JPH0737236A - 磁気記録媒体用基板および該基板を用いた磁気記録媒体 - Google Patents

磁気記録媒体用基板および該基板を用いた磁気記録媒体

Info

Publication number
JPH0737236A
JPH0737236A JP5201228A JP20122893A JPH0737236A JP H0737236 A JPH0737236 A JP H0737236A JP 5201228 A JP5201228 A JP 5201228A JP 20122893 A JP20122893 A JP 20122893A JP H0737236 A JPH0737236 A JP H0737236A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
recording medium
magnetic recording
magnetic
alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5201228A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2834391B2 (ja
Inventor
Kouha You
興波 楊
Yoshinobu Okumura
善信 奥村
Hironori Hara
裕紀 原
Nobuo Kurataka
伸雄 倉高
Shigeru Tsuboi
茂 壺井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP20122893A priority Critical patent/JP2834391B2/ja
Publication of JPH0737236A publication Critical patent/JPH0737236A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2834391B2 publication Critical patent/JP2834391B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Manufacturing Of Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 低浮上化のみならず、CSS特性にも優れた
磁気記録媒体用基板および該基板を用いた磁気記録媒体
を提供する。 【構成】 本発明の磁気記録媒体用基板は、非磁性基板
1の表面側に成膜されたAl−Cu合金膜若しくはAl
−Cu−RE(RE:希土類元素)合金膜のAlリッチ
相を溶解除去することにより島状に残存したCuリッチ
相部分からなる凸部2が形成されている。また、本発明
の磁気記録媒体は、前記媒体用基板の上に非磁性下地
層、一軸結晶磁気異方性を有するCo合金からなる磁性
層が同順序で積層成膜されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は磁気ディスク等の磁気記
録媒体用基板及びその基板を用いた磁気記録媒体に関す
る。
【0002】
【従来の技術】近年、磁気記録媒体の高密度記録化に伴
って、CoNiCr、CoCrTa等の一軸結晶磁気異
方性を有するCo合金からなる磁性層を非磁性基板上に
Cr下地層を介して成膜した金属薄膜型磁気記録媒体が
用いられている。従来、媒体用基板として、A1合金板
上に非晶質Ni−Pメッキ層が形成され、その表面にテ
キスチャーと呼ばれる微細凹凸が円周方向に沿って機械
的に加工されたものが使用されていた。機械的テキスチ
ャーは、ヘッド・媒体間の摩擦を軽減し、CSS(コン
スタント・スタート・ストップ)特性を向上させると共
に、その表面側に形成されるCo合金磁性層の周方向の
磁気的異方性を向上させ、保磁力を向上させる作用を有
する。一方、Cr下地層は、該下地層を構成するCrの
結晶構造が、その上に成膜されるCo合金磁性層の磁気
異方性を示す結晶軸(C軸)を面内配向させるように作
用し、保磁力を向上させる作用を有する。
【0003】最近、ハードディスク装置の小型化と大容
量化に拍車がかかり、それに応じた磁気記録媒体の開発
が求められている。磁気記録媒体の高密度記録化が進む
と、記録ビットサイズが小さくなるために、磁気ヘッド
の浮上量をできるだけ小さくして読み出し出力を上げな
ければならない。そのためには磁性層が成膜される媒体
用基板の平滑化を促進して、ヘッドの低浮上化を図る必
要がある。
【0004】このため、媒体用基板として、特開平4−
255908号公報に開示されているように、前記Al
合金/Ni−Pメッキ基板に代えて平坦性の良好なガラ
ス基板を用い、その上に機械的加工による方向性のある
テキスチャーに代えてAg、Al等の低融点金属による
不連続な微小突起が形成されたものが使用されるように
なった。機械的加工により形成したテキスチャーには微
小なバリ状突起が形成され易く、これがヘッドの低浮上
化を困難にしていたからである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】前記不連続な媒体用基
板を用いることによりヘッドの低浮上化が図られるよう
になったが、突起の形状が比較的一様で、その高さが低
いため、CSSによる微小摩耗により漸次、接触面積が
増加し、摩擦係数が次第に増加し、耐摩耗性の向上に限
度があった。
【0006】本発明は低浮上化のみならず、CSS特性
にも優れた磁気記録媒体用基板および該基板を用いた磁
気記録媒体を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の磁気記録媒体用
基板は、非磁性基板の表面側に成膜されたAl−Cu合
金膜若しくはAl−Cu−RE(RE:希土類元素)合
金膜のAlリッチ相を溶解除去することにより島状に残
存したCuリッチ相部分からなる凸部が形成されてい
る。
【0008】また、本発明の磁気記録媒体は、前記媒体
用基板の上に非磁性下地層、一軸結晶磁気異方性を有す
るCo合金からなる磁性層が同順序で積層成膜されてい
る。
【0009】
【作用】非磁性基板に成膜されたAl−Cu合金膜、A
l−Cu−RE合金膜は、微細な結晶粒子で、Alリッ
チな部分とCuリッチな部分に分相した状態となってい
る。該合金膜が積層成膜された非磁性基板を水酸化ナト
リウム溶液等のAl溶解用溶液に浸漬すると、Alリッ
チ相が選択的に溶解し、非磁性基板上にはCuリッチ相
からなる凸部が島状に残存する。この凸部すなわち島状
に残存したCuリッチ相部分は、Al合金膜の膜厚範囲
内で大小様々な大きさのものとなっている。
【0010】
【実施例】本発明の磁気記録媒体用基板は、図1に示す
ように、非磁性基板1の上に成膜されたAl−Cu合金
膜若しくはAl−Cu−RE合金膜のAlリッチ相のみ
を水酸化ナトリウム溶液を用いて溶解除去することによ
り島状に残存したCuリッチ相部分からなる凸部2が無
数に形成されている。前記非磁性基板1を構成する材質
としては、ガラス、結晶化ガラス、炭素、セラミック等
の表面平滑性に優れ、変形抵抗の大きいものがよい。
【0011】該基板1の上に成膜されるAl−Cu合金
膜若しくはAl−Cu−RE合金膜(以下、特に断らな
い限り、両合金膜を区別せず単にAl合金膜とする。)
としては、Alリッチ相とCuリッチ相とに分相するも
のであれば、いずれの組成のものでも使用することがで
きるが、好ましくは、Cu:2〜20%、RE:10%
以下のものがよい。Cuが2%未満あるいは20%を越
えると分相し難く、また2%未満では分相してもCuリ
ッチ相が過少だからである。REは分相を促進する作用
があるが、10%を越えると、各相が微細になり過ぎ、
Cuリッチ相部分の間隔が小さくなる。REとしては、
La,Ce,Pr,Nd,Sm,Gd,Tb,Dy,E
r,Lu,Y,Sc等の希土類元素の中から1種以上を
適宜選択し、使用することができる。Al合金膜は、通
常、300〜1000(好ましくは500〜600)Å
程度成膜される。
【0012】本発明に係る磁気記録媒体は、前記媒体用
基板の上に、Cr若しくはCrと同様の結晶構造を有す
るCr合金からなる非磁性下地層が成膜されており、そ
の上に一軸結晶磁気異方性を有するCo合金からなる磁
性層が成膜され、更にその上に非磁性保護層が積層成膜
されている。前記磁性層は、CoNiCr、CoCrT
a、CoCrPt等の一軸結晶磁気異方性を示すCo合
金であれば、いずれのものによっても形成することがで
きる。尚、磁性層は単層として形成したものに限らず、
Co合金層と、CrやCr合金からなる非磁性中間層と
を交互に積層形成したものでもよい。磁性層の層厚(複
層の場合、Co合金層の合計厚)は通常150〜800
Å程度である。
【0013】前記非磁性保護層はC、SiO2 等により
100〜300Å程度形成されており、通常、更にその
上にフッ素化ポリエーテル等の液体潤滑剤が20〜50
Å程度(単分子厚程度)塗布される。尚、前記保護層や
潤滑層は必要に応じて形成すればよい。Al合金層、非
磁性下地層、磁性層、非磁性保護層は、公知の蒸着法や
スパッタリングにより成膜される。スパッタリング条件
は、通常、Arガスあるいは混合ガス圧1〜30mTo
rr、基板温度250〜300℃程度とされる。
【0014】次に具体的実施例を掲げる。 (1) ガラス基板の上に、基板温度250℃で、Al−
5at%Cu−5at%Y合金を500Å成膜した。成膜
後、0.2N濃度のNaOH溶液に基板を浸漬し、Al
リッチ相を選択的に溶解し、基板表面にCuリッチ相部
分が島状に点在する基板を得た。その表面を原子間力顕
微鏡により観察した。観察された基板表面組織プロファ
イルを図2に示す。同図より平均粗さRa=30Å、最
大粗さ=200Åが測定された。 (2) この基板を洗浄した後、Cr下地層:600Å、
CoCrTa合金磁性層:400Å、C保護層:150
Åを順次積層成膜し、その上にフッソ系潤滑膜を25Å
成膜して、直径2.5インチの磁気記録媒体を得た。ス
パッタリング条件は、基板温度270℃、Arガス圧8
mTorrであり、成膜装置として、DCマグネトロン
スパッタ装置を用いた。 (3) 比較のため、従来例として、ガラス基板に75Å
のAl不連続膜を成膜することにより、Al突起を島状
に形成し、前記(2) と同様にして磁気記録媒体を製作し
た。原子間力顕微鏡により観察されたAl突起を有する
基板の表面組織プロファイルを図3に示す。これより、
被覆率=32%、平均粗さRa=20Å、最大粗さ=1
50Åが測定された。 (4) 実施例、従来例の媒体及び薄膜ヘッドを用いて、
グライドハイト及びCSS回数に対する摩擦係数を測定
した。その結果を図4及び図5に示す。同図より、両者
はグライド性能が略同じであるにもかかわらず、またス
タート時の摩擦係数が同一であるにもかかわらず、実施
例の媒体はCSS回数が大きくなっても摩擦係数の増加
はほとんどなく、耐摩耗性に優れていることが分かる。
【0015】
【発明の効果】以上説明した通り、本発明によれば、非
磁性基板の表面側に成膜されたAl−Cu合金膜若しく
はAl−Cu−RE(RE:希土類元素)合金膜のAl
リッチ相を溶解除去することにより、非磁性基板上にA
l合金膜厚下の範囲で大小様々なCuリッチ相部分から
なる島状の凸部が形成され、従来の低融点金属突起に比
してグライド高さを損なうことなく、耐摩耗性を向上さ
せることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る磁気記録媒体用基板の要部断面模
式図である。
【図2】実施例に係る磁気記録媒体用基板の表面組織写
真である。
【図3】従来例に係る磁気記録媒体用基板の表面組織写
真である。
【図4】実施例(本発明)及び従来例に係る磁気記録媒
体について、中心からの半径方向位置とグライド高さと
の関係を示すグラフである。
【図5】実施例(本発明)及び従来例に係る磁気記録媒
体について、CSS回数と摩擦係数との関係を示すグラ
フである。
【符号の説明】
1 非磁性基板 2 凸部
【手続補正書】
【提出日】平成6年1月7日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図面の簡単な説明
【補正方法】変更
【補正内容】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る磁気記録媒体用基板の要部断面模
式図である。
【図2】実施例に係る磁気記録媒体用基板の表面の金属
組織写真である。
【図3】従来例に係る磁気記録媒体用基板の表面の金属
組織写真である。
【図4】実施例(本発明)及び従来例に係る磁気記録媒
体について、中心からの半径方向位置とグライド高さと
の関係を示すグラフである。
【図5】実施例(本発明)及び従来例に係る磁気記録媒
体について、CSS回数と摩擦係数との関係を示すグラ
フである。
【符号の説明】 1 非磁性基板 2 凸部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 倉高 伸雄 大阪府大阪市浪速区敷津東一丁目2番47号 株式会社クボタ内 (72)発明者 壺井 茂 大阪府大阪市浪速区敷津東一丁目2番47号 株式会社クボタ内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 非磁性基板の表面側に成膜されたAl−
    Cu合金膜若しくはAl−Cu−RE合金膜のAlリッ
    チ相を溶解除去することにより島状に残存したCuリッ
    チ相部分からなる凸部が形成されていることを特徴とす
    る磁気記録媒体用基板。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載した磁気記録媒体用基板
    の上に非磁性下地層、一軸結晶磁気異方性を有するCo
    合金からなる磁性層が同順序で積層成膜されたことを特
    徴とする磁気記録媒体。
JP20122893A 1993-07-20 1993-07-20 磁気記録媒体用基板の製造方法と、前記基板を用いた磁気記録媒体の製造方法 Expired - Fee Related JP2834391B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20122893A JP2834391B2 (ja) 1993-07-20 1993-07-20 磁気記録媒体用基板の製造方法と、前記基板を用いた磁気記録媒体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20122893A JP2834391B2 (ja) 1993-07-20 1993-07-20 磁気記録媒体用基板の製造方法と、前記基板を用いた磁気記録媒体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0737236A true JPH0737236A (ja) 1995-02-07
JP2834391B2 JP2834391B2 (ja) 1998-12-09

Family

ID=16437462

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20122893A Expired - Fee Related JP2834391B2 (ja) 1993-07-20 1993-07-20 磁気記録媒体用基板の製造方法と、前記基板を用いた磁気記録媒体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2834391B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998012698A1 (fr) * 1996-09-20 1998-03-26 Hitachi, Ltd. Support de disque magnetique, tete magnetique, appareil a disque magnetique les utilisant et procede servant a fabriquer cet appareil

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006210389A (ja) * 2005-01-25 2006-08-10 Dainippon Printing Co Ltd 太陽電池モジュール用充填材層および太陽電池モジュール
JP2010150442A (ja) * 2008-12-26 2010-07-08 Denki Kagaku Kogyo Kk 太陽電池封止材

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006210389A (ja) * 2005-01-25 2006-08-10 Dainippon Printing Co Ltd 太陽電池モジュール用充填材層および太陽電池モジュール
JP2010150442A (ja) * 2008-12-26 2010-07-08 Denki Kagaku Kogyo Kk 太陽電池封止材

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998012698A1 (fr) * 1996-09-20 1998-03-26 Hitachi, Ltd. Support de disque magnetique, tete magnetique, appareil a disque magnetique les utilisant et procede servant a fabriquer cet appareil

Also Published As

Publication number Publication date
JP2834391B2 (ja) 1998-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2724067B2 (ja) 金属薄膜型磁気記録媒体
JP2834380B2 (ja) 金属薄膜型磁気記録媒体
JPH0916941A (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
US5474830A (en) Magnetic recording medium and method for the manufacture thereof including spaced apart deposits
JPS61142525A (ja) 磁気記録媒体
JPH0737236A (ja) 磁気記録媒体用基板および該基板を用いた磁気記録媒体
JPH08329442A (ja) 磁気記録媒体
JP4762485B2 (ja) 垂直磁気記録媒体
JP2811167B2 (ja) 磁気ディスク用基板
JP2547994B2 (ja) 磁気記録媒体
JP2581225B2 (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
JP2802016B2 (ja) 金属薄膜型磁気記録媒体
JP2607288B2 (ja) 磁気記録媒体およびその製造法
JP2730318B2 (ja) ガラス磁気ディスクの製造方法
JP2897319B2 (ja) 磁気ディスク
JP2802017B2 (ja) 金属薄膜型磁気記録媒体
JPH10283626A (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
WO1994015720A1 (en) Magnetic recording media on non-metallic substrates and methods for their production
JPH076344A (ja) 金属薄膜型磁気記録媒体
JPH07272263A (ja) 磁気ディスク
JPH0773428A (ja) 磁気記録媒体
JP2732153B2 (ja) 金属薄膜型磁気記録媒体
JPH0520681A (ja) 磁気記録媒体
JPS62287415A (ja) 磁気記録媒体
JPH08106633A (ja) 磁気記録媒体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees