JPH07334287A - 小形電子機器 - Google Patents

小形電子機器

Info

Publication number
JPH07334287A
JPH07334287A JP14542094A JP14542094A JPH07334287A JP H07334287 A JPH07334287 A JP H07334287A JP 14542094 A JP14542094 A JP 14542094A JP 14542094 A JP14542094 A JP 14542094A JP H07334287 A JPH07334287 A JP H07334287A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
plate
touch panel
pen
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14542094A
Other languages
English (en)
Inventor
Michifumi Ishigami
道文 石上
Mitsumasa Kako
光政 加古
Koujirou Yamamoto
好次郎 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP14542094A priority Critical patent/JPH07334287A/ja
Priority to US08/459,813 priority patent/US5706030A/en
Publication of JPH07334287A publication Critical patent/JPH07334287A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/407Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for marking on special material
    • B41J3/4075Tape printers; Label printers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/44Typewriters or selective printing mechanisms having dual functions or combined with, or coupled to, apparatus performing other functions
    • B41J3/46Printing mechanisms combined with apparatus providing a visual indication
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1684Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675
    • G06F1/169Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675 the I/O peripheral being an integrated pointing device, e.g. trackball in the palm rest area, mini-joystick integrated between keyboard keys, touch pads or touch stripes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1684Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675
    • G06F1/1696Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675 the I/O peripheral being a printing or scanning device
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • G06F3/04886Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures by partitioning the display area of the touch-screen or the surface of the digitising tablet into independently controllable areas, e.g. virtual keyboards or menus

Abstract

(57)【要約】 【目的】 別体のキーボードを備えることなく、キー入
力と手書き入力との迅速な切換が可能で、操作しやすい
便利な小形電子機器を提供すること。 【構成】 テーププリンタは、若干後方に傾けられた略
直方体状の本体2と、本体2の下部前方に平板状に設け
られた入力部3とよりなり、本体2の前面には、表示部
4が設けられその中央に液晶ディスプレイ5が配置され
ている。テーププリンタ1には、入力部3にて入力処理
を行うための入力ペンが接続されている。入力部3に
は、文字やパターンの印刷を施したプレート7が前後方
向に移動可能に内蔵され、プレート7は入力部3の透明
タッチパネル10の下側に配置される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、印字装置や電子手帳等
その他の、入力機能を有する小形電子機器に関し、更に
詳細には、透明タッチパネル上を入力ペンで圧筆して文
字や図形等の入力を行うペンタッチ式小形電子機器に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、印字装置や電子手帳その他、入力
機能を有する小形電子機器においては、ボタン押下式の
キーボードを用いて文字等の入力を行うようになってい
る。近年では、キーボードに付加して又は代替して、タ
ッチパネルと入力ペンとを備えたもの(以下、「ペンタ
ッチ入力」という)もある。このタッチパネル及び入力
ペンは、押圧されるとその押圧位置の情報を出力できる
透明パネルを備え、入力ペンで透明パネル上を圧筆し
て、文字や図形の手書き入力を行うようにしたものであ
る。
【0003】かかるペンタッチ入力を装備する機器にお
いては、従来からのキーボードは単体として存在するの
が普通である。そして、通常の文字入力を行う場合には
キーボードを用い、手書き入力を行う場合には別体のペ
ンタッチ入力装置を用いるという具合いに両者を用い分
けることが行われている。そして、これらの入力方式に
より入力されたデータを画面上又は出力上にて編集して
パターン構成することも行われている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、例えば
テーププリンタのような小形の電子機器においてこのよ
うな使用態様を採ると以下のような問題があった。第1
に、機器の全体寸法との関係で通常使用される大きさの
キーボードを用いることができない。このため、かなり
小さいサイズのキーボードを使用しなければならない。
このため、通常の文字入力には不便である。第2に、ペ
ンタッチ入力の使用中はキーボード入力ができず、逆に
キーボード入力の使用中はペンタッチ入力ができない。
そしてこれら入力装置の切換に手間を要し、両者を迅速
に使い分けるのが困難である。第3に、本体とキーボー
ドとの2ユニットとなり、使用上不便である。更に、ペ
ンタッチ入力装置をも別体ユニットとした場合には尚更
である。
【0005】本発明は前記従来の小形電子機器の問題点
を解決するためになされたものであり、ペンタッチ入力
装置に通常の文字入力キーボードのパターンを内蔵する
ことにより、キーボードの機能を包含させて別体のキー
ボードを不要とし、かつ、キー入力と手書き入力との迅
速な切換を可能として、操作しやすい便利な小形電子機
器を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
本発明の小形電子機器は、押圧を受けることによりその
押圧されている位置の情報を出力する透明なタッチパネ
ルと、そのタッチパネルから出力された位置情報を文字
等のデータに変換する複数のデータ変換手段とを有し、
タッチパネルを押圧されることによりその押圧された位
置に応じて文字や図形等のデータ入力を行う小形電子機
器において、前記タッチパネルの下側に移動可能に載置
されるプレートと、前記プレートの位置を検知するプレ
ートセンサと、前記プレートセンサが検知した前記プレ
ート位置により前記複数のデータ変換手段からその一つ
を選択する選択手段とを有し、前記複数のデータ変換手
段に、前記タッチパネルの押圧位置により図形描画入力
を行う図形描画手段が含まれることを特徴とする構成と
される。
【0007】また、本発明の小形電子機器は、前記プレ
ートが所定の位置にあることを前記プレートセンサが検
知したときに前記選択手段が選択するデータ変換手段
が、前記タッチパネルの押圧位置ごとに予め定められて
いる文字データ又は機能データへの変換を行うキーボー
ド入力手段であることを特徴とする前記の構成とされ
る。
【0008】
【作用】前記構成を有する本発明の小形電子機器では、
タッチパネルの下側のプレートを移動すると、そのプレ
ートの位置がプレートセンサにより検知される。そし
て、検知されたプレート位置により、選択手段が複数の
データ変換手段のうち一つを選択する。透明なタッチパ
ネルが押圧を受けその位置の情報を出力したときには、
選択手段が選択したデータ変換手段に基づいて、その押
圧位置に応じて文字や図形等のデータ入力が行われる。
ここで、選択手段により選択されたデータ変換手段が図
形描画手段である場合には、タッチパネルの押圧位置に
より図形描画入力が行われる。
【0009】また、本発明の小形電子機器では、選択手
段は、プレートが所定の位置にあることをプレートセン
サが検知したときには、データ変換手段のうちキーボー
ド入力手段を選択する。キーボード入力手段が選択され
ているときには、タッチパネルが押圧を受けその位置の
情報を出力すると、その押圧位置ごとに予め定められて
いる文字データ又は機能データへの変換が行われる。
【0010】
【実施例】以下、本発明の小形電子機器をテーププリン
タとして具体化した一実施例を図面を参照しながら説明
する。図1に、本実施例に係るテーププリンタ1の外観
斜視図を示す。図1に示すテーププリンタ1は、若干後
方に傾けられた略直方体状の本体2と、本体2の下部前
方に平板状に設けられた入力部3とにより全体の外形を
なしている。本体2の前面には、表示部4が設けられそ
の中央に液晶ディスプレイ5が配置されている。液晶デ
ィスプレイ5は、入力部3にて入力したデータ等の表示
を行うためのものである。また、テーププリンタ1には
入力部3における入力処理を行うための入力ペン6が接
続されている。ペン6には、入力決定を指示するペンス
イッチ11が設けられている。
【0011】入力部3には、透明タッチパネル10が配
設されている。透明タッチパネル10は、後述するよう
に入力ペン6の圧筆によりMPU21に座標信号を入力
するものである。透明タッチパネル10には、図10に
示すパターンが印刷されている。このパターンは、テー
ププリンタ1の操作上用いる種々の共通コマンドを左方
の共通コマンドエリア19に印刷したものである。共通
コマンドには、例えば印刷コマンド19Aその他があ
る。
【0012】入力部3には、文字やパターンの印刷を施
したプレート7が、前後方向に移動可能に内蔵される。
プレート7は、図5に示すように、入力部3の透明タッ
チパネル10の下側に配置される。図5は、入力部3の
断面図である。また、入力部3の右側辺にはプレート挿
入溝9が設けられている。そしてプレート7には外部か
ら操作するための操作片8が形成されており、操作片8
はプレート挿入溝9から外部へ出ている。操作片8を指
で前後に操作することにより、入力部3の内部のプレー
ト7を前後に移動させることができる。また、透明タッ
チパネル10とプレート7との間には、透明タッチパネ
ル10を保護するため、ガラス等の透明材料よりなる透
明補強板18が備えられている。尚、前記した共通コマ
ンドエリア19のパターンは、透明タッチパネル10自
体に印刷するかわりに、透明補強板18に印刷してもよ
い。
【0013】プレート7の一例として、通常のキーボー
ドとほぼ同様のパターンを印刷したものを図9に示す。
図9に示すプレート7では、中段に文字記号キー部分1
4が、上段に機能キー部分15が、下段に図形ツールキ
ー部分16が配置されている。文字記号キー部分14に
は、英数字や記号等の文字類のキーのパターンが配置さ
れ、機能キー部分15には、書式その他の機能キーのパ
ターンが配置されている。図形ツールキー部分16に配
置されているパターンは、線幅ツール16Aその他の図
形入力で使用する図形ツールキーのパターンである。プ
レート7としては、これと異なる文字やパターンの印刷
を施したものを用いてもよく、その例としては、和文キ
ーボードのプレートや、音譜入力用プレート等がある。
【0014】プレート7における文字記号キー部分1
4、機能キー部分15、及び図形ツールキー部分16の
左側には、ブランク部分19Bがとられている。透明タ
ッチパネル10の共通コマンドエリア19と重なるのを
避けるためである。また、ブランク部分19Bの左端か
らプレート7の左端までの部分は被検出部19Cとさ
れ、被検出部19Cの下端(プレート7の左辺下端)付
近には、スイッチマーク17が設けられている。スイッ
チマーク17は、後述する第1位置センサ131及び第
2位置センサ132において光を遮断することにより、
プレート7の位置を検知させるものである。尚、被検出
部19Cのスイッチマーク17以外の部分は透明であ
る。図7は、プレート7を入力部3の最前まで引き出し
た状態でのテーププリンタ1の外観斜視図である。図7
に見るように、プレート7に印刷された文字等は、透明
タッチパネル10を透して上方から見ることができる。
【0015】入力部3の左辺付近の内部には、プレート
7の前後方向の位置を検知するための位置センサが設け
られている。図7に示すようにテーププリンタ1では、
先端部左側の第1位置センサ131と基部左側の第2位
置センサ132との2個が設けられている。第1位置セ
ンサ131及び第2位置センサ132は、例えば光源と
光センサからなる位置センサであって、プレート7のス
イッチマーク17により光が遮断されているか否かを信
号として出力するものを用いる。或は他のセンサであっ
て同様の機能を奏しうるものを用いてもよい。
【0016】図7のような、プレート7を入力部3の最
前まで引き出した状態では、第1位置センサ131はプ
レート7のスイッチマーク17により光が遮断されオフ
信号を出力し、第2位置センサ132は、被検出部19
Cのスイッチマーク17以外の部分が透明であるため、
光が遮断されずオン信号を出力する。一方、プレート7
を本体2側に収納したときには、第1位置センサ131
はスイッチマーク17以外の透明部分により光が遮断さ
れずオン信号を出力し、第2位置センサ132はスイッ
チマーク17により光が遮断されオフ信号を出力する。
【0017】第1位置センサ131及び第2位置センサ
132により検知されたプレート7の位置に応じて、後
述する制御部において、選択プログラム31によりデー
タ変換プログラム32から1つの入力モードが選択され
る。透明タッチパネル10を入力ペン6で圧筆すると、
選択されている入力モードに基づき、圧筆された位置に
対応する文字入力や図形描画、或はその他の編集処理等
が行われる。更に、これらの他テーププリンタ1には、
図示しないが液晶ディスプレイ5の表示内容を印字テー
プに印字する印字機構その他の各種付属物が内蔵されて
いる。
【0018】テーププリンタ1の制御系の構成について
図2の制御ブロック図を参照して説明する。テーププリ
ンタ1の制御系は、マイクロプロセッサ(MPU)21
を中心にROM22、RAM23その他の付属品を接続
して構成される。MPU21はテーププリンタ1の制御
上必要な種々の演算処理を行うための演算装置である。
ROM22はMPU21での演算処理に必要な種々のプ
ログラムやデータ類を格納する記憶装置である。RAM
23はMPU21での演算処理中の数値等を一時記憶す
るものである。
【0019】ROM22には、図3に示すように、選択
プログラム31、データ変換プログラム32、及びこれ
らの他、テーププリンタ1の動作上必要な種々のプログ
ラム類やデータ類が格納されている。選択プログラム3
1は前記のように、第1位置センサ131及び第2位置
センサ132により検知されたプレート7の位置に応じ
て、データ変換プログラム32から1つの入力モードを
選択するものである。データ変換プログラム32には、
図形描画モード32A、キーボード入力モード32B、
その他各種の入力モードが用意されている。
【0020】MPU21に接続されるこれら以外のもの
について説明する。透明タッチパネル10は、前記のよ
うに入力部3に設けられるものであって、入力ペン6の
圧筆によりMPU21に座標信号を入力するものであ
る。ペンスイッチ11は、入力ペン6に取り付けられる
ものであり、透明タッチパネル10において入力ペン6
の圧筆により示される位置座標の入力決定を指示するも
のである。センサ群13は、入力部3の内部に設けられ
る第1位置センサ131及び第2位置センサ132であ
って、プレート7の位置を検知するものである。
【0021】LCDC12は、MPU21の指令に基づ
き液晶ディスプレイ(LCD)5を制御して、透明タッ
チパネル10等により入力された文字や図形等を表示さ
せる液晶ディスプレイコントローラである。液晶ディス
プレイ5は、入力された文字や図形等の他、いかなる入
力モードが選択されているかについても表示する。ドラ
イバ24は、MPU21の指令に基づき印字機構25を
制御して、液晶ディスプレイ5に表示されている文字や
図形の印字をさせるものである。アンプ26は、MPU
21の指令に基づきスピーカ27を制御して、アラーム
音やメッセージ音を発声させるものである。
【0022】ここで、テーププリンタ1における主な入
力モードについて説明する。まず、図形描画モード32
Aについて説明する。このモードは、入力部3の内部に
設けられる第1位置センサ131がオンで第2位置セン
サ132がオフであるとき、即ち、プレート7を本体2
側に収納したときに選択される。この状態におけるテー
ププリンタ1の外観斜視図を図6に示す。この状態で
は、入力部3において、透明タッチパネル10の共通コ
マンドエリア19のパターンとプレート7の下段に印刷
された図形ツールキー部分16とが見えている。一方、
プレート7の中段の文字記号キー部分14及び上段の機
能キー部分15は見ることができない。
【0023】この入力モードにおいては、図形描画入力
と共通コマンド入力と図形ツール入力との3種類の入力
が可能である。図形描画入力は、透明タッチパネル10
のうち、共通コマンドエリア19及びプレート7の図形
ツールキー部分16の部分以外の部分を入力ペン6で圧
筆したときに行われる。即ち、ペンスイッチ11を押し
つつ入力ペン6で透明タッチパネル10を圧筆すると、
入力ペン6で圧筆した位置情報そのものが座標信号とし
てMPU21に入力される。そしてその圧筆位置を動か
すことにより図形の描画がなされる。尚、入力しようと
する図形を印刷した見本紙等を入力部3の下方に載置し
て、その図形を透明タッチパネル10を透かして見なが
ら入力ペン6でなぞってもよい。
【0024】透明タッチパネル10の共通コマンドエリ
ア19の部分を入力ペン6で圧筆しながらペンスイッチ
11をクリックしたときには、共通コマンド入力が行わ
れる。共通コマンド入力では、入力ペン6で圧筆された
位置に表示されている共通コマンド(印刷コマンド19
A等)が入力される。透明タッチパネル10のうち、プ
レート7下段の図形ツールキー部分16に対応する部分
が入力ペン6で圧筆されたときには、図形ツール入力が
行われる。即ち、入力ペン6で透明タッチパネル10を
圧筆しつつペンスイッチ11をクリックすると、圧筆し
ている位置に表示されている図形ツール(線幅ツール1
6A等)が入力され該当する処理がなされる。
【0025】次に、キーボード入力モード32Bについ
て説明する。このモードは、第1位置センサ131がオ
フで、第2位置センサ132がオンであるとき、即ち、
図7に示すようにプレート7を入力部3の最前まで引き
出したときに選択される。この状態では、透明タッチパ
ネル10の共通コマンドエリア19と、プレート7の中
段の文字記号キー部分14及び上段の機能キー部分15
とを見ることができる。一方、プレート7下段の図形ツ
ールキー部分16は入力部3の先端部に隠れて見ること
ができない。
【0026】この入力モードにおいては、透明タッチパ
ネル10は実質的にキーボードのように用いられ、文字
入力、機能入力、共通コマンド入力のいずれかの入力が
行われる。即ち、入力ペン6で透明タッチパネル10を
圧筆しつつペンスイッチ11をクリックすると、圧筆し
ている位置に応じて文字、機能、共通コマンドのいずれ
かが入力される。尚、図形描画モード32Aとキーボー
ド入力モード32Bとのいずれにおいても共通コマンド
エリア19の各共通コマンドは使用可能である。以上
が、テーププリンタ1における主な入力モードである。
ここで、プレート7が図8に示すような中間位置にある
ときには、図形描画モード32A、キーボード入力モー
ド32Bのいずれも選択されず、液晶ディスプレイ5に
「プレート位置途中」と表示され、図形入力、文字・機
能入力のいずれもすることができない。
【0027】次に、前記構成を有するテーププリンタ1
の動作を図4のフローチャートを参照して説明する。ま
ずステップ(以下、「S」で表す)1で電源をオンする
と、S2で初期設定を行いS3の待ち状態となる。S3
では、プレート7の位置に変化があったか否かを判断す
る。プレート7の位置が変化した場合には(S3:Ye
s)、S4に移行し、プレート7の移動後の位置がキー
ボード入力の位置、即ち入力部3に引き出された位置で
あるか否かを判断する。この判断は、第1位置センサ1
31がオフされている否かによる。第1位置センサ13
1がオフである場合には、プレート7がキーボード入力
の位置(図7参照)にあると判断される(S4:Ye
s)。従って入力モードとしてキーボード入力モード3
2Bが選択され、S5において液晶ディスプレイ5にキ
ーボード入力の画面が表示される。そしてS3の待ち状
態に戻る。
【0028】S4で、第1位置センサ131がオンであ
る場合には、プレート7がキーボード入力の位置にはな
いと判断され(S4:No)、S6へ進む。S6ではプ
レート7の移動後の位置が図形描画入力の位置、即ち本
体2側に収納された位置であるか否かを判断する。この
判断は、第2位置センサ132がオフされている否かに
よる。第2位置センサ132がオフである場合には、プ
レート7が図形描画入力の位置(図6参照)にあると判
断される(S6:Yes)。従って入力モードとして図
形描画モード32Aが選択され、S7において液晶ディ
スプレイ5に図形描画入力の画面が表示される。そして
S3の待ち状態に戻る。
【0029】S6で第2位置センサ132がオンである
場合には、プレート7が図形描画入力の位置にはないと
判断される(S6:No)。従ってこの場合には、プレ
ート7がキーボード入力、図形描画入力のいずれでもな
い中間位置(図8参照)にあることになるので、S8に
おいて液晶ディスプレイ5に「プレート位置途中」の文
字を表示して、全く入力操作ができないことを示す。そ
してS3の待ち状態に戻る。
【0030】前記S3で、プレート7の位置の変化がな
い場合には(S3:No)、S9へ進む。S9では、プ
レート7が正しい位置にあるか否かを判断する。プレー
ト7が、キーボード入力、図形描画入力のいずれかの位
置にあれば正しい位置にあると判断され、これらの中間
位置にある場合には正しい位置にないと判断される。こ
の判断は、第1位置センサ131及び第2位置センサ1
32のオンオフによる。プレート7が正しい位置にない
場合には(S9:No)、S3の待ち状態に戻る。プレ
ート7が正しい位置にある場合には(S9:Yes)、
S10に移行し、入力ペン6による入力がなされたか否
かを判断する。入力がなされない場合には(S10:N
o)、S3の待ち状態に戻る。
【0031】入力ペン6により何らかの入力がなされた
場合には(S10:Yes)、S11へ進み、その入力
が共通コマンド入力であるか否かを判断する。入力ペン
6による入力がなされた位置が透明タッチパネル10の
共通コマンドエリア19である場合にYesと判断され
る。共通コマンド入力であると判断された場合には(S
11:Yes)、S12へ進む。S12では、印刷その
他の入力されたコマンド処理を実行する。コマンド処理
の実行が終了すると、S3の待ち状態に戻る。
【0032】S11で、その入力が共通コマンド入力で
ないと判断された場合には(S11:No)、いかなる
入力モードが選択されているかにより実行すべき入力処
理が異なる。このため、選択されている入力モードをプ
レート7の位置により判断しなければならない。
【0033】従ってS13においてまず、プレート7が
キーボード入力の位置にあるか否かを判断する。この判
断は、S4と同様、第1位置センサ131がオフされて
いるか否かによる。キーボード入力の位置(図7参照)
にある場合には(S13:Yes)、入力モードはキー
ボード入力モード32Bであるから、そのペン入力は文
字入力(若しくは機能入力)である。従ってS14にお
いて、透明タッチパネル10の押圧された位置に応じて
対応する文字(若しくは機能)を選択する。この際必要
があればかな漢字変換等の処理も行う。そして、S15
でその文字をRAM23に記憶し、S16ではその文字
を液晶ディスプレイ5に表示する。その後、S3の待ち
状態に戻る。
【0034】S13でプレート7がキーボード入力の位
置にない場合には(S13:No)、S17へ進み、プ
レート7が図形描画入力の位置にあるか否かを判断す
る。この判断は、S6と同様、第2位置センサ132が
オフされているか否かによる。図形描画入力の位置(図
6参照)にある場合には(S17:Yes)、入力モー
ドは図形描画モード32Aであるから、そのペン入力は
図形処理の入力、即ち図形描画入力又は図形ツール入力
のいずれかである。従ってS18において、透明タッチ
パネル10の押圧された位置に応じて該当する図形処理
を行う。そしてS19でその図形をRAM23に記憶
し、S20ではその図形を液晶ディスプレイ5に表示す
る。その後、S3の待ち状態に戻る。
【0035】S17で、プレート7が図形描画入力の位
置にない場合には(S17:No)、プレート7は中間
位置(図8参照)にあり、入力モードは図形描画モード
32Aとキーボード入力モード32Bとのいずれでもな
い。従って、そのペン入力は無効とされS3の待ち状態
に戻る。以上が、テーププリンタ1の動作フローであ
る。操作者が適宜プレート7の操作片8を前後に操作し
ながら、入力ペン6とペンスイッチ11とで透明タッチ
パネル10に入力すると、その都度、前記フローに従い
入力モードが判断され、該当する入力が行われる。
【0036】以上詳細に説明したように、本実施例のテ
ーププリンタ1では、透明タッチパネル10を有する入
力部3にプレート7を前後に移動可能に設け、入力部3
の内部に配置した第1位置センサ131及び第2位置セ
ンサ132によりプレート7の位置を検知することとし
たので、入力ペン6及びペンスイッチ11により入力が
なされるたびに、プレート7の位置により入力モードが
判断され、該当する入力モードに従い入力信号が処理デ
ータに変換され処理が行われる。このため、プレート7
の操作片8を操作して適宜入力モードを選択しつつ所望
の入力操作を行うことができ、手書き入力とキー入力と
を迅速に切り換えて多様な入力を実行できる。かくし
て、タッチパネル入力装置と別にキーボードを設ける必
要なく、操作しやすい便利な小形電子機器が実現される
ものである。
【0037】尚、前記実施例は本発明を何ら限定するも
のでなく、その要旨を逸脱しない限りにおいて種々の変
形又は改良を施し得ることは勿論である。例えば、前記
実施例ではプレート7が図8に示すような中間位置にあ
るときは、全く入力操作ができなかったが、共通コマン
ドエリア19の各共通コマンドのみ使用できるようにし
てもよい。また、前記実施例ではプレート7を1枚のみ
備えたが、種類の異なる複数のプレート7を備えてもよ
い。その場合には各プレート7のスイッチマーク17の
位置を少しずつ変え、かつ、それに応じて第1位置セン
サ131及び第2位置センサ132を複数個設けてプレ
ート7の位置と種類とを判別するようにする。
【0038】
【発明の効果】以上説明したことから明かなように本発
明によれば、小形電子機器のペンタッチ入力装置に通常
の文字入力キーボードのパターンを内蔵することによ
り、キーボードの機能を包含させて別体のキーボードを
不要とし、かつ、キー入力と手書き入力との迅速な切換
を可能として、操作しやすい便利な小形電子機器を提供
できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例に係るテーププリンタの外観斜視図で
ある。
【図2】図1に示したテーププリンタの制御系の構成を
示す制御ブロック図である。
【図3】ROMに格納された各種プログラムやデータ類
を模式的に示す説明図である。
【図4】図1に示したテーププリンタの動作を示すフロ
ーチャートである。
【図5】入力部の断面図である。
【図6】図形描画モードの状態におけるテーププリンタ
の外観斜視図である。
【図7】キーボード入力モードの状態におけるテーププ
リンタの外観斜視図である。
【図8】プレートの位置が正しくない状態におけるテー
ププリンタの外観斜視図である。
【図9】プレートの平面図である。
【図10】透明タッチパネルの平面図である。
【符号の説明】
1 テーププリンタ 2 本体 3 入力部 6 入力ペン 7 プレート 8 操作片 10 透明タッチパネル 11 ペンスイッチ 18 透明補強板 21 MPU 22 ROM 23 RAM 31 選択プログラム 32 データ変換プログラム 32A 図形描画モード 32B キーボード入力モード 131 第1位置センサ 132 第2位置センサ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 押圧を受けることによりその押圧されて
    いる位置の情報を出力する透明なタッチパネルと、その
    タッチパネルから出力された位置情報を文字等のデータ
    に変換する複数のデータ変換手段とを有し、タッチパネ
    ルを押圧されることによりその押圧された位置に応じて
    文字や図形等のデータ入力を行う小形電子機器におい
    て、 前記タッチパネルの下側に移動可能に載置されるプレー
    トと、 前記プレートの位置を検知するプレートセンサと、 前記プレートセンサが検知した前記プレート位置により
    前記複数のデータ変換手段からその一つを選択する選択
    手段とを有し、 前記複数のデータ変換手段に、前記タッチパネルの押圧
    位置により図形描画入力を行う図形描画手段が含まれる
    ことを特徴とする小形電子機器。
  2. 【請求項2】 前記プレートが所定の位置にあることを
    前記プレートセンサが検知したときに前記選択手段が選
    択するデータ変換手段が、 前記タッチパネルの押圧位置ごとに予め定められている
    文字データ又は機能データへの変換を行うキーボード入
    力手段であることを特徴とする請求項1に記載の小形電
    子機器。
JP14542094A 1994-06-02 1994-06-02 小形電子機器 Pending JPH07334287A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14542094A JPH07334287A (ja) 1994-06-02 1994-06-02 小形電子機器
US08/459,813 US5706030A (en) 1994-06-02 1995-06-02 Compact data input device having transparent touch panel

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14542094A JPH07334287A (ja) 1994-06-02 1994-06-02 小形電子機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07334287A true JPH07334287A (ja) 1995-12-22

Family

ID=15384843

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14542094A Pending JPH07334287A (ja) 1994-06-02 1994-06-02 小形電子機器

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5706030A (ja)
JP (1) JPH07334287A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007087033A (ja) * 2005-09-21 2007-04-05 Fuji Xerox Co Ltd 指示入力装置、複写機、電子機器および重ね板作成方法
CN107116908A (zh) * 2017-05-15 2017-09-01 鲁辰超 一种创口贴打印机

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19529454C1 (de) * 1995-08-10 1997-02-20 Ibm Eingabe von Daten mittels einer Tastatur und einem graphischen Dateneingabefeld
US6388660B1 (en) * 1997-12-31 2002-05-14 Gateway, Inc. Input pad integrated with a touch pad
US6292178B1 (en) * 1998-10-19 2001-09-18 Allergan Sales, Inc. Screen navigation control apparatus for ophthalmic surgical instruments
TW528967B (en) 2000-08-29 2003-04-21 Ibm System and method for locating on a physical document items referenced in an electronic document
TW494323B (en) 2000-08-29 2002-07-11 Ibm System and method for locating on a physical document items referenced in another physical document
DE60230314D1 (de) * 2001-11-13 2009-01-22 Ibm System und verfahren zum auswählen eines elektronischen dokuments aus einem physikalischen dokument und zum anzeigen dieses elektronischen dokuments über dieses physikalische dokument
CN1559029A (zh) 2001-11-16 2004-12-29 米厄里戈公司 扩充式键盘
US20030117378A1 (en) 2001-12-21 2003-06-26 International Business Machines Corporation Device and system for retrieving and displaying handwritten annotations
EP1550057A1 (en) * 2002-10-10 2005-07-06 International Business Machines Corporation System and method for selecting, ordering and accessing copyrighted information from physical documents
US7310779B2 (en) * 2003-06-26 2007-12-18 International Business Machines Corporation Method for creating and selecting active regions on physical documents
US7173613B2 (en) * 2003-09-30 2007-02-06 Lenovosingapore Pte Ltd Peripheral device including a user interface for controlling a computer system unit optionally attached to the peripheral device
JP4683970B2 (ja) * 2005-03-24 2011-05-18 任天堂株式会社 タッチ入力プログラムおよびタッチ入力装置
IL176673A0 (en) * 2006-07-03 2007-07-04 Fermon Israel A variably displayable mobile device keyboard
US7742290B1 (en) 2007-03-28 2010-06-22 Motion Computing, Inc. Portable computer with flip keyboard
US20090189869A1 (en) * 2007-12-20 2009-07-30 Seiko Epson Corporation Touch panel input device, control method of touch panel input device, media stored control program, and electronic device
JP4600501B2 (ja) * 2008-03-26 2010-12-15 ブラザー工業株式会社 画像処理装置
TWI502320B (zh) * 2013-02-27 2015-10-01 Wistron Corp 電子設備
CN104063190B (zh) * 2013-03-19 2017-06-30 卡西欧计算机株式会社 数据处理装置、打印装置、数据处理方法及存储介质
CN109153273A (zh) * 2016-07-01 2019-01-04 惠普发展公司,有限责任合伙企业 打印设备仪表板

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5968072A (ja) * 1982-10-13 1984-04-17 Sharp Corp 機能変換用小形電子機器
CA1266930A (en) * 1986-12-30 1990-03-20 Telequest Systems Corporation Hybrid alphanumeric telephone directory
DE3732519A1 (de) * 1987-09-26 1989-04-06 Olympia Aeg Anordnung zum eingeben und verarbeiten von zeichen und/oder grafischen mustern
US5188469A (en) * 1988-10-14 1993-02-23 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Tape feed cassette with tape cutter and guide
US4926010A (en) * 1989-06-30 1990-05-15 Nynex Corporation Compact keyboard with entry of keyed and graphic information
JP3085471B2 (ja) * 1991-01-24 2000-09-11 ソニー株式会社 リモートコマンダ
US5250929A (en) * 1991-07-29 1993-10-05 Conference Communications, Inc. Interactive overlay-driven computer display system
JPH0588815A (ja) * 1991-09-30 1993-04-09 Sharp Corp 情報処理装置
JPH05120233A (ja) * 1991-10-29 1993-05-18 Sharp Corp 小型携帯電子機器
JPH07200125A (ja) * 1993-12-28 1995-08-04 Casio Comput Co Ltd 色情報入力装置
US5542770A (en) * 1994-02-22 1996-08-06 Lin; Meng H. Multifunctional micropocessor input device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007087033A (ja) * 2005-09-21 2007-04-05 Fuji Xerox Co Ltd 指示入力装置、複写機、電子機器および重ね板作成方法
JP4661486B2 (ja) * 2005-09-21 2011-03-30 富士ゼロックス株式会社 指示入力装置、複写機、電子機器、表示制御装置およびプログラム
CN107116908A (zh) * 2017-05-15 2017-09-01 鲁辰超 一种创口贴打印机

Also Published As

Publication number Publication date
US5706030A (en) 1998-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07334287A (ja) 小形電子機器
US6168323B1 (en) Tape printing apparatus
JP2913758B2 (ja) 文書処理装置
JPH096506A (ja) 入力装置
JPS63167959A (ja) 文書作成装置
JPH09325850A (ja) ペン入力装置
JPH08335152A (ja) 文書処理装置
JP2811807B2 (ja) ハンディプリンタ
JPH09244783A (ja) ペン入力装置
JPH06332602A (ja) 情報処理装置
JPH07110739A (ja) ペン型情報入力装置
JPH08106315A (ja) Nc装置における手書き入力データの表示方法及び手書き入力機能を備えたnc装置
JPH11254777A (ja) 文字情報処理装置
JPH067398Y2 (ja) かな漢字変換システム
JPH07262136A (ja) 電子ノート
JPH04306719A (ja) キーボード装置
JPH02301862A (ja) 文書作成装置
JPH0785032A (ja) 文書作成装置及び方法
JPH10337913A (ja) ラベルプリンタ
JP2001268487A (ja) 映像プリント装置
JPH05204901A (ja) 文書処理装置のレイアウト表示制御装置
JPH08194598A (ja) 文書作成装置及び表示制御方法
JPS63189279A (ja) 印字装置
JPH01314178A (ja) ドットマトリクスプリンタ
JPH0761051A (ja) プリンタ装置