JPH07302596A - 半永久電池の製造法 - Google Patents

半永久電池の製造法

Info

Publication number
JPH07302596A
JPH07302596A JP6126719A JP12671994A JPH07302596A JP H07302596 A JPH07302596 A JP H07302596A JP 6126719 A JP6126719 A JP 6126719A JP 12671994 A JP12671994 A JP 12671994A JP H07302596 A JPH07302596 A JP H07302596A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
infrared radiation
far infrared
powder
potential
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6126719A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Kita
将之 喜多
Kazuo Kitamura
和緒 北村
Takuo Asatani
卓夫 麻谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OYO KOGAKU KENKYUSHO KK
Original Assignee
OYO KOGAKU KENKYUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OYO KOGAKU KENKYUSHO KK filed Critical OYO KOGAKU KENKYUSHO KK
Priority to JP6126719A priority Critical patent/JPH07302596A/ja
Publication of JPH07302596A publication Critical patent/JPH07302596A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Primary Cells (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 廃棄処分としていた1次電池或は2次電池を
半永久電池として活用することができる。 【構成】 従来1次電池或は2次電池と云われている電
池の内部溶液に遠赤外線放射セラミツクのパウダーを混
合するか、又はパツクされた粉体を電解溶液の中に入れ
ることによつて自然充電を有する半永久電池の製造法で
ある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、一般に廃棄処分してい
た1次電池或は2次電池を半永久電池として活用使用で
きるようにした半永久電池の製造法に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来、通常の1次電池或は2次電池と称
するものは、構成物質の酸化によつて生じるエネルギー
を電気エネルギーによつて、酸化が終わるとその寿命も
終わつてしまうものである。その反応式は以下の通りで
ある。 マンガン乾電池の放電反応式 4Zn+8Mno+ZnCl+8Ho→Zncl
・4Zn(OH)+8MnooH アルカリ乾電池の放電反応式 Zn+2Mno+Ho→Zno+2MnooH 二酸化マンガンリチウム電池 Mn1v+Li→Mn111、Li
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来は、1次電池或は
2次電池は酸化作用によつて、イオン移動が起こり、イ
オンが放出されなくなつた時点において電池が消耗とみ
なしていたものであつた。該2次電池は、充電すること
によつて還元させていた。本発明は、この様な従来の技
術の有する問題に鑑みてなされたものであり、その目的
とする所は、この酸化作用を遠赤外線を用いて還元作用
を行うことで元の電位に復帰させる半永久電池の製造法
を低級するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、1次電池或は2次電池と云われている電池の内部溶
液に遠赤外線放射セラミツクのパウダー又はパツクされ
た粉体を該電解溶液の中に挿入することによつて自然に
充電するものようにしたものである。
【0005】
【実施例】次に、本発明の実施例を作用に基づいて説明
すると、この半永久電池の製造法は、遠赤外線波長を電
解液中に放射することによつて、該電解液中の原子の周
囲の軌道をマイナスに荷電し、遠赤外線放射セラミツク
中に含まれるトルマリン石、原石名でタウマリン、別名
電気石と呼ばれている石を細かく粉砕することによつ
て、イオン結晶の水晶体の「くぼみ」がプラスに荷電さ
れた入口になり、他の端部がマイナスの出口になつて、
入口から入つてきた電子を捕らえて出口まで運搬し、電
子を流す役目を果たしている。
【0006】そして、温度等の動的エネルギーを電気的
エネルギーに変換して石の表面に電荷が生じ、イオン結
晶の「くぼみ」によつて電流が流れ、電位が生じます。
この該トルマリン石は、多面体のため表面積が大きく、
高いエネルギーが放射される。該トリマルン石の、即ち
マイナスのエレクトロンが原子の周囲の軌道に配置さ
れ、中央の原子の核はプラスイオンに荷電され、この中
央の原子のプラスイオンと、周囲のマイナスイオンが互
いに引張り合い、原子の励起状態、つまり一種の興奮状
態が起こり、原子が振動を起こします。
【0007】次に、この原子の周囲のマイナスイオンの
エレクトロンは、隣のまだ荷電されていない原子の周囲
の軌道に手渡され、そのマイナスのエレクトロンが手渡
された原子の核がプラスイオンに荷電され、先の原子同
様に励起、振動状態が発生します。
【0008】トルマリンの構造式 3{NaXAl(BOSi18(OH,
F)} (X=Mg,Fe,Li) 電極電荷 2eV〜10ev(3.2×10−12〜1.6×10
−11CGS erg) トルマリン石は、上記の式か
らわかるように他の岩石類と比べて酸化ホウ素(硼酸)
が多く含有されています。
【0009】次に、遠赤外線放射石の放射する電磁波に
よつて、マンガン乾電池の放電反応式のようにOH の
移動により反応が起きますが、電磁波によつて下記の式
が成り立ちます。 このように、電位がもたらす加水分解の減少は酸化した
電解質を還元させ、電位を元に蘇らせる働きをもつてい
る。
【0010】
【実験データー】1次電池の実験データーは下記の通り
である。 1ヶ月後電圧値:3.12V 2ヶ月後電圧値:3.06V 3ヶ月後電圧値:3.09V 4ヶ月後電圧値:2.96V 5ヶ月後電圧値:2.98V 6ヶ月後電圧値:2.86V 7ヶ月後電圧値:2.91V
【0011】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の半永久電
池の製造法による半永久電池を使用すると、負荷抵抗・
電流通電時間によつてチヤージ時間が様々であるが、リ
チウム電池を改造した半永久電池では、誘導負荷500
mAに於いては、10分間負荷、休止24時間にて7ヶ
月以上に渡つて、電圧値の変動がない結果を得ることが
できた。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 従来1次電池或は2次電池と云われてい
    る電池の内部溶液に遠赤外線放射セラミツクのパウダー
    を混入又はパツクされた粉体を電解溶液の中に挿入する
    ことによつて自然充電を有せしめることを特徴とした半
    永久電池の製造法
JP6126719A 1994-04-28 1994-04-28 半永久電池の製造法 Pending JPH07302596A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6126719A JPH07302596A (ja) 1994-04-28 1994-04-28 半永久電池の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6126719A JPH07302596A (ja) 1994-04-28 1994-04-28 半永久電池の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07302596A true JPH07302596A (ja) 1995-11-14

Family

ID=14942180

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6126719A Pending JPH07302596A (ja) 1994-04-28 1994-04-28 半永久電池の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07302596A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020019336A (ko) * 2000-09-05 2002-03-12 김병홍 광물전지소자 및 광물전지
WO2002031895A1 (fr) * 2000-10-12 2002-04-18 Mitsuo Maeyama Cellule minérale contenant de la poudre dr cristal polaire
JP2010531128A (ja) * 2007-04-25 2010-09-16 グゥン チョイ、スン 省電力デバイス

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020019336A (ko) * 2000-09-05 2002-03-12 김병홍 광물전지소자 및 광물전지
WO2002031895A1 (fr) * 2000-10-12 2002-04-18 Mitsuo Maeyama Cellule minérale contenant de la poudre dr cristal polaire
JP2010531128A (ja) * 2007-04-25 2010-09-16 グゥン チョイ、スン 省電力デバイス

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005063674A5 (ja)
JPH05225975A (ja) 水素吸蔵合金電極
WO2006057083A1 (ja) 中古鉛蓄電池再生/新品鉛蓄電池容量増大方法
WO2008047956A1 (en) Recycling method of waste battery
JPH07302596A (ja) 半永久電池の製造法
JP2000294234A (ja) ニッケル水素蓄電池及びその製造方法
US8017219B2 (en) Process for making a mineral battery
JPH03152868A (ja) アルカリ二次電池用水素吸蔵合金の処理方法
JPH097588A (ja) 水素吸蔵電極
CN110767955A (zh) 一种铅酸电池废铅膏的活化方法
JP2003007293A (ja) 水素吸蔵合金電極
JP4497828B2 (ja) ニッケル−水素蓄電池および組電池
JPH11307115A (ja) 鉛蓄電池用強化剤
JP2899849B2 (ja) アルカリ二次電池用水素吸蔵合金の表面処理法とその表面処理法を施した水素吸蔵合金を電極として備えたアルカリ二次電池
JP2004165156A (ja) リチウム二次電池用正極活物質の製造方法及びこれを用いた正極活物質並びに非水系リチウム二次電池
JPS61281461A (ja) アルカリ亜鉛二次電池
JP4854157B2 (ja) 正極板の化成方法および鉛蓄電池の化成方法
JP3500030B2 (ja) 非焼結式カドミウム負極の製造方法及びニッケル−カドミウム蓄電池の製造方法
JP3433002B2 (ja) 水素吸蔵合金及び水素吸蔵合金電極の製造方法
JPH0978275A (ja) 電解二酸化マンガンの製造方法
JP2925612B2 (ja) 金属−水素アルカリ蓄電池の製造方法
JPS60198066A (ja) アルカリ蓄電池
JPH0778615A (ja) 水素吸蔵電極及びその製造方法
JPH01134862A (ja) アルカリ亜鉛蓄電池
JP2792882B2 (ja) アルカリ蓄電池用非焼結式カドミウム負極及びその製造方法