JPH0733691A - ジフルオロメタンの製造方法 - Google Patents

ジフルオロメタンの製造方法

Info

Publication number
JPH0733691A
JPH0733691A JP18042193A JP18042193A JPH0733691A JP H0733691 A JPH0733691 A JP H0733691A JP 18042193 A JP18042193 A JP 18042193A JP 18042193 A JP18042193 A JP 18042193A JP H0733691 A JPH0733691 A JP H0733691A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dichloromethane
difluoromethane
distillation column
reaction
hcl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18042193A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromoto Ono
博基 大野
Reiji Takahashi
令二 高橋
Tetsuo Nakajo
哲夫 中條
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Holdings Corp
Original Assignee
Showa Denko KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Denko KK filed Critical Showa Denko KK
Priority to JP18042193A priority Critical patent/JPH0733691A/ja
Publication of JPH0733691A publication Critical patent/JPH0733691A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ジクロロメタンとHFとを反応させて得たジ
フルオロメタンを簡単な装置を用いて効率よく造る。 【構成】 生成物を蒸留塔に導き、塔頂よりHCl、ジ
フルオロメタンを主成分とするサイドカット留分、ジク
ロロメタン、HF等を主成分とするボトム液に分け、ボ
トム液を反応器へ供給する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ジクロロメタンとHF
とを反応させて得たジフルオロメタン(以下、HFC−
32またはCH22 と記す)を簡単な装置を用いて効
率よく造ることができるHFC−32の製造方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】炭素数1〜4のハロゲン化炭化水素をH
Fによってフッ素化する方法には大別して気相法と液相
法がある。近年、塩素や臭素を分子中に含むフロン、ハ
ロンによるオゾン層破壊の問題がクローズアップされ、
それらの代替物質として分子内に水素を含むハロゲン化
炭化水素(HCFCと略す)や、塩素、臭素を分子内に
含まないフッ化炭化水素(HFCと略す)が提案され、
すでに量産化されているものもある。
【0003】これらの内、ジクロロメタンとHFと反応
させるHFC−32の製造法において、気相法としてフ
ッ素化触媒はCr化合物(米国特許(US)−2745
886、US−3235612、US−375547
7、特開昭59−225131)等が提案され、一方、
液相法でハロゲン化アンチモンを触媒としてジクロロメ
タンをフッ素化する手法も開示されている(US−20
05711)が、いずれも触媒に関する提案であり、実
質的な製造方法に関するプロセス提案はなされていな
い。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】これまでHFC−32
の実質的な製造方法に関するプロセス提案がなかった理
由として、 フッ素化反応・精製系では系内は酸、有機ハロゲン化
物が混在し、理想系とかけ離れ、複雑な挙動を示す場合
が多く、このため、目的成分と他の成分を効率よく分離
するために、正確な気液平衡データを採取し、最適なプ
ロセスを構築する必要がある。
【0005】HFC−32は主として半導体製造プロ
セスにおけるエッチャントとして使用される程度で大量
に必要とされる物質ではなかった。しかし、最近になっ
てオゾン層を破壊する恐れのないことから、現在、冷蔵
庫やルームエアコン等の冷媒として大量に使用されてい
るHCFC−22(CHClF2 )の代替冷媒として脚
光をあび、効率よく大量に製造するプロセスが必要とさ
れている。本発明が解決しようとする課題は、上記事情
に鑑み、HFC−32の実質的な製造方法に関するプロ
セス提案であり、簡単な装置を用いて効率よく、HFC
−32を大量に製造する方法を提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明はジクロロメタン
とHFとを反応させるジフルオロメタンの製造方法にお
いて、ジクロロメタンとHFとを反応させて生成する生
成物を一つの蒸留塔に導いて、塔頂よりHClを留出せ
しめ、さらに目的物であるジフルオロメタンを主成分と
するサイドカット留分、ジクロロメタン、クロロフルオ
ロメタンおよびHFを主成分とするボトム液に分け、サ
イドカット留分は別に設けられた精製工程に導いてジフ
ルオロメタンを回収し、ボトム液はジクロロメタン、H
Fを添加して成分割合および量を調整して反応器に供給
して反応せしめるジフルオロメタンの製造方法である。
【0007】一般にHFC−32の製造方法は、(1)
式に示すように、 CH2 Cl2 + 2HF → CH22 + 2HCl ‥‥‥ (1) ジクロロメタンとHFを反応させることによって行われ
る。この反応は、例えばアルミナ・クロミナ等の触媒の
存在下、ジクロロメタンに対するHFのモル比:2〜1
0、反応温度:150〜400℃、反応圧力:大気圧〜
20kg/cm2 (ゲージ圧)、SV:100〜500
0Hr-1の範囲で行われる。
【0008】反応生成物は、目的物であるHFC−3
2、中間体であるクロロフルオロメタン(CH2 ClF
またはHCFC−31)、未反応原料のジクロロメタン
(CH2 Cl2 )、副生HClおよび未反応原料のHF
の他に、微量不純物として、CHF3 、CH3 F、CH
3 CF3 、CH3 CHF2 、CH3 Cl等が生成し、反
応、精製系では系内は酸、有機ハロゲン化物が混在し、
複雑な挙動を示す。このため、目的成分と他の成分を効
率よく分離するためには、正確な気液平衡データを採取
し、最適なプロセスを構築しなければならない。
【0009】これら対象とする系は、気相会合や共沸を
起こしやすいので解析が複雑な上に、HClのような沸
点が極めて低い成分からジクロロメタンのように沸点が
高い成分まで存在し、通常法では測定が困難である。こ
れらの系を正確に測定する方法として、全圧法(全圧法
は各成分の正確な仕込みのもとに、温度、圧力を測り、
熱力学的理論に基づいて、気液平衡関係を求める方法)
を用いて気液平衡データを採取した。
【0010】例えば、CH2 ClF/HF系は最低共沸
混合物を形成し、1kg/cm2 Gの圧力下では共沸温
度3.7℃、共沸温度における成分割合はCH2 ClF
63mol%、HF37mol%である。また、5kg
/cm2 Gの圧力下では共沸温度37℃、共沸温度にお
ける成分割合はCH2 ClF70mol%、HF30m
ol%である。
【0011】また、CH2 Cl2 /HF系も同様に最低
共沸混合物を形成し、1kg/cm2 Gの圧力下では共
沸温度39.6℃、共沸温度における成分割合はCH2
Cl2 6mol%、HF94mol%である。また、5
kg/cm2 Gの圧力下では共沸温度69.5℃、共沸
温度における成分割合はCH2 Cl2 16mol%、H
F84mol%である。
【0012】一方、CH22 /HF系は共沸混合物を
形成しないことを見出した。これらの気液平衡測定結果
に基づき、ジクロロメタンとHFとを反応させて生成し
た生成物を一つの蒸留塔でHFと共沸混合物を形成しな
いHClを塔頂より留出させ、さらにHFおよびHCl
と共沸混合物を形成しないHFC−32をサイドカット
留分として抜き出し、ボトム液は共沸関係にあるCH2
ClF、HFおよびCH2 Cl2 に分離することがで
き、前記ボトム液は新たにCH2 Cl2およびHFを添
加して、成分割合および量を調整して反応器に供給して
反応させる効率的なHFC−32の製造方法である。
【0013】図1は本発明に係るHFC−32の製造方
法のフローの実施例を示す図で、符号1は反応器であ
る。好ましい反応条件の目安としては、例えば反応圧
力:2kg/cm2 G、反応温度:220℃、HF/ジ
クロロメタンモル比:6である。反応生成物14は、例
えばポンプで昇圧し、蒸留塔2に導入される。蒸留塔
は、例えば0〜25℃の温度で反応生成物が導入され、
操作圧力5kg/cm2 Gの条件で操作される。
【0014】HFと共沸混合物を形成しないHClを塔
頂より、例えば−45〜−50℃の温度で留出分15と
して留出させ、これは他の用途に使用される。さらにH
FおよびHClと共沸混合物を形成しない目的物である
HFC−32は濃度がその最大値にある塔高に沿った地
点の場所もしくはその近傍から、例えば留出温度−16
〜−21℃でサイドカット留分16として抜き出され、
別に設けられた精製工程3に導かれ、HFC−32が回
収される。その際、含有される他の成分は反応器へリサ
イクルしてもよい。
【0015】ボトム液は共沸関係にあるCH2 ClF、
HFおよびCH2 Cl2 を例えば留出温度33〜43℃
で留出分17として抜き出し、これは新たにCH2 Cl
2 およびHFを添加して、成分割合および量を調整して
反応原料13として反応器に供給される。実施例の装置
は上記の構成となっているので、反応生成物を一つの蒸
留塔2によって、目的物であるHFC−32、副生HC
l、反応原料の調整に使用できるHF、CH2 Cl2
よび中間体のCH2 ClFに分離され、これらと補給原
料となる新しいHFおよびCH2 Cl2 を組み合わせ
て、反応および蒸留分離が行われるので少ない装置によ
って効率よくHFC−32を製造することができる。
【0016】
【実施例】次に本発明を示して本発明を具体的に説明す
る。 実施例1 本発明に係る図1のフローを例として、各部における成
分の重量%および反応生成物14の量を100とした場
合の各部の流量を表1に例示する。
【0017】
【表1】
【0018】表1より明らかなように、1本の蒸留塔に
よって反応生成物を分離し、これらと補給HFおよびC
2 Cl2 を組み合わせて、反応器原料が調整されると
共に副生HClが回収され、目的とする製品HFC−3
2が濃縮される。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係るHF
C−32の製造方法は、1つの蒸留塔によって反応生成
物を分離し、これらと補給HFおよびCH2 Cl2 を組
み合わせて、反応器原料を調整すると共に副生HClが
回収され、目的とするHFC−32が効率よく製造され
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のHFC−32の製造方法の実施例を示
すフロー図である。
【符号の説明】
1 反応器 2 蒸留塔 3 精製工程 11 系内に導入されるジクロロメタン 12 系内に導入されるHF 13 反応器へ導入される原料 14 反応生成物 15 蒸留塔留出分 16 蒸留塔サイドカット留出 17 蒸留塔ボトム液

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ジクロロメタンとHFとを反応させるジ
    フルオロメタンの製造方法において、ジクロロメタンと
    HFとを反応させて生成する生成物を蒸留塔に導いて、
    塔頂よりHClを留出せしめ、ジフルオロメタンを主成
    分とするサイドカット留分、ジクロロメタン、クロロフ
    ルオロメタンおよびHFを主成分とするボトム液に分
    け、前記サイドカット留分は別に設けられた精製工程に
    導いてジフルオロメタンを回収し、ボトム液は反応器に
    供給するジフルオロメタンの製造方法。
JP18042193A 1993-07-21 1993-07-21 ジフルオロメタンの製造方法 Pending JPH0733691A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18042193A JPH0733691A (ja) 1993-07-21 1993-07-21 ジフルオロメタンの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18042193A JPH0733691A (ja) 1993-07-21 1993-07-21 ジフルオロメタンの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0733691A true JPH0733691A (ja) 1995-02-03

Family

ID=16082973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18042193A Pending JPH0733691A (ja) 1993-07-21 1993-07-21 ジフルオロメタンの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0733691A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997044301A1 (en) * 1996-05-23 1997-11-27 Alliedsignal Inc. Process for separating difluoromethane
US5707497A (en) * 1994-02-28 1998-01-13 Elf Atochem S.A. Process for the separation of hydrogen fluoride and of difluoromethane
WO1999026906A3 (en) * 1997-11-21 1999-09-02 Allied Signal Inc Method of producing hydrofluorocarbons
WO2000024696A1 (en) * 1998-10-28 2000-05-04 Alliedsignal Inc. Method of producing hydrofluorocarbons
US6605193B2 (en) * 2001-04-25 2003-08-12 Atofina Chemicals, Inc. Recovery of HFC-32
US6676809B1 (en) 1992-02-07 2004-01-13 Daikin Industries Ltd. Process for removal of hydrogen fluoride
EP1542949A1 (en) * 2002-07-10 2005-06-22 Srf Limited A process for the production of difluoromethane
JP2007509056A (ja) * 2003-10-17 2007-04-12 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド ヒドロフルオロカーボンの製造方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6676809B1 (en) 1992-02-07 2004-01-13 Daikin Industries Ltd. Process for removal of hydrogen fluoride
US5707497A (en) * 1994-02-28 1998-01-13 Elf Atochem S.A. Process for the separation of hydrogen fluoride and of difluoromethane
WO1997044301A1 (en) * 1996-05-23 1997-11-27 Alliedsignal Inc. Process for separating difluoromethane
WO1999026906A3 (en) * 1997-11-21 1999-09-02 Allied Signal Inc Method of producing hydrofluorocarbons
WO2000024696A1 (en) * 1998-10-28 2000-05-04 Alliedsignal Inc. Method of producing hydrofluorocarbons
US6605193B2 (en) * 2001-04-25 2003-08-12 Atofina Chemicals, Inc. Recovery of HFC-32
EP1542949A1 (en) * 2002-07-10 2005-06-22 Srf Limited A process for the production of difluoromethane
EP1542949A4 (en) * 2002-07-10 2006-05-17 Srf Ltd PROCESS FOR PRODUCING DIFLUOROMETHANE
JP2007509056A (ja) * 2003-10-17 2007-04-12 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド ヒドロフルオロカーボンの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5826819B2 (ja) 第3の化合物を加えることによる沸点の近い化合物の分離
JP5711050B2 (ja) フルオロメチル2,2,2−トリフルオロ−1−(トリフルオロメチル)エチルエーテルの生産
JP5491069B2 (ja) 有機原材料からフッ化水素を分離するための方法
JP3130657B2 (ja) 1−クロロ−1,1,3,3,3− ペンタフルオロプロパン及び1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロプロパンの製造法
JP2012521430A (ja) フッ化水素からのr−1233の分離
EP0864554A1 (en) Method for purifying crude 1,1,1,3,3-pentafluoropropane
JPH07149678A (ja) Hfをハロゲン化アルケンに付加する方法
JPH0733691A (ja) ジフルオロメタンの製造方法
JP3628349B2 (ja) 1,1,1,2,2−ペンタフルオロエタンの製法
KR100328104B1 (ko) 플루오르화수소및디플루오로메탄의분리방법
JPH06256235A (ja) 1,1,1,3,3−ペンタフルオロプロパンの製造方法
JPH09241186A (ja) ヘキサフルオロエタンの製造方法
US7396485B2 (en) Azeotrope-like compositions of difluoromethane
JPH06263657A (ja) ジフルオロメタンの製造法
KR20070056084A (ko) 1,1,1,3,3-펜타클로로프로판과 사염화탄소로 이루어진 공비혼합-성 조성물
JPH06263658A (ja) ジフルオロメタンの製法
US20070118003A1 (en) Method for preparing 1,1,1,3,3-pentafluoropropane
JPH05255144A (ja) 弗化水素および1−クロロ−2,2,2−トリフルオロエタンを含有する混合物の分離方法
JPH05178768A (ja) 1,1,1,2−テトラフルオロエタンとフッ化水素の分離方法
US8354039B2 (en) Process for the manufacture fluorocarbons
JP3816148B2 (ja) ハイドロフルオロカーボン類の製造方法
JP2708845B2 (ja) ジフルオロメチレン基を有するプロパンの製造法
JPH05148170A (ja) 1,1,1−トリフルオロ−2−クロロエタンおよび/または1,1,1,2−テトラフルオロエタンの製法
US5409625A (en) Azeotropic mixture of linear hydrofluorocarbon and HF
JPH08157400A (ja) 塩化水素とペンタフルオロエタンとの共沸混合物およびその分離方法