JPH073473A - 転写性に優れた金属パターン膜の製造方法 - Google Patents

転写性に優れた金属パターン膜の製造方法

Info

Publication number
JPH073473A
JPH073473A JP14499093A JP14499093A JPH073473A JP H073473 A JPH073473 A JP H073473A JP 14499093 A JP14499093 A JP 14499093A JP 14499093 A JP14499093 A JP 14499093A JP H073473 A JPH073473 A JP H073473A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
metal layer
metal
vapor deposition
metallic layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14499093A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3564709B2 (ja
Inventor
Takao Hosokawa
孝夫 細川
Yoshiaki Kono
芳明 河野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP14499093A priority Critical patent/JP3564709B2/ja
Publication of JPH073473A publication Critical patent/JPH073473A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3564709B2 publication Critical patent/JP3564709B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 たとえば積層セラミックコンデンサにおける
内部電極を金属薄膜の転写により形成するため、転写性
に優れた金属薄膜をフィルム上に蒸着により形成された
蒸着膜とその上に形成されためっき膜とにより構成する
とき、そのパターニングによって金属材料が無駄にされ
ることを少なくできる金属パターン膜の製造方法を提供
する。 【構成】 フィルム1上に蒸着膜2を形成した後、この
蒸着膜2をまずパターニングし、パターニングされた蒸
着膜2上にめっき膜3を化学めっきにより形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、転写性に優れた金属
パターン膜の製造方法に関するものである。この発明に
よって得られた金属パターン膜は、転写することによっ
て、たとえば、基板上の回路とされたり、電子部品の電
極とされたり、表示用の金属箔とされたりすることがで
きる。
【0002】
【従来の技術】たとえば、電子部品の電極、より特定的
には積層セラミックコンデンサの内部電極を形成するた
め、転写技術を用いることが、特開平1−42809号
公報に記載されている。この転写技術は、薄い内部電極
を形成するために有利な技術として評価される。
【0003】より詳細には、内部電極となる金属薄膜
が、取扱いの容易な別のフィルム上にまず形成され、こ
のようなフィルム上に形成された金属薄膜を、セラミッ
クグリーンシート上に転写することによって、セラミッ
クグリーンシート上に金属薄膜が形成される。
【0004】このように、内部電極を、転写技術を用い
て金属薄膜によって形成することにより、得られた積層
セラミックコンデンサを小型化、特に薄型化することが
可能になるばかりでなく、セラミックグリーンシートを
積層したとき、積層状態での厚みを、セラミックグリー
ンシートの延びる方向において、より均一にすることが
できる。この後者の特徴は、また、積層されたセラミッ
クグリーンシートを焼成した後で、デラミネーションな
どの不都合を招く可能性を減じることにもつながる。
【0005】このように、積層セラミックコンデンサに
おいて、いくつかの利点を与える金属薄膜からなる内部
電極の形成が、転写技術により可能にされたわけである
が、転写技術を実施するためには、転写すべき金属薄膜
が、たとえ一部においても欠けることなく、転写される
べき面に完全に転写されること、すなわち転写性に優れ
ていることが望まれる。
【0006】
【関連の出願】上述した要望を満たし得る転写性に優れ
た金属薄膜が、本件出願人による特願平3−14459
1号において提案されている。この出願では、転写性に
優れた金属薄膜として、フィルム上に蒸着により形成さ
れた第1の金属層、および第1の金属層の上方に電気め
っきまたは無電解めっきのような湿式めっきにより形成
された第2の金属層を備える、少なくとも2層からなる
ものが記載されている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】この発明は、上述した
転写性に優れた金属薄膜の製造方法について改善を図ろ
うとするものである。
【0008】上述のように、フィルム上に形成された金
属薄膜は、転写ステップに先立って、予めパターニング
されなければならない。そのため、フィルム上に形成し
た金属薄膜のかなりの部分が除去されなければならない
こともあり、この場合には、多くの金属材料が無駄にさ
れる。特に、金属薄膜が貴金属のような高価な金属から
構成される場合には、このような無駄がコストに及ぼす
影響を無視できなくなる。
【0009】それゆえに、この発明の目的は、無駄にさ
れる金属材料を少なくできる、転写性に優れた金属パタ
ーン膜の製造方法を提供しようとすることである。
【0010】
【課題を解決するための手段】この発明による転写性に
優れた金属パターン膜の製造方法は、上述した技術的課
題を解決するため、第1の実施態様では、フィルム上に
第1の金属層を蒸着により形成するステップと、前記第
1の金属層をパターニングするステップと、パターニン
グされた前記第1の金属層上に第2の金属層を化学めっ
きにより形成するステップとを備えることを特徴として
いる。
【0011】この発明による転写性に優れた金属薄膜の
製造方法は、第2の実施態様では、フィルム上に第1の
金属層を蒸着により形成するステップと、前記第1の金
属層にパターニングされた露出面を与えるように前記第
1の金属層の表面の所定の領域を覆うステップと、前記
第1の金属層の前記露出面上に第2の金属層を電気めっ
きまたは化学めっきにより形成するステップと、前記第
2の金属層をマスクとしながら、前記第1の金属層を前
記所定の領域において選択的に除去するステップとを備
えることを特徴としている。
【0012】上述した第1の金属層の表面の所定の領域
を覆うステップは、レジスト膜を前記第1の金属層の表
面に形成するステップを含んでいても、マスクを前記第
1の金属層上に配置するステップを含んでいてもよい。
【0013】なお、上述した第1の金属層と第2の金属
層とは、互いに異種の金属からなるものであっても、互
いに同種の金属からなるものであってもよい。
【0014】
【作用】この発明の方法の実施により得られた金属パタ
ーン膜は、前述した特願平3−144591号に記載さ
れた金属薄膜と同様、フィルム上に蒸着により形成され
た第1の金属層と第1の金属層上に化学めっきまたは電
気めっきにより形成された第2の金属層を備えているの
で、フィルムに対する付着力が比較的小さい、すなわち
転写性に優れている、という特徴を有している。
【0015】この発明の第1の実施態様では、第1の金
属層がパターニングされた後、この第1の金属層上に第
2の金属層を化学めっきにより形成するので、第2の金
属層については、当初から所望のパターンに適合した状
態で形成される。
【0016】また、この発明の第2の実施態様では、第
1の金属層にパターニングされた露出面を与えるように
第1の金属層の表面の所定の領域を覆った状態で、第1
の金属層の露出面上に第2の金属層が電気めっきまたは
化学めっきにより形成されるため、この場合において
も、第2の金属層については、当初から所望のパターン
に適合した状態で形成される。
【0017】
【発明の効果】したがって、この発明によれば、第1お
よび第2の実施態様のいずれであっても、第2の金属層
を構成する金属の無駄をなくし、または低減することが
できるので、第2の金属層の金属材料の使用効率を飛躍
的に向上させることができる。そのため、金属材料の使
用効率の低さからもたらされるコストの上昇を防止する
ことができる。
【0018】また、この発明の方法の実施により得られ
た金属パターン膜によれば、前述した特願平3−144
591号に記載された金属薄膜と同様、第1の金属層に
転写の容易性を与える機能を分担させ、第2の金属層に
目的とする電子部品の電極等に必要な性質を与える機能
を分担させることができる。したがって、金属パターン
膜全体としては、転写性およびその他の所望の性質の双
方を同時に満足させることが容易になる。たとえば、従
来、転写には適さなかった金属も、転写性に優れた金属
パターン膜を構成する金属として用いることができるよ
うになり、転写に供される金属の種類を拡大することが
できるとともに、転写により金属パターン膜を形成する
用途も拡大することができる。
【0019】この発明によって得られた金属パターン膜
は、電子部品の電極、多層基板の内部導体や外部導体、
回路基板上の導体、表示用の金属箔、等として有利に用
いることができる。
【0020】
【実施例】この発明を実施するにあたり、前述した第1
の金属層を構成する材料としては、たとえば、ニッケ
ル、銅、銀などを用いることができる。また、第2の金
属層を構成する材料としては、たとえば、ニッケル、
銅、パラジウムなどを用いることができる。
【0021】これら金属層を形成するために用いられる
フィルムとしては、可撓性、耐熱性を有し、蒸着、めっ
きに対しても十分に耐え得るものが好ましく、たとえ
ば、ポリエチレンテレフタレートなどの樹脂フィルム
や、ステンレス鋼、クロムなどの金属箔、などがある。
【0022】この発明によって得られた金属パターン膜
が転写される対象となる被転写物としては、セラミック
グリーンシート、セラミック、樹脂、金属などがある。
また、転写の条件としては、この金属パターン膜を被転
写物に接する状態としておき、いわゆるホットスタンピ
ングにより、たとえば、圧力10〜500kg/c
2 、温度60〜95℃の範囲内で実施される。
【0023】以下に、この発明に従って実施した実験例
について説明する。 実験例1 図1(a)に示すように、まず、フィルム1を用意し
た。フィルム1としては、100℃程度の温度では変形
しないポリエチレンテレフタレートからなるものを用
い、後で形成する金属パターン膜の転写性をより高める
ため、そのようなフィルム1に、シリコーン・コートを
施した。
【0024】次に、図1(b)に示すように、フィルム
1上に、銅からなる蒸着膜2を形成した。この蒸着膜2
の形成には、加速電圧10kVのエレクトロン・ビーム
加熱を用い、雰囲気圧力を5×10-4Torr以下とし
た。得られた蒸着膜2の厚みは、0.1μmであった。
【0025】次に、蒸着膜2上にフォトレジストをコー
ティングした後、フォトエッチング法により、図1
(c)に示すように、積層セラミックコンデンサの内部
電極のパターンに対応するように、蒸着膜2のパターニ
ングを行なった。
【0026】次に、図1(d)に示すように、フィルム
1上にあるパターニングされた蒸着膜2上に、ニッケル
からなるめっき膜3を化学めっきにより形成した。この
とき、化学めっきは、周知のごとく、触媒付与、活性化
を行なった後、アルカリ性ヒドラジン浴を用い、液温8
0℃で実施した。このような処理を4分間行ない、厚み
1μmのニッケルめっき膜3を得た。このめっき膜3
は、パターニングされた蒸着膜2の表面では成長した
が、シリコーン・コートされたフィルム1の表面では、
まったく生成されなかった。シリコーン・コートが施し
てあるため、フィルム1の露出部のみ、触媒付与、活性
化処理がなされず、めっき膜3が生成されなかったため
であると推測される。
【0027】なお、図1(b)に示すように、銅からな
る蒸着膜2を形成した後、そのまま、その全面にニッケ
ルからなるめっき膜を形成してから、フォトリソグラフ
ィによりパターニングした場合のニッケルの材料使用効
率は約20%であった。これに対し、前述したように、
図1(c)に示すステップを経た後、図1(d)に示す
ようにニッケルからなるめっき膜3を形成した場合に
は、ニッケルの材料使用効率を100%にまで高くする
ことができた。
【0028】次に、フィルム1の、蒸着膜2およびめっ
き膜3が形成された側の面上に、ドクターブレード法に
より、厚み10〜15μmのセラミックグリーンシート
を成形した。このセラミックグリーンシートの成形に
は、非還元性誘電体セラミックのスラリーを用いた。
【0029】次いで、上述のセラミックグリーンシート
を積み重ね、積み重ねごとに、熱圧着を行ない、それぞ
れの熱圧着の後で、フィルム1を剥離した。このとき、
蒸着膜2およびめっき膜3のいずれもがフィルム1側に
残ることはなかった。
【0030】このようにして得られた積層体を、1個の
積層セラミックコンデンサを与える寸法にカットした
後、焼成し、次いで外部電極を形成し、積層セラミック
コンデンサを作製した。
【0031】得られた積層セラミックコンデンサは、内
部電極を金属ペーストのスクリーン印刷により形成した
従来の典型的な積層セラミックコンデンサに比べて、そ
の厚みが薄く、また、その厚みがセラミックシートの延
びる方向においてより均一であった。また、内部電極に
ポアなどの欠陥がないため、容量低下など、電気的特性
の劣化も見られなかった。
【0032】実験例2 実験例1と同様、図2(a)に示すように、フィルム1
を用意し、次いで、図2(b)に示すように、蒸着によ
り厚み0.1μmの銅からなる蒸着膜2を形成した。
【0033】次に、蒸着膜2上にフォトレジストをコー
ティングした後、実験例1と同様にフォトエッチング法
により、露光および現像までを行ない、図2(c)に示
すように、蒸着膜2上にネガタイプのパターンを有する
レジスト膜4を形成した。この状態において、蒸着膜2
には、パターニングされた露出面が与えられる。
【0034】次に、蒸着膜2に給電し、電気めっき法に
より、図2(d)に示すように、蒸着膜2の露出面上に
ニッケルからなるめっき膜3を形成した。
【0035】その後、レジスト膜4の剥離を行なった
後、蒸着膜2およびめっき膜3を形成したフィルム1を
希硝酸に1〜2秒浸漬し、ただちに水洗を行なった。こ
れによって、蒸着膜2は、めっき膜3で覆われていない
領域において除去され、図2(e)に示すように、めっ
き膜3だけでなく、蒸着膜2もパターニングされた。
【0036】得られた蒸着膜2およびめっき膜3からな
る金属パターン膜の転写性について、実験例1と同様
に、評価したところ、同様の結果が得られた。
【0037】実験例3 実施例2と同様、図2に示すように、フィルム1上に蒸
着により、厚み0.1μmの銅からなる蒸着膜2を形成
した。
【0038】次に蒸着膜2上にレジストをパターンコー
ティングし、図2(c)に示すように、蒸着膜2上にネ
ガタイプのパターンを有するレジスト膜4を形成した。
この状態において、蒸着膜2には、パターニングされた
露出面が与えられる。これ以降は、実験例2と同様に工
程を進め、蒸着膜2およびめっき膜3からなる金属パタ
ーン膜を得た。得られた金属パターン膜の転写性につい
て、実験例1と同様に評価したところ、同様の結果が得
られた。
【0039】実験例4 上述した実験例2において、蒸着膜2を銅から銀に置換
え、めっき膜3をニッケルからパラジウムに置換えたこ
とを除いて、実験例2と同様、図2(a)から(d)ま
でのステップを実施した。
【0040】図2(d)のステップに続いて、レジスト
膜4を溶剤で溶解することにより除去し、次いで、蒸着
膜2を、めっき膜3から露出した部分において、硝酸第
二鉄でエッチングし、図2(e)に示すように、蒸着膜
2およびめっき膜3からなる金属パターン膜を形成し
た。このとき、硝酸第二鉄でパラジウムからなるめっき
膜3が侵されることはなかった。
【0041】この実験例4において、銀の材料使用効率
は約10%であったのに対し、パラジウムについては、
100%であった。
【0042】実験例5 実験例1と同様、図3(a)に示すように、フィルム1
を用意し、次いで、図3(b)に示すように、フィルム
1上に、蒸着により厚み0.1μmの銅からなる蒸着膜
2を形成した。
【0043】次に、図3(c)に示すように、蒸着膜2
の表面に厚み0.1μmのマスク5を密着させ、その状
態を保ったまま、スルファミン酸ニッケル浴中へ浸漬
し、電気めっきを実施した。
【0044】次に、マスク5を除去した後、フィルム1
を、希硝酸に1〜2秒浸漬し、ただちに水洗を行なっ
た。これにより、図3(d)に示すように、めっき膜3
とともにパターニングされた蒸着膜2を得た。
【0045】実験例6 実験例5と同様、図3(a)に示すように、フィルム1
を用意した。
【0046】次に、図3(b)に示すように、フィルム
1上に、蒸着により厚み0.1μmのニッケルからなる
蒸着膜2を形成した。
【0047】次に、図3(c)に示すように、厚み0.
1μmのマスク5を蒸着膜2の表面に密着させ、その状
態で、スルファミン酸ニッケル浴中へ浸漬し、ニッケル
からなるめっき膜3を電気めっきにより形成した。
【0048】次に、マスク5を除去した後、蒸着膜2お
よびめっき膜3を形成したフィルム1を、塩化第二鉄液
に10秒間浸漬し、マスク5の陰となっていた部分にお
いて、ニッケルからなる蒸着膜2を除去し、ともにニッ
ケルからなる蒸着膜2およびめっき膜3によって与えら
れる金属パターン膜を形成した(本発明例)。
【0049】他方、比較例として、フィルム上に、蒸着
により厚み1μmのニッケルからなる蒸着膜を形成し、
フォトエッチング法によりこれをパターニングした。
【0050】これら比較例および本発明例の各々の転写
性を評価するため、紙およびプラスチック上への転写を
試みた。すなわち、金属薄膜の表面に接着剤をコーティ
ングした後、ホットスタンピング法により、紙およびプ
ラスチックの各々に金属薄膜を転写することを行なっ
た。ホットスタンピング処理において、100kg/c
2 の圧力を10秒間加えた。
【0051】比較例では、ホットスタンピング処理の温
度を100℃にしても転写できず、またニッケル蒸着膜
のひび割れが著しく、さらには反りも大きく、平面状の
ものが得られにくいため、フォトエッチング法によるパ
ターニングが困難であった。これに対して、本発明例の
ものは、80℃の温度で、紙およびプラスチックに金属
薄膜(蒸着膜2およびめっき膜3)を転写することがで
きた。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例に含まれるいくつかのステ
ップを示す図解的断面図である。
【図2】この発明の他の実施例に含まれるいくつかのス
テップを示す図解的断面図である。
【図3】この発明のさらに他の実施例に含まれるいくつ
かのステップを示す図解的断面図である。
【符号の説明】
1 フィルム 2 蒸着膜(第1の金属層) 3 めっき膜(第2の金属層) 4 レジスト膜 5 マスク

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フィルム上に第1の金属層を蒸着により
    形成し、 前記第1の金属層をパターニングし、 パターニングされた前記第1の金属層上に第2の金属層
    を化学めっきにより形成する、各ステップを備える、転
    写性に優れた金属パターン膜の製造方法。
  2. 【請求項2】 フィルム上に第1の金属層を蒸着により
    形成し、 前記第1の金属層にパターニングされた露出面を与える
    ように前記第1の金属層の表面の所定の領域を覆い、 前記第1の金属層の前記露出面上に第2の金属層を電気
    めっきまたは化学めっきにより形成し、 前記第2の金属層をマスクとしながら、前記第1の金属
    層を前記所定の領域において選択的に除去する、各ステ
    ップを備える、転写性に優れた金属パターン膜の製造方
    法。
  3. 【請求項3】 前記第1の金属層の表面の所定の領域を
    覆うステップは、レジスト膜を前記第1の金属層の表面
    に形成するステップを含む、請求項2に記載の金属パタ
    ーン膜の製造方法。
  4. 【請求項4】 前記第1の金属層の表面の所定の領域を
    覆うステップは、マスクを前記第1の金属層上に配置す
    るステップを含む、請求項2に記載の金属パターン膜の
    製造方法。
  5. 【請求項5】 前記第1の金属層と前記第2の金属層と
    は、互いに異種の金属からなる、請求項1ないし4のい
    ずれかに記載の金属パターン膜の製造方法。
  6. 【請求項6】 前記第1の金属層と前記第2の金属層と
    は、互いに同種の金属からなる、請求項1ないし4のい
    ずれかに記載の金属パターン膜の製造方法。
JP14499093A 1993-06-16 1993-06-16 転写性に優れた金属パターン膜の製造方法 Expired - Lifetime JP3564709B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14499093A JP3564709B2 (ja) 1993-06-16 1993-06-16 転写性に優れた金属パターン膜の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14499093A JP3564709B2 (ja) 1993-06-16 1993-06-16 転写性に優れた金属パターン膜の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH073473A true JPH073473A (ja) 1995-01-06
JP3564709B2 JP3564709B2 (ja) 2004-09-15

Family

ID=15374917

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14499093A Expired - Lifetime JP3564709B2 (ja) 1993-06-16 1993-06-16 転写性に優れた金属パターン膜の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3564709B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012121170A (ja) * 2010-12-06 2012-06-28 Dainippon Printing Co Ltd 微粒子、偽造防止用インク、偽造防止用トナー、偽造防止用シート、偽造防止媒体、および微粒子の製造方法
JP2012250357A (ja) * 2011-05-31 2012-12-20 Dainippon Printing Co Ltd 偽造防止用粒子及びその製造方法、偽造防止用インク、偽造防止用シート、有価証券、カード

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012121170A (ja) * 2010-12-06 2012-06-28 Dainippon Printing Co Ltd 微粒子、偽造防止用インク、偽造防止用トナー、偽造防止用シート、偽造防止媒体、および微粒子の製造方法
JP2012250357A (ja) * 2011-05-31 2012-12-20 Dainippon Printing Co Ltd 偽造防止用粒子及びその製造方法、偽造防止用インク、偽造防止用シート、有価証券、カード

Also Published As

Publication number Publication date
JP3564709B2 (ja) 2004-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3346124B2 (ja) 転写導体の製造方法およびグリーンシート積層体の製造方法
JPH04314876A (ja) 積層セラミック電子部品の製造方法
US8085523B2 (en) Method of manufacturing capacitor
JP3351043B2 (ja) 多層セラミック基板の製造方法
JP3564709B2 (ja) 転写性に優れた金属パターン膜の製造方法
JP2003347149A (ja) 金属転写シート、金属転写シートの製造方法およびセラミックコンデンサの製造方法
JP2000031623A (ja) 金属転写フィルムおよび電子部品の電極形成方法
JP2000228571A (ja) 金属転写フィルム
JP3152098B2 (ja) セラミック積層電子部品の製造方法
JP3355312B2 (ja) 積層セラミック電子部品の製造方法、それに用いる金属膜転写用部材、およびその製造方法
JP4779240B2 (ja) 金属膜およびその製造方法ならびに積層セラミック電子部品およびその製造方法
US6007652A (en) Method of preparing metal thin film having excellent transferability
JP4958370B2 (ja) 電子部品用金属化フィルム
JPH06302469A (ja) 積層セラミックコンデンサの内部電極形成方法
JPH11195552A (ja) 薄型コンデンサとその製造方法
JP3310636B2 (ja) 金属膜転写用部材、その製造方法および積層セラミック電子部品の製造方法
JP3316947B2 (ja) 電子部品用多層金属膜支持体、多層金属膜積層セラミックグリーンシート支持体及び積層体
JP3218886B2 (ja) 転写用金属膜及びセラミック積層電子部品の製造方法
JP3093505B2 (ja) 積層セラミックコンデンサの製造方法
JP2003017351A (ja) 転写導体の製造方法およびグリーンシート積層体の製造方法
JPH06232000A (ja) 積層セラミックコンデンサの製造方法
JPH10125556A (ja) 積層電子部品内部電極用転写シート及び積層電子部品の内部電極作成方法
JP2004214277A (ja) フィルムコンデンサ
JP3309646B2 (ja) セラミック積層電子部品の製造方法
JP2002075772A (ja) 金属膜形成用部材、金属膜形成用部材の製造方法、金属膜の転写方法および積層セラミック電子部品の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040518

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040531

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080618

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090618

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090618

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100618

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110618

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120618

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618

EXPY Cancellation because of completion of term