JPH07301460A - 空気調和機の制御方法 - Google Patents

空気調和機の制御方法

Info

Publication number
JPH07301460A
JPH07301460A JP7105469A JP10546995A JPH07301460A JP H07301460 A JPH07301460 A JP H07301460A JP 7105469 A JP7105469 A JP 7105469A JP 10546995 A JP10546995 A JP 10546995A JP H07301460 A JPH07301460 A JP H07301460A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compressor
holding
frequency
refrigerant
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7105469A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuichi Yamamoto
修一 山本
Kiyoshi Sawai
澤井  清
Hiroshi Karato
宏 唐土
Michio Yamamura
道生 山村
Shigeru Muramatsu
繁 村松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP7105469A priority Critical patent/JPH07301460A/ja
Publication of JPH07301460A publication Critical patent/JPH07301460A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2500/00Problems to be solved
    • F25B2500/26Problems to be solved characterised by the startup of the refrigeration cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/02Compressor control
    • F25B2600/021Inverters therefor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/70Efficient control or regulation technologies, e.g. for control of refrigerant flow, motor or heating

Landscapes

  • Control Of Positive-Displacement Pumps (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 冷媒圧縮機の起動時に、摺動部の潤滑を良好
にして信頼性を向上させると同時に、立ち上がり性を大
幅に向上させることである。 【構成】 圧縮機の起動直後に第1保持周波数f1で一
定時間保持し、ついで第1保持周波数f1より高い第2
保持周波数f2で一定時間保持するものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は空気調和機の冷媒圧縮機
の運転制御方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来この種の制御装置は、例えば、図3
〜図5のようになっていた。
【0003】すなわち、冷媒圧縮機31は、周波数可変
圧縮機であり、その電源周波数を変化することにより、
圧縮機31の回転数を変化させその容量を制御する。こ
の冷媒圧縮機31から吐出された冷媒は、凝縮器32で
液化凝縮され、減圧膨張弁33で減圧膨張し、蒸発器3
4で蒸発し、前記冷媒圧縮機31へ吸入される。35は
前記冷媒圧縮機31の回転数を制御する制御装置であ
り、商用電源36を一次電源とし、整流回路37、チョ
ッパ回路部38、ブリッジインバータ部39を経て配線
44で前記冷媒圧縮機31に供給する。この冷媒圧縮機
31の回転数制御は速度信号部40の信号により前記チ
ョッパ回路部38を制御し、周波数を変化させて行う。
この速度信号部40は、冷媒物質の温度を検知器41で
検出し、その設定温度との差を検知器42で検出し、信
号を前記速度信号部40に送り、前述の如く冷媒圧縮機
31の回転数を制御する。
【0004】速度信号部40には別に起動制御回路43
を設けて、前記冷媒圧縮機31の起動時一定時間、この
起動制御回路43にて制御される優先回路が設けられて
いる。この起動時の回転数制御を図4及び図5で示す。
【0005】図4の場合は、前記冷媒圧縮機31の起動
と同時に、負荷に対応した回転数まで一機に上昇させ、
また、図5の場合には、前記冷媒圧縮機31の起動と同
時に、時間T1まで回転速度を上昇させ、潤滑状態を高
速回転に対応可能な状態(時間T2)まで一定の低回転
数で保持した後、負荷に対応した回転数に制御してい
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述したよう
な従来の技術では次に述べるような課題を有していた。
圧縮機の停止中は、密閉容器内の潤滑油に冷媒が溶け込
み溜り込むいわゆる寝込み現象が頻繁に発生する。この
状態から、図4のように一機に高速回転で運転すると、
圧縮機内の潤滑油は、吐出冷媒により多量に外部へ持ち
出され、信頼性を大きく低下させる。また、これを回避
しようと図5のように、潤滑状態を高速回転に対応可能
な状態まで低回転で保持すると、低速回転においては、
冷媒圧縮機の吸入及び、吐出の冷媒は少なく、前記蒸発
器の圧力は徐々にしか低下せず、また、凝縮器の圧力の
上昇は緩やかであり、減圧膨張弁を通過する冷媒量は少
なく冷却能力が低く、立ち上がり特性が非常に悪くな
る。
【0007】本発明は、上記課題に鑑み、冷媒圧縮機の
起動時に、摺動部の潤滑を良好にし信頼性を向上すると
同時に、立ち上がり性を大幅に向上することを目的とす
るものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】以上に述べた従来のスク
ロール圧縮機の課題を解決するための技術的手段は、冷
媒圧縮機と、四方弁、室外側熱交換器、減圧膨張弁、室
内側熱交換器を環状に接続し冷媒回路を構成し、圧縮機
の回転速度を制御する制御回路を設け、当該空気調和機
の圧縮機の起動直後に第1保持周波数f1で一定時間
(第1保持時間T1)保持し、ついで更に高い第2保持
周波数f2で一定時間(第2保持時間T2)保持するよ
うにしたことである。
【0009】また、前記第1保持周波数f1と第2保持
周波数f2の比率を1:1.5〜2であるようにしたこ
とである。
【0010】
【作用】本発明の技術的手段による作用は次のとおりで
ある。
【0011】圧縮機の起動時にまず第1の保持周波数で
運転し、密閉容器内からの潤滑油の飛び出しを緩やかに
おさえる。これにより潤滑油を確保し、摺動部へ確実に
潤滑油を供給し、信頼性を確保する。その後、次の第2
の保持周波数へ移行し、第2の保持周波数による暖房立
ち上がりのウオーミングアップを行った後、暖房負荷に
応じた運転周波数で運転する。このように、圧縮機の起
動時に2つの保持周波数を設けることにより、第1の保
持周波数で潤滑油不足を回避し信頼性を高めるととも
に、第2の保持周波数で暖房の立ち上がり性を大きく向
上できるものである。
【0012】
【実施例】以下、本発明の実施例として、図1及び図2
を用いて説明する。
【0013】まず、図1で説明する。冷媒圧縮機1は周
波数可変圧縮機で、その電源周波数を変化させることに
より圧縮機の回転数を変化させ、容量を制御するもので
ある。この冷媒圧縮機1から吐出された冷媒は、四方弁
2をとおり、室内側熱交換器3で液化凝縮され、減圧膨
張弁4で減圧膨張し、室外側熱交換器5で、被冷却物質
より吸熱し、四方弁2を経て冷媒圧縮機1へ吸入され
る。6は前記冷媒圧縮機1の回転数を制御する制御装置
であり、商用電源7を一次電源とする。8は速度信号部
であり、被冷却物質の温度を温度検知器9で検知し、そ
の設定温度との差を検出器10で検出し、信号を前記速
度信号部8に送り前記冷媒圧縮機1の回転数を制御す
る。すなわち、被冷却物質の冷却負荷に対応した冷媒圧
縮機1の容量を制御するものであり、温度のほかに、湿
度あるいは冷媒の圧力等で制御してもよい。
【0014】なお、前記速度信号部8には別に起動制御
回路11を設けて、前記冷媒圧縮機1の起動時一定時
間、この起動回路11にて制御される優先回路が設けら
れている。
【0015】図2は、前記冷媒圧縮機1の起動時の回転
数制御を示すものであり、横軸に起動からの時間、縦軸
に冷媒圧縮機1の回転数をとっている。
【0016】冷媒圧縮機1が停止中は、潤滑油中に冷媒
が溶け込み溜り込むいわゆる寝込み現象が頻繁に発生す
る。この状態から起動されると、冷媒圧縮機1内の潤滑
油は多量に吐出冷媒により、冷媒圧縮機1の外部へと吐
き出される。しかし、図2に示す第1の保持周波数f1
は低い周波数に設定されているため、潤滑油が外部へ持
ち出される量は少なく、潤滑油が確保される。しかし、
低い速度であるため摺動部への潤滑油の供給量は少な
く、従って、長時間運転することは信頼性を低下させる
ことになる。そのため、比較的短い所定時間保持した
後、第2の保持周波数f2を設け立ち上がりのウオーミ
ングアップ運転に入る。この第2の保持周波数f2で運
転後、負荷に応じた回転数で運転する。第2の保持周波
数で運転するため、冷媒圧縮機の信頼性を確保しなが
ら、立ち上がり性が大きく向上できる。
【0017】上記要因から、この第1と第2の保持周波
数の比率は、1:1.5〜2に設定する。一般に、第1
及び第2の保持周波数は30Hzから45Hz程度に設
定される。
【0018】
【発明の効果】本発明に係る効果は、冷媒圧縮機と、四
方弁、室外側熱交換器、減圧膨張弁、室内側熱交換器を
環状に接続し冷媒回路を構成し、圧縮機の回転速度を制
御する制御回路を設け、当該空気調和機の圧縮機の起動
直後に第1保持周波数f1で一定時間(第1保持時間T
1)保持し、ついで更に高い第2保持周波数f2で一定
時間(第2保持時間T2)保持することにより、第1保
持周波数で起動時の潤滑油不足による圧縮機の各摺動部
の潤滑不良を改善し、信頼性を高めるとともに、第2の
保持周波数で空調機の立ち上がり性能の向上がはかれ極
めて実的効果の大なるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す空気調和機の制御装置
回路図
【図2】同空調機における制御装置の運転特性図
【図3】従来の制御装置の回路図
【図4】同制御装置の運転特性図
【図5】同制御装置の運転特性図
【符号の説明】
1 冷媒圧縮機 2 四方弁 3 室内側熱交換器 4 減圧膨張弁 5 室外側熱交換器 6 制御回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山村 道生 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 村松 繁 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】冷媒圧縮機と、四方弁、室外側熱交換器、
    減圧膨張弁、室内側熱交換器を環状に接続し冷媒回路を
    構成し、圧縮機の回転速度を制御する制御回路を設け、
    当該空気調和機の圧縮機の起動直後に第1保持周波数f
    1で一定時間(第1保持時間T1)保持し、ついで更に
    高い第2保持周波数f2で一定時間(第2保持時間T
    2)保持するようにした空気調和機の運転制御方法。
  2. 【請求項2】前記第1保持周波数f1と第2保持周波数
    f2の比率を1:1.5〜2であるようにした請求項1
    記載の空気調和機の制御方法。
JP7105469A 1995-04-28 1995-04-28 空気調和機の制御方法 Pending JPH07301460A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7105469A JPH07301460A (ja) 1995-04-28 1995-04-28 空気調和機の制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7105469A JPH07301460A (ja) 1995-04-28 1995-04-28 空気調和機の制御方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62106676A Division JPS63273763A (ja) 1987-04-30 1987-04-30 空気調和機の運転制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07301460A true JPH07301460A (ja) 1995-11-14

Family

ID=14408453

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7105469A Pending JPH07301460A (ja) 1995-04-28 1995-04-28 空気調和機の制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07301460A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009079785A (ja) * 2007-09-25 2009-04-16 Daiwa Industries Ltd 冷蔵庫及びその運転制御方法
KR101011838B1 (ko) * 2007-12-10 2011-01-31 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 밀폐형 압축기
CN102705212A (zh) * 2012-06-07 2012-10-03 青岛海尔空调电子有限公司 变频压缩机的启动方法
JP2012247154A (ja) * 2011-05-30 2012-12-13 Denso Corp 複数段圧縮式冷凍サイクル装置
CN106907315A (zh) * 2017-03-02 2017-06-30 珠海格力电器股份有限公司 压缩机的控制方法、装置及系统

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6069446A (ja) * 1983-09-27 1985-04-20 Toshiba Corp 圧縮機の運転制御方法
JPS62106253A (ja) * 1985-11-05 1987-05-16 三洋電機株式会社 冷凍装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6069446A (ja) * 1983-09-27 1985-04-20 Toshiba Corp 圧縮機の運転制御方法
JPS62106253A (ja) * 1985-11-05 1987-05-16 三洋電機株式会社 冷凍装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009079785A (ja) * 2007-09-25 2009-04-16 Daiwa Industries Ltd 冷蔵庫及びその運転制御方法
KR101011838B1 (ko) * 2007-12-10 2011-01-31 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 밀폐형 압축기
JP2012247154A (ja) * 2011-05-30 2012-12-13 Denso Corp 複数段圧縮式冷凍サイクル装置
CN102705212A (zh) * 2012-06-07 2012-10-03 青岛海尔空调电子有限公司 变频压缩机的启动方法
CN106907315A (zh) * 2017-03-02 2017-06-30 珠海格力电器股份有限公司 压缩机的控制方法、装置及系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62129656A (ja) 空気調和機
JPH07301460A (ja) 空気調和機の制御方法
JPH109687A (ja) 空気調和装置
JP2009085463A (ja) 空気調和機
JPH0534582B2 (ja)
JPH10148405A (ja) 冷凍・空気調和機
JPH07103583A (ja) 空気調和装置
JP2508191B2 (ja) 冷凍装置
JP3311432B2 (ja) 凝縮器用送風機の速度調整装置
JP2006118731A (ja) 空気調和機
JPH08166174A (ja) 空気調和機
JPS62233652A (ja) ヒ−トポンプ式空調機
JPS60228782A (ja) 空気調和機の制御装置
JPS63273764A (ja) 空気調和機の運転制御方法
JPH07310959A (ja) 空気調和装置
JP2000097479A (ja) 空気調和機
JP3754582B2 (ja) 空気調和機の制御装置
JPH02264171A (ja) 空気調和機の運転制御装置
JP3443442B2 (ja) 空気調和機
JPS59153073A (ja) 空気調和機の圧縮機の保護方法
JPS6232383B2 (ja)
KR20010004761A (ko) 인버터 에어컨의 압축기 회전 주파수 제어 방법
JPH0222600Y2 (ja)
JPS63273763A (ja) 空気調和機の運転制御方法
JPH1038429A (ja) 冷蔵庫の運転制御装置