JPH07325677A - 電子写真式プリンタ - Google Patents

電子写真式プリンタ

Info

Publication number
JPH07325677A
JPH07325677A JP6117790A JP11779094A JPH07325677A JP H07325677 A JPH07325677 A JP H07325677A JP 6117790 A JP6117790 A JP 6117790A JP 11779094 A JP11779094 A JP 11779094A JP H07325677 A JPH07325677 A JP H07325677A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
image
storage medium
engine
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6117790A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Kumagai
実 熊谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Data Terminal Ltd
Original Assignee
NEC Data Terminal Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Data Terminal Ltd filed Critical NEC Data Terminal Ltd
Priority to JP6117790A priority Critical patent/JPH07325677A/ja
Publication of JPH07325677A publication Critical patent/JPH07325677A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【構成】 ホスト端末装置から送られてくる画像データ
をアプリケーション言語レベルで記憶媒体に記憶させる
記憶装置を設ける。 【効果】 1度ホスト端末装置において作成した画像情
報を、スキャン技術を用いて再度作成してから電子ファ
イルとする必要がなくなるため、効率的に画像情報を作
成することが可能になる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電子写真方式によって
文字や図形の印刷を行う電子写真式プリンタに関する。
【0002】
【従来の技術】電子写真方式によって文字や図形の印刷
を行う従来の電子写真式プリンタは、画像形成を行う場
合は、画像データをホスト端末装置から送ってもらって
それを処理して画像形成を行っている。従って、ホスト
端末装置を介ざずに画像データをプリントアウトするこ
とは不可能である。
【0003】また、画像データは、何らかの言語ツール
によって作成されており、ホスト端末装置が画像データ
を電子写真式プリンタに対して出力するときは、その画
像データを作成した言語ツールを介して出力しなければ
ならない。従って、例えば、ホスト端末装置の動作を停
止させた後再度同じ画像データを出力するときは、再度
同じホスト端末装置と同じ言語ツールとを起動させる必
要がある。このような動作は、画像データの量が僅かな
量である場合は、煩わしい動作である。
【0004】この問題を解決するための手段の一つとし
て、特開昭62−168455号公報に開示されている
手段がある。この手段は、既に作成されて文章等がプリ
ントアウトされている記録用紙を、複写機等で利用され
ているスキャン技術を用いて読取り、その読取った画像
情報をフロッピィディスク等の記憶媒体に記憶させるこ
とによって電子ファイルとし、必要に応じてその記憶媒
体から画像情報を読出すことによって画像形成を行うも
のである。
【0005】このような手段は、記録用紙が厚いファイ
ルに格納されていたり、または製本されていたりして検
索に手間がかかる場合は、そのような手間は1度だけで
済み、しかも記録用紙の劣化もないために有効であり、
特に記録用紙の画像の再作成が困難な場合はその効果が
大きい。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながらこのよう
な従来の手段は、1度ホスト端末装置および言語ツール
を用いて作成した画像情報を、スキャン技術を用いて再
度作成してから電子ファイルとしなければならないた
め、効率的な方法ではないという問題点を有している。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の電子写真式プリ
ンタは、ホスト端末装置から送られてくる画像データを
記憶媒体に記憶させ、かつ前記記憶媒体から前記画像デ
ータを読出す記憶装置と、前記記憶装置との間でアプリ
ケーション言語レベルで前記画像データの入出力を行
い、前記アプリケーション言語レベルの前記画像データ
をビットイメージレベルの画像データに変換して出力す
るメインコントローラ部と、前記メインコントローラ部
の出力信号を入力して画像形成を行うエンジン部と、前
記メインコントローラ部と前記エンジン部との間にあっ
て前記エンジン部の動作の制御を行うエンジンコントロ
ーラ部とを備えたものであり、特に、メインコントロー
ラ部として、記録用紙の少なくとも1頁分の画像データ
をアプリケーション言語レベルで記憶するメモリを有す
るメインコントローラ部を備えたものである。
【0008】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
【0009】図1は本発明の一実施例を示すブロック
図、図2は図1の実施例の外観を示す斜視図、図3は図
1の実施例の表示部および操作部を示す斜視図である。
【0010】図1において、ホスト端末装置1は、電子
写真式プリンタ2に対して画像データを提供する役目を
有し、その画像データを作成するための言語ツールを内
蔵している。電子写真式プリンタ2は、メモリ4を内蔵
するメインコントローラ部3と、記憶装置5と、エンジ
ンコントローラ部6と、エンジン部7と、表示部11
と、操作部12とを有している。
【0011】メインコントローラ部3は、ホスト端末装
置1から送られてくるアプリケーション言語レベルの画
像データをビットイメージレベルの画像データに変換
し、それを画像データ9としてエンジンコントローラ部
6を介してエンジン部7に送るとともに、アプリケーシ
ョン言語レベルの画像データを画像データ8aまたは8
bとしてとして記憶装置5を介して記憶媒体10に対し
て書込みまたは読出しを行う。メモリ4は、記憶装置5
との間で画像データ8aまたは8bの授受を行うため
に、記録用紙の1頁分の画像データを記憶する。
【0012】記憶装置5は、図2に示すように(図2
は、表示部11および操作部12の図示を省略してい
る)、電子写真式プリンタ2の本体内に内蔵されてお
り、媒体挿入口5aを介して記憶媒体10を装着し、記
憶媒体10に対してアプリケーション言語レベルの画像
データの書込みまたは読出しを行う。記憶媒体10は、
フロッピィディスクや磁気ディスクや磁気テープカート
リッジやRAMカード等の記憶媒体である。
【0013】エンジンコントローラ部6は、メインコン
トローラ部3から送られてくるビットイメージレベルの
画像データを受け取り、それをエンジン部7に送るとと
もにエンジン部7に画像形成命令を与える。エンジン部
7は、エンジンコントローラ部6から画像データおよび
画像形成命令を受け取って記録用紙に対して画像を形成
する。
【0014】表示部11は、電子写真式プリンタ2の状
態や操作上のコマンド等を表示してオペレータに提示す
る部分である。操作部12は、オペレータが電子写真式
プリンタ2に対する操作が必要なときに操作する部分で
ある。
【0015】次に、上述のように構成した電子写真式プ
リンタの動作について説明する。
【0016】本実施例は、ホスト端末装置1から画像デ
ータを受信する前に、オペレータによって次の3種の記
憶モードのうちの何れか一つのモードに設定する。
【0017】(a) すべての画像データを記憶媒体1
0に記憶させるモード(全記憶モード) (b) 画像データを記憶媒体10にまったく記憶させ
ないモード(不記憶モード) (c) 任意の画像データだけ記憶媒体10に記憶させ
るモード(任意記憶モード) 全記憶モードに設定した場合の動作は、ホスト端末装置
1からメインコントローラ部3に対して画像データを送
信すると、メインコントローラ部3は、メモリ4に記録
用紙1頁分の画像データを格納し、次の画像データの受
信を停止する。メモリ4に格納された記録用紙1頁分の
画像データは、日付および時間と、アルファベットや数
字を組合わせたファイルネームとを付与され、記憶装置
5に送られて記憶媒体10に記憶される。
【0018】次に、メインコントローラ部3は、メモリ
4に格納してある画像データをビットイメージレベルの
画像データに変換し、それをエンジンコントローラ部6
に送る。エンジンコントローラ部6は、メインコントロ
ーラ部3から送られてきたビットイメージレベルの画像
データをエンジン部7に送るとともに、エンジン部7に
画像形成命令を与えてプリントアウト動作を行わせる。
【0019】エンジン部7におけるプリントアウト動作
が終了すると、メインコントローラ部3のメモリ4は初
期化され、ホスト端末装置1から次の画像データを受信
する。このようにして、ホスト端末装置1から送信され
るすべての画像データのプリントアウト動作が完了する
まで、上述の動作を反復する。
【0020】上記の動作において、ホスト端末装置1
は、出力相手の外部出力装置に適した言語ツールを用い
て画像データを作成する。これは、如何なる言語ツール
を用いて作成した画像データであっても、特定の外部出
力装置に出力するときは、その特定の外部出力装置の使
用している言語ツールによる画像データとなっており、
ホスト端末装置1と外部出力装置との言語レベルが一致
していることを意味している。本実施例の電子写真式プ
リンタ2も、このような言語ツールによって画像データ
を受信しているため、画像データの記憶処理において問
題は生じない。
【0021】メモリ4に格納した画像データをビットイ
メージレベルの画像データに変換せずに、アプリケーシ
ョン言語レベルの画像データで記憶媒体10に記憶させ
る理由は、ビットイメージレベルの画像データが、アプ
リケーション言語レベルの画像データよりもデータ量が
多くなるため、記憶媒体10に対して効率的な記憶がで
きないためである。
【0022】画像データで記憶媒体10に記憶させると
きのファイルネームは、オペレータが事前に作成してお
くことができる。また、アルファベットや数字を組合わ
せるとき、連番のファイルネームとし(例えば、1頁目
を「P0001」とし、1000頁目を「P1000」
とする)、連続的にそれらを付与するようにすることも
可能である。これらのファイルネームは、画像データを
記憶媒体10に記憶させた後に編集することも可能であ
る。
【0023】不記憶モードに設定した場合の動作は、ホ
スト端末装置1からメインコントローラ部3に対して送
信されてメモリ4に格納した画像データを、記憶媒体1
0に記憶させる動作を行わず、直にビットイメージレベ
ルの画像データに変換する以外は、上述の全記憶モード
の場合と同じである。すなわち、このモードの動作は、
従来の一般的な電子写真式プリンタの動作と同じであ
る。
【0024】任意記憶モードに設定した場合の動作は、
ホスト端末装置1からメインコントローラ部3に対して
画像データが送信され、メインコントローラ部3がメモ
リ4に記録用紙1頁分の画像データを格納して次の画像
データの受信を停止するまでの動作は全記憶モードの場
合と同じである。次の画像データの受信を停止すると、
メインコントローラ部3は、表示部11に、現在メモリ
4に格納している記録用紙1頁分の画像データを記憶媒
体10に記憶させるか否かを問合わせる文を表示させ、
これと同時に、操作部12を操作できるようにする。こ
れにより、オペレータは、操作部12を操作して画像デ
ータを記憶させる可否を入力する。この操作が行われる
までは、次の動作に移行することはできない。
【0025】オペレータが操作部12に画像データを記
憶させる可否を入力すると、電子写真式プリンタ2は、
次の動作に移行する。
【0026】オペレータが画像データを記憶させるケー
スを選択した場合は、メインコントローラ部3は、現在
メモリ4に格納している記録用紙1頁分の画像データを
記憶装置5に送り、記憶装置5はそれを記憶媒体10に
記憶させる。次に、メインコントローラ部3は、メモリ
4に格納してある画像データをビットイメージレベルの
画像データに変換し、それをエンジンコントローラ部6
に送る。エンジンコントローラ部6は、メインコントロ
ーラ部3から送られてきたビットイメージレベルの画像
データをエンジン部7に送るとともに、エンジン部7に
画像形成命令を与えてプリントアウト動作を行わせる。
【0027】エンジン部7におけるプリントアウト動作
が終了すると、メインコントローラ部3は、次頁の画像
データをホスト端末装置1から受信し、それをメモリ4
に格納して次の画像データの受信を停止する。以下は上
述の動作を反復する。
【0028】オペレータが画像データを記憶させないケ
ースを選択した場合は、メインコントローラ部3は、メ
モリ4に格納している画像データを記憶装置5に送ら
ず、直にビットイメージレベルの画像データに変換して
それをエンジンコントローラ部6に送る。エンジンコン
トローラ部6は、メインコントローラ部3から送られて
きたビットイメージレベルの画像データをエンジン部7
に送るとともに、エンジン部7に画像形成命令を与えて
プリントアウト動作を行わせる。
【0029】エンジン部7におけるプリントアウト動作
が終了すると、メインコントローラ部3は、次頁の画像
データをホスト端末装置1から受信し、それをメモリ4
に格納して次の画像データの受信を停止する。以下は上
述の動作を反復する。
【0030】表示部11および操作部12は、図3に示
すように(図3は、媒体挿入口の図示を省略してい
る)、従来の電子写真式プリンタと同様に、電子写真式
プリンタ2の筐体の側面に設けた表示操作パネル13に
搭載されている。
【0031】図4は本発明の第二の実施例の外観を示す
斜視図である。
【0032】本実施例は、記憶媒体10aを装着する記
憶装置15を、電子写真式プリンタの本体部2aとは独
立の別筐体に収容したものであり、記憶装置15と本体
部2aとはケーブル14で接続している。その他の部分
の構成および作用は、図1の実施例と同じである。な
お、図4においては、表示部および操作部の図示を省略
している。
【0033】図5は本発明の第三の実施例の外観を示す
斜視図である。
【0034】本実施例は、操作部12cを開閉式とし、
この操作部12cを開いたときに表示部11cが現れる
ようにしたものである。このように構成することによ
り、表示部11cの表示面積を図3の表示部11の表示
面積よりも広くすることができるため、多種多様な情報
の表示が可能となる。操作部12cは、簡易タッチパネ
ルとするか、またはパーソナルコンピュータ等に使用さ
れているキーボードとすることができる。その他の部分
の構成および作用は、図1の実施例と同じである。記憶
装置は、図1の実施例と同様に、電子写真式プリンタ2
cの筐体内に収容されている(媒体挿入口の図示は省
略)が、図4の実施例のように、別筐体に収容したもの
とすることも可能である。
【0035】図6本発明の第四の実施例の外観を示す斜
視図である。
【0036】本実施例は、表示部および操作部を液晶タ
ッチパネルで構成して一体化して表示操作部12dとし
たものである。この場合も表示面積を広くすることがで
きるため、多種多様な情報の表示が可能となる。その他
の部分の構成および作用は、図1の実施例と同じであ
る。記憶装置も、図1の実施例と同様に、電子写真式プ
リンタ2dの筐体内に収容されている(媒体挿入口の図
示は省略)が、図4の実施例のように、別筐体に収容し
たものとすることも可能である。
【0037】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の電子写真
式プリンタは、ホスト端末装置から送られてくる画像デ
ータをアプリケーション言語レベルで記憶媒体に記憶さ
せる記憶装置を設けることにより、1度ホスト端末装置
において作成した画像情報を、スキャン技術を用いて再
度作成してから電子ファイルとする必要がなくなるた
め、効率的に画像情報を作成することが可能になるとい
う効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すブロック図である。
【図2】図1の実施例の外観を示す斜視図である。
【図3】図1の実施例の表示部および操作部を示す斜視
図である。
【図4】本発明の第二の実施例の外観を示す斜視図であ
る。
【図5】本発明の第三の実施例の外観を示す斜視図であ
る。
【図6】本発明の第四の実施例の外観を示す斜視図であ
る。
【符号の説明】
1 ホスト端末装置 2・2c・2d 電子写真式プリンタ 2a 本体部 3 メインコントローラ部 4 メモリ 5・15 記憶装置 5a 媒体挿入口 6 エンジンコントローラ部 7 エンジン部 8a・8b・9 画像データ 10・10a 記憶媒体 11・11c 表示部 12・12c 操作部 12d 表示操作部 13 表示操作パネル 14 ケーブル

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ホスト端末装置から送られてくる画像デ
    ータを記憶媒体に記憶させ、かつ前記記憶媒体から前記
    画像データを読出す記憶装置と、 前記記憶装置との間でアプリケーション言語レベルで前
    記画像データの入出力を行い、前記アプリケーション言
    語レベルの前記画像データをビットイメージレベルの画
    像データに変換して出力するメインコントーローラ部
    と、 前記メインコントローラ部の出力信号を入力して画像形
    成を行うエンジン部と、 前記メインコントローラ部と前記エンジン部との間にあ
    って前記エンジン部の動作の制御を行うエンジンコント
    ローラ部とを備えることを特徴とする電子写真式プリン
    タ。
  2. 【請求項2】 記録用紙の少なくとも1頁分の画像デー
    タをアプリケーション言語レベルで記憶するメモリを有
    するメインコントローラ部を備えることを特徴とする請
    求項1記載の電子写真式プリンタ。
JP6117790A 1994-05-31 1994-05-31 電子写真式プリンタ Pending JPH07325677A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6117790A JPH07325677A (ja) 1994-05-31 1994-05-31 電子写真式プリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6117790A JPH07325677A (ja) 1994-05-31 1994-05-31 電子写真式プリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07325677A true JPH07325677A (ja) 1995-12-12

Family

ID=14720370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6117790A Pending JPH07325677A (ja) 1994-05-31 1994-05-31 電子写真式プリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07325677A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005343086A (ja) * 2004-06-04 2005-12-15 Canon Inc 印刷装置及びその制御方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01265779A (ja) * 1988-04-18 1989-10-23 Canon Inc 記録装置
JPH0516450A (ja) * 1991-07-08 1993-01-26 Ricoh Co Ltd 情報出力装置
JPH05138956A (ja) * 1991-11-22 1993-06-08 Hokuriku Nippon Denki Software Kk プリンタ内画像データ制御方式
JPH0695814A (ja) * 1992-09-14 1994-04-08 Canon Inc 印刷データ転送方式

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01265779A (ja) * 1988-04-18 1989-10-23 Canon Inc 記録装置
JPH0516450A (ja) * 1991-07-08 1993-01-26 Ricoh Co Ltd 情報出力装置
JPH05138956A (ja) * 1991-11-22 1993-06-08 Hokuriku Nippon Denki Software Kk プリンタ内画像データ制御方式
JPH0695814A (ja) * 1992-09-14 1994-04-08 Canon Inc 印刷データ転送方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005343086A (ja) * 2004-06-04 2005-12-15 Canon Inc 印刷装置及びその制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5075875A (en) Printer control system
US7808660B2 (en) Quick edit and speed print capability for a stand-alone ink jet printer
US5483623A (en) Printing apparatus
JPH08286860A (ja) 出力制御方法及びその装置とそのコンピュータプログラム製品
US7385715B2 (en) Quick edit and speed print capability for a stand-alone ink jet printer
JPH07325677A (ja) 電子写真式プリンタ
JPH07311663A (ja) 印字装置
KR100509458B1 (ko) 프린터의중복인쇄방법
KR0125481B1 (ko) 화상 형성장치에서 최종 페이지 데이타의 재프린팅 방법
KR0155216B1 (ko) 화상형성장치의 서식저장 및 프린팅방법
JPH0452161A (ja) プリンタ
KR20050031972A (ko) 문자 정보 처리 시스템, 문자 정보 처리 장치 및 문자정보 처리 프로그램
JP3202357B2 (ja) 像形成装置およびこの装置のための制御装置
JP3064921B2 (ja) プリンタ
JP3404256B2 (ja) 画像形成装置
KR20010035568A (ko) 네트워크 프린터의 인쇄 보안방법
US20030043407A1 (en) Printer control system having print thickness control function and method thereof
KR100313869B1 (ko) 효율적인 프린팅 데이터 발생장치 및 그 방법
JPH0564805B2 (ja)
JPH0671981A (ja) ページプリンタ
JPH10177462A (ja) ページプリンタ制御装置
JPH071771A (ja) プリンタ装置
JPH06143760A (ja) 印字装置
JPH05116387A (ja) プリンタ装置
KR19980038301A (ko) 출력 결과를 미리 확인할 수 있는 프린터

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19970401