JPH0734277B2 - ビデオテープレコーダーの音声メッセージ記憶回路及びその制御方法 - Google Patents

ビデオテープレコーダーの音声メッセージ記憶回路及びその制御方法

Info

Publication number
JPH0734277B2
JPH0734277B2 JP1221841A JP22184189A JPH0734277B2 JP H0734277 B2 JPH0734277 B2 JP H0734277B2 JP 1221841 A JP1221841 A JP 1221841A JP 22184189 A JP22184189 A JP 22184189A JP H0734277 B2 JPH0734277 B2 JP H0734277B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
output
communication processor
address
key
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1221841A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02126452A (ja
Inventor
クー オー ヨン
Original Assignee
ゴールドスター カンパニー,リミティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ゴールドスター カンパニー,リミティド filed Critical ゴールドスター カンパニー,リミティド
Publication of JPH02126452A publication Critical patent/JPH02126452A/ja
Publication of JPH0734277B2 publication Critical patent/JPH0734277B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B15/03Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by using counters
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04GELECTRONIC TIME-PIECES
    • G04G21/00Input or output devices integrated in time-pieces
    • G04G21/06Input or output devices integrated in time-pieces using voice
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B15/026Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by using processor, e.g. microcomputer
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B31/00Arrangements for the associated working of recording or reproducing apparatus with related apparatus
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B31/00Arrangements for the associated working of recording or reproducing apparatus with related apparatus
    • G11B31/006Arrangements for the associated working of recording or reproducing apparatus with related apparatus with video camera or receiver
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/16Storage of analogue signals in digital stores using an arrangement comprising analogue/digital [A/D] converters, digital memories and digital/analogue [D/A] converters 
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C2207/00Indexing scheme relating to arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C2207/16Solid state audio

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electric Clocks (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はビデオテープレコーダーの予約録画に係るもの
で、詳しくは使用者が音声情報を直接記録して置いて必
要な時間に出力し得るようにした音声メッセージ記憶回
路及びその制御方法に関するものである。
〔従来の技術〕
一般に、ビデオテープレコーダーは録画テープを再生
し、他の映像信号をテープに録画させるようになってい
る。
且つ、最近にはビデオテープレコーダの製造技術が発展
されることにより、非視聴の放送プログラムの内容を録
画することもできるし、予め録画しようとする時間を設
定して置いて、その設定された時間に自動的に録画が行
われる予約録画の機能も具備している。又、多数の時間
帯を設定して置いてその設定された時間の順序に従い、
自動的に録画を行う機能を有している。
〔発明が解決しようとする課題〕
然るに、使用者の音声信号をビデオテープレコーダーに
予め記憶させて置いて、その記憶された音声信号を予約
録画時間に出力させることができれば、使用者は一層便
利な好感を享受することができるが、未だこのような機
能はビデオテープレコーダに具備されていない実情であ
る。
そこで、本発明はこのような課題を解決するために研究
されたものであって、ビデオテープレコーダーに予約時
間を設定すると共に使用者の音声情報を予めメモリに記
憶させて置いて、その設定された予約時間に至ると、前
記の記憶された音声情報をスピーカーで出力することの
できる音声メッセージ記憶回路及びその制御方法を提供
することを目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
このような本発明の目的は、ビデオテープレコーダーに
使用者の音声信号を出力する予約時間を設定して置い
て、マイクロフォンにより入力する使用者の音声信号を
ディジタル信号に変換してメモリに記憶させ、前記の設
定された予約時間に至ると前記メモリに記憶されている
ディジタル音声信号を読み出し、その読み出したディジ
タル音声信号をホールドしてアナログ信号に変換し、該
アナログ信号に変換された音声信号を低域通過フィルタ
ーを通した後増幅してスピーカーで出力することにより
達成される。
〔実施例及び作用〕
以下、本発明に係る実施例及び作用に対し図面を用いて
詳細に説明する。第1図は本発明に係るビデオテープレ
コーダーの音声メッセージ記憶回路図で図面に示したよ
うに、キー入力を行うキーマトリックス1と、該キーマ
トリックス1のキー信号入力を受けて各種の制御を行う
タイマーマイコン2と、該タイマーマイコン2の制御を
受けて音声信号データの記録及び読み出しの制御を行う
通信プロセッサー3と、音声信号を電気的信号に変換す
るマイクロフォン4と、該マイクロフォン4の出力信号
を前記通信プロセッサー3の制御を受けて8ビットのデ
ィジタル信号に変換してその通信プロセッサー3に印加
するアナログ/ディジタル変換器5と、前記通信プロセ
ッサー3で前記アナログ/ディジタル変換器5から入力
される音声信号データを貯蔵するラム6と、前記通信プ
ロセッサー3で前記ラム6から読み出した音声信号デー
タをその通信プロセッサー3の制御を受けて伝送するゲ
ート及びホールド回路7と、該ゲート及びホールド回路
7の出力信号をアナログ信号に変換するディジタル/ア
ナログ変換器8と、該ディジタル/アナログ変換器8の
出力信号中低域周波数の信号のみを通過させる低域通過
フィルター9と、該低域通過フィルター9の出力信号を
増幅する増幅器10と、該増幅器10の出力信号を音声信号
に出力するスピーカー11とにより本発明に係るビデオテ
ープレコーダーの音声メッセージ記憶回路が構成されて
いる。
そして、前記キーマトリックス1は、システムをプログ
ラム状態又は正常状態に転換するスライドスイッチSW1
と、プログラム番号を増加させるプログラム番号キーSW
2と、時間を設定する時間キーSW3及び分キーSW4と、音
声信号データの記録を指示するメモリーキーSW5と、音
声信号データの伝送を指示する伝送メッセージキーSW6
とを包含している。
又、第2図は第1図の音声メッセージ記録回路の動作関
係を示した出力波形図で、第2図(A)はラム6に音声
信号データを記録する場合のタイマーマイコン2及び通
信プロセッサー3の出力波形図である。且つ、第2図
(B)はラム6で音声信号データを読み出す場合のタイ
マーマイコン2及び通信プロセッサー3の出力波形図で
ある。更に、第3図はキーマトリックス1のキー入力に
よるタイマーマイコン2の制御フローチャートで、第4
図はタイマーマイコン2の出力による通信プロセッサー
3の制御フローチャートである。
では、これら第2図乃至第4図を用いて、本発明に係る
ビデオテープレコーダーの音声メッセージ記憶回路の作
用並びにその制御方法を説明する。図面に示したよう
に、タイマーマイコン2はそのスキャン信号出力端子SC
1,SC2にスキャン信号を出力してその入力端子I1−I4の
信号を検索することによりキーマトリックス1のキー信
号を検出するようになる。このような方式でタイマーマ
イコン2でキーマトリックス1を検索して第3図のフロ
ーチャートに示したように制御を行うようになる。即
ち、伝送メッセージキーSW6がセッチングされていない
状態でプログラムスイッチSW1がプログラム端子Pに短
絡されている状態ではタイマーマイコン2はそれを判断
してメッセージ設定モードに入るようになる。
このような状態でプログラム番号キーSW2を押すと、タ
イマーマイコン2はプログラム番号PNを“1"づつ増加さ
せるようになり、この場合時間キーSW3と分キーSW4とを
押すことによりタイマーマイコン2で予約時間を設定す
るようになる。この状態で音声データ信号を記録するた
めメモリキーSW5を押すと、タイマーマイコン2でそれ
を判別し、これによって、第2図(A)に示したように
そのアドレス信号端子AD1に前記プログラム番号PNによ
るアドレス信号を出力すると共にその通信プロセッサー
信号端子CS1及び入力制御信号端子INに高電位信号を出
力するようになる。従ってこの場合、通信プロセッサー
3は第4図のフローチャートに示したように、音声信号
データの入力を受けて記録するようになる。即ち、この
場合通信プロセッサー3はその内部タイムカウンターに
所定時間(TC:例えば5秒)を設定した後前記タイマー
マイコン2で出力されるアドレス信号によるアドレス信
号をそのアドレス信号端子AD2に出力してラム6の開始
アドレスを指定し、その制御信号端子C1に第2図(A)
に示したように高電位信号を出力してアナログ/ディジ
タル変換器5を動作させる。従ってこの場合、マイクロ
フォン4の出力音声信号がそのアナログ/ディジタル変
換器5で8ビットのディジタル信号に変換されて通信プ
ロセッサー3のデータ端子Data1に印加される。この場
合通信プロセッサー3はそのデータ端子Data1に印加さ
れる信号を順次的に入力受け、例えば、3個のデータDA
1,DA2,DA3を順次的に入力受けてDA1及びDA2、DA2及びDA
3の差を夫々求め、このように求めた2個の差信号を夫
々4ビットコードに変換した後これらを8ビットのコー
ドデータに結合し、該8ビットのコードデータをそのデ
ータ端子Data2に出力してラム6に印加する。且つ、こ
の場合その通信プロセッサー3でその制御信号端子C2
第2図(A)に示したように高電位信号を出力すると共
にその読み/書き制御信号端子R/に低電位の書き制御
信号を出力してそのデータ端子Data2に出力される8ビ
ットのコードデータを前記ラム6の指定されたアドレス
に記録する。以後通信プロセッサー3はその制御信号端
子C2に低電位信号を出力し、そのアドレス信号端子AD2
に出力されるアドレス信号を“1"増加させる。以後前述
したような方式でアナログ/ディジタル変換器5でディ
ジタル信号入力を受けて8ビットのコードデータに変換
した後ラム6の指定されたアドレスに再び記録し、この
ような動作を前記所定時間TCの間反覆遂行する。従っ
て、その所定時間TCの間マイクロフォン4を通って入力
される音声信号が8ビットのコードデータに順次的に変
換されてラム6の指定したアドレスに記録される。
又、前記通信プロセッサー3で所定時間TCがカウント完
了される時カウント完了信号の高電位信号を出力してタ
イマーマイコン2の端子CP1に印加し、よってそのタイ
マーマイコン2は第2図(A)及び第3図に示したよう
にその制御信号端子CS1及び入力制御信号端子INに低電
位信号を出力して音声信号データの記録制御動作を完了
するようになる。
一方、伝送メッセージキーSW6がセッチングされている
と、タイマーマイコン2は第3図のフローチャートに示
したように、音声信号データの伝送制御動作を行うよう
になる。即ち、この場合タイマーマイコン2はプログラ
ムアドレスPADを“0"にすると共に伝送回路MSCを“0"に
し、以後現在時間が前記プログラムアドレスPADによる
予約時間と同様であるかを判別し、この場合同様でない
場合は前記プログラムアドレスPADを“1"増加させた後
現在時間がそのプログラムアドレスPADによる予約時間
と同様であるかを再び判別する。このような過程をプロ
グラムアドレスPADが“8"になるまで反覆遂行する。一
方、現在時間がプログラムアドレスPADによる予約時間
と同様な場合にはタイマーマイコン2でそのアドレス信
号端子AD1に前記プログラムアドレスPADを出力すると共
に第2図(B)に示したようにその通信プロセッサー制
御信号端子CS1及び出力制御信号端子OUTに高電位信号を
出力する。従って、この場合通信プロセッサー3は第4
図のフローチャートに示したようにラム6に記録された
音声信号データを読んで伝送するようになる。即ち、こ
の場合通信プロセッサー3はその内部カウンターに所定
時間(TC:例えば5秒)を設定した後前記タイマーマイ
コン2のアドレス信号端子AD1で出力されるアドレス信
号によるアドレス信号をそのアドレス信号端子AD2に出
力してラム6のアドレスを指定した後、その制御信号端
子C2に第2図(B)に示したように高電位信号を出力
し、そのラム6に指定されたアドレスに記録されている
8ビットのコードデータを読み出し、以後その制御信号
端子C2に第2図(B)に示したように低電位信号を出力
する。
然るに、通信プロセッサー3で読み出した8ビットのコ
ードデータは2個の4ビットデータの結合であるため、
2個のデータに分離した後以前の8ビット信号の差異を
換算して2個の8ビットデータODA 1,ODA 2に変換す
る。以後通信プロセッサー3は第2図(B)に示したよ
うに8ビットデータOAD 1を出力すると共にその制御信
号端子C3に高電位信号を出力し、よってその8ビットデ
ータOAD 1がゲート及びホールド回路7に入力されてデ
ィジタル/アナログ変換器8に印加される。以後通信プ
ロセッサー3はその制御信号端子C3に低電位信号を出力
した後再び次の8ビットデータOAD 1を出力すると共に
その制御信号端子C3に高電位信号を出力し、これによっ
て、その8ビットデータODA 2がゲート及びホールド回
路7に入力されてディジタル/アナログ変換器8に印加
される。以後通信プロセッサー3でそのアドレス信号端
子AD2に出力されるアドレス信号を“1"増加させて前述
の過程を反復行うが、前記設定された所定時間TCの間反
復遂行するようになる。一方、前記のようにディジタル
/アナログ変換器8に印加されるデータ信号はアナログ
信号に変換されて低域通過フィルター9及び増幅器10を
通ってスピーカー11に出力される。
そして、前記通信プロセッサー3で所定時間TCがカウン
ト完了される時カウント完了信号の高電位信号を出力し
てタイマーマイコン2の端子CP1に印加し、よって、そ
のタイマーマイコン2は第3図のフローチャートに示し
たように伝送回数MSCを“1"増加させると共にその制御
信号端子CS1に第2図(B)に示したように低電位信号
を出力する。以後、タイマーマイコン2はその伝送回数
MSCが“2"であるかを判別して、“2"でない場合にその
タイマーマイコン2は前述したようにプログラムアドレ
スPADをそのアドレス信号端子AD1に再び出力すると共に
その制御信号端子CS1及び出力制御信号端子OUTに高電位
信号を再び出力するようになる。従って、この場合通信
プロセッサー3は前述したように再びラム6から8ビッ
トのコードデータを読み出した後ゲート及びホールド回
路7を通って伝送する。このようにしてその通信プロセ
ッサー3で所定時間TCをカウント完了するようになる時
カウント完了信号の高電位信号を出力してタイマーマイ
コン2の端子CP1に印加する。従って、この場合そのタ
イマーマイコン2は伝送回数MSCを“1"増加させると共
にそのチップ選択信号端子CS1に低電位信号を出力す
る。以後そのタイマーマイコン2は前記伝送回数MSCが
“2"であるかを判別し、“2"の場合には前記プログラム
アドレスPADを“1"増加させる以後の過程を反覆遂行す
る。
〔発明の効果〕
以上、説明したように、本発明はビデオテープレコーダ
ーに予約時間を設定すると共に使用者の音声情報を予め
メモリに記憶させて置いて、その設定された予約時間に
音声情報を出力し得るようになっているため、使用者が
ビデオテープレコーダーの予約録画時間に合わせて必要
な音声情報をメモリさせて置くことにより、予約録画の
場合に一層便利な機能を享受し得る効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るビデオテープレコーダーの音声メ
ッセージ記憶回路図、第2図は第1図の音声メッセージ
記憶回路の動作関係を示した出力波形図、第3図は第1
図の音声メッセージ記憶回路のタイマーマイコンの制御
フローチャート、第4図は第1図の音声メッセージ記憶
回路の通信プロセッサーの制御フローチャートである。 図において 1……キーマトリックス、 2……タイマーマイコン、 3……通信プロセッサー、 4……マイクロフォン、 5……アナログ/ディジタル変換器、 6……ラム、 7……ゲート及びホールド回路、 8……ディジタル/アナログ変換器、 9……低域通過フィルター、 10……増幅器、 11……スピーカー。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】キー入力を行うキーマトリックス(1)
    と、 該キーマトリックス(1)のキー信号入力によって音声
    メッセージを音声信号として貯蔵しかつこの音声信号を
    出力する予約時間を設定して現在時間が予約時間と同様
    である場合に貯蔵された音声信号を出力するように各種
    の制御を行うタイマーマイコン(2)と、 該タイマーマイコン(2)の制御を受けて音声信号デー
    タの記録及び読み出しの制御を行う通信プロセッサ
    (3)と、 音声信号を電気的信号に変換するマイクロフォン(4)
    と、 該マイクロフォン(4)の出力信号を前記通信プロセッ
    サー(3)の制御を受けて8ビットのディジタル信号に
    変換してその通信プロセッサ(3)に印加するアナログ
    /ディジタル変換器(5)と、 前記通信プロセッサー(3)で前記アナログ/ディジタ
    ル変換器(5)から入力を受けて8ビットのコードデー
    タに変換した音声信号を貯蔵するラム(6)と、 前記通信プロセッサー(3)で前記ラム(6)から読み
    取った音声信号データをその通信プロセッサー(3)の
    制御を受けて伝達するゲート及びホールド回路(7)
    と、 該ゲート及びホールド回路(7)の出力信号をアナログ
    信号に変換するディジタル/アナログ変換器(8)と、 該ディジタル/アナログ変換器(8)の出力信号中低域
    周波数の信号のみを通信させる低域通信フィルター
    (9)と、 該低域通信フィルター(9)の出力信号を増幅する増幅
    器(10)と、 該増幅器(10)と出力信号を音声信号に出力するスピー
    カー(11)と、 により構成されてなることを特徴とするビデオテープレ
    コーダーの音声メッセージ記憶回路。
  2. 【請求項2】タイマーマイコン(2)でキーマトリック
    ス(1)のキー入力を検索し、スライドスイッチ(SW
    1)がプログラム位置にある場合に音声メッセージを音
    声として貯蔵する音声メッセージ設定モードに入り、該
    音声メッセージ設定モード状態でプログラム番号キー
    (SW2)のセッチング時毎にプログラム番号を“1"ずつ
    増加させ、時間キー(SW3)及び分キー(SW4)のセッチ
    ングにより前記プログラム番号の音声信号を出力する予
    約時間を設定し、以後メモリキー(SW5)のセッチング
    により前記プログラム番号に従うアドレス信号を出力す
    ると共に通信プロセッサー制御信号及び音声信号入力の
    制御信号を出力する段階と、伝送メッセージキー(SW
    6)がセッチングされている場合メッセージ伝送モード
    に入り、この状態で現在時間がプログラムアドレスによ
    る予約時間と同様な場合そのプログラムアドレスを出力
    すると共に通信プロセッサー制御信号及び音声信号出力
    の制御信号を出力する段階と、 前記タイマーマイコン(2)で通信プロセッサー制御信
    号及び音声信号出力の制御信号が出力される時通信プロ
    セッサー(3)で記録モードに入って所定時間を設定
    し、以後前記タイマーマイコン(2)で出力するアドレ
    ス信号によるアドレス信号にラム(6)の開始アドレス
    を指定すると共にアナログ/ディジタル変換器(5)に
    駆動制御信号を印加してそのアナログ/ディジタル変換
    器(5)から8ビットのディジタル信号を3回入力受け
    て2個の4ビットコードに変換した後8ビットのコード
    データに結合し、以後前記ラム(6)に駆動制御信号及
    び記録制御信号を印加して前記8ビットのコードデータ
    を前記指定されたアドレスに記録し、以後前記所定時間
    に至るまで前記ラム(6)のアドレスを“1"ずつ増加さ
    せながら前記過程を反覆遂行すると共にその所定時間に
    至るとカウント完了信号を前記タイマーマイコン(2)
    に印加して音声信号の貯蔵を完了する段階と、 前記タイマーマイコン(2)で通信プロセッサー制御信
    号及び音声信号出力制御信号が出力される時所定通信プ
    ロセッサー(3)で伝送モードに入って所定時間を設定
    し、以後前記タイマーマイコン(2)で出力するプログ
    ラムアドレス信号によるアドレス信号にラム(6)の開
    始アドレスを指定すると共にそのラム(6)に駆動制御
    信号を印加し、その指定されたアドレスに記憶されてい
    る8ビットのコードデータを読んで、該8ビットのコー
    ドデータを2個の4ビットコードデータに分離した後夫
    々元来の8ビットデータに変換し、該2個の8ビットデ
    ータをゲート及びホールド回路(7)に駆動制御信号を
    印加して順次的に送出し、以後前記所定時間に至るまで
    前記ラム(6)のアドレスを“1"ずつ増加させながら前
    記過程を反覆遂行すると共にその所定時間に至る前記タ
    イマーマイコン(2)にカウント終了信号を印加して音
    声信号の出力を完了する段階と、 によりなることを特徴とするビデオテープレコーダーの
    音声メッセージ記憶制御方法。
JP1221841A 1988-08-30 1989-08-30 ビデオテープレコーダーの音声メッセージ記憶回路及びその制御方法 Expired - Fee Related JPH0734277B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019880011041A KR900003837A (ko) 1988-08-30 1988-08-30 음성 메세지 기억 회로 및 이를 위한 마이콤 제어 방법
KR11041/1988 1988-08-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02126452A JPH02126452A (ja) 1990-05-15
JPH0734277B2 true JPH0734277B2 (ja) 1995-04-12

Family

ID=19277241

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1221841A Expired - Fee Related JPH0734277B2 (ja) 1988-08-30 1989-08-30 ビデオテープレコーダーの音声メッセージ記憶回路及びその制御方法

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JPH0734277B2 (ja)
KR (1) KR900003837A (ja)
DE (1) DE3928664C2 (ja)
GB (1) GB2223620B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR930000448B1 (ko) * 1990-06-13 1993-01-21 삼성전자 주식회사 타이머 예약기능을 이용한 알람 메모방법
CN1059976C (zh) * 1993-06-15 2000-12-27 尹万熙 具有语言练习功能的语音复读机
JPH0965224A (ja) * 1995-08-24 1997-03-07 Hitachi Ltd テレビ受像機
JP3705305B2 (ja) * 1996-05-16 2005-10-12 カシオ計算機株式会社 音声記憶再生装置
JP3968392B2 (ja) * 1996-05-30 2007-08-29 カシオ計算機株式会社 データ記憶装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4578718A (en) * 1983-06-16 1986-03-25 Bell & Howell Company Control arrangement and method for video tape recorder
DE3406890A1 (de) * 1984-02-25 1985-09-05 Grundig E.M.V. Elektro-Mechanische Versuchsanstalt Max Grundig holländ. Stiftung & Co KG, 8510 Fürth Befehlseingabe bei einem mikroprozessorgesteuerten videorecorder

Also Published As

Publication number Publication date
DE3928664C2 (de) 1995-01-19
GB8919558D0 (en) 1989-10-11
GB2223620B (en) 1992-08-19
DE3928664A1 (de) 1990-03-08
GB2223620A (en) 1990-04-11
JPH02126452A (ja) 1990-05-15
KR900003837A (ko) 1990-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5235575A (en) Apparatus and method for successive reproducing in an optical disc recording/reproducing system
JPH0734277B2 (ja) ビデオテープレコーダーの音声メッセージ記憶回路及びその制御方法
JPH08512165A (ja) 記録機構と信号源選択機構との組装置
US5982727A (en) Disc recording/reproducing apparatus with a selectable method of generating a table of contents
JP2693809B2 (ja) 画像記録再生装置
US5499317A (en) Audio message storing circuit and control method therefor
JP2521906B2 (ja) 記録再生装置
US20030236660A1 (en) Data recording-reproduction device
US20020001456A1 (en) Audio and video recording and reproduction apparatus
KR100989723B1 (ko) 녹음 재생장치
JP3217590B2 (ja) メッセージの再生装置
JP2654342B2 (ja) ディジタルオーディオ用反復再生システム
JPS6017797A (ja) 録音再生装置
JPH0438605Y2 (ja)
JP3015032B2 (ja) 記録装置
JPH07123297B2 (ja) スチル画デイスクの音声記録方式
JP3258825B2 (ja) 学習機
JP2625802B2 (ja) 記録再生装置
JP3799064B2 (ja) 記録装置、再生装置
JPH0438399Y2 (ja)
JPH01174122A (ja) A/dコンバータにおける入出力特性自動設定方法
JP2557829B2 (ja) 自動頭出し信号記録装置
JPH02208870A (ja) 記録装置
JPS61179500A (ja) 音声メモリ装置
JPS6120950B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees