JPH07305945A - 貯蔵庫の扉開閉装置 - Google Patents

貯蔵庫の扉開閉装置

Info

Publication number
JPH07305945A
JPH07305945A JP9486594A JP9486594A JPH07305945A JP H07305945 A JPH07305945 A JP H07305945A JP 9486594 A JP9486594 A JP 9486594A JP 9486594 A JP9486594 A JP 9486594A JP H07305945 A JPH07305945 A JP H07305945A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
hinge
hinge pin
opening
pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9486594A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiro Kobayashi
智弘 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Refrigeration Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Refrigeration Co filed Critical Matsushita Refrigeration Co
Priority to JP9486594A priority Critical patent/JPH07305945A/ja
Publication of JPH07305945A publication Critical patent/JPH07305945A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Refrigerator Housings (AREA)
  • Hinges (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 貯蔵庫の扉の着脱交換が容易にできるように
する。 【構成】 扉1の上部に設けられた上部ヒンジ3よりカ
ム状部4を有するヒンジピン2を上方に延出し、このヒ
ンジピン2のカム状部4は、本体に取付けた補強板7に
設けた係合穴6に挿入し、スイッチ8の作動腕9の先端
に設けたローラー10と当接する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、冷蔵庫、収納庫などの
貯蔵庫の扉開閉装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、貯蔵庫などの扉開閉装置は、開閉
部品や扉が破損したりまたは傷ついたりした際に、簡単
にその部分が交換できるようなサービス性が重視され、
例えば実開昭62−55078号公報に示されているよ
うな貯蔵庫扉開閉装置が提案されている。
【0003】以下、図3および図4を参照して上記従来
における貯蔵庫の扉開閉装置について説明する。
【0004】図3は、従来の貯蔵庫の斜視図、図4は従
来の貯蔵庫の扉開閉装置の分解斜視図を示し、18は、
前面を開口した断熱箱本体、19は本体18の天面側の
開口部に取付けた天井板、20は扉、21は扉20の上
部に位置した補強材、22は扉20の下部に位置して扉
20を保持するL字状の取付片、23はL字状の取付片
22から延出したヒンジピン、24はヒンジピン23の
ヒンジピンカラー、25は下部ヒンジ、26は軸支穴で
ヒンジピン23がヒンジピンカラー24を介して挿入さ
れる。27は上部ヒンジ、28は上部ヒンジ27より上
方へ延出したヒンジピン、29はヒンジピン28のヒン
ジピンカラー、30は係合穴で、前記ヒンジピン28が
ヒンジピンカラー29を介して挿入される。31はカ
ム、32はスイッチで、前記カム31に、揺動自在のス
イッチ作動腕33の先端に設けたローラー34が接して
いる。
【0005】以上のように構成された貯蔵庫の扉開閉装
置について以下その動作を説明する。
【0006】貯蔵庫本体18の内部に品物を入れる際に
扉20を開放すると、扉20の上部に設けられた上部ヒ
ンジ27より上方へ延出したヒンジピン28にヒンジピ
ンカラー29を介して挿入されたカム31が扉20の回
動により回転し、カム11と接触しているローラー34
を有するスイッチ作動腕33が揺動してスイッチ32を
閉じて庫内灯を点灯させ、扉20を閉じるとスイッチ3
2を開いて庫内灯を消灯させる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】従来の貯蔵庫の扉開閉
装置にあっては、扉20が傷ついたりして交換をする場
合、扉20の下側の取付片22を外し、カム31をヒン
ジピン28より抜き取り、ヒンジピン23を軸支穴26
より抜き取って扉20を断熱箱本体18より外すが、再
度扉20を取付ける際に、カム31が、補強材21に設
けられた係合穴30とズレを生じていると、正しく扉2
0を取付けることができなく、天井板19を外して組み
立て直さなければならなく、サービス性が非常に悪いと
いう問題点があった。
【0008】本発明は天井板を外さなくとも扉の着脱交
換が容易にできる貯蔵庫の扉開閉装置を提供することを
目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の貯蔵庫の扉開閉装置は、前面を開口した断
熱箱本体と、この本体の天面側の開口部に取付けた天井
板と、前面開口部を開閉する扉と、前記扉の上部に位置
し本体に取付けた補強板と、前記扉を軸支する上下一対
のヒンジとよりなり、この一対のヒンジの下部側のヒン
ジは、本体に取付けたL字状の取付片より上方に延出し
たピンを扉の下面の軸支穴にヒンジピンカラーを介して
取付けた構成とし、上部側のヒンジは、扉より上方へ延
出するヒンジピンにカム状部を形成し、前記補強板に設
けた係合穴にヒンジピンをヒンジピンカラーを介して挿
入した構成とし、前記補強板には、先端にローラーを有
する揺動自在のスイッチ作動腕を有したスイッチを固定
し、前記ヒンジピンのカム状部とローラーとは当接させ
て、扉の着脱を容易で確実とし、かつ扉を開閉すること
によりスイッチが開閉し、庫内灯を点、消灯できるよう
にしたものである。
【0010】また、扉を軸支する上部のヒンジを、扉の
上端に形成した凹部に弾性体を介して収納して、扉の着
脱を容易にしたものである。
【0011】
【作用】上記のように構成された本発明の貯蔵庫の扉開
閉装置は、ヒンジピン自体に形成したカム状部が従来の
カムの機能を有し、しかもヒンジピンに一体となってい
ることで、ヒンジピンの軸支が簡単で確実となり天井板
を外さずに容易に扉を交換することができる。
【0012】また、上部のヒンジピンの下部にバネが存
在することにより、このヒンジピンを下降させるだけ
で、天井板または扉の下側に設けられた取付片を外さず
に扉が簡単で確実に交換できる。
【0013】
【実施例】以下、本発明による貯蔵庫の扉開閉装置の第
1の実施例について、図1を参照しながら説明する。な
お、同一構成部分については同一符号を付して詳細な説
明を省略する。
【0014】(第1の実施例)図1は本発明の第1の実
施例による貯蔵庫の扉開閉装置の説明斜視図である。
【0015】図1において1は断熱箱本体の前面に取付
けた扉、2は扉1の上部に設けた上部ヒンジ3より上方
へ延出し、カム状部4が形成されているヒンジピン、5
はヒンジピン2に嵌入されるヒンジピンカラー、6は断
熱箱本体18に取付けた補強板7に設けられ、ヒンジピ
ンカラー5を介してヒンジピン2が挿入される係合穴、
8はスイッチ、9はスイッチ8の作動腕で、先端に設け
たローラー10がヒンジピン2のカム状部4と当接して
いる。11は天井板である。
【0016】以上のように構成された貯蔵庫の扉開閉装
置について以下その動作を説明する。
【0017】扉1を交換する必要が生じた場合、扉1の
下部に設けた取付片22を外し、扉1の上側に設けた上
部ヒンジ3より延出しているヒンジピン2を、補強板7
に設けた係合穴6より抜くだけで、扉1を取外すことが
できる。この場合、ヒンジピン2自体にカム状部4が形
成されており、カム部品が別に存在しないため、ヒンジ
ピン2と係合穴6との嵌合は容易となり、天井板11を
外さなくとも扉1の取外しが簡単かつ確実にできる。
【0018】(第2の実施例)次に本発明の第2の実施
例について、要部の断面を示す図2を参照して説明す
る。第1の実施例と同一の構成部分については、同一符
号を付して詳細な説明は省略する。
【0019】図2において、12は扉1の上部ヒンジ3
より上方に延出したヒンジピンで、ヒンジピンカラー5
を介して補強板7に設けた係合穴6に挿入されている。
13は扉1の上部に設けた角穴で、上部ヒンジ3を収納
して上下に可動する空間を形成し、上部ヒンジ3と角穴
13の底部との間にはバネ14が存在する。
【0020】15は、ヒンジピン12に連結した操作ツ
マミで、扉1の前面まで突出している。
【0021】以上のように構成された貯蔵庫の扉開閉装
置について、以下その動作を説明する。
【0022】扉1を交換する際には、操作ツマミ15を
指などにより下方へ押すと、上部ヒンジ3は下がり、そ
の下部に存在するバネ14は圧縮され、同時に上部ヒン
ジ3より上方へ延出したヒンジピン12は、補強板7に
設けられた係合穴6より抜けるので、扉1を容易に取外
すことができる。
【0023】
【発明の効果】本発明は、以上のように構成されている
ので、以下に記載されるような効果を奏する。
【0024】前面を開口した断熱箱の本体と、この本体
の天面側の開口部に取付けた天井板と、前面の開口部を
開閉する扉と、前記扉を軸支する上下一対のヒンジとが
ある。そしてこのヒンジの下部側は、本体に取付けたL
字状の取付片より上方に延出したピンを扉の下面の軸支
穴にヒンジピンカラーを介して取付けられている。この
ヒンジの上部側は扉より、カム状部を有するヒンジピン
を上方へ延出し、前記補強板に設けた係合穴にヒンジピ
ンカラーを介して挿入し、前記補強板には、先端にロー
ラーを有する揺動自在のスイッチ作動腕を有したスイッ
チを固定し、前記ヒンジピンのカム状部にローラーを当
接させている。従って扉を交換する際には、下部に設け
られた取付片を外し、扉上側の上部ヒンジより上方へ延
出したヒンジピンを補強板に設けた係合穴より抜き出す
だけで扉の取外しが容易にできる。
【0025】また、扉を軸支する上方側に設け、扉の上
部に設けた角穴に沿って上下可動なヒンジの下部に弾性
体を備えているので、ヒンジを下方へ押し下げるだけ
で、ヒンジピンは補強板の係合穴より外れ、容易に扉を
取外すことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例における貯蔵庫の扉開閉
装置の説明斜視図
【図2】本発明の第2の実施例における貯蔵庫の扉開閉
装置の要部断面図
【図3】従来の貯蔵庫の斜視図
【図4】従来の貯蔵庫の扉開閉装置の分解斜視図
【符号の説明】
1 扉 2,23 ヒンジピン 3 上部ヒンジ 4 カム状部 6 係合穴 7 補強板 8 スイッチ 9 作動腕 10 ローラー 13 角穴 14 バネ 18 貯蔵庫本体 25 下部ヒンジ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 本体の前面開口部を開閉する扉を、その
    上下部に設け、かつヒンジピンを有するヒンジにより、
    本体に回動自在に軸支し、上部に設けたヒンジのヒンジ
    ピンにはカム状部を形成して本体に取付けた補強板の透
    孔に挿入し、この補強板に固着したスイッチの作動腕
    は、前記ヒンジピンのカム状部に当接した貯蔵庫の扉開
    閉装置。
  2. 【請求項2】 扉を軸支する上部のヒンジを扉の上端に
    形成した凹部に弾性体を介して収納した請求項1記載の
    貯蔵庫の扉開閉装置。
JP9486594A 1994-05-09 1994-05-09 貯蔵庫の扉開閉装置 Pending JPH07305945A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9486594A JPH07305945A (ja) 1994-05-09 1994-05-09 貯蔵庫の扉開閉装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9486594A JPH07305945A (ja) 1994-05-09 1994-05-09 貯蔵庫の扉開閉装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07305945A true JPH07305945A (ja) 1995-11-21

Family

ID=14121941

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9486594A Pending JPH07305945A (ja) 1994-05-09 1994-05-09 貯蔵庫の扉開閉装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07305945A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009103395A (ja) * 2007-10-25 2009-05-14 Mitsubishi Electric Corp 冷蔵庫
CN101825382A (zh) * 2009-03-04 2010-09-08 松下电器产业株式会社 冰箱
KR101252164B1 (ko) * 2006-10-24 2013-04-05 엘지전자 주식회사 냉장고용 도어 설치구조
JP2013083373A (ja) * 2011-10-06 2013-05-09 Fukushima Industries Corp 冷蔵庫
JP2014142133A (ja) * 2013-01-24 2014-08-07 Panasonic Corp 冷蔵庫

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101252164B1 (ko) * 2006-10-24 2013-04-05 엘지전자 주식회사 냉장고용 도어 설치구조
JP2009103395A (ja) * 2007-10-25 2009-05-14 Mitsubishi Electric Corp 冷蔵庫
CN101825382A (zh) * 2009-03-04 2010-09-08 松下电器产业株式会社 冰箱
WO2010100911A1 (ja) * 2009-03-04 2010-09-10 パナソニック株式会社 冷蔵庫
JP2013083373A (ja) * 2011-10-06 2013-05-09 Fukushima Industries Corp 冷蔵庫
JP2014142133A (ja) * 2013-01-24 2014-08-07 Panasonic Corp 冷蔵庫

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4424606A (en) Hinge for opening and closing a dust cover
JPH07305945A (ja) 貯蔵庫の扉開閉装置
NL8600583A (nl) Spoelkast.
JP3265228B2 (ja) 扉の開閉装置
JPH0132234Y2 (ja)
JP3212274B2 (ja) ドア固定装置
JPH08141180A (ja) パチンコ機の開閉部材枢支構造
JPH0737110Y2 (ja) 冷蔵庫の扉
JP3192382B2 (ja) スイングドアの取り付け構造
JPS631176Y2 (ja)
JPH0242314Y2 (ja)
JP2935703B1 (ja) パチンコ玉還元機における縦蓋のロック装置
JPH08112230A (ja) 食器洗い乾燥機の扉装置
KR200237043Y1 (ko) 피아노건반뚜껑완충개폐장치
JP2522196Y2 (ja) 採光窓装置
JPH0710542Y2 (ja) デスク形箱におけるテーブル係止装置
JPH033738Y2 (ja)
JPS5849317Y2 (ja) 天井点検口の内枠支持装置
KR0125182Y1 (ko) 손잡이가 돌출되는 전자기기용 문 개폐장치
JPH02104682U (ja)
KR200153595Y1 (ko) 냉장고의 하부도어 힌지장치
JPH0342228Y2 (ja)
KR910002923Y1 (ko) 케비넷 도어의 개페장치
KR200305480Y1 (ko) 씨디 플레이어의 도어 개폐장치
KR100287377B1 (ko) 선 루프 틸팅 및 탈착용 어셈블리