JPH07329038A - 中空プレストレストコンクリート橋桁用中空枠 - Google Patents

中空プレストレストコンクリート橋桁用中空枠

Info

Publication number
JPH07329038A
JPH07329038A JP15292594A JP15292594A JPH07329038A JP H07329038 A JPH07329038 A JP H07329038A JP 15292594 A JP15292594 A JP 15292594A JP 15292594 A JP15292594 A JP 15292594A JP H07329038 A JPH07329038 A JP H07329038A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hollow
frame
concrete
plate material
hollow frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15292594A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2808239B2 (ja
Inventor
Mitsuhiro Saito
光弘 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Uchiyama Manufacturing Corp
Original Assignee
Uchiyama Manufacturing Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Uchiyama Manufacturing Corp filed Critical Uchiyama Manufacturing Corp
Priority to JP6152925A priority Critical patent/JP2808239B2/ja
Publication of JPH07329038A publication Critical patent/JPH07329038A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2808239B2 publication Critical patent/JP2808239B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds, Cores, Or Mandrels (AREA)
  • Manufacturing Of Tubular Articles Or Embedded Moulded Articles (AREA)
  • Bridges Or Land Bridges (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 中空に形成するプレストレストコンクリート
橋桁の中空枠に関し、具体的には発泡材を用いた汎用性
の高い中空枠に関するものである。 【構成】 中空に形成するプレストレストコンクリート
橋桁の中空枠において、型枠内に鋼線と共に前記中空枠
を挿置し、これにコンクリートを充填固化するものであ
り、下中枠と中間の板材と上中枠とを結束バンドにて略
一体化せしめてなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、中空に形成するプレス
トレストコンクリート橋桁の中空枠に関し、具体的には
多仕様に対応し得る汎用性を有した中空枠の形状改良に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、中空プレストレストコンクリート
橋桁の成型においては、図面を基に詳述すると、所望の
断面を持つ柱形状の軽量心材である中空枠(4′)と強
度を確保する所要数の鋼線(1)とを成型すべき型枠
(2)内の所定の位置に収納し、これにコンクリート
(3)を充填して固化せしめ、図3に示すような中空枠
(4′)を内蔵した橋桁を得ており、得られた橋桁を複
数個配置して橋の構造材としている。この種のコンクリ
ート製橋桁に用いられた軽量心材である中空枠(4′)
は、例えば発泡スチロールの如き発泡体を所望する心材
形状に成型し、それぞれの要求に応じた中空形状と強度
に対応せしめていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記軽
量心材である中空枠(4′)は前記の如くそれぞれの強
度要求に応じた中空形状と長さ寸法を各各のサイズ毎に
発泡体をもって一体成型するため如何にも汎用性に乏し
く、従ってその成型コストを高いものとし、また前記の
ように一体的造形物故取扱性及び運搬性さらには保管性
に著しく劣る欠点を有している。本発明はこのような欠
点に鑑みて、軽量心材を分割形成し必要時に一体化せし
めてコンクリート製橋桁を形成する中空枠構造を提供す
るものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、図1に示すよ
うに、中空プレストレストコンクリート橋桁を形成する
ための軽量心材、すなわち中空枠(4)に関しており、
図2に示す如く型枠(2)内に鋼線(1)と共に挿置し
これにコンクリート(3)を充填固化するものであっ
て、下中枠(4a)と中間の板材(4c)と上中枠(4
b)とを結束バンドによって略一体化せしめてなること
を特徴としている。
【0005】
【作用】一般的に中空プレストレストコンクリート橋桁
はその要求強度を満たすために、一定寸法の範囲におい
てその巾寸法を変えず桁高さにのみよって調整を図って
おり、従って中空形状を形成する軽量心材もその巾と形
状は変えず高さの変更によって対応することができるこ
とに着眼し本発明に至ったものである。本発明は上記し
たように、所望数の鋼線(1)と共に成型すべき型枠
(2)内に収納し、コンクリート(3)を該型枠(2)
内に充填固化せしめ中空プレストレストコンクリート橋
桁を形成する発泡体からなった中空枠(4)であって、
図1に示すように断面略逆三角形状の下中枠(4a)と
頂部にコンクリートパネル(5)を収納する凹み部(4
1)を備えた断面略台形形状の上中枠(4b)からな
り、種々の仕様により前記上中枠(4b)と下中枠(4
a)の中間へ所望厚みの板材(4c)を挿入してこれら
を略一体化せしめ型枠(2)内に挿置するものである。
【0006】
【実施例】中空プレストレストコンクリート橋桁の製造
においては、図1に示すように下中枠(4a)と中間の
板材(4c)と上中枠(4b)とコンクリートパネル
(5)とを結束バンドによって略一体化せしめて中空枠
(4)を形成し、図2に示すように所要個数の鋼線
(1)と共に型枠(2)内に載置して固定せしめ、その
後コンクリート(3)を流し込み固結せしめる。この固
結後、型枠(2)を取り去って中空プレストレストコン
クリート橋桁を完成する。この際、上中枠(4b)の凹
み部(41)に配置したコンクリートパネル(5)はコ
ンクリート(3)の充填時、図2に示した如くその上面
に載置した鋼線(1)と共に浮き上がり位置を変えよう
とする中空枠(4)を正確な位置に引き留めようとする
作用をなし正確な位置で変形の無い中空形状と十分な設
計強度を約束する。
【0007】次に実際の寸法設定では、その一例を挙げ
ると、前記中空枠(4)は桁高さ425mmから800
mm程度の寸法において、195mmから570mm程
度の高さ寸法に設定するが、このとき下中枠(4a)と
上中枠(4b)との間に挿入配置する板材(4c)の高
さ寸法を、25mmから375mm程度の範囲にそれぞ
れ変更して対処する。なお、前記中空枠(4)の一体化
においては、図2に示す如く、頂部の凹み部(41)に
コンクリートパネル(5)を配した上中枠(4b)と、
前記中間の板材(4c)と、前記下中枠(4a)とを結
束バンド(図示せず)にて所望箇所(例えば1230m
mの長さ寸法に対して3箇所程度)縛り一体化せしめれ
ば良い。この結束バンドはテープ状の粘着帯であっても
差し支えない。なお、前記に挙げた桁高さでは中空枠
(4)の桁長さは、2800mm〜3700mm程度の
長さ寸法となり、この中空枠(4)を複数個長さ方向に
埋め込み要求長さ寸法をもつ長尺橋桁とする。
【0008】
【発明の効果】上記のような構成によって、以下に示す
優れた効果が得られる。本発明の中空枠(4)による
と、多種類の形状に一つの成形型を用いその都度中間の
板材(4c)を変更するだけで対応でき、該板材(4
c)においてはその厚み寸法の変更で事足りるので汎用
性に富み、各各の寸法の中空枠(4)を極めて廉価に提
供することができる。また、中空枠(4)の分割構造に
よって取扱性の向上は言うに及ばず保管性及び運賃ある
いは運搬性にも大きな利点を示すものとなる。
【0009】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す断面図である。
【図2】本発明を実施する状態を示す断面図である。
【図3】本発明を用いない従来の構造を示す断面図であ
る。
【符号の説明】
1 鋼線 2 型枠 3 コンクリート 4 中空枠 4a 下中枠 4b 上中枠 4c 板材 41 凹み部 5 コンクリートパネル 4′従来の中空枠

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所望数の鋼線と共に成型すべき型枠内に
    収納し、コンクリートを該型枠内に充填固化せしめて中
    空プレストレストコンクリート橋桁を形成するための発
    泡体からなった中空枠において、断面略逆三角形状の下
    中枠と頂部にコンクリートパネルを収納する凹み部を備
    えた断面略台形形状の上中枠からなり、種々の仕様によ
    り前記上、下中枠の中間へ所望厚みの板材を挿入してこ
    れらを略一体化せしめ型枠内に挿置することを特徴とし
    た中空プレストレストコンクリート橋桁用中空枠。
  2. 【請求項2】 前記頂部にコンクリートパネルを配した
    上中枠と、前記中間の板材と、前記下中枠とを結束バン
    ドにて所望箇所を縛り一体化せしめることを特徴とした
    請求項1の中空プレストレストコンクリート橋桁用中空
    枠。
JP6152925A 1994-06-10 1994-06-10 中空プレストレストコンクリート橋桁用中空枠 Expired - Fee Related JP2808239B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6152925A JP2808239B2 (ja) 1994-06-10 1994-06-10 中空プレストレストコンクリート橋桁用中空枠

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6152925A JP2808239B2 (ja) 1994-06-10 1994-06-10 中空プレストレストコンクリート橋桁用中空枠

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07329038A true JPH07329038A (ja) 1995-12-19
JP2808239B2 JP2808239B2 (ja) 1998-10-08

Family

ID=15551146

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6152925A Expired - Fee Related JP2808239B2 (ja) 1994-06-10 1994-06-10 中空プレストレストコンクリート橋桁用中空枠

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2808239B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102527859B1 (ko) * 2022-11-02 2023-05-02 주식회사 하영이앤씨 내부중공재의 변형 방지와 내부충전 콘크리트의 밀실 타설이 가능한 강합성 거더

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07276334A (ja) * 1994-04-05 1995-10-24 Hayashi Horei Kogyo Kk スラブ橋の中空スラブ用中子部材及びその製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07276334A (ja) * 1994-04-05 1995-10-24 Hayashi Horei Kogyo Kk スラブ橋の中空スラブ用中子部材及びその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102527859B1 (ko) * 2022-11-02 2023-05-02 주식회사 하영이앤씨 내부중공재의 변형 방지와 내부충전 콘크리트의 밀실 타설이 가능한 강합성 거더

Also Published As

Publication number Publication date
JP2808239B2 (ja) 1998-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07329038A (ja) 中空プレストレストコンクリート橋桁用中空枠
KR20190007805A (ko) 프리텐션 방식의 하부 곡면 psc 부재 제작방법 및 이 방법으로 제작되는 하부 곡면 psc 부재
JP2002054261A (ja) 多機能合成スラブ及び工法
JPS62233206A (ja) プレキヤストコンクリ−ト部材の製造法
JP2947979B2 (ja) プレキャストコンクリート部材の貫通穴の形成方法
JP2760718B2 (ja) Pc製品の製造方法及びその製造方法に使用する可動凹凸形成部材
JP3179321B2 (ja) プレキャスト部材の製造方法、製造装置、及びプレキャスト部材
SU903120A1 (ru) Форма дл изготовлени изделий с рельефным рисунком
JPH0414216B2 (ja)
JP2617741B2 (ja) コンクリートpcシエルの製造方法
JPH1058427A (ja) プレテンションプレキャストコンクリート製品の形成 方法と縁切り型枠
JPS6058339B2 (ja) スラブの施工法
JPH03275305A (ja) プレキャストコンクリート版の製造方法
JPH03132547A (ja) プレキャストpc版を使用した合成スラブ
JP2562021Y2 (ja) 建築用コンクリート打継仕切材
JPS63261037A (ja) ワツフルスラブの施工方法およびワツフルスラブの下部構成体
KR200317917Y1 (ko) 아이엘엠 피시박스거더 교량용 제작장의 제조물
JPH01176509A (ja) ハーフPCa板の製造方法
SU1548389A1 (ru) Способ изготовлени предварительно напр женных железобетонных изделий и форма дл изготовлени предварительно напр женных железобетонных изделий
JP2970285B2 (ja) 柱型枠の転用方法
JPH06155431A (ja) プレキャストコンクリート製型枠体の製造方法
JPH10286813A (ja) セグメント製造用型枠
JPH06210609A (ja) コンクリート部材の製造方法
JPS6389304A (ja) 外面が曲面をなすalcコ−ナ−版の製造方法
JPH0584202B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees