JPH0737150B2 - 感熱階調記録ヘツド - Google Patents

感熱階調記録ヘツド

Info

Publication number
JPH0737150B2
JPH0737150B2 JP27329386A JP27329386A JPH0737150B2 JP H0737150 B2 JPH0737150 B2 JP H0737150B2 JP 27329386 A JP27329386 A JP 27329386A JP 27329386 A JP27329386 A JP 27329386A JP H0737150 B2 JPH0737150 B2 JP H0737150B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrodes
heating element
recording head
heat
thermal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP27329386A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63126767A (ja
Inventor
進 丸野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP27329386A priority Critical patent/JPH0737150B2/ja
Publication of JPS63126767A publication Critical patent/JPS63126767A/ja
Publication of JPH0737150B2 publication Critical patent/JPH0737150B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/35Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads providing current or voltage to the thermal head
    • B41J2/355Control circuits for heating-element selection
    • B41J2/36Print density control

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は感熱記録装置や感熱転写記録装置に用い、良好
な階調記録画像を、比較的簡単な方法で得ることができ
る感熱階調記録ヘッドを提供しようとするものである。
従来の技術 従来この種の記録ヘッドを用い、感熱記録法、又は感熱
転写記録法によって階調記録を行う場合、1個の発熱素
子に対応する1ドット当りの記録濃度を変化させること
は非常にむずかしく、良好な階調記録画像を得ることが
出来なかった。以下にこの従来の問題点について、図と
共に説明する。
第7図は感熱転写プリンタの概略構成を示したものであ
る。1は感熱記録ヘッドであり、発熱素子1Rを図の紙面
と直角方向にライン状に配列してある。
2は感熱転写インクシートで、ベースフィルム2上に熱
溶融性インク2bを塗布してある。感熱記録ヘッド1とプ
ラテン4との間に、図に示すように、熱溶融転写インク
シート2と受像紙3とを重ね合わせて、図の矢印の方向
に走行させる。この時、受像紙3と熱溶融転写インクシ
ート2、及び熱溶融転写インクシート2と感熱記録ヘッ
ド1の発熱素子1Rが充分密着するように、プラテン4を
感熱記録ヘッド1に向って押圧するようになっている。
第8図は、従来例における感熱記録ヘッド1の発熱素子
1R部の詳細を示す平面図である。図に示すように、1対
の電極1a間に1個の発熱体1bを連結して、1個の発熱素
子1Rを形成してある。感熱記録ヘッド1の発熱素子1Rに
記録信号に応じて順次電圧を印加すると、所定の発熱素
子が発熱し熱溶融転写インクシート2上の熱溶融性イン
ク2bが溶融し、受像紙3上に順次転写記録される。
発明が解決しようとする問題点 第9図は、この時の、発熱素子1Rによって感熱転写イン
クシート2に加えた印加熱量Qと、受像紙3上に転写記
録される画像の記録濃度との関係を示したものである。
第9図に示すように、印加熱量QのQ1からQ2までの記録
濃度Dの勾配は極端に大きく、又、Q2からQ3までの勾配
は非常にフラットになる。
第10図は、第9図の印加熱量がQ1,Q2,Q3の状態に対応す
る受像紙3上での各ドットの記録状態(Q1,Q2,Q3)を示
したものである。印加熱量がQ1以下の場合には、熱溶融
性インク2bが受像紙3上へ良好に転写せず、正常な記録
が行なわれない。印加熱量がQ1を上回りQ2になると、発
熱素子1Rのほぼ全面に対応する部分の熱溶融性インク2b
が受像紙3上に転写記録され、記録濃度が一気に上昇す
るが、印加熱量Q2をこえQ3まで増加しても、記録ドット
がつぶれるだけで記録濃度はそれ以上昇しない。このよ
うに、感熱転写インクシート2の熱溶融性インク2bは、
所定の熱量が印加されて初めて溶融し、受像紙3上に転
写記録されるものであり、ある熱量の域値(第9図では
Q1〜Q2)を境に、転写されるか、されないかの2状態を
とるわけである。従ってインクシートに加える印加熱量
を変化させても、滑らかな階調記録画像を得ることがで
きなかった。
本発明は以上のような従来の感熱記録ヘッドの欠点を改
善し、熱溶融転写インクシートを用いても滑らかな階調
記録画像を得ることができる感熱階調記録ヘッドを、比
較的簡単な方法で提供しようとするものである。
問題点を解決するための手段 本発明による感熱階調記録ヘッドは、対向して設けた第
1及び第2の電極と前記第1,第2の電極間に設けた第3
の電極と、前記第1,第2,及び第3の電極間に設けた発熱
抵抗体とによって発熱素子を形成し、前記第1,第2,及び
第3の電極間に設けた発熱抵抗体の抵抗値を、前記第1,
第2,及び第3の電極の近傍部程低く、発熱体の中央部程
高くし、その発熱素子を複数個ライン状に配列したもの
である。
作用 本発明による感熱記録ヘッドの第1,及び第2の電極間に
通電すると、発熱体中央部の高抵抗部に発熱が集中し、
この発熱体の高抵抗部を中心に発熱領域が広がってい
く。従って、本発明による感熱記録ヘッドを用いて感熱
転写記録を行った場合、前記第1,第2の電極間に印加す
る電圧値、又は電圧印加時間を変化させることにより、
前記発熱体の高抵抗部を中心に、転写記録面積を自由に
変化させることができ、印加エネルギ変調による発熱素
子1ドット当りでの面積階調記録を、複数の微細ドット
に分割して行うことができる。
実 施 例 第1図は、本発明の第1の実施例による感熱階調記録ヘ
ッドの、発熱素子の構成例を示したものである。第1の
電極5aと第2の電極5bの間に、第3の電極5cを設け、前
記第1の電極5aと前記第3の電極5cの間、及び、前記第
2の電極5bと前記第3の電極5cの間に発熱抵抗体6を2
列ずつ設けて発熱素子2Rを形成し、この発熱素子2Rを複
数個ライン上に配列して、感熱階調記録ヘッドを構成し
たもので、第7図に示す従来例と同様な装置によって記
録を行っていくものである。第2図は第1図に示す実施
例の発熱素子2Rの、第1の電極5aと第2の電極5bとの間
に電圧を印加したときの、発熱抵抗体上の電流経路(電
気力線)Iを示したものである。図に示すように発熱体
6の外側形状を略円弧状にし、発熱体6の中央部で発熱
体の幅が最も狭くなるようにしてあるため、この発熱体
中央部のA1〜A4の箇所の抵抗が電極の連結方向に高抵抗
となり、このA1〜A4の箇所に電流が集中する。第3図
は、この発熱体6上の発熱分布を示したものであり、図
に示すように、このA1〜A4の発熱体中央部を中心に発熱
する。従って、第1の電極5aと第2の電極5bとの間に印
加する電圧の印加時間を変化させながら感熱転写記録を
行った場合、第4図に示すように、電圧印加時間が短い
時(T1)には、発熱体6上の高抵抗部A1〜A4の最中心部
でしか感熱転写インクシート上でインク融点に達せず、
ごく微細な分割ドット4個が受像紙上に転写記録され
る。電圧印加時間を順次長くしていくと(T2〜T4)、電
圧印加時間の増加に伴い、感熱転写インクシート上のイ
ンク融点に達している領域が、A1〜A4を中心として拡大
し、転写記録される分割ドット径(面積)が増大し、や
がて転写記録される分割ドット同士の境界がなくなり
(T4)、発熱素子2Rの全域に渡る面積の記録ドットが形
成されるようになる。このように、本発明の第1の実施
例による感熱階調記録ヘッドを用いることにより、発熱
素子への印加エネルギ変調による、発熱素子1ドット当
りでの滑らかな面積階調記録が可能となり、又、発熱素
子1ドット当りで複数(4個)の微細ドットに分割して
面積階調記録が行えるため、発熱素子の配列密度に比べ
比較的解像度が高く、ざらつきの少ない、滑らかな階調
記録画像を得ることができる。
第5図は、本発明の第2の実施例を示すものであり、こ
の例では、発熱体6の外側形状を略くさび状にして発熱
素子3Rを構成してあり、本発明の第1の実施例と同様の
効果を得ることができる。第6図は、第1の電極5aと第
3の電極5cの間、及び第2の電極5bと第3の電極5cの間
に、発熱体6を1列に設けて発熱素子4Rを構成した実施
例を示したもので、この実施例では、発熱素子1ドット
当りで2個の微細ドットに分割して、面積階調記録が行
なえ、この実施例に於ても本発明の第1の実施例と同様
の効果を得ることができる。
発明の効果 以上説明してきたように、本発明による感熱階調記録ヘ
ッドは、対向して設けた第1及第2の電極と前記第1,第
2の電極間に設けた第3の電極と、前記第1,第2,及び第
3の電極間に設けた発熱抵抗体とによって発熱素子を形
成し、前記第1,第2,及び第3の電極間に設けた発熱抵抗
体の抵抗値を、前記第1,第2,及び第3の電極の近傍部程
低く、発熱体の中央部程高くし、その発熱素子を複数個
ライン状に配列したもので、本発明による感熱記録ヘッ
ドの第1,及び第2の電極間に通電すると、発熱体中央部
の高抵抗部に発熱が集中し、この発熱体の高抵抗部を中
心に発熱領域が広がっていく。従って、本発明による感
熱記録ヘッドを用いて感熱転写記録を行った場合、前記
第1,第2の電極間に印加する電圧値、又は電圧値、又は
電圧印加時間を変化させることにより、前記発熱体の高
抵抗部を中心に、転写記録面積を自由に変化させること
ができ、印加エネルギ変調による発熱素子1ドット当り
での面積階調記録を、複数の微細ドットに分割して行う
ことができ、発熱素子配列密度に比べ、比較的解像度が
高く、しかも滑らかな階調記録画像を得ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例における感熱階調記録ヘ
ッドの、発熱素子構成例を示す平面図、第2図は第1図
に示した発熱素子に電圧を印加したときの、発熱体上の
電気力線を示す図、第3図は第1図に示した発熱素子に
電圧を印加したときの、発熱体上の発熱分布を示す図、
第4図は第1図に示した発熱素子への電圧印加時間を変
化させて、感熱転写記録を行った時の記録状態を示す
図、第5図及び第6図は本発明の他の実施例における感
熱階調記録ヘッドの発熱素子の平面図、第7図は感熱転
写プリンタの概略構成を示す原理図、第8図は従来例に
おける感熱記録ヘッドの発熱素子構成を示す図、第9図
は感熱転写インクシートに加えた印加熱量と記録濃度と
の関係を示す特性図、第10図は印加熱量がQ1,Q2,Q3の状
態の時の、受像紙上での記録ドットの状態を示す図であ
る。 1……感熱記録ヘッド、1R,2R,3R,4R……発熱素子、2
……感熱転写インクシート、3……受像紙、4……プラ
テン、5a……第1の電極、5b……第2の電極、5c……第
3の電極、6……発熱体。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】対向して設けた第1及び第2の電極と、前
    記第1,第2の電極間に設けた第3の電極と、前記第1,第
    2,及び第3の電極間に設けた単一又は複数の発熱抵抗体
    とによって発熱素子を形成し、前記第1,第2,及び第3の
    電極間に設けた発熱抵抗体の抵抗値を、前記第1,第2,及
    び第3の電極の近傍部程低く、前記発熱体の中央部程高
    くし、その発熱素子を複数個ライン状に配列した感熱階
    調記録ヘッド。
  2. 【請求項2】第1,第2,及び第3の電極間に設けた単一又
    は複数の発熱抵抗体の幅を、前記第1,第2及び,第3の
    電極の近傍部程低く、前記第1,第2,及び第3の電極に挾
    まれた領域の中央部程狭くした特許請求の範囲第1項記
    載の感熱階調記録ヘッド。
  3. 【請求項3】第1,第2,及び第3の電極間に設けた発熱抵
    抗体の外側形状を略円弧状にした特許請求の範囲第2項
    記載の感熱階調記録ヘッド。
  4. 【請求項4】第1,第2,及び第3の電極間に設けた発熱抵
    抗体の外側形状を略くさび状にした特許請求の範囲第2
    項記載の感熱階調記録ヘッド。
JP27329386A 1986-11-17 1986-11-17 感熱階調記録ヘツド Expired - Lifetime JPH0737150B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27329386A JPH0737150B2 (ja) 1986-11-17 1986-11-17 感熱階調記録ヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27329386A JPH0737150B2 (ja) 1986-11-17 1986-11-17 感熱階調記録ヘツド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63126767A JPS63126767A (ja) 1988-05-30
JPH0737150B2 true JPH0737150B2 (ja) 1995-04-26

Family

ID=17525833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27329386A Expired - Lifetime JPH0737150B2 (ja) 1986-11-17 1986-11-17 感熱階調記録ヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0737150B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63126767A (ja) 1988-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0124633B2 (ja)
JP2506634B2 (ja) 感熱記録ヘッド
JPH0737150B2 (ja) 感熱階調記録ヘツド
US4425569A (en) Non-impact recording method and apparatus
JPS6058877A (ja) 感熱記録ヘッド
JPS63126768A (ja) 感熱階調記録ヘツド
JPS61230959A (ja) 感熱記録ヘツド
JPH0579512B2 (ja)
JPH0611796Y2 (ja) 転写ヘッド
JPS6010862Y2 (ja) サーマルプリンタ
JPH0651431B2 (ja) 熱転写インクシ−ト
JPH065893Y2 (ja) 感熱ヘッド
JP2001239763A (ja) 下地形成用転写材及び熱転写記録方法
JPS6023056A (ja) 記録ヘツド
JPH0428563A (ja) 熱転写記録装置
JPS62244651A (ja) 画像形成方法
JPH0234346A (ja) 感熱記録方法と感熱記録装置
JPH0365358A (ja) サーマルプリンタ
JPH0499686A (ja) 熱転写記録用媒体
JPS63125378A (ja) 熱転写用インクリボン
JP2004098437A (ja) 通電熱転写プリンタ用フィルム
JPH06410B2 (ja) 印字記録装置
JPS61182962A (ja) 熱転写記録装置
JPS6295247A (ja) 熱転写記録方法
JPS6325058A (ja) 感熱式カラ−記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term