JPH07315614A - 画像形成装置における原稿送り装置 - Google Patents

画像形成装置における原稿送り装置

Info

Publication number
JPH07315614A
JPH07315614A JP6116962A JP11696294A JPH07315614A JP H07315614 A JPH07315614 A JP H07315614A JP 6116962 A JP6116962 A JP 6116962A JP 11696294 A JP11696294 A JP 11696294A JP H07315614 A JPH07315614 A JP H07315614A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
endless belt
belt
image forming
belt wheel
forming apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6116962A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3315528B2 (ja
Inventor
Hideki Tobinaga
秀樹 飛永
Hiroshi Fukano
博司 深野
Hiroki Okada
浩樹 岡田
Masahiro Minato
正弘 湊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP11696294A priority Critical patent/JP3315528B2/ja
Publication of JPH07315614A publication Critical patent/JPH07315614A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3315528B2 publication Critical patent/JP3315528B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】無端ベルトの交換が容易であって、しかも部品
点数や組立行程を削減してシンプルな構成で安価な画像
形成装置における原稿送り装置を提供する。 【構成】支持フレーム13には、搬送ベルト10が駆動
ローラ11の軸線方向にずれることを防止するための規
制部材としてL字状に形成された規制板19メインフレ
ーム14とサブフレーム15にそれぞれ設けられてい
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本件発明は、複写機、ファクシミ
リ、あるいはプリンタなどの画像形成装置における原稿
送り装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】画像形成装置において、シート原稿の露
光位置に搬送する手段の一つとして、駆動ベルト車を含
む少なくとも2つのベルト車に巻き掛けられ、原稿給紙
部から給紙された原稿を画像形成装置本体の所定の露光
位置に搬送する無端ベルトを有する原稿送り装置を付設
して原稿を搬送させる方法がある。この方法は、原稿を
所定位置で止めて、本体のスキャナで原稿を露光するた
めにジターの発生の恐れが少なくなり、また原稿台が動
く機構も不要なため、画像形成装置上面のスペースを有
効に使用することができる。
【0003】この種の原稿送り装置において、無端ベル
トを支持する方法としては原稿送り装置のフレームに直
接無端ベルトを取り付ける方法と、原稿送り装置のフレ
ームとは別の筐体を設け、それに無端ベルトを取り付け
る方法がある。前者の場合は、構成が簡単であり、低コ
ストでつくることが可能である。一方、後者の場合は無
端ベルトを容易に交換することが可能にできる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】無端ベルトは、終始コ
ンタクトガラスあるいは原稿と接触搬送しているため、
長時間使用すると摩耗あるいは無端ベルトの汚れにより
十分な搬送力が得られなくなったり、無端ベルトの汚れ
で画像品質が悪化するため、ある一定期間内に無端ベル
トを交換する必要がでてくる。無端ベルトの支持筐体
を、原稿送り装置のフレームとは別筐体にし、この筐体
の一部が回動または折れ曲がることにより、ベルト交換
を比較的容易にすることは可能であるが、この場合、ベ
ルト筐体の構造が複雑になるという問題がある。また、
無端ベルトを使用する場合、ベルトがスラスト方向に移
動するのを規制する部材などを追加する必要があるの
で、さらに構造が複雑になり、部品点数が増えるという
問題がある。このため、組立行程も複雑になって組立時
間がかかり、部品構成、組立行程両面からみてもコスト
高となってしまう。また、原稿送り装置のフレームに直
接ベルトを取り付ける方法は、部品点数の削減になりコ
スト安とはなるものの、ベルト交換に関しては大きな労
力を要するものとなり、また、無端ベルトの規制部材あ
るいは無端ベルトを確実にコンタクトガラスに押しつけ
て原稿浮きを押さえるための加圧部材、無端ベルトを駆
動させるための駆動ローラなどを取り付けるために、組
み付け行程としては思ったほどの組付時間の短縮にはつ
ながらないという問題がある。
【0005】本発明は、上記した従来の問題に鑑み、無
端ベルトの交換が容易であって、しかも部品点数や組立
行程を削減してシンプルな構成で安価な画像形成装置に
おける原稿送り装置を提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、駆動ベルト車を含む少なくとも2つのベ
ルト車に巻き掛けられ、原稿給紙部から給紙された原稿
を画像形成装置本体の所定の露光位置に搬送する無端ベ
ルトを有し、該無端ベルトがベルト車を介して支持筐体
に支持され、該支持筐体の一部が回動または折れ曲がる
ことにより前記無端ベルトが脱着可能な画像形成装置に
おける原稿送り装置において、前記無端ベルトが前記ベ
ルト車の軸線方向に移動するベルト寄りを規制するため
の無端ベルト規制部材を設け、該無端ベルト規制部材を
前記支持筐体と一体成型によって形成したことを特徴と
している。
【0007】さらに、本発明は上記目的を達成するため
に、前記無端ベルトの下側走行辺を画像形成装置本体の
コンタクトガラスに押圧する可動の加圧部材を設け、該
加圧部材を略鉛直方向にガイドするためのガイド手段
と、前記加圧部材をスラスト方向に規制するための規制
部材とを前記支持筐体と一体成型によって形成したこと
を特徴としている。
【0008】さらにまた、本発明は上記目的を達成する
ために、前記ガイド手段の少なくともその1つの上端部
が前記加圧部材を取り付け取り外し可能に開放され、該
上端部にガイド手段自身の弾性によりある一定以上の荷
重により変形して解除可能にであるストップ部材を設
け、該ストップ部材により前記加圧部材の取り付け取り
外しが規制されていることを特徴としている。
【0009】さらにまた、本発明は上記目的を達成する
ために、前記ベルト車の一つが無端ベルトを回転力によ
り駆動するための駆動力を伝達する駆動力伝達手段が一
体的に取り付けられた駆動ベルト車であり、該駆動ベル
ト車の軸にはスラスト方向に移動可能な軸受部材が挿入
されており、前記支持筐体には前記駆動ベルト車を取り
付け位置に導き、かつ前記軸受部材と係合する切欠係合
部が形成され、前記駆動ベルト車が前記切欠係合部の切
欠を介して取り付け位置に取り付けられることを特徴と
している。
【0010】
【作用】上記構成によれば、無端ベルトがベルト車の軸
線方向に移動するベルト寄りを規制するための無端ベル
ト規制部材を設け、該無端ベルト規制部材を支持筐体と
一体成型によって形成したので、無端ベルトのスラスト
方向の規制部材を別途設ける必要がなくなり、また無端
ベルト規制部材を支持筐体と一体で成型することにより
筐体の平面度などの公差の精度も向上する。
【0011】
【実施例】以下、本発明の実施例に添付図面に従って説
明する。
【0012】図1は、本発明に係るARDFを示す全体
概略図である。図1において、符号1で示すARDFは
複写機本体2に対しそのコンタクトガラス3上に図示し
ていないヒンジを介して開閉可能に装着されている。こ
のARDF1は、コンタクトガラス3を覆う大きさを有
する搬送ベルトを備えた搬送ベルト機構4と、該搬送ベ
ルト機構4の一側、本例では図面の左側に配置された原
稿給紙機構5と、搬送ベルト機構4の他側である図面の
右側に配置された反転・排出機構6とを有している。ま
た、ARDF1の中央上部位置には原稿テーブル7が設
けられ、その下方が原稿排出部8となっている。なお、
原稿給紙機構5及び反転・排出機構6は本発明の要旨で
はないので、その詳しい説明を省略する。
【0013】このARDF1の搬送ベルト機構4は、図
1及び図2に示すように、ベルト車として駆動ローラ1
1及び従動ローラ12とに巻き掛けられた無端状の搬送
ベルト10と、駆動ローラ11及び従動ローラ12を介
して搬送ベルトを支持する支持筐体としての支持フレー
ム13とを有している。この支持フレーム13はメイン
フレーム14とサブフレーム15からなり、メインフレ
ーム14は底板14a、前板14b,後板14c及び左
右両側板14d,14eで構成され、同様にサブフレー
ム15も底板15a、前板15b,後板15c及び左右
両側板15d,15eで構成されている。サブフレーム
15は、メインフレーム14に対し軸16を介して回動
可能に取り付けられており、サブフレーム15を図3に
示すようにメインフレーム14に対して時計方向に回動
することにより、搬送ベルト10を支持フレーム13か
ら着脱することができる。このとき、軸16の回動部近
傍であるメインフレーム14の右側板14eには図4に
示すように、適当数の略扇状のガイド片17が設けら
れ、搬送ベルト10を支持フレーム13に装着するとき
には図3の実線で示すガイド片17の丸みによってベル
トが引っ掛かることなくスムーズに挿入できる。また、
メインフレーム14の後板14cにはその右端側に挿入
した搬送ベルト10が突き当たるフェンス部18が形成
されており、装着する搬送ベルト10の位置決めが確実
にできる。
【0014】支持フレーム13には、搬送ベルト10の
寄り、すなわち搬送ベルト10が駆動ローラ11の軸線
方向にずれることを防止するための無端ベルト規制部材
としてL字状に形成された規制板19が設けられてい
る。本実施例の場合、サブフレーム15の前板15b及
び後板15cに互いに向き合うように規制板19が設け
られ、メインフレーム14にはサブフレーム15の反対
側端部近くの後板14cにのみサブフレーム15の後板
15cに設けたものと同方向の規制板19が設けられて
いる。搬送ベルト10の装着時において、この規制板1
9はサブフレーム15を正規の位置に戻す前に、搬送ベ
ルト10を規制板19内に挿入する。
【0015】上記構成のARDF1は、支持フレーム1
3のメインフレーム14及びサブフレーム15とも成型
品であって、メインフレーム14及びサブフレーム15
とも規制板19が一体で成型されている。よって、支持
フレーム13に規制板19を組付ける工程が不要で、支
持フレーム13の平面度等の公差の精度も向上する。な
お、上記ガイド片17やフェンス部18もメインフレー
ムと一体成型で作られている。
【0016】また、支持フレーム13には搬送ベルト1
0をコンタクトガラス3に押圧する加圧部材としての可
動の押さえコロ20が適当数設けられ、本実施例の場
合、可動の押さえコロ20はメインフレーム14に2
個、サブフレーム15に1個それぞれ設けられている。
そして、メインフレーム14及びサブフレーム15には
後述する押さえコロ20の軸21をガイドするガイド手
段と、押さえコロ20を搬送ベルト10に当接させるた
めのフレーム底板に形成された切欠き22と、押さえコ
ロ20をスラスト方向に規制するための規制部材として
の軸規制板29とが設けられている。なお、図1におい
て符号23は押さえ固定コロであり、この押さえ固定コ
ロ23だけが位置固定のコロとなっている。また、これ
ら押さえ用のコロの軸線は搬送ベルト10の走行方向と
直交する方向である。
【0017】上記押さえコロ20のガイド手段は、図5
に示すように、支持フレーム13の手前側に所定間隔を
持って鉛直方向に立設された1対のガイド爪24と、支
持フレーム13の奥前側に立設されたガイド板26に形
成された鉛直方向に延びるガイド孔27とで構成されて
いる。このガイド爪24は自身の弾性によってある一定
以上の荷重が加わると変形可能である。そして、ガイド
爪24の先端にはコロ軸21が抜けることを防ぐストッ
プ部材としての爪部25が形成されている。また、上記
軸規制板29は図6に示すように、押さえコロ20の軸
21の両端面に若干の隙間を持つか、軽く接するフレー
ムの前板14b,15bと後板14c,15cの位置に
形成されている。そして、ガイド爪24、ガイド孔27
が形成されたガイド板26及び軸規制板29は上記の規
制板19と同様メインフレーム14及びサブフレーム1
5と一体で成型されている。
【0018】かく構成のARDF1は、押さえコロ20
を支持フレーム13に装着する場合、押さえコロ20の
軸21の奥側をガイド孔27に挿入し、図7に示すよう
に、押さえコロ20の軸21の手前側を上端が開放され
ているガイド爪24の爪部25を弾性変形で拡げてガイ
ド爪24間に装着することで、押さえコロ20の装着作
業が終了する。この装着作業がきわめて簡単であり、し
かもガイド爪24、ガイド孔27が形成されたガイド板
26及び軸規制板29はメインフレーム14及びサブフ
レーム15と一体で成型されているので、これらの部材
を組付ける作業も不要である。
【0019】さらに、一度押さえコロ20を装着すれ
ば、このコロは爪部25によって容易に外れることがな
い。
【0020】かくして、押さえコロ20はガイド爪24
とガイド孔27とによって鉛直方向に移動可能に装着さ
れ、そして押さえコロ20の自重によって搬送ベルト1
0を押さえられる。押さえコロ20の自重のみでは、搬
送ベルト10を押さえ力が不足ぎみであるとき、必要に
応じて図8に示すように、スプリング28で押さえコロ
20の押さえ力を付勢するようにしても良い。
【0021】上記駆動ローラ11は、図9に示すよう
に、メインフレーム14の左端側で、その前板14bと
後板14cとに支持されている。この場合、駆動ローラ
11の軸11aには後板14c側に先端に一体的に駆動
歯車31が取り付けられ、続いて軸受30がスラスト方
向に移動可能に取り付けられている。また、メインフレ
ーム14の後板14cにはその外面側に軸受30が合致
するようにして嵌合される凹部32が形成されている。
さらに、後板14cには駆動ローラ11の軸11aが支
持される孔に通じ、かつ軸11aが通り抜け可能な幅の
切欠き33が形成されている。この凹部32と切欠き3
3とで、本例の切欠係合部を構成している。
【0022】かく構成のARDF1において、駆動ロー
ラ11をメインフレーム14に装着するとき、まず切欠
き33に軸受30よりも手前側部分の軸11aを通し、
つぎに軸11aの手前側端部を前板14bの支持孔34
に通す。そして、軸受30を凹部32に嵌合させ、その
とき前板14bの支持孔34から飛び出した先端側にE
リング(図示せず)を取り付ければ、図10に示すよう
に、軸受30が駆動歯車31とメインフレーム14の後
板14cとで挾持されるので、駆動ローラ11を正しい
位置にガタツクことなく装着することができる。
【0023】
【発明の効果】請求項1の構成によれば、無端ベルトが
スラスト方向に移動する寄りを規制するための無端ベル
ト規制部材が支持筐体ト一体成型したことにより、無端
ベルトのスラスト方向の規制部材を別に設ける必要がな
く部品点数や組付け工程を削減することができ、しかも
支持筐体の平面度などの公差の精度も向上する。
【0024】請求項2の構成によれば、支持筐体に無端
ベルトをコンタクトガラスなどの露光面に原稿を確実に
押圧するために鉛直方向もしくは略鉛直方向に可動な加
圧部材をガイドするためのガイド手段や加圧部材をスラ
スト方向に規制する部材を一体成型していることによ
り、加圧部材のガイドをガイドするブラケット類を削減
することが可能になり、部品点数の削減および組付性が
向上する。
【0025】請求項3の構成によれば、ガイド手段の少
なくともその1つの上端部が前記加圧部材を取り付け取
り外し可能に開放され、該上端部にガイド手段自身の弾
性によりある一定以上の荷重により変形して解除可能に
であるストップ部材を設け、該ストップ部材により前記
加圧部材の取り付け取り外しが規制されていることによ
り、加圧部材をただワンタッチではめ込むだけで組付け
が完了し、大幅な組み付け性向上およびコストダウンに
なる。
【0026】請求項4の構成によれば、ベルト車の一方
が無端ベルトを回転力により駆動するための駆動力を伝
達する駆動力伝達手段が一体的に取り付けられた駆動ベ
ルト車であり、該駆動ベルト車の軸にはスラスト方向に
移動可能な軸受部材が挿入されており、支持筐体には駆
動ベルト車を取り付け位置に導き、かつ軸受部材と係合
する切欠係合部が形成され、軸受部材が前記切欠係合部
の切欠を介して取り付け位置に取り付けられるので、駆
動ベルト車の支持筐体への組付け性が大幅に向上し、駆
動ベルト車装着のための部品数低減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るARDFを示す全体概略図であ
る。
【図2】そのARDFの支持筐体の全体を示す斜視図で
ある。
【図3】搬送ベルト着脱時の支持フレームの動きを示す
説明図である。
【図4】メインフレームのサブフレーム側端部を示す斜
視図である。
【図5】押さえコロのガイド手段及び軸規制手段を示す
斜視図である。
【図6】押さえコロの軸規制手段を示す断面図である。
【図7】押さえコロのガイド手段を示す断面図である。
【図8】押さえコロに押圧スプリングを設けた一例を示
す断面図である。
【図9】駆動ローラの取り付け部を示す斜視図である。
【図10】駆動ローラを取り付けた状態を示す断面図で
ある。
【符号の説明】
1 ARDF 4 搬送ベルト機構 10 搬送ベルト 11 駆動ローラ 12 従動ローラ 13 支持フレーム 14 メインフレーム 15 サブフレーム 19 規制板 20 押さえコロ 24 ガイド爪 25 爪部 27 ガイド孔 29 軸規制板 30 軸受 31 駆動歯車 32 凹部 33 切欠き
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 湊 正弘 東京都大田区中馬込1丁目3番6号 株式 会社リコー内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 駆動ベルト車を含む少なくとも2つのベ
    ルト車に巻き掛けられ、原稿給紙部から給紙された原稿
    を画像形成装置本体の所定の露光位置に搬送する無端ベ
    ルトを有し、該無端ベルトがベルト車を介して支持筐体
    に支持され、該支持筐体の一部が回動または折れ曲がる
    ことにより前記無端ベルトが脱着可能な画像形成装置に
    おける原稿送り装置において、 前記無端ベルトが前記ベルト車の軸線方向に移動するベ
    ルト寄りを規制するための無端ベルト規制部材を設け、
    該無端ベルト規制部材を前記支持筐体と一体成型によっ
    て形成したことを特徴とする原稿送り装置。
  2. 【請求項2】 駆動ベルト車を含む少なくとも2つのベ
    ルト車に巻き掛けられ、原稿給紙部から給紙された原稿
    を画像形成装置本体の所定の露光位置に搬送する無端ベ
    ルトを有し、該無端ベルトがベルト車を介して支持筐体
    に支持され、該支持筐体の一部が回動または折れ曲がる
    ことにより前記無端ベルトが脱着可能な画像形成装置に
    おける原稿送り装置において、 前記無端ベルトの下側走行辺を画像形成装置本体のコン
    タクトガラスに押圧する可動の加圧部材を設け、該加圧
    部材を略鉛直方向にガイドするためのガイド手段と、前
    記加圧部材をスラスト方向に規制するための規制部材と
    を前記支持筐体と一体成型によって形成したことを特徴
    とする原稿送り装置。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載の画像形成装置における
    原稿送り装置において、前記ガイド手段の少なくともそ
    の1つの上端部が前記加圧部材を取り付け取り外し可能
    に開放され、該上端部にガイド手段自身の弾性によりあ
    る一定以上の荷重により変形して解除可能にであるスト
    ップ部材を設け、該ストップ部材により前記加圧部材の
    取り付け取り外しが規制されていることを特徴とする原
    稿送り装置。
  4. 【請求項4】 駆動ベルト車を含む少なくとも2つのベ
    ルト車に巻き掛けられ、原稿給紙部から給紙された原稿
    を画像形成装置本体の所定の露光位置に搬送する無端ベ
    ルトを有し、該無端ベルトがベルト車を介して支持筐体
    に支持され、該支持筐体の一部が回動または折れ曲がる
    ことにより前記無端ベルトが脱着可能な画像形成装置に
    おける原稿送り装置において、 前記ベルト車の一つが無端ベルトを回転力により駆動す
    るための駆動力を伝達する駆動力伝達手段が一体的に取
    り付けられた駆動ベルト車であり、該駆動ベルト車の軸
    にはスラスト方向に移動可能な軸受部材が挿入されてお
    り、前記支持筐体には前記駆動ベルト車を取り付け位置
    に導き、かつ前記軸受部材と係合する切欠係合部が形成
    され、前記駆動ベルト車が前記切欠係合部の切欠を介し
    て取り付け位置に取り付けられることを特徴とする原稿
    送り装置。
JP11696294A 1994-05-30 1994-05-30 画像形成装置における原稿送り装置 Expired - Fee Related JP3315528B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11696294A JP3315528B2 (ja) 1994-05-30 1994-05-30 画像形成装置における原稿送り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11696294A JP3315528B2 (ja) 1994-05-30 1994-05-30 画像形成装置における原稿送り装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07315614A true JPH07315614A (ja) 1995-12-05
JP3315528B2 JP3315528B2 (ja) 2002-08-19

Family

ID=14700059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11696294A Expired - Fee Related JP3315528B2 (ja) 1994-05-30 1994-05-30 画像形成装置における原稿送り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3315528B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7369793B2 (en) 2005-02-28 2008-05-06 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Belt unit for image-forming apparatus
US7661667B2 (en) 2004-05-07 2010-02-16 Ricoh Co., Ltd. Conveyor belt, sheet feeding device, and image forming apparatus including the sheet feeding device
CN104495433A (zh) * 2014-11-20 2015-04-08 嘉善杰盛无油轴承有限公司 一种新型板件传输机构
JP2020001263A (ja) * 2018-06-28 2020-01-09 セイコーエプソン株式会社 インクジェットプリンター、及びインクジェットプリンターの分割方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7661667B2 (en) 2004-05-07 2010-02-16 Ricoh Co., Ltd. Conveyor belt, sheet feeding device, and image forming apparatus including the sheet feeding device
US7369793B2 (en) 2005-02-28 2008-05-06 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Belt unit for image-forming apparatus
CN104495433A (zh) * 2014-11-20 2015-04-08 嘉善杰盛无油轴承有限公司 一种新型板件传输机构
JP2020001263A (ja) * 2018-06-28 2020-01-09 セイコーエプソン株式会社 インクジェットプリンター、及びインクジェットプリンターの分割方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3315528B2 (ja) 2002-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6522848B2 (en) Belt unit and apparatus to which belt unit is attached
JP5203694B2 (ja) 画像処理装置、シート搬送装置
JP2007228528A (ja) 画像読取装置
JPH1179469A (ja) 自動原稿搬送装置
EP1964684B1 (en) Image recording apparatus
JP3403305B2 (ja) 自動原稿搬送装置
JPH07315614A (ja) 画像形成装置における原稿送り装置
US5096314A (en) Thermal line printer
US20100252988A1 (en) Automatic document conveyance device and image reading apparatus using the same
JP3536522B2 (ja) ロール紙給送装置
JP4284814B2 (ja) 自動シート搬送装置
JP2002070841A (ja) 軸の取付構造
JP2019021958A (ja) 画像読取装置
JPH05183691A (ja) 原稿画像読取装置及び該装置を搭載する画像情報処理装置
JP3355840B2 (ja) 画像読取装置
JP3921689B2 (ja) 画像形成装置
JP3329938B2 (ja) 用紙送り装置
JP2002064952A (ja) モータブラケットの取付構造
JP3076906B1 (ja) サーマルプリンタの記録用紙の搬送機構
JPH0313483Y2 (ja)
JPH06298396A (ja) 用紙搬送装置
JP2595808Y2 (ja) サーマルヘッドの印字構造
JP2001235815A (ja) 原稿押圧板
JPH08223362A (ja) 画像読取り装置
JPH0553953U (ja) プリンタのピントラクタ構造

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080607

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090607

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090607

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100607

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110607

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees