JPH0738169U - 編機用部品 - Google Patents

編機用部品

Info

Publication number
JPH0738169U
JPH0738169U JP067453U JP6745393U JPH0738169U JP H0738169 U JPH0738169 U JP H0738169U JP 067453 U JP067453 U JP 067453U JP 6745393 U JP6745393 U JP 6745393U JP H0738169 U JPH0738169 U JP H0738169U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon film
hard carbon
plating layer
knitting machine
coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP067453U
Other languages
English (en)
Inventor
孝典 南谷
吉野  信幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Citizen Watch Co Ltd
Original Assignee
Citizen Watch Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Citizen Watch Co Ltd filed Critical Citizen Watch Co Ltd
Priority to JP067453U priority Critical patent/JPH0738169U/ja
Priority to DE4499851T priority patent/DE4499851T1/de
Priority to US08/501,024 priority patent/US5642632A/en
Priority to PCT/JP1994/000855 priority patent/WO1995016809A1/ja
Priority to CN94191207A priority patent/CN1035120C/zh
Priority to DE4499851A priority patent/DE4499851C2/de
Publication of JPH0738169U publication Critical patent/JPH0738169U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B35/00Details of, or auxiliary devices incorporated in, knitting machines, not otherwise provided for
    • D04B35/02Knitting tools or instruments not provided for in group D04B15/00 or D04B27/00
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B15/00Details of, or auxiliary devices incorporated in, weft knitting machines, restricted to machines of this kind
    • D04B15/06Sinkers
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B15/00Details of, or auxiliary devices incorporated in, weft knitting machines, restricted to machines of this kind
    • D04B15/38Devices for supplying, feeding, or guiding threads to needles
    • D04B15/54Thread guides

Abstract

(57)【要約】 【目的】 硬質カ−ボン膜を被覆することにより得られ
る耐久性の向上を維持しつつ、処理コストの大幅な低減
を可能とした硬質カ−ボン膜被覆編機用部品を提供する
こと。 【構成】 編機用部品の表面に、プラズマCVD法によ
って硬質カ−ボン膜を被覆したシリコン微粒子を分散含
有させた無電解ニッケル合金メッキ層からなる複合メッ
キ層を被覆した。 【効果】 従来の物理的および化学的蒸着法を用いるの
に比べて湿式メッキ法は格段に簡便な処理法であり、か
つ無電解ニッケル合金メッキ層中に硬質カ−ボン膜を分
散含有させた複合メッキ層を被覆することにより、従来
の硬質カ−ボン膜を被覆することにより得られるのと同
等の耐久性を有した編機用部品が得られる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は編機に用いられるガイド、ニ−ドル、トング、シンカ−、セパレ−タ −、フランチンなどの部品に関し、さらに詳しくは十分なコスト対応力を有して これら部品の耐久性を向上させるための表面被覆構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
編機には経編機・横編機・丸編機などがあるがここでは経編機を例にとって説 明する。通常、経編機においては経糸が巻かれたセクショナルビ−ムが機上に設 けられ、これらのビ−ムから編針列に対して経糸が給糸されて編成が行われる。 この中にはビ−ムと編針列の間にあって経糸を案内するために穴部を有した薄板 形状の「ガイド」、編目形成を行うために先端部にフックを有した薄板形状の「 ニ−ドル」、さらにはニ−ドルと共同して編目形成に関わる薄板形状の「トング 」「シンカ−」や他に「セパレ−タ−」「フランチン」などがあり、通常は多数 枚を微小な間隔で平行に並べてブロックに納めてある。
【0003】 これら編機用部品においては加工容易性および耐摩耗性の観点から炭素鋼基材 に湿式クロムメッキを施したものやステンレス鋼基材が一般に用いられているが 、編機の高速化、高強度繊維・異形繊維の多様化ならびに各種糊材の使用により 部品の耐久性が大きな問題となっている。すなわち、ガイド、ニ−ドル、トング 、シンカ−、セパレ−タ−、フランチンなどの摩耗は毛羽立ち・糸切れの原因と なり、それら部品の交換には多大な費用と労力を要することからその耐久性が編 機の作業効率とコストを決定する大きな要因となっている。
【0004】 これに対して、本考案者らは先に、糸と接触する部分の表面粗度がRa≦0. 2μmに調整された編機用部品基材上に硬質カ−ボン膜を被覆することにより耐 久性が飛躍的に向上することを見いだした。(実願平5−10852号)。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、先に本考案者らが提案した範囲においては、硬質カ−ボン膜を 被覆した編機用部品の耐久性は格段に向上するがコスト対応力に問題が残されて いた。中間層および硬質カ−ボン膜を形成するための手段としてスパッタ法、プ ラズマCVD法などの物理的および化学的蒸着法を採用しているためにどうして も処理コストが高くならざるを得なかった。編機は膨大な部品点数から成り立っ ておりそのすべてに耐久性対策が必要となるため、処理コストと処理部品数量と の関係には非常に厳しいものがある。このことは、すべての編機用部品に硬質カ −ボン膜処理を施して耐久性をアップさせるためには処理コストの大幅な低減に 向けた努力が必要なことを示している。
【0006】 本考案の目的は、上記状況を鑑み十分にコスト対応力を有した硬質カ−ボン膜 被覆編機用部品を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記目的のために、本考案の編機用部品の表面にプラズマCVD法によって硬 質カ−ボン膜を被覆したシリコン微粒子を分散含有させた無電解ニッケル合金メ ッキ層からなる複合メッキ層を被覆し、この被覆構造により編機用部品の耐久性 向上と処理コストの低減を両立させた。
【0008】
【作用】
本考案の一部を構成する硬質カ−ボン膜は、例えば炭化水素ガス雰囲気中での プラズマCVD法により形成される水素を含有したアモルファス炭素膜であり、 ダイヤモンドに次ぐ硬度と銅の約5倍という高熱伝導性を示し、摩擦係数が極め て小さいことでも知られている。さらに、CF4 などのフッ素ガス雰囲気中で硬 質カ−ボン膜をプラズマ処理することにより膜中の水素の一部がフッ素と置換さ れたフッ素化硬質カ−ボン膜を調製することも可能であり、硬質カ−ボン膜より もさらに摩擦係数を低減させ、高度の撥水性を付与することができる。このよう な硬質カ−ボン膜を被覆したシリコン微粒子を分散含有した無電解ニッケル合金 メッキからなる複合メッキは、無電解ニッケル合金メッキ特有の優れた密着性、 耐食性、耐摩耗性の長所に加えて硬質カ−ボン膜あるいはフッ素化硬質カ−ボン 膜の特性を反映してさらに高硬度であり、より優れた耐摩耗性、耐久性、撥水性 を示すようになる。
【0009】 高速度で糸と摺動する編機用部品の摩耗機構における本考案の複合メッキ層の 被覆効果についてはいまだ不明な点が多いが、単に表面硬度が高く摩擦係数が小 さいというだけでなく、熱伝導性や振動特性、撥水性なども編機用部品の耐久性 向上に寄与しているものと考えられる。また、湿式メッキ法は従来の物理的およ び化学的蒸着法に比べて格段に簡便な処理法であり、処理コストの大幅な低減が 可能である。
【0010】
【実施例】
(実施例1) 以下、図面を用いて本考案の実施例を説明する。図2は本考案が対象とする薄 板状ステンレス鋼基材より構成される経編機用部品の一つであるフランチンの平 面図である。ステンレス鋼よりなる基材10内には柄糸を通糸してニ−ドルへ案 内するための穴22を有している。図1は本考案により硬質カ−ボン膜を被覆し たシリコン微粒子を分散含有した無電解ニッケル合金メッキからなる複合メッキ 層12を形成したフランチンの図2におけるA−A′断面を示す模式断面図であ る。図中、模式的に示すように柄糸14はフランチンの一方の側から角度を持っ て穴部に侵入し他方に抜けていく。このため図2において摩耗する部分24とし て示してあるようにフランチンの穴22内周エッジ部およびその近傍の表面部が 最も過酷な摩擦を受ける部分であり、本考案のフランチンにおいては少なくとも この部分を含んだフランチンの一部が複合メッキ層12によって被覆されている 。図3は本考案による複合メッキ層12の模式断面図である。図4は本考案の複 合メッキ層12中に分散含有させる硬質カ−ボン膜42を被覆したシリコン微粒 子40の模式断面図である。
【0011】 複合メッキ層12の被覆方法はまず直径0.1〜2μmのシリコン微粒子40 の表面にプラズマCVD法によって硬質カ−ボン膜42を約1μm形成する。そ の形成条件を以下に示す。
【0012】 励起ガス:メタン 励起法:高周波(13.56MHz) 励起出力:300W ガス流量:30cm3 /min. ガス圧:0.1Toor 成膜速度:20nm/min. 処理温度:≦150℃
【0013】 この時、硬質カ−ボン膜42をシリコン微粒子40表面に均一に被覆するため に約100〜1000gのシリコン微粒子40を金属製容器内の底に厚さが5m m以内になるように均一に敷き詰めこの金属製容器を励起電極上に設置後、励起 電極に機械的な振動を与えながらプラズマCVDを行う、あるいは金属製容器内 に入れたシリコン微粒子40をプラスチック製の撹はん子を備えたミキサ−で撹 はんしながらプラズマCVDを行うことが望ましい。さらに、硬質カ−ボン膜4 2を被覆後連続してCF4 ガス雰囲気中でプラズマ処理を行うことにより硬質カ −ボン膜中の水素の一部がフッ素と置換してフッ素化硬質カ−ボン膜を調製する ことが可能である。このような硬質カ−ボン膜を被覆したシリコン微粒子は図4 に示すような構造を有しているものと考えられる。
【0014】 次に、この微粒子を以下の組成からなる無電解ニッケル合金メッキ液中に20 〜30vol%になるように分散させ複合メッキ浴を調製する。 NiSO4 ・7H2 O 20g/l NaH2 PO4 ・H2 O 20g/l CH3 COOHNa・3H2 O 136g/l 硫酸(1.84g/cm3 ) 10ml/l PH値 5.0 液温 90℃ 次にあらかじめ洗浄、アルカリ脱脂、酸によるエッチングを順次施したフラン チンを約90℃に加温した上記のメッキ浴中に浸漬し無電解メッキを行う。この 時微粒子をメッキ浴中に均一に分散させるために機械的に撹はんあるいはポンプ による循環を行いながらメッキすることが望ましい。メッキ膜厚は10μmとし た。ついで無電解ニッケル合金メッキ層の表面硬度をさらにアップさせるために メッキ後約400℃の熱処理を行う。このように被覆した複合メッキ層の組成は 図3に示すように硬質カ−ボン膜を被覆したシリコン微粒子32が無電解ニッケ ル合金メッキ層30中に20〜30vol%の範囲で均一に分散していることが 電子顕微鏡写真で確認されている。
【0015】 このように硬質カ−ボン膜を表面に被覆したシリコン微粒子を分散含有させた 無電解ニッケル合金メッキ層からなる複合メッキ層を被覆形成したフランチンを 組み込んで経編機に装着して耐久性を調べた結果、未処理のステンレス鋼基材を 用いた場合と比較して桁違いの耐久性(15〜50倍)が確認された。このレベ ルはスパッタ法により中間層を形成した後硬質カ−ボン膜を被覆したものに匹敵 する。さらに湿式メッキ法の採用により処理コストはこれまでの1/5以下に減 少できた。
【0016】 (実施例2) 図6は本考案が対象とする薄板状炭素鋼基材より構成される経編機用部品の一 つであるガイドの平面図であり、実施例1と同様にして経糸(図示せず)は一方 の側から角度を持ってガイド穴62に侵入し他方に抜けていく。このため摩耗す る部分64として示してあるようにガイド穴62内周エッジ部およびその近傍の 表面部が最も過酷な摩擦を受ける部分であり、本考案のガイドにおいては少なく ともこの部分を含んだガイドの一部が複合メッキ層によって被覆されている。図 5はガイド上の被膜構成を模式的に示す模式断面図である。炭素鋼よりなる基材 50上には防食層52として湿式クロム層を2μm程度被覆した後、実施例1と 同様にして硬質カ−ボン膜を表面に被覆したシリコン微粒子を分散含有させた無 電解ニッケル合金メッキ層からなる複合メッキ層54を10μm被覆した。基材 が炭素鋼であるため防食層により腐食対策を施しておかないと前洗浄工程後に基 材に腐食が発生し耐久性に悪影響を及ぼすため防食層の挿入効果は大きい。
【0017】 以上のように、硬質カ−ボン膜を表面に被覆したシリコン微粒子を分散含有さ せた無電解ニッケル合金メッキ層からなる複合メッキ層を表層に被覆したガイド においても実施例1と同様な耐久性が確認され、合わせて処理コストの低減が図 れた。
【0018】 上記の実施例においてはフランチンおよびガイドについて説明したが、他にニ −ドル、トング、シンカ−、セパレ−タ−など糸との摺動部においてはすべて有 効であることが判った。さらに、経編機以外にも横編機、丸編機用部品に対して も同様に有効であることが確認されている。また、炭素鋼基材に対しては腐食防 止の観点から防食層の導入が有効であるがこの層のみで耐久性の改善を図る訳で はないため必要以上の膜厚は不要である。さらに材料についてもニッケル合金被 膜および他材料との複合メッキ被膜なども十分使用できるため、防食層と複合メ ッキ層が同一組成であっても構わない。通常、硬質カ−ボン膜を表面に被覆した シリコン微粒子を分散含有させた無電解ニッケル合金メッキ層からなる複合メッ キ層の膜厚は被覆効果と経済性を考慮して2〜20μmが適当である。
【0019】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案によれば耐久性が飛躍的に向上した編機用部品を 経済的に得ることができるため、天然繊維から合成繊維までの広い範囲にわたっ て編機の作業効率を改善することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例におけるフランチンのA−A′
部の模式断面図である。
【図2】本考案の一実施例を示すフランチンの平面図で
ある。
【図3】本考案に用いられる複合メッキ層の模式断面図
である。
【図4】本考案の複合メッキ層中に分散含有させる硬質
カ−ボン膜を被覆したシリコン微粒子の模式断面図であ
る。
【図5】本考案の他の実施例の被膜構成を示す模式断面
図である。
【図6】本考案の他の実施例を示すガイドの平面図であ
る。
【符号の説明】
10 基材 12 複合メッキ層 14 柄糸 22 穴 24 摩耗する部分 30 無電解ニッケル合金メッキ層 32 硬質カ−ボン膜を被覆したシリコン微粒子 40 シリコン微粒子 42 硬質カ−ボン膜 50 基材 52 防食層 54 複合メッキ層 62 ガイド穴 64 摩耗する部分
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 // C23C 18/52 A D03D 47/27

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 硬質カ−ボン膜を表面に被覆したシリコ
    ン微粒子を分散および含有させた無電解ニッケル合金メ
    ッキ層からなる複合メッキ層が、金属製の基材表面に被
    覆されていることを特徴とする編機用部品。
  2. 【請求項2】 前記硬質カ−ボン膜が該膜中に結合して
    いる水素の少なくとも一部をフッ素と置換したフッ素化
    硬質カ−ボン膜であることを特徴とする請求項1に記載
    の編機用部品。
JP067453U 1993-12-17 1993-12-17 編機用部品 Pending JPH0738169U (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP067453U JPH0738169U (ja) 1993-12-17 1993-12-17 編機用部品
DE4499851T DE4499851T1 (de) 1993-12-17 1994-05-30 Wirkteile einer Wirkmaschine und Verfahren zum Beschichten der Oberflächen davon
US08/501,024 US5642632A (en) 1993-12-17 1994-05-30 Coated knitting parts of knitting machine
PCT/JP1994/000855 WO1995016809A1 (fr) 1993-12-17 1994-05-30 Elements de tricotage pour metier a tisser et procede d'application d'un revetement sur la surface de tels elements
CN94191207A CN1035120C (zh) 1993-12-17 1994-05-30 针织机的编织用部件及其表面被覆处理方法
DE4499851A DE4499851C2 (de) 1993-12-17 1994-05-30 Wirkteile einer Wirkmaschine und Verfahren zum Beschichten der Oberflächen davon

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP067453U JPH0738169U (ja) 1993-12-17 1993-12-17 編機用部品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0738169U true JPH0738169U (ja) 1995-07-14

Family

ID=13345373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP067453U Pending JPH0738169U (ja) 1993-12-17 1993-12-17 編機用部品

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5642632A (ja)
JP (1) JPH0738169U (ja)
CN (1) CN1035120C (ja)
DE (2) DE4499851C2 (ja)
WO (1) WO1995016809A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100621311B1 (ko) * 2005-09-07 2006-09-06 정이신 횡편 인타샤기를 이용한 양면 편직방법

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6119489A (en) * 1998-08-31 2000-09-19 Hna Holdings, Inc. Knitting machine parts resistant to abrasion by yarn of cut-resistant fiber
DE102005057384A1 (de) * 2005-11-30 2007-05-31 Nanogate Ag Silikatumhüllte Teilchen in einer Metallschicht
DE102011119335B3 (de) 2011-11-25 2013-04-04 Thomas Liebers Anordnung eines Strickelements in einem Führungskanal einer Strickmaschine sowie Strickelement
EP3438330B1 (de) * 2017-08-03 2024-04-17 Groz-Beckert KG Textilmaschinenwerkzeugteil und verfahren zur herstellung eines textilwerkzeugs
EP3483319B1 (de) 2017-11-09 2021-12-22 Groz-Beckert KG Textilwerkzeug mit indikatorschicht

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2463829A1 (fr) * 1979-08-24 1981-02-27 Alsacienne Constr Meca Perfectionnement aux dispositifs antiballon des continus a filer
US4358923A (en) * 1980-04-10 1982-11-16 Surface Technology, Inc. Composite coatings for open-end machinery parts
DE3049417A1 (de) * 1980-12-30 1982-07-29 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München "bad und verfahren zum stromlosen abscheiden von nickelueberzuegen"
US5145517A (en) * 1981-04-01 1992-09-08 Surface Technology, Inc. Composite electroless plating-solutions, processes, and articles thereof
JPS5831141A (ja) * 1981-08-07 1983-02-23 帝人株式会社 流体噴射織機用筬
DD201162A1 (de) * 1981-12-01 1983-07-06 Manfred Riehle Verfahren zur herstellung von lochnadeln und anderen fadenfuehrern
ATE36176T1 (de) * 1982-09-16 1988-08-15 Rabewerk Clausing Heinrich Verfahren zum aufbringen verschleissfester schichten auf arbeitsflaechen von werkzeugen und vorrichtungen.
JPS60197880A (ja) * 1984-03-19 1985-10-07 Aisin Seiki Co Ltd 複合メッキ被膜
GB8503088D0 (en) * 1985-02-07 1985-03-13 Needle Industries Ltd Hand-held textile manipulating device
JPS6228452A (ja) * 1985-07-29 1987-02-06 ティーディーケイ株式会社 編針
DE3815457A1 (de) * 1988-05-06 1989-11-16 Sipra Patent Beteiligung Strickmaschine
US5006367A (en) * 1988-09-26 1991-04-09 Surface Technology, Inc. Electroless coating method
JP2639505B2 (ja) * 1988-10-20 1997-08-13 住友電気工業株式会社 粒状ダイヤモンドの合成方法
JPH0441755A (ja) * 1990-06-05 1992-02-12 Nippon Mayer Kk 経編機用編成工具及びその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100621311B1 (ko) * 2005-09-07 2006-09-06 정이신 횡편 인타샤기를 이용한 양면 편직방법

Also Published As

Publication number Publication date
CN1118175A (zh) 1996-03-06
CN1035120C (zh) 1997-06-11
US5642632A (en) 1997-07-01
DE4499851C2 (de) 2003-05-08
WO1995016809A1 (fr) 1995-06-22
DE4499851T1 (de) 1996-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3959557A (en) Wear-resistant, nonabrading tic article and process for making
US20140287208A1 (en) Blackened composite electroless nickel coatings
CN103266340A (zh) Ni-P-纳米金刚石粉复合耐磨镀层镀液及其应用
JPH0738169U (ja) 編機用部品
CN1063808C (zh) 针织机的针织用零件
EP1067220B1 (en) Process and bath for the production of an article plated with boron carbide in a nickel-phosphorus matrix
US4822662A (en) Machine parts with wear-resistant surface brought into contact with elongated fibrous member
CN109750283B (zh) 一种smc材料表面化学镀镍磷合金的工艺方法
TWI612184B (zh) 披覆複合金屬碳化物陶瓷電鍍層之織紗導向元件及其製作方法
US5707725A (en) Composite plating having a gradient in density of codeposited particles
US5721055A (en) Lubricated textile spinning machinery parts
JP5070629B2 (ja) 織機用部材およびその製造方法
JPS6117518B2 (ja)
JP4734860B2 (ja) 製糸用糸道部材およびその製造方法ならびにそれを用いた合成繊維の製糸方法
JPH0665751A (ja) 無電解複合めっき浴及びめっき方法
JPS59185794A (ja) ワインダ−用ドラムの表面処理方法
JPH0647384U (ja) 高速織機のおさ用おさ羽
US20040182065A1 (en) Coated textile machinery parts
JP2645837B2 (ja) ワイヤーロープの表面処理方法
US6360520B2 (en) Spinning ring having amorphous chromium bearing surface
CN206616285U (zh) 涂覆复合电镀层的织纱导向组件
JP2001234468A (ja) 金属被覆繊維とその用途
JPH06272120A (ja) 紡機のドラフト装置用筋ローラ
JPH01149968A (ja) 繊維摺動部材の製造方法
JPS616333A (ja) 紡機用トラベラ