JPH07309674A - 吹付耐火組成物 - Google Patents

吹付耐火組成物

Info

Publication number
JPH07309674A
JPH07309674A JP7045366A JP4536695A JPH07309674A JP H07309674 A JPH07309674 A JP H07309674A JP 7045366 A JP7045366 A JP 7045366A JP 4536695 A JP4536695 A JP 4536695A JP H07309674 A JPH07309674 A JP H07309674A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
resin powder
refractory
added
refractory composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7045366A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2695627B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Sugimoto
弘之 杉本
Yu Matsuda
祐 松田
Koichi Tanaka
浩一 田中
Hiroshi Takenaka
宏 竹中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinagawa Refractories Co Ltd
Original Assignee
Shinagawa Refractories Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP7045366A priority Critical patent/JP2695627B2/ja
Application filed by Shinagawa Refractories Co Ltd filed Critical Shinagawa Refractories Co Ltd
Priority to AU36191/95A priority patent/AU688596B2/en
Priority to US08/732,349 priority patent/US5731249A/en
Priority to KR1019960706248A priority patent/KR100371586B1/ko
Priority to AT95933623T priority patent/ATE188458T1/de
Priority to DE69514353T priority patent/DE69514353T2/de
Priority to PCT/JP1995/002042 priority patent/WO1996027567A1/ja
Priority to ES95933623T priority patent/ES2141962T3/es
Priority to BR9507888A priority patent/BR9507888A/pt
Priority to EP95933623A priority patent/EP0763508B1/en
Priority to TW084110514A priority patent/TW310339B/zh
Publication of JPH07309674A publication Critical patent/JPH07309674A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2695627B2 publication Critical patent/JP2695627B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ceramic Products (AREA)
  • Furnace Housings, Linings, Walls, And Ceilings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 高温の製鋼炉操業に対しても、耐剥離性、接
着強度、耐食性の高い吹付耐火組成物の提供。 【構成】 耐火材料に、80℃〜500℃で半溶融状態
を示す、重量平均分子量が1,000〜15,000
で、かつ残留モノマーが1,000ppm以下であるレ
ゾール型フェノール樹脂粉末、または100℃〜500
℃で熱溶融・自硬化状態を示す、重量平均分子量が1,
000〜15,000で、残留モノマーが1,000p
pm以下で、かつ反応性を有するメチロール基を6重量
%〜9重量%含有するフェノール・ホルムアルデヒド系
樹脂粉末を2重量%〜10重量%、及び100℃〜50
0℃の高軟化点ピッチを2重量%〜10重量%の割合で
添加した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、転炉、電気炉、取鍋
等の製鋼設備の炉壁、炉底等に適用される吹付耐火組成
物に関し、特に耐用性、接着性、耐食性に優れた吹付耐
火組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、転炉、電気炉、取鍋等の製鋼設備
の炉壁、炉底等の修理に使用される吹付耐火組成物とし
て、耐火骨材に燐酸塩或いは珪酸塩等の無機バインダー
を3重量%〜10重量%の割合で添加したものが知られ
ているが、製鋼炉の操業条件の過酷化に伴い耐用性が不
充分であるという問題が生じている。
【0003】その理由としては、無機バインダーは加熱
接着時に低融点物質を形成するため、収縮現象を生じ
る、更に、水溶液の形で使用されるため、水の急激な蒸
発とともにバインダーの移動が生じ、これにより接着強
度が低下し、剥離するものと考えられ、また、無機バイ
ンダーに起因するマトリックス部の液相が多く、溶損さ
れやすく耐用性が低下しやすい。
【0004】更に、吹付耐火組成物として、耐火骨材に
燐酸塩或いは珪酸塩等の無機バインダーを数重量%とピ
ッチ、フェノール樹脂等の有機バインダーを10重量%
添加したものも知られているが、この種の組成物におい
ても無機バインダーが接着性に大きく寄与しているた
め、上述した問題を依然として有し、また、有機バイン
ダーとしてフェノール樹脂を使用する場合、無機バイン
ダーの接着性を阻害し、脱落しやいという問題があり、
更に、有機樹脂の炭化により生じるカーボンが、無機バ
インダーのアルカリ分により酸化し、カーボンによる効
果が不充分となるという問題がある。
【0005】更に、耐火骨材にピッチ或いはノボラック
型フェノール樹脂を添加した耐火用組成物も知られてい
るが、加熱接着時に高温の炉壁を流下してしまい、接着
性がなく、吹付耐火組成物としては使用できない。
【0006】また、フェノール・ホルムアルデヒド系樹
脂を使用した不定形耐火物として、例えば特公昭62−
38382号公報には、無機質材料粉体に該樹脂粉末の
みを結合材として使用する方法、或いはバインダーとな
る補助成分として、水溶性有機バインダー、成形助剤、
石油製品及びその副産物と組み合わせて結合剤となす方
法で、高炉、転炉等の各種炉壁材、防火塗料、防火用パ
ッドへの用途として開示されている。これら無機材料粉
末混合体を吹付材に適用した場合、結合材にフェノール
・ホルムアルデヒド系樹脂のみの使用では、吹付施工体
に反りが発生し、接着性に問題がある。また、高融点ピ
ッチ以外の補助成分と併用した場合も吹付材としての流
動性、保形性が得られないために垂れによる接着性に問
題があり、石油系の補助成分添加では施工体の反り発生
抑制効果による接着性の改善が得られない。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、高温の製鋼
炉操業に対しても、耐剥離性、接着強度、耐食性の高い
吹付耐火組成物の提供を課題とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の第1の吹付耐火
組成物は、耐火材料に、80℃〜500℃で半溶融状態
を示す、重量平均分子量が1,000〜15,000
で、かつ残留モノマーが1,000ppm以下であるレ
ゾール型フェノール樹脂粉末を2重量%〜10重量%、
及び100℃〜500℃の高軟化点ピッチを2重量%〜
10重量%の割合で添加してなることを特徴とする。
【0009】本発明の第2の吹付耐火組成物は、耐火材
料に、100℃〜500℃で熱溶融・自硬化状態を示
す、重量平均分子量が1,000〜15,000で、残
留モノマーが1,000ppm以下で、かつ反応性を有
するメチロール基を6重量%〜9重量%含有するフェノ
ール・ホルムアルデヒド系樹脂粉末を2重量%〜10重
量%、及び100℃〜500℃の高軟化点ピッチを2重
量%〜10重量%の割合で添加してなることを特徴とす
る吹付耐火組成物本発明における耐火材料としては、通
常、使用される耐火材料が使用でき、例えば溶融アルミ
ナ、焼結アルミナ、焼結ムライト、カルシア部分安定化
ジルコニア、イットリア部分安定化ジルコニア、シャモ
ット、炭化珪素等の1種、またはそれらの混合物も使用
できるが、特に、粒度4mm以下に粒度調整がされたM
gO、MgO−CaO系骨材、例えば電融マグネシア、
焼結マグネシアクリンカー、天然マグネシアクリンカ
ー、天然ドロマイトクリンカー、合成ドロマイトクリン
カー等の塩基性骨材が好ましい。
【0010】次に、本発明の第1の吹付耐火組成物にお
けるレゾール型フェノール樹脂粉末としては、水に不溶
性或いは難溶性で、80℃〜500℃、好ましくは80
℃〜200℃で半溶融状態を示すものである。「半溶融
状態」とは、軟化し、接着性を有するが完全溶融してい
ない状態をいうが、500℃以下で完全に溶融するもの
であると、垂直壁等に施工した場合、加熱接着時に流動
し、流下してしまうために好ましくない。また、500
℃以上で軟化するものは、接着性を必要とする温度域で
接着性を有しなく、バインダーとしての機能を示さな
い。
【0011】このようなレゾール型フェノール樹脂にお
ける重量平均分子量は、1,000〜15,000、好
ましくは1,000〜10,000である。重量平均分
子量が1000より小さい通常のノボラック型フェノー
ル樹脂(重量平均分子量が300〜800)や、重量平
均分子量が200〜700のレゾール型フェノール樹脂
であると、100℃以下で完全に溶融してしまい、流動
状態となるので、加熱接着時に流下してしまい、吹付耐
火組成物としては好ましくない。
【0012】また、本発明の第2の吹付耐火組成物にお
ける、熱溶融・自硬化型フェノール・ホルムアルデヒド
系樹脂粉末としては、水に不溶性或いは難溶性で、反応
性を有するメチロール基を6重量%〜9重量%、好まし
くは8重量%〜9重量%含有し、100℃〜500℃、
好ましくは100℃〜200℃で溶融し、ゲル化(自硬
化)を示すものである。メチロール基が9重量%を超え
ると反応性が高くなりすぎて、ゲル化した硬化体が脆い
ものとなり、施工体の接着力あるいは施工体の強度に問
題がある。6重量%より少ないとゲル化のための反応性
に乏しいために接着性、施工体強度に問題がある。ま
た、500℃を超えた温度で溶融するものは、接着性を
必要とする温度域で接着性に乏しく、バインダーとして
の機能を示さない。
【0013】このような熱溶融・自硬化型フェノール・
ホルムアルデヒド系樹脂粉末における重量平均分子量
は、1,000〜15,000、好ましくは3,000
〜15,000である。重量平均分子量が1000より
小さいものは、メチロール基の含有量が高くなるために
反応性が高くなり過ぎて、ゲル化した硬化体が脆いもの
となり、吹付耐火組成物として好ましくない。
【0014】また、上記のレゾール型フェノール樹脂粉
末、及び熱溶融・自硬化型フェノール・ホルムアルデヒ
ド系樹脂粉末における残留モノマーは、1,000pp
m以下、好ましくは500ppm以下である。残留モノ
マーが1,000ppmを越えると、加熱接着時に著し
く発泡するため吹付材の施工体の組織を悪化させる原因
となり、また、接着強度を著しく低下させるので好まし
くない。
【0015】レゾール型フェノール樹脂粉末は、平均粒
径が15μm〜20μmの粉末であり、市販品として
は、例えば住友デュレス(株)製のPR−Q−731、
PR−Q−731V等が挙げられる。また、熱溶融・自
硬化型フェノール・ホルムアルデヒド系樹脂粉末は、平
均粒径が15μm〜20μmの粉末であり、市販品とし
ては、例えば鐘紡(株)製の「ベルパール」S−87
0、S−890、S−895等が挙げられる。
【0016】レゾール型フェノール樹脂粉末、または熱
溶融・自硬化型フェノール・ホルムアルデヒド系樹脂粉
末は、耐火性骨材に対して2重量%〜10重量%、好ま
しくは3重量%〜7重量%添加される。添加量が2重量
%より少ないと、吹付耐火組成物を垂直壁に適用する場
合、接着性が悪く、また10重量%を越えると気孔率が
高くなりすぎるため、耐食性が低下し、また経済的でな
い。
【0017】次に、高軟化点ピッチは、レゾール型フェ
ノール樹脂粉末、又は熱溶融・自硬化型フェノール・ホ
ルムアルデヒド系樹脂粉末のみの使用で吹付耐火組成物
とした場合、接着後の施工体に反りが発生して剥離する
という問題があり、その防止を目的として添加されるも
のであり、軟化点(S.P)が100℃〜500℃、好
ましくは120℃〜400℃のものが使用される。軟化
点が500℃を超えるピッチは、揮発分が殆ど無くなっ
ているために、膨張性が失われ、接着後の施工体の反り
の防止効果が得られない。
【0018】高軟化点ピッチは、耐火性骨材に対して2
重量%〜10重量%、好ましくは3重量%〜7重量%の
割合で添加されるが、高軟化点ピッチ/レゾール型フェ
ノール樹脂粉末又は熱溶融・自硬化型フェノール・ホル
ムアルデヒド系樹脂粉末の割合は、重量比で70/30
〜30/70とするとよい。高軟化点ピッチ/レゾール
型フェノール樹脂粉末又は熱溶融・自硬化型フェノール
・ホルムアルデヒド系樹脂粉末の割合が70/30より
多いと、加熱接着時に垂直壁を流下してしまい、接着率
が低下する。また、30/70より少ないと、レゾール
型フェノール樹脂粉末又は熱溶融・自硬化型フェノール
・ホルムアルデヒド系樹脂粉末の収縮が高軟化点ピッチ
から得られる膨張より勝り、収縮による施工体の反りが
発生し、剥離する。
【0019】これらの成分の他に、本発明の吹付耐火組
成物には、可塑剤、金属粉、更に必要に応じて少量の解
膠剤、少量の繊維類等の添加剤が添加される。
【0020】可塑剤は接着率向上を目的として添加する
もので、例えばシリカフラワー、粘土、セピオライト、
ベントナイト、水酸化カルシウム等が挙げられ、耐火性
骨材に対して0.5重量%〜3重量%、好ましくは0.
5重量%〜2重量%の割合で添加される。
【0021】金属粉は、強度の向上、及びレゾール型フ
ェノール樹脂粉末又は熱溶融・自硬化型フェノール・ホ
ルムアルデヒド系樹脂粉末、並びに高軟化点ヒッチから
得られるカーボンの酸化防止を目的として添加するもの
で、例えばアルミニウム、珪素、アルミニウム−マグネ
シウム合金等の粉末が挙げられ、耐火性骨材に対して、
0重量%〜5重量%、好ましくは0重量%〜3重量%の
割合で添加される。5重量%より多いと施工体の組織が
ポーラスになりすぎるため好ましくない。
【0022】解膠剤は、施工体組織の緻密性向上を目的
として、必要に応じて添加するもので、例えばヘキサメ
タ燐酸ソーダ、珪酸ソーダ等の無機質解膠剤、及びポリ
アルキルアリルスルフォン酸ソーダ、ポリアクリル酸塩
等の有機質解膠剤が挙げられ、耐火性骨材に対して0重
量%〜1重量%、好ましくは0重量%〜0.5重量%の
割合で添加される。
【0023】繊維類は、吹き付けスラリーの垂直壁での
垂れ防止を目的として、必要に応じて添加するもので、
例えばアルミナ繊維、カーボン繊維等の無機質繊維、あ
るい麻等の天然繊維、有機合成繊維等の有機質繊維が挙
げられ、耐火性骨材に対して0重量%〜0.2重量%、
好ましくは0重量%〜0.1重量%の割合で添加され
る。
【0024】本発明における吹付耐火組成物は、上述し
た各成分の混合物に水を添加した後、常法により製鋼設
備の炉壁、炉底等に吹付施工された後、加熱硬化され
る。
【0025】
【作用】本発明の吹付耐火組成物は、接着成分として8
0℃〜500℃で半溶融状態の水不溶性のレゾール型フ
ェノール樹脂粉末、又は熱溶融・自硬化型フェノール・
ホルムアルデヒド系樹脂粉末を使用することにより、加
熱接着時での接着性を良好なものとすることができ、ま
た、接着後の施工体の剥離防止を目的として高軟化点ピ
ッチを添加することにより、高温の製鋼炉壁に対する耐
剥離性、接着強度、耐食性の高いものとなしえるもので
ある。
【0026】
【実施例1〜18、比較例1〜6】下記の表1〜表4に
示す重量割合の骨材に、同じく表1〜表4に示す重量割
合で各添加剤を配合し、本発明の吹付耐火組成物(1〜
18)を調製した。
【0027】また、下記の表4、表5に示す重量割合の
骨材に、同じく表4、表5に示す重量割合で各添加剤を
配合し、比較用の吹付耐火組成物(比較1〜比較6)を
調製した。
【0028】各吹付耐火組成物に対して、水を22重量
%〜24重量%添加して、1,000℃の実験炉内のパ
ネルに吹き付けた。
【0029】吹付材の接着率(%)、接着強度(MP
a)、見掛け気孔率(%)を測定した結果、及び175
0℃−3時間のスラグテスト結果、250トン転炉を使
用した実炉テスト結果(1700℃高温出鋼に対する耐
用性テスト結果)を同時に表1〜表5に示す。スラグテ
スト結果においては、指数の小さいもの程、耐食性が良
好であることを示し、また、実炉テスト結果では指数の
高いもの程、耐用性が高いことを示す。
【0030】なお、下記の実施例で使用した「ベルパー
ル」S−890、「ベルパール」S−895の物性は、
下記の通りである。 「ベルパール」S−890:重量平均分子量10,00
0、軟化温度100℃、残留モノマー量300ppm、
平均粒径15〜20μm 「ベルパール」S−895:重量平均分子量6,00
0、軟化温度100℃、残留モノマー量500ppm、
平均粒径15〜20μm
【0031】
【表1】
【0032】
【表2】
【0033】
【表3】
【0034】
【表4】
【0035】
【表5】
【0036】
【発明の効果】本発明の吹付耐火組成物は、接着強度が
高く、接着面から剥離しにくく、また、スラグの浸透が
浅く、かつ熱間の容積安定性に優れるので、中間層から
の剥離損傷の少ないものであり、普通鋼種に対して、従
来の吹付材に比較し3〜5倍の耐用性を有し、また、
1,700℃以上の高温出鋼材に対しても充分な耐用性
を有する。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 耐火材料に、80℃〜500℃で半溶融
    状態を示す、重量平均分子量が1,000〜15,00
    0で、かつ残留モノマーが1,000ppm以下である
    レゾール型フェノール樹脂粉末を2重量%〜10重量
    %、及び100℃〜500℃の高軟化点ピッチを2重量
    %〜10重量%の割合で添加してなることを特徴とする
    吹付耐火組成物。
  2. 【請求項2】 耐火材料に、100℃〜500℃で熱溶
    融・自硬化状態を示す、重量平均分子量が1,000〜
    15,000で、残留モノマーが1,000ppm以下
    で、かつ反応性を有するメチロール基を6重量%〜9重
    量%含有するフェノール・ホルムアルデヒド系樹脂粉末
    を2重量%〜10重量%、及び100℃〜500℃の高
    軟化点ピッチを2重量%〜10重量%の割合で添加して
    なることを特徴とする吹付耐火組成物。
JP7045366A 1994-03-18 1995-03-06 吹付耐火組成物 Expired - Fee Related JP2695627B2 (ja)

Priority Applications (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7045366A JP2695627B2 (ja) 1994-03-18 1995-03-06 吹付耐火組成物
BR9507888A BR9507888A (pt) 1995-03-06 1995-10-05 Composição refratária para pulverização
KR1019960706248A KR100371586B1 (ko) 1995-03-06 1995-10-05 분사 내화 조성물
AT95933623T ATE188458T1 (de) 1995-03-06 1995-10-05 Feuerfeste spritzzusammensetzung
DE69514353T DE69514353T2 (de) 1995-03-06 1995-10-05 Feuerfeste spritzzusammensetzung
PCT/JP1995/002042 WO1996027567A1 (fr) 1995-03-06 1995-10-05 Composition refractaire pour gunitage
AU36191/95A AU688596B2 (en) 1995-03-06 1995-10-05 Spray-on refractory composition
US08/732,349 US5731249A (en) 1995-03-06 1995-10-05 Spray-on refractory composition
EP95933623A EP0763508B1 (en) 1995-03-06 1995-10-05 Gunning refractory composition
ES95933623T ES2141962T3 (es) 1995-03-06 1995-10-05 Composicion refractaria para pulverizar a pistola.
TW084110514A TW310339B (ja) 1995-03-06 1995-10-06

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4820394 1994-03-18
JP6-48203 1994-03-18
JP7045366A JP2695627B2 (ja) 1994-03-18 1995-03-06 吹付耐火組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07309674A true JPH07309674A (ja) 1995-11-28
JP2695627B2 JP2695627B2 (ja) 1998-01-14

Family

ID=26385337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7045366A Expired - Fee Related JP2695627B2 (ja) 1994-03-18 1995-03-06 吹付耐火組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2695627B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100444246B1 (ko) * 2001-10-15 2004-08-16 주식회사 포스렉 Dc 전기로 열간바닥 보수재
JP2011001621A (ja) * 2009-06-22 2011-01-06 Nippon Steel Corp 底吹き機能を有する転炉の炉底耐火物補修方法
CN105253746A (zh) * 2015-11-27 2016-01-20 佛山住友富士电梯有限公司 一种防火电梯

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04280877A (ja) * 1991-03-08 1992-10-06 Harima Ceramic Co Ltd 炉壁熱間補修用吹付材

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04280877A (ja) * 1991-03-08 1992-10-06 Harima Ceramic Co Ltd 炉壁熱間補修用吹付材

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100444246B1 (ko) * 2001-10-15 2004-08-16 주식회사 포스렉 Dc 전기로 열간바닥 보수재
JP2011001621A (ja) * 2009-06-22 2011-01-06 Nippon Steel Corp 底吹き機能を有する転炉の炉底耐火物補修方法
CN105253746A (zh) * 2015-11-27 2016-01-20 佛山住友富士电梯有限公司 一种防火电梯

Also Published As

Publication number Publication date
JP2695627B2 (ja) 1998-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1196033A (en) Use of resorcinol polymer blend as a binder for carbon-containing refractory brick and shape
CN109626966A (zh) 一种环保型快速烧结转炉大面修补料及其制备方法
JPS6128630B2 (ja)
EP0758632B1 (en) Unshaped refractories and gunning refractories prepared therefrom
JPH07309674A (ja) 吹付耐火組成物
JPH04280877A (ja) 炉壁熱間補修用吹付材
US5731249A (en) Spray-on refractory composition
JP3726303B2 (ja) 吹付補修材
JPS58185485A (ja) 被覆または充填用不定形耐火組成物
JP4044151B2 (ja) 焼付け補修材
JPS61146772A (ja) 吹付け補修方法
JP2735865B2 (ja) 吹付補修材
JPH0735307B2 (ja) 吹付補修材
JP3254283B2 (ja) 製鋼炉用熱間吹付補修材
JP2869881B2 (ja) 窯炉補修用吹付材
JPS591234B2 (ja) 塩基性吹付耐火組成物
JPS6356190B2 (ja)
JP3037625B2 (ja) 焼付け補修材
JPH10212169A (ja) 吹付け用不定形耐火物
JPH04182360A (ja) 混銑車用補修材
JPS6177661A (ja) 耐火物用結合剤
JPS6090874A (ja) プラスチツク耐火物
JPS6014817B2 (ja) 溶融金属精錬用浸漬ランス被覆材
JPH0873279A (ja) カ−ボンボンドを形成する不定形耐火物
JPH0764650B2 (ja) 金属精錬炉用吹付補修材

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080912

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090912

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100912

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110912

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140912

Year of fee payment: 17

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees