JPH0737185A - 給水設備の通報装置 - Google Patents

給水設備の通報装置

Info

Publication number
JPH0737185A
JPH0737185A JP17686093A JP17686093A JPH0737185A JP H0737185 A JPH0737185 A JP H0737185A JP 17686093 A JP17686093 A JP 17686093A JP 17686093 A JP17686093 A JP 17686093A JP H0737185 A JPH0737185 A JP H0737185A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow rate
water supply
time
operation signal
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17686093A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Hattori
毅 服部
Takanori Ikadai
孝則 筏井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Building Systems Engineering and Service Co Ltd
Hitachi Building Systems Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Building Systems Engineering and Service Co Ltd
Hitachi Building Systems Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Building Systems Engineering and Service Co Ltd, Hitachi Building Systems Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Building Systems Engineering and Service Co Ltd
Priority to JP17686093A priority Critical patent/JPH0737185A/ja
Publication of JPH0737185A publication Critical patent/JPH0737185A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Flowmeters (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 給水設備で異常状態が発生しポンプ駆動用の
電動機が長時間にわたって連続運転される場合、自動的
に外部へ通報できる給水設備の通報装置の提供。 【構成】 圧力スイッチ5からの作動信号の出力開始か
ら出力停止までの所要時間があらかじめ定められる基準
時間より長いかどうかを判定する時間判定手段8と、給
水管3内の水の流量を測定する流量センサ6と、前記の
水の流量があらかじめ定められる基準流量より少ないか
どうかを判定する流量判定手段9とを備え、前記の時間
判定手段8により前記の所要時間が基準時間より長いと
判定されるとともに、前記の流量判定手段9により水の
流量が基準流量より少ないと判定される場合、通報手段
10により外部への通報を行なう。 【効果】 ポンプ駆動用の電動機の焼損などを防止でき
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、給水設備で異常が生じ
たときに外部に通報する給水設備の通報装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば特開昭63−138193
号公報に記載されているように、電動機により駆動され
る複数のポンプと、このポンプから送出された水を導く
給水管と、前記の水を蓄える圧力タンクと、前記の水の
圧力が下限の設定圧力より低くなったとき作動信号を出
力し、上限の設定圧力より高くなったとき前記の作動信
号の出力を停止する圧力スイッチと、前記の作動信号に
基づいて前記の電動機の運転を制御する制御部とを備え
た給水設備が提案されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで上述した従来
の給水設備では、例えば一部のポンプの故障や、空気の
吸い込みによりポンプの給水能力が低下した場合、ポン
プから送出された水の圧力が上限の設定圧力より高くな
らず、ポンプが長時間にわたって連続運転されることか
ら、前記のポンプを駆動する電動機が焼損したり、断水
などの事故に至るという懸念があった。
【0004】本発明はこのような従来技術における実情
に鑑みてなされたもので、その目的は、異常の発生に伴
いポンプ駆動用の電動機が長時間にわたって連続運転さ
れる場合、自動的に外部へ通報することのできる給水設
備の通報装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明は、電動機により駆動される複数のポンプと、
このポンプから送出された流動体を導く給水管と、前記
流動体を蓄える圧力タンクと、前記流動体の圧力が下限
の設定圧力より低くなったとき作動信号を出力し、上限
の設定圧力より高くなったとき前記作動信号の出力を停
止する圧力スイッチと、前記作動信号に基づいて前記電
動機の運転を制御する制御部とを有する給水設備に備え
られ、この給水設備で異常が生じたときに外部に通報す
る給水設備の通報装置において、前記作動信号の出力開
始から出力停止までの所要時間があらかじめ定められる
基準時間より長いかどうかを判定する時間判定手段と、
前記流動体の流量を測定する流量センサと、前記流動体
の流量があらかじめ定められる基準流量より少ないかど
うかを判定する流量判定手段と、前記時間判定手段によ
り前記所要時間が基準時間より長いと判定されるととも
に、前記流量判定手段により前記流動体の流量が基準流
量より少ないと判定される場合、外部への通報を行なう
通報手段とを設けた構成にしてある。
【0006】
【作用】本発明は上記のように構成したので、ポンプか
ら送出された流動体の圧力が下限の設定圧力より低くな
ったとき、圧力スイッチから作動信号が出力され、制御
部の制御により前記のポンプを駆動する電動機が運転さ
れ、その結果、ポンプから流動体が送出されて給水管に
より導かれるとともに、圧力タンク内に蓄えられる。次
いで、前記の流動体の圧力が上限の設定圧力より高くな
ったとき、前記の圧力スイッチから作動信号の出力が停
止されることから、制御部の制御によって前記の電動機
の運転が停止される。
【0007】そして、例えば給水設備の一部のポンプの
故障や、空気の吸い込みによりポンプの給水能力が低下
した場合、前記の流動体の圧力が上限の設定圧力までな
かなか上がらないことから、前記の時間判定手段によ
り、前記の作動信号の出力開始から出力停止までの所要
時間が基準時間より長いと判定するとともに、前記の流
量判定手段により流動体の流量が基準流量より少ないと
判定し、通報手段により外部への通報を行なうようにな
っている。これによって、給水設備で異常状態が発生
し、前記のポンプを駆動する電動機が長時間にわたって
連続運転される場合、自動的に外部へ通報することがで
きる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の給水設備の通報装置の実施例
を図に基づいて説明する。図1は本発明の給水設備の通
報装置の一実施例を示す電気回路図、図2は図1の通報
装置の構成を示すブロック図、図3は図1の通報装置の
処理手順を示すフローチャートである。
【0009】図2に示す給水設備は、第1の電動機1M
により駆動される第1のポンプ1Pと、第2の電動機2
Mにより駆動される第2のポンプ2Pと、これらのポン
プ1P、2Pから送出された流動体、例えば水を導く給
水管3と、ポンプ1P、2Pの吐出側に接続され、前記
の水を蓄える圧力タンク4と、前記の給水管3に接続さ
れ、前記の水の圧力が下限の設定圧力より低くなったと
き作動信号を出力して、上限の設定圧力より高くなった
とき作動信号の出力を停止する圧力スイッチ5と、給水
管3に設けられ、水の流量を測定する流量センサ6と、
前記の作動信号に応じて電動機1M、2Mの運転を制御
する制御部7と、給水管3の一端に設けられる水道コッ
ク3aとを有している。
【0010】前記の制御部7は、図1に示すように、電
源Pに接続され、指令リレー(図示せず)の付勢により
閉じる常開接点11sa1と、この常開接点11sa1
に接続され、電動機1Mへの作動信号を出力する第1の
作動信号リレー11と、電源Pに接続され、前記の指令
リレーの付勢により閉じる常開接点12sa1と、この
常開接点12sa1に接続され、電動機2Mへの作動信
号を出力する第2の作動信号リレー12とを含んでい
る。
【0011】このような給水設備では、ポンプ1P、2
Pから送出された水の圧力が下限の設定圧力より低くな
ったとき、圧力スイッチ5から出力される作動信号に応
じて制御部7の常開接点11sa1、12sa1がそれ
ぞれ閉じることから、第1の作動信号リレー11が付勢
し、第1の電動機1Mの駆動により第1のポンプ1Pが
運転され、同様に、第2の作動信号リレー12が付勢
し、第2の電動機2Mの駆動により第2のポンプ2Pが
運転される。これらのポンプ1P、2Pから送出された
水は給水管3により導かれるとともに、圧力タンク4内
に蓄えられる。次いで、前記の水の圧力が上限の設定圧
力より高くなったとき、前記の圧力スイッチ5から作動
信号の出力が停止され、制御部7の常開接点11sa
1、12sa1がそれぞれ開くことから、第1の作動信
号リレー11が消勢され、第1の電動機1Mおよびポン
プ1Pの運転が停止する。同様に、第2の作動信号リレ
ー12が消勢され、第2の電動機2Mおよびポンプ2P
の運転が停止する。これによって、ポンプ1P、2Pか
ら送出された水の一部が圧力タンク4に蓄えられるとと
もに、給水管3内の水の圧力を前記の上限の設定圧力お
よび下限の設定圧力の間で保つようになっている。
【0012】そして、本実施例の通報装置は、図1に示
すように、前記の作動信号の出力開始から出力停止まで
の所要時間があらかじめ定められる基準時間、例えば2
分より長いかどうかを判定する時間判定手段8と、流量
センサ6により測定した水の流量があらかじめ定められ
る基準流量、例えば毎分100リッターより少ないかど
うかを判定する流量判定手段9と、前記の時間判定手段
8により前記の所要時間が基準時間より長いと判定する
とともに、前記の流量判定手段9により前記の水の流量
が基準流量より少ないと判定した場合、外部への通報を
行なう通報手段10とからなっている。
【0013】上述した時間判定手段8は、電源Pに接続
され、第1の作動信号リレー11の付勢により閉じる常
開接点11a1と、電源Pに接続され、第2の作動信号
リレー12の付勢により閉じる常開接点12a1と、こ
れらの常開接点11a1、12a1の少なくとも一方が
閉じたときに起動して設定時間、例えば2分間励磁され
るタイマリレー13Tと、電源Pに接続され、前記の作
動信号リレー11の付勢により開く常閉接点11b1
と、この常閉接点11b1に接続され、前記の作動信号
リレー12の付勢により開く常閉接点12b1と、電源
Pに接続され、前記のタイマリレー13Tの付勢により
閉じる常開接点13Taと、これらの常閉接点12b1
および常開接点13Taに接続される時間判定リレー1
4とからなっている。
【0014】上述した流量判定手段9は、電源Pに接続
され、前記の時間判定リレー14の付勢により開く常閉
接点14bと、この常閉接点14bに接続され、電動機
1M、2Mの少なくとも一方が起動してから所定時間内
に、流量センサ6により測定した水の流量があらかじめ
定められる基準流量、例えば毎分100リッターより少
ない場合に閉じる常閉接点15bと、この常閉接点15
bに接続される流量判定リレー16とからなっている。
【0015】上述した通報手段10は、電源Pに接続さ
れ、第1の作動信号リレー11の付勢により閉じる常開
接点11a2と、この常開接点11a2に接続され、前
記の流量判定リレー16の付勢により閉じる常開接点1
6a1と、これらの常開接点11a2、16a1が閉じ
てから所定時間、例えば10秒間付勢される第1のタイ
マリレー17Tと、電源Pに接続され、第2の作動信号
リレー12の付勢により閉じる常開接点12a2と、こ
の常開接点12a2に接続され、前記の流量判定リレー
16の付勢により閉じる常開接点16a2と、これらの
常開接点12a2、16a2が閉じてから設定時間、例
えば10秒間付勢される第2のタイマリレー18Tと、
電源Pに接続され、前記のタイマリレー17Tの付勢に
より閉じる常開接点17Taと、この常開接点17Ta
に接続され、外部への通報を出力する第1の出力部19
と、電源Pに接続され、前記のタイマリレー18Tの付
勢により閉じる常開接点18Taと、この常開接点18
Taに接続され、外部への通報を出力する第2の出力部
20とからなっている。
【0016】この実施例にあっては、図3に示す処理手
順にしたがって外部への通報を行なうようになってい
る。すなわち、まず手順S1として給水管3内の水の圧
力が下限の設定圧力より低くなるとき圧力スイッチ5か
ら作動信号が出力され、制御部7の常開接点11sa
1、12sa1が閉じて作動信号リレー11、12がそ
れぞれ付勢される。一方の作動信号リレー11に伴い、
電動機1Mの駆動によりポンプ1Pが作動するととも、
常開接点11a1、11a2が閉じ、常閉接点11b1
が開き、同様に、他方の作動信号リレー12に伴い、電
動機2Mの駆動によりポンプ2Pが作動するととも、常
開接点12a1、12a2が閉じ、常閉接点12b1が
開く。手順S2として前記の常開接点11a1、12a
1の閉路によりタイマリレー13Tが付勢され、常開接
点13Taが閉じ、手順S3として、2分後にタイマリ
レー13Tが消勢され、常開接点13Taが開く。
【0017】このとき、手順S4として圧力スイッチ5
から作動信号が出力されて作動信号リレー11、12の
少なくとも一方が付勢される場合、常閉接点11b1、
12b1の少なくとも一方が開いていることから、手順
S5として時間判定リレー14が消勢されて常閉接点1
4bが閉じる。次いで手順S6として、流量センサ6で
測定した給水管3内の水の流量が基準流量より少ないと
きに常閉接点15bが閉じるので、電源P−常閉接点1
4b−常閉接点15b−流量判定リレー16−電源Nの
回路が閉成され、手順S7として流量判定リレー16の
付勢により常開接点16a1、16a2が閉じる。そし
て、手順S8として第1の電動機1Mが運転中、第1の
作動信号リレー11の付勢により常開接点11a2が付
勢されるので、手順S9として電源P−常開接点11a
2−常開接点16a1−第1のタイマリレー17T−電
源Nの回路が閉成され、第1のタイマリレー17Tが付
勢される。その結果、手順S10として第1の出力部1
9が所定時間作動して外部へ通報するようになってい
る。
【0018】また、前記の手順S8で第2の電動機2M
が運転される場合、第2の作動信号リレー12の付勢に
より常開接点12a2が付勢されるので、手順S11と
して電源P−常開接点12a2−常開接点16a2−第
2のタイマリレー18T−電源Nの回路が閉成され、第
2のタイマリレー18Tが付勢される。その結果、手順
S12として第2の出力部20が所定時間作動して外部
へ通報するようになっている。
【0019】そして、前記の手順S4で圧力スイッチ5
から作動信号の出力が停止され、作動信号リレー11、
12の両方が消勢された場合、通報手段10から外部へ
の通報が行なわれない。さらに、前記の手順S6で流量
センサ6で測定した給水管3内の水の流量が基準流量よ
り多いとき、流量判定手段9の常閉接点15bが開いた
状態に保持されるので、通報手段10から外部への通報
が行なわれない。
【0020】このように構成した実施例では、例えば第
2のポンプ2Pが故障して給水能力が低下した場合、第
1のポンプ1Pのみの作動により前記の水の圧力が上限
の設定圧力までなかなか上がらないため、時間判定手段
8によりの第1のポンプ1Pの作動時間が基準時間より
長いと判定するとともに、流量判定手段9により水の流
量が基準流量より少ないと判定し、第1の出力部19に
より外部への通報を行なうようになっている。すなわ
ち、給水設備で異常状態が発生し、前記のポンプ1Pを
駆動する電動機1Mが長時間にわたって連続運転される
場合、自動的に外部へ通報することができる。また、電
動機2Mが長時間にわたって連続運転される場合も同様
である。
【0021】
【発明の効果】本発明は以上のように構成したので、給
水設備で異常状態が発生してポンプ駆動用の電動機が長
時間にわたって連続運転される場合、自動的に外部へ通
報することができ、したがって、前記の連続運転による
ポンプ駆動用の電動機の焼損などを防止することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の給水設備の通報装置の一実施例を示す
電気回路図である。
【図2】図1の通報装置の構成を示すブロック図であ
る。
【図3】図1の通報装置の処理手順を示すフローチャー
トである。
【符号の説明】
1M、2M 電動機 1P、2P ポンプ 3 給水管 4 圧力タンク 5 圧力スイッチ 6 流量センサ 7 制御部 8 時間判定手段 9 流量判定手段 10 通報手段

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電動機により駆動される複数のポンプ
    と、このポンプから送出された流動体を導く給水管と、
    前記流動体を蓄える圧力タンクと、前記流動体の圧力が
    下限の設定圧力より低くなったとき作動信号を出力し、
    上限の設定圧力より高くなったとき前記作動信号の出力
    を停止する圧力スイッチと、前記作動信号に基づいて前
    記電動機の運転を制御する制御部とを有する給水設備に
    備えられ、この給水設備で異常が生じたときに外部に通
    報する給水設備の通報装置において、前記作動信号の出
    力開始から出力停止までの所要時間があらかじめ定めら
    れる基準時間より長いかどうかを判定する時間判定手段
    と、前記流動体の流量を測定する流量センサと、前記流
    動体の流量があらかじめ定められる基準流量より少ない
    かどうかを判定する流量判定手段と、前記時間判定手段
    により前記所要時間が基準時間より長いと判定されると
    ともに、前記流量判定手段により前記流動体の流量が基
    準流量より少ないと判定される場合、外部への通報を行
    なう通報手段とを設けたことを特徴とする給水設備の通
    報装置。
JP17686093A 1993-07-16 1993-07-16 給水設備の通報装置 Pending JPH0737185A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17686093A JPH0737185A (ja) 1993-07-16 1993-07-16 給水設備の通報装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17686093A JPH0737185A (ja) 1993-07-16 1993-07-16 給水設備の通報装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0737185A true JPH0737185A (ja) 1995-02-07

Family

ID=16021090

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17686093A Pending JPH0737185A (ja) 1993-07-16 1993-07-16 給水設備の通報装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0737185A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5971501A (ja) 温度制御方式
JP2002227771A (ja) 圧縮機
JPH0737185A (ja) 給水設備の通報装置
JP4395829B2 (ja) 自動機械の動作許可装置
JPH06187047A (ja) ポンプ井水位制御装置
JPH0754790A (ja) 給水設備の運転装置
JPH0763189A (ja) 給水設備の運転装置
JPH07180692A (ja) 給水設備の運転装置
JPH05333195A (ja) 原子炉遠隔停止装置
JPH05201636A (ja) エレベータ用機器の動作状況通報装置
JPH0110482Y2 (ja)
JP6949603B2 (ja) シャッター装置
JPH07259746A (ja) 給水設備の運転装置
JP2517446Y2 (ja) 空気源装置の保護回路
JP2002068630A (ja) エレベーターの異常振動検出装置
JPH09147262A (ja) 異常警報装置
JP2988177B2 (ja) 電磁弁駆動回路
JPH0530063Y2 (ja)
JPH02197292A (ja) アクチュエータの制御装置
JPH06173884A (ja) ビルの給水装置
JPH1161897A (ja) 給水装置
JP2020187581A (ja) 非常停止回路
JP2007112574A (ja) 乗客コンベアの異常検出装置
JP2003082716A (ja) 給水装置
JP5055057B2 (ja) 圧縮機