドとを備えた構成とされる。また、前記表面実装型部
品は前記第1ランド及び前記各第2ランド上に塗布され
たクリーム半田により位置決めされ、更に、前記各第2
ランド上に塗布されるクリーム半田は各第2ランドの表
面積の50%乃至80%の範囲で塗布される構成とされ
る。
【0011】
【作用】前記構成を有する本発明では、プリント配線板
上に表面実装型部品を実装するに際して、表面実装型部
品の接続端子がプリント配線板上に形成された第1ラン
ドと接続されることにより表面実装型部品がプリント配
線板上に実装される。このとき、プリント配線板上に
は、表面実装型部品が実装される範囲内で、第1ランド
の反対側にて複数個に分割され、また、相互に離間され
た第2ランドが形成されており、表面実装型部品は各第
1ランド及び各第2ランド上に塗布されたクリーム半田
を介して位置決めされるので、表面実装型部品の実装中
に各種原因に基づき生じる振動等により表面実装型部品
における位置ずれの発生が防止され得る。
【0012】また、複数個の各第2ランドは相互に離間
されているので、プリント配線板上で回路パターンを各
第2ランド間に形成することが可能となり、回路パター
ン設計上の自由度が減少することはない。更に、各第2
ランドに塗布されるクリーム半田の量は、各第2ランド
の表面積の50%乃至80%の範囲で塗布されているの
で、リフローソルダリングにより表面実装型部品の接続
端子と第1ランドとを接続する際に、各第2ランド上で
半田が不必要に盛り上がってしまうことはなく、これよ
り表面実装型部品は水平状態を保持したままプリント配
線板上に実装され得るものである。
【0013】
【実施例】以下、本発明を具体化した実施例に基づいて
図面を参照しつつ詳細に説明する。先ず、接続端子のみ
が設けられた表面実装型部品、及び、接続端子のみなら
ず補助端子が設けられた表面実装型部品のいずれにも適
用可能なプリント配線板における電極ランドと固定用ラ
ンドの配列パターンについて図1乃至5に基づき説明す
る。
【0014】図1は電極ランドと固定用ランドの第1配
列パターンを模式的に示す平面図であり、プリント配線
板PWB上において表面実装型部品が実装されるエリア
A(シルク印刷により印刷形成される)の左側の2つの
隅位置には、2つの電極ランド1が形成されるととも
に、エリアAの範囲内で各電極ランド1の反対側に2つ
の固定用ランド2が形成されている。これらの各電極ラ
ンド1、固定用ランド2は、一般に汎用されているサブ
トラクティブ法、アディティブ法等により回路パターン
を形成する際に回路パターンと同時に形成される。
【0015】ここに、エリアAの外形寸法は、5mm×
14mmの大きさを有し、各固定用ランド2は半径1.
0mmの円形に形成されている。また、各電極ランド1
には、後述するように、表面実装型部品の接続端子が電
気接続される。更に、各固定用ランド2には、補助端子
が設けられていない表面実装型部品にあってはその部品
の底面が接触され、一方、補助端子が設けられた表面実
装型部品にあってはその補助端子が接続される(この場
合、補助端子は各固定用ランドの一部に接続される)。
【0016】また、図2は電極ランドと固定用ランドの
第2配列パターンを模式的に示す平面図であり、エリア
Aの範囲内において各電極ランド1の反対側でエリアA
の隅位置に2つの固定用ランド2が形成されている。こ
こに、各固定用ランド2は、1辺2.0mmの正方形状
に形成されている。更に、図3は電極ランドと固定用ラ
ンドの第3配列パターンを模式的に示す平面図であり、
エリアAの範囲内において各電極ランド1の反対側に5
つの固定用ランド2が形成されている。ここに、各固定
用ランド2は、半径0.5mmの円形に形成されてい
る。
【0017】尚、前記図2、図3における各電極ランド
1、各固定用ランド2は、図1の電極ランド1、固定用
ランド2と同様の方法にて形成され、また、各電極ラン
ド1には、表面実装型部品の接続端子が電気接続される
とともに、各固定用ランド2には、補助端子が設けられ
ていない表面実装型部品にあってはその部品の底面が接
触され、一方、補助端子が設けられた表面実装型部品に
あってはその補助端子が接続される点については前記図
1の場合と同様である。
【0018】次に、固定用ランド2を形成するについ
て、プリント配線板PWB上に形成される回路パターン
の配線に自由度を保持すべく固定用ランド2を複数個に
分割した第4配列パターンについて図4、図5に基づき
説明する。図4は電極ランドと固定用ランドの第4配列
パターンを模式的に示す平面図であり、プリント配線板
PWBにおいて表面実装型部品が実装されるエリアAの
2つの隅位置には、それぞれ電極ランド1が一定間隔離
間して形成されており、また、エリアAの範囲内で各電
極ランド1の反対側には4つの固定用ランド2A乃至2
Dが相互に一定間隔離間するように形成されている。
【0019】かかる各電極ランド1、及び、各固定用ラ
ンド2A乃至2Dの形成位置を決定するに際しては、そ
れぞれの各電極ランド1間、また、各固定用ランド2間
に形成される回路パターンの本数、パターン幅等を勘案
して決定される。即ち、図4において、各電極ランド1
間には2本の回路パターンC1が形成されており、ま
た、固定用ランド2Aと2Bとの間には1本の回路パタ
ーンC2が形成されている。また、固定用ランド2Bと
2Cとの間には、パターン幅が大きい1本の回路パター
ンC3が形成され、更に、固定用ランド2Cと2Dとの
間には、3本の回路パターンC4が形成されている。更
に、3はプリント配線板PWBに形成されたスルーホー
ルであり、各電極ランド1、各固定用ランド2の形成位
置は、かかるスルーホール3の数、配置位置等をも勘案
して決定される。
【0020】ここに、各固定用ランド2は半径0.5m
mの円形に形成されており、また、後述するクリーム半
田が塗布される各電極ランド1、各固定用ランド2を除
いて、リフローソルダリング時に半田から保護するため
各回路パターンC1乃至C4上にはソルダーレジストが
塗布されている。尚、前記各電極ランド1、各固定用ラ
ンド2の形成方法等については前記と同様であるので、
その説明を省略する。
【0021】また、図5は電極ランドと固定用ランドの
第5配列パターンを模式的に示す平面図であり、プリン
ト配線板PWBにおいて表面実装型部品が実装されるエ
リアAの2つの隅位置には、それぞれ電極ランド1が形
成されており、また、エリアAの範囲内で各電極ランド
1の反対側には2つの固定用ランド2E及び2Fが相互
に一定間隔離間するように形成されている。また、固定
用ランド2Eと2Fとの間には2本の回路パターンC5
が形成されており、各固定用ランド2E、2Fの形成位
置は、両者の間に配置される各回路パターンC5の本
数、パターン幅等を勘案して決定される。因みに、各固
定用ランド2E、Fは、各回路パターンC5を効率的に
回避すべく相互の対角位置に形成されている。
【0022】続いて、前記と同様に構成されたプリント
配線板PWB(図6(A)参照)上に、接続端子と補助
端子の双方を備えた表面実装型のアルミ電解コンデンサ
(後述する)を実装する方法について図6(A)乃至図
6(D)に基づき説明する。ここに、図6(A)はプリ
ント配線板PWBの平面図、図6(B)は各電極ラン
ド、固定用ランドにクリーム半田を塗布した状態を示す
図6(A)のX−X断面図、図6(C)は各電極ラン
ド、固定用ランドにアルミ電解コンデンサを位置決めし
た状態を示す図6(A)のX−X断面図、図6(D)は
アルミ電解コンデンサを半田付けした後の状態を示す図
6(A)のX−X断面図である。
【0023】プリント配線板PWBには、図6(A)に
示すように、実装エリアAの左位置(実装エリアAの2
つの隅位置)に2つの電極ランド1が形成され、また、
実装エリアAの範囲内で各電極ランド1の反対側(右方
位置)には4つの固定用ランド2が形成されている(各
固定用ランド2は1辺が1.0mmの正方形状に形成さ
れ、各2つの固定用ランド2は相互に対角位置に配置さ
れている)。また、破線にて示すエリアBは、アルミ電
解コンデンサの補助端子側が載置される範囲を示し、こ
のエリアB内には右方側の2つの固定用ランド2が設け
られている。尚、図6(A)では図示を省略してある
が、前記図4、図5に示すプリント配線板PWBと同
様、各固定用ランド2の間には回路パターンが配置され
ており、また、各電極ランド1、各固定用ランド2を除
いてソルダーレジストにてマスクされている。
【0024】そしてプリント配線板PWB上にアルミ電
解コンデンサを実装するには、先ず、メタルマスク印刷
により各電極ランド1、及び、各固定用ランド2上にク
リーム半田を塗布する。このとき、各固定用ランド2へ
のクリーム半田4の塗布量は、図7(A)に示すよう
に、各固定用ランド2の表面積の約70%に設定されて
いる。ここに、クリーム半田4の塗布量は、50%乃至
80%の範囲で塗布するのが望ましい。
【0025】このように、各固定用ランド2に対するク
リーム半田4の塗布量を前記の範囲で設定するのは、以
下の理由に基づくものである。即ち、図8(A)に示す
ように、固定用ランド2の全面(固定用ランド2の表面
積の100%)に渡ってクリーム半田4を塗布した場
合、リフローソルダリングを経た後にクリーム半田4か
ら得られる固化した半田5の量は、図8(B)に示すよ
うに、必要以上に上方に盛り上がってしまう(この時に
おけるプリント配線板PWBの上面から半田5の頂部ま
での高さをyとする)。このように固定用ランド2上で
半田5が上方に盛り上がってしまうと、電極ランド1側
における半田5(電極ランド1側で固化する半田5は接
続端子の表面に渡って広がるため、クリーム半田4から
固化した半田5の高さはあまり高くなることはない)の
高さとバランスがとれなくなり、この結果、アルミ電解
コンデンサが固定用ランド2側から電極ランド1側にい
くに従って上方に傾斜してしまう。かかるようにアルミ
電解コンデンサが傾斜した場合には、接続端子と電極ラ
ンド1との接続が不良になってしまう虞等が発生し、信
頼性等において不都合が生じるからである。
【0026】更に、実装方法について説明を続けると、
前記のように各電極ランド1、及び固定用ランド2上に
クリーム半田4を所定量塗布した後、実装機を介してア
ルミ電解コンデンサ6が実装エリアAに従って各電極ラ
ンド1、固定用ランド2上に載置される(図6(C)参
照)。このとき、固定用ランド2は複数個に分割される
とともに相互に離間してプリント配線盤PWB上に形成
されており、また、各固定用ランド2上にはクリーム半
田4が塗布されているので、アルミ電解コンデンサ6
は、各電極ランド1上のクリーム半田4に加えて各固定
用ランド2上のクリーム半田4を介して位置決めされ、
これによりアルミ電解コンデンサ6は、実装中に移動さ
れること等に起因して振動が発生した場合においても、
実装位置から位置ずれを生じることが確実に防止され得
る。
【0027】尚、図6(C)において、アルミ電解コン
デンサ6は、接続端子6A(図6(C)中左方位置)と
補助端子6B(図6(C)中右方位置)とを備えてお
り、接続端子6Aは電極ランド1上でクリーム半田4を
介して位置決めされ、また、補助端子6Bは固定用ラン
ド2上でクリーム半田4を介して位置決めされている。
【0028】前記のように、クリーム半田4を介して、
アルミ電解コンデンサ6を実装エリアAに従って各電極
ランド1、及び、各固定用ランド2上に位置決めした
後、リフローソルダリングが行なわれる。かかるリフロ
ーソルダリングにより、図6(D)に示すように、各電
極ランド1、固定用ランド2上に塗布されたクリーム半
田4は、溶融、固化され(半田5となる)、アルミ電解
コンデンサ6の接続端子6Aと各電極ランド1とが電気
的に接続され、また、同時に、補助端子6Bと各固定用
ランド2(エリアB内に存在する固定用ランド2)とが
接続される。また、エリアBの範囲内に存在しない固定
用ランド2上に塗布されているクリーム半田4は一旦溶
融した後固化して半田5となるが、各固定用ランド2上
へのクリーム半田4の塗布量は、前記したように各固定
用ランドの表面積の約70%に設定されているので、固
化した半田5が不必要に上方に盛り上がることはなく、
これより図7(B)に示すように、プリント配線盤PW
Bの上面から半田5の頂部に至る高さxは、前記図8
(B)に示す半田5の高さyよりも小さくなる(x<
y)。従って、半田5がアルミ電解コンデンサ6の底面
を上方に押し上げることを確実に防止して、アルミ電解
コンデンサ6を水平状態に保持することが可能となり、
アルミ電解コンデンサ6の接続端子6Aと各電極ランド
1との間における半田付けの信頼性を向上することがで
きるものである。
【0029】以上詳細に説明した通り本実施例に係るプ
リント配線板PWBでは、各固定用ランド2を複数個に
分割するとともに、各固定用ランド2相互を離間させつ
つ形成したので、プリント配線板PWB上において各回
路パターンC2等を設計配置するに際して各回路パター
ンC2等を不必要に引き回すことなく各固定用ランド2
間に配置することができる。これにより、回路パターン
の設計上における自由度を保持して、容易に回路設計を
することができるものである。
【0030】また、アルミ電解コンデンサ6等の表面実
装型部品をプリント配線板PWB上に実装するについ
て、各電極ランド1のみならず前記のように分割して配
置された複数個の固定用ランド2上に塗布されたクリー
ム半田4を介して表面実装型部品を位置決めするように
したので、かかる表面実装型部品をプリント配線板PW
B上に実装している間に、各種の原因に起因して振動が
生じた場合においても、表面実装型部品に位置ずれを生
じることを確実に防止することができる。
【0031】更に、各固定用ランド2上に塗布されるク
リーム半田4の塗布量を各固定用ランド2の表面積に対
して約70%に設定するようにしたので、リフローソル
ダリングを介してクリーム半田4を溶融、固化する場合
においても、固化した半田5が各固定用ランド2上で不
必要に盛り上がってしまうことを確実に防止することが
できる。従って、固化した半田5が表面実装型部品の底
面を押し上げて部品を傾斜させることはなく、これより
表面実装型部品の水平状態を保持しつつプリント配線板
PWB上に実装することができるものである。この結
果、接続端子6Aと電極ランド1との間における接続信
頼性を向上することができる。尚、本発明は前記実施例
に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない
範囲内で種々の改良、変形が可能であることは勿論であ
る。
【0032】例えば、図9は1つの接続端子のみを有す
る表面実装型アルミ電解コンデンサが実装されるプリン
ト配線板PWBを示す平面図であり、かかるプリント配
線板PWBにおいては、コンデンサが実装されるエリア
Aの範囲内で各電極ランド1の反対側にて2つの固定用
ランド2G、2Hが形成されている。各固定用ランド2
G、2Hは、これらの間に形成された2つの回路パター
ンC6(各回路パターンC6はエッチングによる回路形
成時に生じるパターン細りを防止すべくエリアA内で4
5度をもって曲げられている)に沿った形状となるよう
に、多角形状に設けられている。尚、各電極ランド1、
及び、これらの各固定用ランド2G、2Hには、前記と
同様にしてクリーム半田が塗布されてアルミ電解コンデ
ンサの位置決めが行なわれ、リフローソルダリングにて
表面実装型アルミ電解コンデンサと各電極ランド1と固
定用ランド2G、2Hが半田付けされる。
【0033】また、図10は、2つの接続端子を有する
表面実装型素子、例えば、パワー型トランジスタが実装
されるプリント配線板PWBを示す平面図であり、この
プリント配線板PWBでは2つの電極ランド1に加え
て、更にもう1対の電極ランド7が形成されている。そ
して、各電極ランド7は、これらの間に形成された回路
パターンC7のパターン形状に合致させるべく多角形状
に設けられている。このように各電極ランド7を成形す
ることにより、従来では1つの大きな電極ランドを設け
て、これを回避すべく回路パターンを複雑に屈曲させて
形成していたのとは異なり、回路パターンC7を直線的
に形成して回路パターンC7をコンパクトに配線可能と
なるものである。かかるプリント配線板PWBにパワー
トランジスタを実装する際には、各電極ランド1及び7
上にクリーム半田が塗布され、各電極ランド1、7に対
しては、パワートランジスタの2つの接続端子が載置さ
れることにより、パワートランジスタの位置決めが行な
われる。尚、クリーム半田を塗布する際、各電極ランド
1、7に塗布されたクリーム半田はリフローソルダリン
グにより固化する時に各接続端子の表面に渡って広がる
ことから、各電極ランド1、7上に塗布されるクリーム
半田の量は、各ランドの表面積の約70%に設定する必
要はない。ここで、前記実施例における図においては、
ソルダーレジストが省略されているが、実際には、電極
ランドと固定用ランド以外の部品はソルダーレジストで
覆われている。
【0034】
【発明の効果】以上説明した通り本発明は、いずれのタ
イプに係る表面実装型電子部品であっても、表面実装型
部品をプリント配線板上に実装するに際して、表面実装
型部品がプリント配線板上における所定のランド位置か
ら位置ずれを生じることなく、その部品とランドとの半
田付けの信頼性を向上するとともに、回路パターン設計
上の自由度を保持可能なプリント配線板を提供すること
ができ、その産業上奏する効果は大である。
【図面の簡単な説明】
【図1】電極ランドと固定用ランドの第1配列パターン
を模式的に示す平面図である。
【図2】電極ランドと固定用ランドの第2配列パターン
を模式的に示す平面図である。
【図3】電極ランドと固定用ランドの第3配列パターン
を模式的に示す平面図である。
【図4】電極ランドと固定用ランドの第4配列パターン
を模式的に示す平面図である。
【図5】電極ランドと固定用ランドの第5配列パターン
を模式的に示す平面図である。
【図6】図6は接続端子と補助端子の双方を備えた表面
実装型のアルミ電解コンデンサをプリント配線板上に実
装する方法を示す説明図であり、図6(A)はプリント
配線板の平面図、図6(B)は各電極ランド、固定用ラ
ンドにクリーム半田を塗布した状態を示す図6(A)の
X−X断面図、図6(C)は各電極ランド、固定用ラン
ドにアルミ電解コンデンサを位置決めした状態を示す図
6(A)のX−X断面図、図6(D)はアルミ電解コン
デンサを半田付けした後の状態を示す図6(A)のX−
X断面図である。
【図7】固定用ランド上にクリーム半田を塗布する状態
を示す説明図であり、図7(A)は固定用ランドの表面
積の約70%に渡ってクリーム半田を塗布した状態を示
す説明図、図7(B)はクリーム半田を溶融固化して状
態を示す説明図である。
【図8】固定用ランド上にクリーム半田を塗布する状態
を示す説明図であり、図8(A)は固定用ランドの表面
積の全部に渡ってクリーム半田を塗布した状態を示す説
明図、図8(B)はクリーム半田を溶融固化して状態を
示す説明図である。
【図9】1つの接続端子のみを有する表面実装型アルミ
電解コンデンサが実装されるプリント配線板PWBを示
す平面図である。
【図10】2つの接続端子を有する表面実装型素子が実
装されるプリント配線板PWBを示す平面図である。
【符号の説明】
1、7・・・電極ランド、2・・・固定用ランド、4・
・・クリーム半田、5・・・半田、6・・・アルミ電解
コンデンサ、6A・・・接続端子、6B・・・補助端
子、A・・・実装範囲、C1乃至C7・・・回路パター
ン、PWB・・・プリント配線板

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも1つの接続端子を有する表
    面実装型部品を実装可能なプリント配線板において、 前記接続端子が接続される第1ランドと、 前記表面実装部品が実装される範囲内で、前記第1ラン
    ドの反対側にて複数個に分割されるとともに相互に離間
    して形成された第2ランドとを備えたことを特徴とする
    プリント配線板。
  2. 【請求項2】 前記表面実装型部品は前記第1ランド
    及び前記各第2ランド上に塗布されたクリーム半田によ
    り位置決めされることを特徴とする請求項1記載のプリ
    ント配線板。
  3. 【請求項3】 前記各第2ランド上に塗布されるクリ
    ーム半田は各第2ランドの表面積の50%乃至80%の
    範囲で塗布されることを特徴とする請求項2記載のプリ
    ント配線板。
JP20823693A 1993-07-30 1993-07-30 プリント配線板 Pending JPH0745927A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20823693A JPH0745927A (ja) 1993-07-30 1993-07-30 プリント配線板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20823693A JPH0745927A (ja) 1993-07-30 1993-07-30 プリント配線板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0745927A true JPH0745927A (ja) 1995-02-14

Family

ID=16552913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20823693A Pending JPH0745927A (ja) 1993-07-30 1993-07-30 プリント配線板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0745927A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006070658A1 (ja) * 2004-12-27 2006-07-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 電子部品実装方法および電子部品実装構造
JP2010045324A (ja) * 2008-06-23 2010-02-25 Denso Corp 電子回路基板及び電子制御装置
DE102010042685A1 (de) * 2010-10-20 2012-04-26 Endress + Hauser Conducta Gesellschaft für Mess- und Regeltechnik mbH + Co. KG Verfahren zum beidseitigen Bestücken einer Leiterplatte mit schweren Bauelementen und eine SMD-bestückbare Spule

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006070658A1 (ja) * 2004-12-27 2006-07-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 電子部品実装方法および電子部品実装構造
JP2006186011A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子部品実装方法および電子部品実装構造
KR100922025B1 (ko) * 2004-12-27 2009-10-19 파나소닉 주식회사 전자부품 실장 방법 및 전자부품 실장 구조체
US7966721B2 (en) 2004-12-27 2011-06-28 Panasonic Corporation Electronic component mounting method and electronic component mounting device
JP2010045324A (ja) * 2008-06-23 2010-02-25 Denso Corp 電子回路基板及び電子制御装置
DE102010042685A1 (de) * 2010-10-20 2012-04-26 Endress + Hauser Conducta Gesellschaft für Mess- und Regeltechnik mbH + Co. KG Verfahren zum beidseitigen Bestücken einer Leiterplatte mit schweren Bauelementen und eine SMD-bestückbare Spule

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20030056975A1 (en) Anti-tombstoning structures and methods of manufacture
JPH06334298A (ja) 表面実装部品の搭載構造
US6729532B2 (en) Component mounting method
JP2002290021A (ja) 回路基板、回路基板モジュール、及び電子機器
JP4650194B2 (ja) シールドケース付き電子部品の製造方法及びシールドケース付き電子部品
JP2006319283A (ja) 電子回路ユニット、及びその製造方法
JPH0745927A (ja) プリント配線板
JP2001308503A (ja) はんだ付け用電極構造
JP2008103547A (ja) 半田ペースト塗布方法及び電子回路基板
JP2004303944A (ja) モジュール基板及びその製造方法
JPH06152092A (ja) 表面実装型基板アセンブリ
JPH11340603A (ja) 電子部品実装構造
JPH04243187A (ja) プリント基板
JPH04105390A (ja) 基板機構
JPH06350243A (ja) 印刷配線基板
JPH11177224A (ja) メタルマスク及びプリント配線板
JPH03229486A (ja) 印刷配線板
JPH0414892A (ja) プリント配線基板のハンダレジスト開口部の構造
JPH06209158A (ja) 印刷配線板
JP2006261356A (ja) 接続パッドの構造
JPS63291494A (ja) 表面実装用プリント配線板
JPH08130361A (ja) プリント配線基板
JPH0744042Y2 (ja) シングルインライン型混成集積回路装置
JP2002158427A (ja) プリント配線基板、部品実装基板および電子機器
JPH0144035B2 (ja)