JPH073109Y2 - 可撓管 - Google Patents

可撓管

Info

Publication number
JPH073109Y2
JPH073109Y2 JP15221089U JP15221089U JPH073109Y2 JP H073109 Y2 JPH073109 Y2 JP H073109Y2 JP 15221089 U JP15221089 U JP 15221089U JP 15221089 U JP15221089 U JP 15221089U JP H073109 Y2 JPH073109 Y2 JP H073109Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
tube
rings
flexible tube
ring spacer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP15221089U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0389293U (ja
Inventor
米数 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP15221089U priority Critical patent/JPH073109Y2/ja
Publication of JPH0389293U publication Critical patent/JPH0389293U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH073109Y2 publication Critical patent/JPH073109Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本考案は、例えば、ケーブル防護管用自在曲管として使
用する可撓管に関するものである。
<従来の技術> 管路式地中布設ケーブルの管路には、土圧や輪圧に対す
る耐扁平強度、つるはしのような鋭尖工具に対する耐衝
撃強度が必要である。この管路にはコンクリート管、ヒ
ューム管、FRP管等が用いられ、管路曲部の施工にはコ
ンクリート曲管、ヒューム曲管、FRP曲管等が用いられ
ているが、このようなリヂットな曲管では、管路曲部の
曲り角度、曲率半径に応じて多種類の曲管を用意してお
く必要があり、製造上、保管上等の面から不利である。
しかるに、管路曲部を可撓管で施工し得れば、かかる不
利は解消できる。
従来、可撓管として、スパイラル鉄芯入りホース(例え
ば、スパイラル鉄芯を埋入したゴムホース、軟質ビニル
ホース、ポリエチレンホース等)、スパイラス管、波付
プラスチック管等が公知である。
<解決しようとする課題> これらの可撓管において、上記した耐衝撃強度を保証す
るには管壁厚みを厚くする必要がある。また、スパイラ
ル管、波付プラスチック管においては、管壁の凹凸の深
さを大として管壁のリブ効果を高くすれば、その耐扁平
強度を大きくできるが、管外径の増大を伴うのでリブ効
果のみに依存することは難しく、管壁を相当に厚くする
必要がある。スパイラル鉄芯入りホースの耐扁平強度を
大きくするには、鉄芯線径をかなり大きくする必要があ
る。
このように、従来の可撓管に、地中ケーブル管路として
必要な耐扁平強度並びに耐衝撃強度を付与するには管壁
厚さ、または鉄芯線径を相当に大きくする必要があり、
可撓性の低下が避けられない。また、管の切断も困難と
なり、接続作業がやっかいになる。
本考案の目的は、耐扁平強度並びに衝撃強度が大きく、
しかも可撓性に優れ、切断も容易な可撓管を提供するこ
とにある。
<課題を解決するための手段> 本考案に係る可撓管は、伸縮性を有する外被管内に高剛
性のリングが並設され、しかも、各リングの最外周箇所
が外被管内面で支持され、並設リング間の外周側の谷部
に高剛性のリングスペーサが納められ、しかも、各リン
グスペーサの最外周箇所が上記の外被管内面で支持され
ていることを特徴とする構成である。
<実施例の説明> 以下、図面により本考案の実施例を説明する。
第1図は本考案の実施例を示す縦断面図である。
第1図において、1,…は断面円形の高剛性のリング、例
えば硬質プラスチックリングであり、並設してある。2,
…は高剛性のリングスペーサ、例えば、硬質プラスチッ
ク製のリングスペーサであり、第2図に示すように断面
V型であって、リング1,1間の外周側の谷部に納めてあ
る。3は伸縮性を有する外被管であり、平滑なゴム管、
波付プラスチック管を使用できる。上記の各リング1,…
並びに各リングスペーサ2,…は、それぞれの最外周箇所
において、この伸縮性外被管3の内面で支持してある。
第3図は上記可撓管に曲げモーメントが作用したときの
状態を示しており、曲げの中立線n−n上においてリン
グ1,…並びにリングスペーサ2,…の密接状態が保持さ
れ、中立線n−nより外側においてリング1とリングス
ペーサ2との間が隔離されている。リング1とリングス
ペーサ2との間の隔離に伴い外被管3が伸び、この外被
管3の曲げ剛性が可撓管の曲げ剛性となる。リング1,…
並びにリングスペーサ2,…は、上記の曲げ剛性に何ら関
与するところがなく、従って、土圧、輪圧等の横荷重に
対するリング1,…並びにリングスペーサ2,…の剛性を大
にしても、可撓管には何らの影響も及ぼさない。
第3図において、曲げに対して内側のリング接触点P,…
を結んだ線n−nが曲げの中立線であり、リング接触点
Pを中心点とするリングスペーサ2の円弧角をαとすれ
ば、リング1,1間の開きが、この角度α以下であれば、
リング1,1間の開いた隙間をリングスペーサ2で覆っ
て、隙間上の外被管部分30をリングスペーサ2で支持す
ることができ、土砂等に対する耐圧性を充分に保証でき
る。
第3図において、リングスペーサ2の内径をd、リング
スペーサ2の巾をwとすれば、上記αはα=w/d(ラジ
アン)である。而るに、可撓管の曲げ変形によって形成
する曲り部(開いたリング間の隙間がリングスペーサで
覆われている状態の曲げ)の曲り角度をβとすれば、そ
の曲げに必要な最小のリング数nは n=β/α であり、リング断面の直径をRとすれば、長さnR、すな
わち、R・β/α以上の可撓管部分を曲り角βで曲げれ
ば、リング間の開拡にもかかわず、その開拡箇所の伸縮
性外被管部分をリングスペーサで支持して土砂等に対す
る耐圧性を確保できる。この耐圧性保証のために、外被
管の厚みを厚くする必要はなく、外被管の可撓性に何ら
の影響を及ぼすことなく、土砂等に対する耐圧性を保証
できる。
上記において、外被管の伸縮性を損なうことのないよう
にリングと外被管との間またはリングスペーサと外被管
との間を局部的に接着してもよい。また、リングスペー
サ2の断面形状は上記V型に限定されるものではなく、
第4図に示すように、略三角形とすることもできる。リ
ングは必ずしも相互に接触させる必要はなく、第5図に
示すようにリングスペーサ2の先端20に厚みを与え、リ
ング1.1相互間を非接触にすることもできる。リングの
断面形状は上記の内面にみに限定されるものではない。
要は、上記した曲げ中立線上での開き基点の運動(第3
図における矢印m方向の摺動)を円滑に行なわしめ得、
かつリング間の外周側にリングスペーサを納める谷部を
形成し得るものであればよく、例えば、第6図に示すよ
うな半円形でもよい。もっとも、断面円形とすれば、ケ
ーブルをよく滑らせ得、ケーブル引入れ上有利である。
上記のリング、リングスペーサには、通常、射出成形品
を使用するが、ガラス短繊維またはガラス長繊維を補強
繊維とするFRPを使用することもできる。
上記可撓管の製造には適宜の方法を使用できる。例え
ば、第7図に示すように、マンドレルM上にリング1、
リングスペーサ2、リング1,…を挿通し、これらの外部
に熱収縮性ゴム管3を挿通し、熱収縮性ゴム管3を加熱
収縮させる方法を使用できる。
本考案に係る可撓管は、管路式地中布設ケーブル線路の
管路の曲部に使用するが、それ以外の耐扁平強度、耐衝
撃強度が要求される管路の曲部にも使用できる。
<考案の効果> 本考案に係る可撓管は上述した通りの構成であり、リン
グ並びにリングスペーサに高剛性のものを使用して耐扁
平強度、耐衝撃強度を高めることができる。また、可撓
性は、外被管のみで定められ、当該外被管の厚さを薄く
しても上記の耐扁平強度、耐衝撃強度をそのまま維持で
き、外被管の伸縮性と外被管の薄厚化とにより優れた可
撓性を保証できる。更に、曲げによりリング間に隙間が
できても、リングスペーサによってその隙間を覆い、そ
の際間上の外被管部分をリングスペーサで支持できるの
で、土砂等に対する耐圧性も充分に保証できる。更に、
外被管のみの切断で可撓管を容易に切断できる。従っ
て、本考案によれば、耐扁平強度、耐衝撃強度並びに土
砂等に対する耐圧性に優れた切断容易な可撓管を提供で
きる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本考案の一実施例を示す縦断面説明図、第2図
は本考案において使用するリングスペーサを示す縦断面
説明図、第3図は本考案可撓管の曲げ状態を示す説明
図、第4図並びに第5図はそれぞれ本考案において使用
するリングスペーサの別例を示す説明図、第6図は本考
案の別実施例を示す縦断面説明図、第7図は本考案の可
撓管の製造方法の一例を示す説明図である。 1…リング、2…リングスペーサ、3…外被管。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】伸縮性を有する外被管内に高剛性のリング
    が並設され、しかも、各リングの最外周箇所が外被管内
    面で支持され、並設リング間の外周側の谷部に高剛性の
    リングスペーサが納められ、しかも、各リングスペーサ
    の最外周箇所が上記の外被管内面で支持されていること
    を特徴とする可撓管。
JP15221089U 1989-12-28 1989-12-28 可撓管 Expired - Fee Related JPH073109Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15221089U JPH073109Y2 (ja) 1989-12-28 1989-12-28 可撓管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15221089U JPH073109Y2 (ja) 1989-12-28 1989-12-28 可撓管

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0389293U JPH0389293U (ja) 1991-09-11
JPH073109Y2 true JPH073109Y2 (ja) 1995-01-30

Family

ID=31698482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15221089U Expired - Fee Related JPH073109Y2 (ja) 1989-12-28 1989-12-28 可撓管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH073109Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1095745C (zh) * 1997-03-14 2002-12-11 纳幕尔杜邦公司 包含聚酰胺薄膜及布料的复合片材

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1095745C (zh) * 1997-03-14 2002-12-11 纳幕尔杜邦公司 包含聚酰胺薄膜及布料的复合片材

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0389293U (ja) 1991-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2526509B2 (ja) 地中電線埋設自在保護管
JPH073109Y2 (ja) 可撓管
JP7503107B2 (ja) ケーブル保護管路
JPH11311369A (ja) 鞘管支持具および鞘管の支持構造
JPH0745914B2 (ja) 可撓性埋設管
US4493345A (en) Thermal insulation jacket having curved tube or pipe
JP2020054099A (ja) 配管の接続構造及び配管の接続方法
JPH0347407Y2 (ja)
JPH09219917A (ja) 地中埋設管路
JP3910025B2 (ja) ケーブル保護管
JPH08270843A (ja) 可撓性波形管
JP3047714U (ja) 地中埋設配線用スライド管の防水パッキング兼ストッパー装置
JPH11230411A (ja) パイプ部材
JP3394081B2 (ja) 推進工法用のクッション体
JP3293331B2 (ja) トランジション継手
JPH09327113A (ja) ケーブル保護用自在曲管
JPS5843397Y2 (ja) 金属管被覆ケ−ブルの接続部
JP3098160B2 (ja) 可撓構造の管路
JPH0444951Y2 (ja)
JP3172438B2 (ja) 電線共同溝用コンクリート製管路並びに該管路に用いるポリエチレン管
JP2002303380A (ja) 地中埋設管路
JP2801567B2 (ja) 電線共同溝の接続部構造
JPH0320626Y2 (ja)
JPH03285508A (ja) ケーブル保護管
JP5256057B2 (ja) 合成樹脂製推進管

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees