JP2005343086A - 印刷装置及びその制御方法 - Google Patents

印刷装置及びその制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005343086A
JP2005343086A JP2004167590A JP2004167590A JP2005343086A JP 2005343086 A JP2005343086 A JP 2005343086A JP 2004167590 A JP2004167590 A JP 2004167590A JP 2004167590 A JP2004167590 A JP 2004167590A JP 2005343086 A JP2005343086 A JP 2005343086A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
image data
mode
printing apparatus
print
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004167590A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4785350B2 (ja
Inventor
Yoshiyuki Shimamura
由之 嶋村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2004167590A priority Critical patent/JP4785350B2/ja
Priority to CNB2005100755572A priority patent/CN100351772C/zh
Priority to US11/144,658 priority patent/US8139271B2/en
Publication of JP2005343086A publication Critical patent/JP2005343086A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4785350B2 publication Critical patent/JP4785350B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00347Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with another still picture apparatus, e.g. hybrid still picture apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00281Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a telecommunication apparatus, e.g. a switched network of teleprinters for the distribution of text-based information, a selective call terminal
    • H04N1/00283Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a telecommunication apparatus, e.g. a switched network of teleprinters for the distribution of text-based information, a selective call terminal with a television apparatus
    • H04N1/00291Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a telecommunication apparatus, e.g. a switched network of teleprinters for the distribution of text-based information, a selective call terminal with a television apparatus with receiver circuitry
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00962Input arrangements for operating instructions or parameters, e.g. updating internal software
    • H04N1/00973Input arrangements for operating instructions or parameters, e.g. updating internal software from a remote device, e.g. receiving via the internet instructions input to a computer terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/333Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor
    • H04N1/33369Storage of mode or retrieval of prestored mode
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0008Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
    • H04N2201/001Sharing resources, e.g. processing power or memory, with a connected apparatus or enhancing the capability of the still picture apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0008Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
    • H04N2201/0074Arrangements for the control of a still picture apparatus by the connected apparatus
    • H04N2201/0075Arrangements for the control of a still picture apparatus by the connected apparatus by a user operated remote control device, e.g. receiving instructions from a user via a computer terminal or mobile telephone handset
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0082Image hardcopy reproducer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/333Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor
    • H04N2201/33307Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor of a particular mode
    • H04N2201/33314Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor of a particular mode of reading or reproducing mode

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

【課題】 必ずしも常にテレビジョン受像機が印刷装置に接続されて使用されるとは限らず、テレビジョン受像機が接続されていなくても印刷機能を実現させたい。
【解決手段】 外部装置から画像データをワイヤレスで受信するワイヤレスインターフェース234を介して受信した画像データを印刷用イメージデータに変換して印刷する第1のモードと、ワイヤレスインターフェース234を介して受信した画像データを、操作パネル250を使用して設定された印刷条件に従って印刷する第二のモードとを切替えて設定できる。
【選択図】 図1

Description

本発明は印刷装置及びその制御方法に関し、特にワイヤレスインターフェースを介して、例えば携帯電子機器等からワイヤレスで受信した画像データを印刷する技術に関するものである。
一般に印刷装置はホストコンピュータに接続され、そのホストコンピュータから送信される印刷データに基づいて印刷を行う。この場合、印刷装置における印刷条件(用紙サイズ、用紙の種類、印刷品位等)は、ホストコンピュータにおいてユーザにより設定された後、印刷開始時に印刷装置にコマンド形式で送られる。これを受信した印刷装置は、その受信したコマンドを解釈し、そのコマンドにより指定された印刷モードを選択して印刷を行う。そのため、主にホストコンピュータに接続されて印刷を実行する印刷装置では、用紙サイズ、用紙の種類、印刷モード等を設定するためのパネル操作が不要となり、最近では電源スイッチしか備えていない印刷装置も出現している。
一方、主にホストコンピュータに接続して使用されない印刷装置、例えばホストコンピュータを介さずに、デジタルカメラやデジタルカメラのメモリカードから直接画像データを取得して印刷できる印刷装置では、印刷装置における印刷条件の設定(用紙サイズ、用紙の種類、印刷品位等)が必要となる。従って、このような印刷装置では、各種設定キーや表示部などを備えた操作パネルが必要となる。
また近年、携帯電話や携帯端末の機能が広がり、カメラが内蔵されている機種や、更には赤外線通信機能を持った機種も出現しており、このようなカメラ内蔵型の携帯電話で撮影した写真を赤外線通信等のワイヤレス通信により送受信できる機種も出てきた。
またデジタルカメラと印刷装置の両方に画像データの通信機能を持たせ、デジタルカメラで撮影した画像データを印刷装置に送信し、印刷装置ではその受信した画像データを印刷イメージに変換してデジタルカメラに再度送信し、デジタルカメラでは、その印刷装置からフィードバックされた印刷イメージを表示装置に表示し、再度、印刷装置に印刷指示を送信するというシステムが提案されている(特許文献1)。
特開平11−18033号公報
しかしながら上記構成例では、デジタルカメラには印刷装置から印刷イメージを受信したり、また印刷装置に印刷指示を出力するような専用プログラムが必要となる。また印刷装置には、受信した画像データをデジタルカメラに送信したり、またデジタルカメラから送られてくる印刷指示コマンドを解析する専用プログラムが必要となる。このため、印刷装置と、デジタルカメラのような機器の両方に特別の機能を設ける必要があり、その機能を備えた特定の機器同士でしか、このような機能が利用できないこととなる。
印刷装置がホストコンピュータでなくデジタルカメラや携帯端末装置とも接続されて印刷する場合、デジタルカメラや携帯端末装置からは画像データがワイヤレスインターフェースを介して印刷装置に送られてくる。しかしながら、その送られてくる画像データには印刷すべき用紙等の情報が入っていないので、ユーザの所望する印刷結果を得るためには、従来のホストコンピュータとの接続では不要であった、用紙を選択するための操作パネルや表示装置を印刷装置に設ける必要がある。しかし印刷装置に操作パネルや表示装置を設けることはコストアップにつながる。そこで、一般に普及している表示装置であるテレビジョン受像機を印刷装置の外部に接続し、その受像機の表示画面を使用して印刷条件を設定したいという要望がある。しかし、印刷装置の外部に接続する構成のため、必ずしも常にテレビジョン受像機が印刷装置に接続されて使用されるとは限らず、テレビジョン受像機が接続されていなくても印刷機能を実現させたいという要請がある。
本発明は上記問題点に鑑みてなされたもので、ワイヤレスインターフェースを介して受信した画像データを、接続されている表示装置を使用して設定した印刷条件に従って印刷できるとともに、表示装置が接続されていない場合でも、受信した画像データを印刷できる技術を提供することを目的とする。
本発明の印刷装置は以下のような構成を備える。即ち、
外部装置から画像データをワイヤレスで受信するワイヤレス通信手段と、
画像データを、外部に接続される表示装置用の表示信号に変換して出力するビデオインターフェース手段と、
画像データに基づいて印刷用イメージデータを生成する印刷イメージ生成手段と、
ユーザにより操作され、前記表示装置に表示されたメニュー項目を指示して印刷条件を設定するための操作手段と、
前記ワイヤレス通信手段を介して受信した画像データを前記印刷イメージ生成手段により印刷用イメージデータに変換して印刷する第1のモードと、前記ワイヤレス通信手段を介して受信した画像データを、前記操作手段を使用して設定された印刷条件に従って印刷する第二のモードとを切替えて設定する切替え手段と、
前記切替え手段により設定されたモードに応じて、前記印刷イメージ生成手段により生成された印刷用イメージデータに基づいて記録媒体に画像を印刷する印刷手段と、
を有することを特徴とする。
本発明の印刷装置の制御方法は以下のような工程を備える。即ち、
外部装置から画像データをワイヤレスで受信する受信工程と、
画像データに基づいて印刷用イメージデータを生成する印刷イメージ生成工程と、
ユーザにより操作され、接続されている表示装置に表示されたメニュー項目を指示して印刷条件を設定するための工程と、
前記受信工程で受信した画像データを前記印刷イメージ生成工程で印刷用イメージデータに変換して印刷する第1のモードと、前記受信工程で受信した画像データを、前記設定された印刷条件に従って印刷する第二のモードとを切替えて設定する切替え工程と、
前記切替え工程で設定されたモードに応じて、前記印刷イメージ生成工程で生成された印刷用イメージデータに基づいて記録媒体に画像を印刷する印刷工程とを有することを特徴とする。
本発明によれば、ワイヤレスインターフェースを介して受信した画像データを、接続されている表示装置を使用して設定した印刷条件に従って印刷できるとともに、表示装置が接続されていない場合でも、受信した画像データを印刷できる。
以下、添付図面を参照して本発明の好適な実施の形態を詳しく説明する。
図1は、本発明の実施の形態に係る印刷装置(プリンタ)の構成例を示すブロック図である。
MPU231は、この印刷装置全体の動作を制御するマイクロプロセッサユニットで、ROM232に記憶されている制御プログラムに従って制御動作を実行している。RAM233は、MPU231によるプログラムの実行時にワークエリアとして使用され、各種データを一時的に保存したり、画像ファイル等を記憶するのに使用される。MPU231は、ペーパエンドセンサ240、キャリッジホームセンサ243、回復系センサ237等のセンサからの信号に基づいて、記録用紙の有無、キャリッジの位置、回復系ユニットの状態を確認しながら、搬送モータドライバ238、キャリアモータドライバ241、回復系モータドライバ237に駆動パルスを与え、搬送モータ239、キャリアモータ(キャリッジモータ)242、回復系モータ237の回転を制御する。搬送モータ239は、その回転により記録用紙の搬送を行う。キャリアモータ242は、記録ヘッド244を搭載したキャリッジを往復走査させるためのモータである。回復系モータ237は、記録ヘッド244がインクジェットヘッドの場合、記録ヘッド244のノズルからインクを吸引してヘッドをクリーニングする回復処理の際に駆動される。
ワイヤレスインタフェース234は、不図示のホストコンピュータや携帯電子機器等から送られてくる、印刷用のファイル、印刷のための命令、及び画像データ等を無線により受信するのに使用される。受信した印刷用のファイルがJPEG等の画像ファイルであれば、MPU231は、そのJPEG画像を復号した後、ビデオ出力制御部251に供給する。ビデオ出力制御部251は、この画像信号をビデオ信号に変換し、このビデオ出力制御部251に接続された、例えばテレビジョン受像機260に出力して表示する。またビデオ出力制御部251には、用紙サイズ、用紙種類、印刷品位等の印刷条件を設定できるように、操作ガイド用の画像データ(ROM232内に格納されている)もMPU231から供給される。従って、ユーザは、このビデオ出力制御部251と家庭用のテレビジョン受像機260とを接続し、そのテレビ画面を見ながら用紙サイズ、用紙種類、印刷品位等の印刷条件を設定することができる。EEPROM245は、後述するように、テレビジョン受像機260の画面を使用して設定された印刷条件等を不揮発に記憶するためのメモリである。
操作パネル250の構成は図2を参照して後述するが、カーソル移動キーや決定キー等を有し、テレビジョン受像機260に表示されたメニュー画面を見ながら、この操作パネル250のキーを操作して印刷条件を設定することができる。
記録ヘッド244は、例えばインクジェット用の記録ヘッドで、MPU231から供給される印刷データに従って画像を印刷する。また、メモリカード制御部252は、デジタルカメラ等で撮影された画像が記憶されたメモリカード261を接続し、MPU231の指示に従って、そのメモリカード261に読み書きができる。
図2は、本実施の形態に係る操作パネル250のキー配置を説明する図である。
201はカーソルキーで、上下左右方向へのカーソル移動指示を行う4つのキーを有し、これらカーソルキー201の押下に応じて、例えばテレビジョン受像機260の画面上に表示されているカーソルが、その指示された方向に移動する。決定キー202は、このカーソルで選択された内容に決定するための指示キーである。203は印刷設定キーで、印刷設定用の画面(図7)を表示させるためのキーである。キャンセルキー204は、画面上で指示された印刷条件等をキャンセルするためのキーである。
図3は、本実施の形態に係る印刷装置における処理を説明するフローチャートで、この処理を実行するプログラムはROM232に記憶されており、MPU231の制御の下に実行される。
この処理は、この実施の形態に係る印刷装置の電源がオンされることにより開始され、まずステップS1で、この印刷装置のモードを第一のモードに設定する。この第一のモードは、印刷データを受信すると、デフォルトで設定されている印刷条件に従って印刷するモードである。次にステップS2で、ビデオ出力制御部251を介してテレビジョン受像機260が接続されているかどうかをみる。テレビが接続されていないときは、このまま処理を終了する。テレビジョン受像機260が接続されている時はステップS3に進み、そのテレビジョン受像機260に、例えば図4に示すようなメニュー画面を表示する。
図4は、テレビジョン受像機260の画面に表示されたメニュー画面の一例を示す図である。
ここには、メモリカード制御部252を介して接続されたメモリカード261の内容をみる「項目1」、印刷設定を指示する「項目2」、モード設定を行う「項目3」、及びこのメニュー画面を終了させる「項目4」が含まれている。
次にステップS4に進み、このメニュー画面の「メモリカードを見る」が選択されたかどうかをみる。「メモリカードを見る」が選択されるとステップS5に進み、メモリカード制御部252を介してメモリカード261に記憶されている画像ファイルを読み取り、ステップS6で、その読み出した画像のインデックスを表示してステップS4に戻る。尚、ここでは、あるインデックス画像が指示されると、その画像を拡大表示しても良い。
ステップS4で、「メモリカードを見る」が選択されないときはステップS7に進み、「印刷設定」が選択されたかをみる。その場合はステップS8に進み、その時点で設定されているモードが第一のモードか第二のモードかを判定する。第一のモードの場合はステップS10に進み、第一のモード用の印刷設定画面を、第二のモードの場合はステップS9に進み、第二のモード用の印刷設定画面をそれぞれ表示する。尚、この場合の表示画面例としては、例えば図8に示すような表示例でも良い。そして印刷設定が終了するとステップS11で、そのメニュー画面を使用して設定された各種設定内容を、各モードに対応付けてメモリに記憶する。そしてステップS4に進む。
ステップS7で「印刷設定」が選択されないときはステップS12に進み、「モード設定」が選択されたかをみる。これは例えば、図4のメニュー画面をが表示されている状態で、操作パネル250のカーソルキー201によりカーソル401を移動させて、図4に示すように「モード設定」の項目3を選択する。ここで決定キー202が押されると、ステップS13で、図5に示すようなモード設定画面がテレビジョン受像機260に表示される。
図5は、このモード設定画面の一例を示す図である。
この図5では、カーソル401により「第二のモード」が選択されている。ここで決定キー202が押下されると、第二のモードが選択される。
ステップS14では、このようにしてユーザが操作パネル250を使用して第一或は第二のモードを選択すると、印刷装置の状態が、その選択されたモードに設定される。そしてステップS4に進む。尚、ここで第二のモードに設定されると、ワイヤレスインターフェース204を介して受信したデータを、一旦、テレビジョン受像機260に表示し、このテレビジョン受像機260の画面を用いて設定された印刷条件に従って印刷するモードに設定されることになる。
ステップS12で「モード設定」が選択されないときはステップS15に進み、このメニュー画面を使用した設定処理が終了させる「終了」が指示されたかを判定する。終了指示があればこの処理を終了するが、そうでないときはステップS4に戻って前述の処理を実行する。
図6は、本発明の実施の形態に係る印刷装置における処理を説明するフローチャートである。この実施の形態では、OBEXのようなワイヤレスインターフェース上のファイル交換プロトコルによって、受信するファイル名がファイルの受信前にプロトコル上の約束事として印刷装置に伝えられるものとし、この印刷装置で印刷可能なファイルをJPEGファイルとする。尚、この処理を実行するプログラムはROM232に記憶されており、MPU231の制御の下に実行される。
まずステップS21で、ワイヤレスインターフェース234を介して画像ファイルを受信するとステップS22に進み、その画像ファイルの拡張子が「JPEG」かどうかを調べ、そうであれば処理可能であるとしてステップS24に進むが、そうでないときはエラー終了する。ステップS24では、その受信した画像ファイルをRAM233の画像記憶エリアに記憶する。次にステップS25で、現在設定されているモードが第一のモードか、第二のモードかを判定する。第一のモードであればステップS26に進み、この印刷装置にセットされている用紙サイズを検出する。尚、ここでいう用紙サイズの検出とは、例えばキャリッジに設けた反射型センサで用紙上を走査して用紙幅を算出し、その用紙幅からA4,A6等の定型サイズを割り出してもよい。また或は、前面給紙・前面排紙型のスイッチバック方式の給紙機構を持った印刷装置であれば、給紙時に得られる用紙長からA4,A6等の定型サイズを割り出してもよい。そしてステップS27に進み、ステップS26で得られた用紙サイズと、予めROM232内に初期設定として記憶している印刷品位とから印刷データを生成し、ステップS28で印刷処理を実行する。
尚、ステップS26で、用紙サイズの検出機構のない印刷装置の場合には、用紙サイズも印刷品位と同様に、予めROM232に初期設定として記憶していても良い。他に用紙サイズや印刷品位等の印刷パラメータは、電気的に書き込み可能な不揮発性ROMであるEEPROMに格納されるようになっていれば、前回印刷した設定値を、そのEEPROM245に記憶しても良い。
またテレビジョン受像機260と操作パネル250とを使用して図8のように、第一のモード時に使用する印刷パラメータを設定できるような設定画面を図4のメニュー画面に追加して表示し、ユーザにより設定された印刷設定をEEPROM245に記憶しても良い。
一方、ステップS25で、第二のモードであればステップS29に進み、その受信したJPEG画像をビットマップデータに変換し、その変換した画像データをビデオ制御部251に転送してテレビジョン受像機260に表示する。次にステップS30で、操作パネル部250の印刷設定キー203が押下されるのを待つ。ステップS30で印刷設定キー203が押下されるとステップS31に進み、図7に示すような、予めROM232に格納されている印刷設定画面をビデオ制御部251に送ってテレビジョン受像機260に表示する。
図7は、ステップS31で、テレビジョン受像機260に表示される印刷設定画面の一例を示す図である。尚、この場合には、既に表示されている画像の一部に重複して、このメニュー画面が表示される。
ここでは「用紙サイズ」、「印刷品位」、「印刷開始」及び「メモリカードに記憶」を指示することができる。そして「用紙サイズ」では、サイズ「A4」、「A6」のいずれかを設定でき、「印刷品位」では、「高」(高画質)、「並」(標準)のいずれかを設定できる。
そしてステップS32で、「メモリカードに記憶」が選択されるとステップS33に進み、現在テレビジョン受像機260に表示されている画像データをメモリカード261に記憶してステップS31に進む。
ステップS32で「メモリカードに記憶」が選択されないときはステップS34に進み、「印刷開始」が指示されたかを判定する。その場合はステップS27に進み、第二のもどで設定された用紙サイズや印刷品位などに従って印刷データを生成し、ステップS28で印刷処理を実行する。
ステップS34で「印刷開始」の指示でないときはステップS35に進み、このメニュー画面の終了が指示されたかを調べ、終了の時はステップS36に進み、ユーザがこの表示されたメニュー画面を見ながら操作パネル250を操作して選択した所望の用紙サイズ、印刷品位に基づいて印刷条件を決定し、それをメモリ(EEPROM245)に記憶する。そしてステップS30に戻る。
尚、上記実施の形態では、図7の画面の中に「メモリカードへの記憶」の項目を設けることにより、ワイヤレスインターフェース204から受信した画像データを表示した後、ユーザが所望すれば、メモリカード制御部252に画像データを送ることにより、この印刷装置に装着されているメモリカード261に保存できるようにしたが、本発明はこれに限定されるものでなく、例えば、操作パネル250に保存キーを設けても良い。
図8は、上述した第一のモード時に使用する印刷パラメータを設定する設定画面の一例を示す図である。
ここでは「用紙サイズ」、「印刷品位」及び「記憶する」を指示することができる。そして「用紙サイズ」では、サイズ「A4」、「A6」のいずれかが設定でき、「印刷品位」では、「高」(高画質)、「並」(標準)のいずれかを設定できる。また「記憶する」が指示されると、これら設定された印刷条件がEEPROM245に記憶される。
本発明の目的は前述したように、本実施の形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記録した記憶媒体をシステム或は装置に提供し、そのシステム或は装置のコンピュータ(又はCPUやMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読み出し実行することによっても達成される。この場合、記憶媒体から読み出されたプログラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現することになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。このようなプログラムコードを供給するための記憶媒体としては、例えば、フロッピィディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD−R、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROMなどを用いることができる。
また、コンピュータが読み出したプログラムコードを実行することにより、前述した実施の形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOS(オペレーティングシステム)などが実際の処理の一部又は全部を行い、その処理によって前述した実施の形態の機能が実現される場合も含まれている。
更に、記憶媒体から読み出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書きこまれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一部又は全部を行い、その処理によって前述した実施の形態の機能が実現される場合も含む。
以上説明したように本実施の形態によれば、ワイヤレスインターフェースを介して、携帯端末やデジタルカメラ等から送られてくる画像データを、テレビジョン受像機のような表示装置が接続されていない場合でも印刷できる。
また表示装置が接続されている場合には、多様な印刷モードを設定して印刷できる印刷装置を提供できる。
本発明の実施の形態に係る印刷装置(プリンタ)の構成例を示すブロック図である。 本実施の形態に係る操作パネルのキー配置を説明する図である。 本実施の形態に係る印刷装置における処理を説明するフローチャートである。 テレビジョン受像機の画面に表示されたメニュー画面の一例を示す図である。 テレビジョン受像機の画面に表示されたモード設定画面の一例を示す図である。 本発明の実施の形態に係る印刷装置における処理を説明するフローチャートである。 図6のステップS26でテレビジョン受像機に表示される印刷設定画面の一例を示す図である。 テレビジョン受像機に表示される第一のモード時の印刷設定画面の一例を示す図である。

Claims (10)

  1. 外部装置から画像データをワイヤレスで受信するワイヤレス通信手段と、
    画像データを、外部に接続される表示装置用の表示信号に変換して出力するビデオインターフェース手段と、
    画像データに基づいて印刷用イメージデータを生成する印刷イメージ生成手段と、
    ユーザにより操作され、前記表示装置に表示されたメニュー項目を指示して印刷条件を設定するための操作手段と、
    前記ワイヤレス通信手段を介して受信した画像データを前記印刷イメージ生成手段により印刷用イメージデータに変換して印刷する第1のモードと、前記ワイヤレス通信手段を介して受信した画像データを、前記操作手段を使用して設定された印刷条件に従って印刷する第二のモードとを切替えて設定する切替え手段と、
    前記切替え手段により設定されたモードに応じて、前記印刷イメージ生成手段により生成された印刷用イメージデータに基づいて記録媒体に画像を印刷する印刷手段と、
    を有することを特徴とする印刷装置。
  2. 前記表示装置は、テレビジョン受像機を含むことを特徴とする請求項1に記載の印刷装置。
  3. 前記印刷装置は電源投入時、前記第一のモードに設定されることを特徴とする請求項1又は2に記載の印刷装置。
  4. 前記記録媒体のサイズを検出するサイズ検出手段を更に有し、前記第一のモードの場合には、前記サイズ検出手段で検出された前記記録媒体のサイズに合わせて画像を印刷し、前記第二のモード場合には、ユーザが設定した記録媒体のサイズに合わせて印刷することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の印刷装置。
  5. メモリカードを装着してアクセスするカードインターフェース手段を更に有し、前記第二のモードが選択されている場合、前記ワイヤレス通信手段を介して受信した画像データを、前記カードインターフェース手段により前記メモリカードへ保存することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の印刷装置。
  6. 外部装置から画像データをワイヤレスで受信する受信工程と、
    画像データに基づいて印刷用イメージデータを生成する印刷イメージ生成工程と、
    ユーザにより操作され、接続されている表示装置に表示されたメニュー項目を指示して印刷条件を設定するための工程と、
    前記受信工程で受信した画像データを前記印刷イメージ生成工程で印刷用イメージデータに変換して印刷する第1のモードと、前記受信工程で受信した画像データを、前記設定された印刷条件に従って印刷する第二のモードとを切替えて設定する切替え工程と、
    前記切替え工程で設定されたモードに応じて、前記印刷イメージ生成工程で生成された印刷用イメージデータに基づいて記録媒体に画像を印刷する印刷工程と、
    を有することを特徴とする印刷装置の制御方法。
  7. 前記表示装置は、テレビジョン受像機を含むことを特徴とする請求項6に記載の印刷装置の制御方法。
  8. 前記印刷装置は電源投入時、前記第一のモードに設定されることを特徴とする請求項6又は7記載の印刷装置の制御方法。
  9. 前記記録媒体のサイズを検出するサイズ検出工程を更に有し、前記第一のモードの場合には、前記サイズ検出工程で検出された前記記録媒体のサイズに合わせて画像を印刷し、前記第二のモード場合には、ユーザが設定した記録媒体のサイズに合わせて印刷することを特徴とする請求項6乃至8のいずれか1項に記載の印刷装置の制御方法。
  10. 前記第二のモードが選択されている場合、前記受信工程で受信した画像データを前記メモリカードへ保存する工程を更に有することを特徴とする請求項6乃至9のいずれか1項に記載の印刷装置の制御方法。
JP2004167590A 2004-06-04 2004-06-04 印刷装置及び印刷装置の制御方法とプログラム Expired - Fee Related JP4785350B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004167590A JP4785350B2 (ja) 2004-06-04 2004-06-04 印刷装置及び印刷装置の制御方法とプログラム
CNB2005100755572A CN100351772C (zh) 2004-06-04 2005-06-03 打印装置及其控制方法
US11/144,658 US8139271B2 (en) 2004-06-04 2005-06-06 Printing apparatus for printing in accordance with a stored or a set print condition and control method therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004167590A JP4785350B2 (ja) 2004-06-04 2004-06-04 印刷装置及び印刷装置の制御方法とプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005343086A true JP2005343086A (ja) 2005-12-15
JP4785350B2 JP4785350B2 (ja) 2011-10-05

Family

ID=35448548

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004167590A Expired - Fee Related JP4785350B2 (ja) 2004-06-04 2004-06-04 印刷装置及び印刷装置の制御方法とプログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8139271B2 (ja)
JP (1) JP4785350B2 (ja)
CN (1) CN100351772C (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4136771B2 (ja) * 2003-04-23 2008-08-20 キヤノン株式会社 通信システム、通信装置、及びその制御方法、並びにコンピュータプログラム
JP4125172B2 (ja) 2003-04-23 2008-07-30 キヤノン株式会社 無線通信システム、無線通信装置、及びその制御方法、並びにコンピュータプログラム
JP4125173B2 (ja) 2003-04-23 2008-07-30 キヤノン株式会社 情報処理装置の接続制御方法、情報処理装置、及びコンピュータプログラム
JP2007175914A (ja) 2005-12-27 2007-07-12 Fujifilm Corp プリント受付装置および方法並びにプログラム
JP4886463B2 (ja) 2006-10-20 2012-02-29 キヤノン株式会社 通信パラメータ設定方法、通信装置及び通信パラメータを管理する管理装置
JP5169174B2 (ja) * 2006-12-08 2013-03-27 株式会社リコー 画像形成装置、表示制御方法及び表示制御プログラム
JP5489770B2 (ja) * 2010-02-17 2014-05-14 キヤノン株式会社 印刷装置、制御方法及びプログラム
KR101365602B1 (ko) * 2011-10-21 2014-03-14 삼성전자주식회사 전원 공급 장치 및 그를 포함하는 화상 형성 장치
CN102572395A (zh) * 2011-12-29 2012-07-11 深圳创维数字技术股份有限公司 一种监控方法、移动终端和数字电视接收终端
JP2014104608A (ja) 2012-11-26 2014-06-09 Seiko Epson Corp 単票発行装置、および単票発行方法
JP6003629B2 (ja) 2012-12-27 2016-10-05 ブラザー工業株式会社 プログラム、および携帯端末
JP6015499B2 (ja) 2013-03-07 2016-10-26 ブラザー工業株式会社 プログラム、および携帯端末
JP5983474B2 (ja) * 2013-03-14 2016-08-31 ブラザー工業株式会社 印刷装置、印刷装置のプログラム、携帯端末および携帯端末のプログラム
JP5935740B2 (ja) 2013-03-29 2016-06-15 ブラザー工業株式会社 印刷装置、印刷装置のプログラム、携帯端末および携帯端末のプログラム
JP6111896B2 (ja) * 2013-06-27 2017-04-12 セイコーエプソン株式会社 媒体処理システム、印刷システム、媒体処理システムの制御方法、及び、媒体処理装置
JP6703783B2 (ja) * 2015-12-04 2020-06-03 キヤノン株式会社 印刷装置とその制御方法、及びプログラム
JP6797651B2 (ja) * 2016-11-30 2020-12-09 キヤノン株式会社 印刷装置、印刷装置の制御方法、及びプログラム

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07325677A (ja) * 1994-05-31 1995-12-12 Nec Data Terminal Ltd 電子写真式プリンタ
JPH0832911A (ja) * 1994-07-20 1996-02-02 Olympus Optical Co Ltd カメラシステム
JPH0867047A (ja) * 1994-08-31 1996-03-12 Brother Ind Ltd 印字装置
JPH11249862A (ja) * 1998-02-27 1999-09-17 Canon Inc 画像プリント装置及びスイッチ
JPH11321029A (ja) * 1998-05-11 1999-11-24 Olympus Optical Co Ltd 画像プリンタ装置
JP2000118103A (ja) * 1998-10-14 2000-04-25 Seiko Epson Corp プリンタ
JP2001018497A (ja) * 1999-07-09 2001-01-23 Olympus Optical Co Ltd プリンタ
JP2001045412A (ja) * 1999-07-26 2001-02-16 Canon Inc 画像処理装置および画像処理方法
JP2001213027A (ja) * 2000-02-01 2001-08-07 Toshiba Tec Corp 印刷装置
JP2003200637A (ja) * 2001-11-02 2003-07-15 Seiko Epson Corp プリンタおよびプリンタの印刷レイアウト設定方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5493409A (en) * 1990-11-29 1996-02-20 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Still video camera having a printer capable of printing a photographed image in a plurality of printing modes
US5734915A (en) * 1992-11-25 1998-03-31 Eastman Kodak Company Method and apparatus for composing digital medical imagery
JP3446374B2 (ja) * 1995-03-07 2003-09-16 ソニー株式会社 ビデオカメラを搭載可能にしたビデオプリンタ
US6082852A (en) * 1996-04-23 2000-07-04 Fuji Xerox Co., Ltd Recording apparatus, printer, and an ink tank therein
JPH1118033A (ja) 1997-06-19 1999-01-22 Casio Comput Co Ltd デジタルカメラ、画像処理システム及び記憶媒体
US6097497A (en) * 1998-02-19 2000-08-01 Compaq Computer Corporation System and method for automating print medium selection and for optimizing print quality in a printer
JP3882346B2 (ja) * 1998-07-17 2007-02-14 富士フイルムホールディングス株式会社 プリンタ
US20010040685A1 (en) * 1998-10-15 2001-11-15 Hewlett-Packard Company System and method for printing and scanning a user-completed digital still camera image proof sheet and order form
US7038714B1 (en) * 2000-05-16 2006-05-02 Eastman Kodak Company Printing system and method having a digital printer that uses a digital camera image display
JP4397109B2 (ja) * 2000-08-14 2010-01-13 富士通株式会社 情報処理装置及びクロスバーボードユニット・バックパネル組立体の製造方法
JP2003134453A (ja) 2001-10-26 2003-05-09 Fuji Photo Film Co Ltd 記録媒体、電子カメラ並びに画像出力装置
TW506594U (en) * 2001-12-11 2002-10-11 Chung Shan Inst Of Science Self-service photograph printing device
US20030214602A1 (en) * 2002-05-14 2003-11-20 Battles Amy E. Camera docking system with multiple controls
EP1396785A1 (en) * 2002-09-03 2004-03-10 Nokia Corporation Display interface and display system
JP2005142799A (ja) * 2003-11-06 2005-06-02 Konica Minolta Photo Imaging Inc デジタルカメラ、プリンタ、プリントシステム及びプログラム
US20050185205A1 (en) * 2004-02-20 2005-08-25 Neal Eckhaus Digital printer for transferring and printing images from a digital camera and a computer

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07325677A (ja) * 1994-05-31 1995-12-12 Nec Data Terminal Ltd 電子写真式プリンタ
JPH0832911A (ja) * 1994-07-20 1996-02-02 Olympus Optical Co Ltd カメラシステム
JPH0867047A (ja) * 1994-08-31 1996-03-12 Brother Ind Ltd 印字装置
JPH11249862A (ja) * 1998-02-27 1999-09-17 Canon Inc 画像プリント装置及びスイッチ
JPH11321029A (ja) * 1998-05-11 1999-11-24 Olympus Optical Co Ltd 画像プリンタ装置
JP2000118103A (ja) * 1998-10-14 2000-04-25 Seiko Epson Corp プリンタ
JP2001018497A (ja) * 1999-07-09 2001-01-23 Olympus Optical Co Ltd プリンタ
JP2001045412A (ja) * 1999-07-26 2001-02-16 Canon Inc 画像処理装置および画像処理方法
JP2001213027A (ja) * 2000-02-01 2001-08-07 Toshiba Tec Corp 印刷装置
JP2003200637A (ja) * 2001-11-02 2003-07-15 Seiko Epson Corp プリンタおよびプリンタの印刷レイアウト設定方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN100351772C (zh) 2007-11-28
US20050270556A1 (en) 2005-12-08
CN1707418A (zh) 2005-12-14
JP4785350B2 (ja) 2011-10-05
US8139271B2 (en) 2012-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8139271B2 (en) Printing apparatus for printing in accordance with a stored or a set print condition and control method therefor
US7224480B2 (en) Imaging apparatus, system having imaging apparatus and printing apparatus, and control method therefor
US7161701B2 (en) Imaging apparatus, system having imaging apparatus and printing apparatus, and control method therefor
JPWO2006022171A1 (ja) 印刷システム、画像供給デバイス及び印刷装置とその制御方法
JP2005020101A (ja) 記録装置及びその記録制御方法
US7576779B2 (en) Control apparatus and controlled apparatus utilized in system supporting both command-based model and user-interface export model, control system and computer used in said system
US20030081235A1 (en) Imaging apparatus, system having imaging apparatus and printing apparatus, and control method therefor
JP4143501B2 (ja) 画像供給装置と、当該画像供給装置と記録装置とを含む記録システムとその通信制御方法
JP3078260B2 (ja) 読み取りシステム及びその制御方法及び記憶媒体
JP2008221634A (ja) 記録装置及びその制御プログラム
US20070047005A1 (en) Image forming system and method
JP4615646B2 (ja) プリンタ
JP2005189674A (ja) 画像表示出力装置およびこれを備える印刷装置、画像表示出力方法
JP2004255609A (ja) プリンタ装置
US20060055967A1 (en) Printer, print system, and print condition setting program
JP2008288906A (ja) 印刷システム、その制御方法及びプログラム
JP4442218B2 (ja) 印刷装置およびその制御方法
JP2006244281A (ja) 画像検索システム、画像検索装置、画像検索方法、プログラム及び記憶媒体
JP3387864B2 (ja) 読み取りシステム及びその制御方法及び記憶媒体
JP2005343007A (ja) 記録装置及び記録方法
JP5058738B2 (ja) IrDA制御装置及びIrDA制御方法
US20070091363A1 (en) Image storage apparatus and method
JP4618447B2 (ja) プリンタおよびプリンタの印刷条件設定方法
JP4111528B2 (ja) プリント装置及びデジタルカメラ装置及びそれらの制御方法、並びにプリントシステム
JP2009096003A (ja) プリンタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070604

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20070604

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100420

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100806

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101005

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110516

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110524

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110708

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110712

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140722

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees