JPH0734135U - 外壁板施工金具及びその施工構造 - Google Patents

外壁板施工金具及びその施工構造

Info

Publication number
JPH0734135U
JPH0734135U JP6960993U JP6960993U JPH0734135U JP H0734135 U JPH0734135 U JP H0734135U JP 6960993 U JP6960993 U JP 6960993U JP 6960993 U JP6960993 U JP 6960993U JP H0734135 U JPH0734135 U JP H0734135U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piece
metal fitting
wall plate
fixing
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6960993U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2571155Y2 (ja
Inventor
秀仁 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nichiha Corp
Original Assignee
Nichiha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nichiha Corp filed Critical Nichiha Corp
Priority to JP6960993U priority Critical patent/JP2571155Y2/ja
Publication of JPH0734135U publication Critical patent/JPH0734135U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2571155Y2 publication Critical patent/JP2571155Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 既設建物との間隔の少ない場所で屋内側から
外壁板が施工でき、且つ外壁板の裏面の防水シ−トの重
ね合わせ部分を切断することなく施工できて二次防水処
理の十分な外壁板施工金具及びその施工構造を提供す
る。 【構成】 止め用孔3を有する固定片4の先端に施工金
具係合用の挿込片5を屈設して該挿込片5に抜止用の切
起片6を設けた断面L字状の固定金具1と、垂直状主片
7の上端部に前記固定金具1の挿込片5を挿嵌する水平
方向の挿込片収容部9を形成して該挿込片収容部9に前
記固定金具1の挿込片5の切起片6に係合する係合孔1
0を設けると共に、前記垂直状主片7の下端部前方には
外壁板の雌実部及び雄実部に嵌合する外壁板取付片1
1、14を設けた取付金具2とを備えたことを特徴とす
る外壁板施工金具。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、建物の外壁板の接合部に用いる外壁板施工金具及び該外壁板施工金 具を用いた外壁板施工構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
都心地等における住宅用建物は土地の有効利用の点から隣接する既設建物との 間隔をできるだけ少なくして建設される傾向にある。このような隣接する既設建 物との間隔が少ない建物建設においては、屋外側からの外壁板の取付工事が不可 能となり、屋内側から外壁板を取り付けなければならない。 当出願人は、先に実願平5−26195号で、屋内側から外壁板を取り付ける 支持金具として略90度に屈曲した二面の台板部からなる台板と該二面の台板部 から立設したパネル端縁嵌合部を有する支持片を持った金具を提案した。又、実 開昭63−14703号及び実開平1−68456号でも屋内側から外壁板を取 り付ける金具や構造が提案されている。
【0003】 そして、建物外壁板の接合は外壁板端縁部に添着した防水用弾性体を介して接 合しているが、長時間に亘り建物の振動や周囲環境の影響を受けて該外壁板の接 合部は緩みを生じ、屋内側へ雨水が浸入する。このため、一般的には外壁板の裏 面側は防水シ−トを貼着して二次防水処理を行っている。 しかしながら、屋内側から外壁板を搬入し貼着する場合、これに先立って従来 実施されているような予め防水シ−トを建物に貼着することができず、この対策 として外壁板の裏面側に該外壁板面積より大きな面積の防水シ−トを貼着一体化 し、外壁板の貼着時に防水シ−トの縁部を重ね合わせて外壁板を施工する方式が 採用されている。この場合、前記従来の外壁板支持金具や支持構造では、上記重 ね合わせた部分の防水シ−トを切断し、その切断個所を通して外壁板支持金具を 下地材に固定しなければならず、このため、その切断個所において防水性が損わ れ、二次防水対策上の問題を生じていた。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
そこで本考案は、既設建物との間隔の少ない場所で屋内側から外壁板が施工で き、且つ外壁板の裏面の防水シ−トの重ね合わせ部分を切断することなく施工で きて二次防水処理の十分な外壁板施工金具及びその施工構造を提供し、もって上 記従来技術の問題を解決しようとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
すなわち、本願の第1の考案は、止め用孔を有する固定片の先端に施工金具係 合用の挿込片を屈設して該挿込片に抜止用の切起片を設けた断面L字状の固定金 具と、垂直状主片の上端部に前記固定金具の挿込片を挿嵌する水平方向の挿込片 収容部を形成して該挿込片収容部に前記固定金具の挿込片の切起片に係合する係 合孔を設けると共に、前記垂直状主片の下端部前方には外壁板の雌実部及び雄実 部に嵌合する外壁板取付片を設けた取付金具とを備えたことを特徴とする外壁板 施工金具を要旨とするものであり、第2の考案は、上記第1の考案の外壁板施工 金具を用い、該外壁板施工金具の固定金具の挿込片を取付金具の挿込片収容部に 挿嵌して取付金具の係合孔に固定金具の切起片を係合し、取付金具の外壁板取付 片を外壁板に嵌合し、固定金具の止め用孔を通した止着具により固定片を縦胴縁 に固定したことを特徴とする外壁板施工構造を要旨とするものである。
【0006】
【実施例】
次に本考案の実施例を図面に基づいて説明する。 図1〜図3に示す外壁板施工構造は、固定金具1と取付金具2よりなる外壁板 施工金具を用いるものであって、外壁板施工金具の固定金具1は、主として図2 に示すように、L字状であって、複数の止め用孔3〜3を設けた固定片4の先端 に取付金具係合用の挿込片5を略90度の曲げ角で屈設し、該挿込片5に抜止用 の切起片6を設けて該切起片6の先側を挿込片5の元側に対して切り起こしてい る。
【0007】 一方、外壁板施工金具の取付金具2は、主として図3に示すように、垂直状の 主片7の上端部に前面に折返した前面折返部8を設けて該前面折返部8と主片7 間に前記固定金具の挿込片5を挿嵌する水平方向の挿込片収容部9を形成し、該 挿込片収容部9の前面壁をなす前面折返部8の左右に前記固定金具の挿込片5を 左方又は右方から挿嵌した際、挿込片5の切起片6に係合する係合孔10、10 を設け、主片7の下端部の左右前方には外壁板の雌実部に嵌合する水平片12及 び該水平片12の先に斜前上方に折曲した斜起立片13よりなる雌実嵌合用外壁 板取付片11を切出し、主片7の下端部の中央前方には外壁板の雄実部に嵌合す る水平片15及び該水平片15の先に斜前下方に折曲した斜垂下片16よりなる 雄実嵌合用外壁板取付片14を切出し、これら外壁板取付片11、14、11間 に位置して主片7の下端部に斜後下方に折曲した防水シ−ト抑え片17を設け、 主片7の中央部に水平方向の段部18を折曲形成して主片7の下部を前記前面折 返部8よりも前方位置に沿わせ、防水シ−ト抑え片17の先を主片7の上部の後 面に整合させている。
【0008】 しかして、前記外壁板施工構造は、図1に示すように、外壁板施工金具の固定 金具1の挿込片5を取付金具2の挿込片収容部9にその左右端のうち何れか一方 端(図では右方)から挿嵌して挿込片収容部の係合孔10に挿込片の切起片6を 係合し、取付金具の雄実嵌合用の外壁板取付片14を外壁板21の上部に配した 雄実部22に嵌合し、外壁板21裏面の防水シ−ト23の上方延出部24を取付 金具の防水シ−ト抑え片17及び主片7の裏側に配設し、建物の縦胴縁25に固 定金具の止め用孔3を通したビス、釘等の止着具26により固定金具の固定片4 を固定し、上方の外壁板21の下部に配した雌実部27を取付金具の雌実用の外 壁板取付片11に嵌合し、上方の外壁板21裏面の防水シ−ト23の下端を外壁 板取付片11の位置まで垂下して納めている。
【0009】 なお、図示は省略したが、外壁板21、21の裏面の防水シ−ト23、23の 左右の延出部は交互に重ね合わせて貼着されるものであり、最下段に位置する外 壁板21の下部に位置する雌実部は建物の土台水切りの支持片に嵌合支持させる ものである。
【0010】 このようにした外壁板施工構造にあっては、外壁板施工金具の取付金具の外壁 板取付片14、11が外壁板の雄実部22、雌実部27に嵌合して外壁板21、 21の前方への逸脱を防止した状態にあり、また外壁板施工金具の固定金具1が 取付金具の外壁板取付片11、14よりも上方に位置するため外壁板裏面の防水 シ−ト23の上方延出部24を切断することなく取付金具の主片7の裏面に配置 できて防水シ−ト23、23による二次防水処理が確保された状態にある。 また、この外壁板施工構造の施工に際しては、外壁板施工金具の取付金具2に 対して固定金具1を左右何れからでも結合できるため施工が容易な上に縦胴縁2 5のピッチが変った場合でも取付金具2の取付けピッチを平均化さすことができ る。
【0011】 次に図4に示す別例は、押出成型により形成した取付金具31を示すものであ って、該取付金具31は、垂直状主片32の上端部に上例の固定金具の挿込片5 に挿嵌する横方向に貫通した上下に長い長方形断面の挿込片収容部33を形成し 、該挿込片収容部33の前面壁の左右に上例の固定金具の挿込片の切起片6に係 合する係合孔34、34を設け、主片32の下端部には側面形状が上例の外壁板 取付片11、14、防水シ−ト抑え片17と同様な外壁板取付片35、36、防 水シ−ト抑え片37を横幅全体に亘って設けたものであり、上例の固定金具1と 組合わせて上例の取付金具2の場合と全く同様に利用する。
【0012】
【考案の効果】
以上説明したように本考案においては、外壁板施工時に、既設建物との間隔の 少ない場所で屋内側から外壁板が施工できて土地の有効利用に役立ち、且つ外壁 板施工金具の固定金具が外壁板の接合部よりも上方に位置するため外壁板裏面の 防水シ−トの重ね合わせ部分を切断することなく施工できて二次防水処理を十分 に行なうことができ、しかも外壁板施工金具の固定金具を取付金具の左右のどち ら側からでも該取付金具に連結できるので、施工性に優れると共に縦胴縁等の下 地材のピッチのばらつきに対して取付金具のピッチを平均化して施工できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案の一実施例の施工構造の右側断面図で
ある。
【図2】 同上例の固定金具の斜面図である。
【図3】 同上例の取付金具の斜面図である。
【図4】 別例の取付金具の斜面図である。
【符号の説明】
1 固定金具 2 取付金具 3 止め用孔 4 固定片 5 挿込片 6 切起片 7 主片 9 挿込片収容部 10 係合孔 11 外壁板取付片 14 外壁板取付片

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 止め用孔を有する固定片の先端に施工金
    具係合用の挿込片を屈設して該挿込片に抜止用の切起片
    を設けた断面L字状の固定金具と、垂直状主片の上端部
    に前記固定金具の挿込片を挿嵌する水平方向の挿込片収
    容部を形成して該挿込片収容部に前記固定金具の挿込片
    の切起片に係合する係合孔を設けると共に、前記垂直状
    主片の下端部前方には外壁板の雌実部及び雄実部に嵌合
    する外壁板取付片を設けた取付金具とを備えたことを特
    徴とする外壁板施工金具。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の外壁板施工金具を用い、
    該外壁板施工金具の固定金具の挿込片を取付金具の挿込
    片収容部に挿嵌して取付金具の係合孔に固定金具の切起
    片を係合し、取付金具の外壁板取付片を外壁板に嵌合
    し、固定金具の止め用孔を通した止着具により固定片を
    縦胴縁に固定したことを特徴とする外壁板施工構造。
JP6960993U 1993-11-30 1993-11-30 外壁板施工金具及びその施工構造 Expired - Lifetime JP2571155Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6960993U JP2571155Y2 (ja) 1993-11-30 1993-11-30 外壁板施工金具及びその施工構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6960993U JP2571155Y2 (ja) 1993-11-30 1993-11-30 外壁板施工金具及びその施工構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0734135U true JPH0734135U (ja) 1995-06-23
JP2571155Y2 JP2571155Y2 (ja) 1998-05-13

Family

ID=13407772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6960993U Expired - Lifetime JP2571155Y2 (ja) 1993-11-30 1993-11-30 外壁板施工金具及びその施工構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2571155Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2571155Y2 (ja) 1998-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4421775B2 (ja) 屋根貫通建物部分用の雨押さえ部材および雨押さえ枠
GB2085046A (en) Framing system for demountable walls
EP1054116A1 (en) Surface mounted grid system
JP2710087B2 (ja) 横葺き外装面の施工方法
JPH0734135U (ja) 外壁板施工金具及びその施工構造
JPH0553907B2 (ja)
JP3329631B2 (ja) 外装材の土台部取付構造
JPH0744662Y2 (ja) 建築用パネルの取付構造
JP7120879B2 (ja) 屋根構造
JPH046411Y2 (ja)
JP3529716B2 (ja) 金属パネルを用いた外壁構築法
JP7188740B2 (ja) 建築用板材の固定方法、及びその固定構造
JPH0120419Y2 (ja)
JPH088172Y2 (ja) 折板屋根における雨仕舞い装置
JP2022089237A (ja) 天井構造
JPH0285455A (ja) 止面戸の取付構造
JP2551412Y2 (ja) パネルの接続構造
JP2024052301A (ja) ケラバ包み用下地金具
JP2001098741A (ja) 外装材取付け金具
JP4313737B2 (ja) 外壁材の取付構造及び外壁材の取付方法
JPS6135643Y2 (ja)
JP6942433B2 (ja) 取付具及び外装構造
JP2603638Y2 (ja) 外壁板施工部材及びその施工構造
JP4313735B2 (ja) 外壁材の取付構造
JPS6328727Y2 (ja)