JPH07301271A - 回転粘性ダンパー - Google Patents

回転粘性ダンパー

Info

Publication number
JPH07301271A
JPH07301271A JP9435394A JP9435394A JPH07301271A JP H07301271 A JPH07301271 A JP H07301271A JP 9435394 A JP9435394 A JP 9435394A JP 9435394 A JP9435394 A JP 9435394A JP H07301271 A JPH07301271 A JP H07301271A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotation
viscous damper
magnetic fluid
shaft
rotary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9435394A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Yamamoto
和弘 山本
Kazunari Ikuta
一成 生田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Steel Works Ltd
Original Assignee
Japan Steel Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Steel Works Ltd filed Critical Japan Steel Works Ltd
Priority to JP9435394A priority Critical patent/JPH07301271A/ja
Publication of JPH07301271A publication Critical patent/JPH07301271A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/10Mounting of suspension elements
    • B60G2204/14Mounting of suspension arms
    • B60G2204/143Mounting of suspension arms on the vehicle body or chassis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/40Auxiliary suspension parts; Adjustment of suspensions
    • B60G2204/41Elastic mounts, e.g. bushings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/40Auxiliary suspension parts; Adjustment of suspensions
    • B60G2204/42Joints with cam surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/40Auxiliary suspension parts; Adjustment of suspensions
    • B60G2204/423Rails, tubes, or the like, for guiding the movement of suspension elements
    • B60G2204/4232Sliding mounts

Landscapes

  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は回転粘性ダンパーに関し、特に、回
転軸の特定回転角度部分のみ他の回転角度部分よりも回
転を減衰させることを目的とする。 【構成】 本発明による回転粘性ダンパーは、磁性流体
(2)を内蔵した容器(1)内に偏心体(3)を有する回転軸(4)
を設け、容器(1)の外側から部分的に磁性流体(2)を磁化
させることにより、回転軸(4)の特定回転角度部分のみ
回転を減衰させることができる構成である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は回転粘性ダンパーに関
し、特に、回転軸の特定回転角度部分のみ他の回転角度
部分よりも回転を減衰させるための新規な改良に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、用いられていたこの種の回転粘性
ダンパーとしては、例えば、図3に示すものが採用され
ていた。すなわち、図3において符号1で示されるもの
は容器としてのシリンダであり、このシリンダ1の内部
には磁性流体2が封入されている。このシリンダ1内に
回転及び軸方向移動自在に設けられたピストン状の磁石
3に設けられたロッド4は、このシリンダ1の上端に形
成された貫通孔5を貫通して外部に導出されている。
【0003】次に、動作について述べる。図3の状態に
おいて、シリンダ1内に封入された磁性流体2は前記磁
石3によって励磁されており、外部からロッド4を介し
て外力が作用された時、この励磁された磁性流体の流動
抵抗によりこの外力は減衰される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の緩衝装置は、以
上のように構成されていたため、次のような課題が存在
していた。すなわち、磁石の往復方向に対しては効果が
あるが、回転方向に対しては大きい制動力を得ることが
できず、実際には軸方向のみの緩衝動作であった。従っ
て、回転方向の緩衝動作の要求に応じることは不可能で
あった。
【0005】本発明は、以上のような課題を解決するた
めになされたもので、特に、回転軸の特定回転角度部分
のみ他の回転角度部分よりも回転を減衰させるようにし
た回転粘性ダンパーを提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明による回転粘性ダ
ンパーは、磁性流体を内蔵した容器内に偏心体を有する
回転軸を回転自在に設け、前記容器の特定位置の外側か
ら前記磁性流体を磁化させ、前記回転軸の特定回転角度
部分のみ他の回転角度部分よりも回転を減衰させるよう
にした構成である。
【0007】さらに詳細には、前記偏心体は前記回転軸
に偏心して設けられた回転ピストンよりなる構成であ
る。
【0008】さらに詳細には、前記回転軸には、アーム
を介して車輪が設けられている構成である。
【0009】
【作用】本発明による回転粘性ダンパーにおいては、回
転軸に偏心体が設けられていると共に、容器の特定位置
の外側から磁性流体を特定回転角度部分のみ磁化させて
いるため、この回転角度部分の磁性流体の粘性が他の回
転角度部分よりも高くなっており、この回転角度部分の
みが他の角度部分よりも偏心体すなわち回転軸の回転が
減衰され、回転方向の回転軸のダンピングを得ることが
できる。
【0010】
【実施例】以下、図面と共に本発明による回転粘性ダン
パーの好適な実施例について詳細に説明する。なお、従
来例と同一又は同等部分については同一符号を用いて説
明する。図1において符号1で示されるものはシリンダ
からなる容器であり、この容器1内には磁性流体2が封
入されていると共に、この容器1内には図3と同様に回
転軸4を有する偏心体3が内設されている。
【0011】この偏心体3は円板状に構成されて回転軸
4には偏心して設けられており、回転ピストン又は円板
状が好適ではあるが、円板状に限ることなく、例えば、
角板体等で構成することもできる。
【0012】前記容器1の外側には、この容器1の円周
上の特定位置3aのみの外側には、永久磁石又は電磁石
からなる磁化手段10が設けられ、この容器1内の磁性
流体2の特定位置3a近傍部分を磁化し、その部分近傍
のみの粘性力を高めるように構成されている。
【0013】従って、前述の図1の構成において、回転
軸4を矢印方向に回転させると、この特定位置3aに対
応する特定回転角度部分のみ他の回転角度部分よりも高
い粘性となっているため、この部分において偏心体3す
なわち回転軸4の回転が減衰される。なお、回転軸4の
軸方向の減衰は従来通り得ることができるものである。
【0014】また、図2に示すように、図1で示した回
転粘性ダンパー50の回転軸4にアーム20を介して車
輪21を取付け、このアーム20をばね22で本体23
側に吊下げるように構成することにより、車輌のサスペ
ンション機構として応用することもできる。また、この
場合の磁化手段10は、例えば、ガイドレール30等に
よってシリンダの外周の任意の位置に固定し、また、磁
石は、永久磁石の他に、電磁式としてその磁化電流を制
御することにより磁性流体2の粘性力及び回転軸4の減
衰の状態や位置を任意に変えるように構成することもで
きる。また、図示していないが、ロボット等における作
動体に回転軸4を連結させた場合には、軸方向及び回転
方向における減衰作用を得ることができる。
【0015】
【発明の効果】本発明による回転粘性ダンパーは、以上
のように構成されているため、次のような効果を得るこ
とができる。すなわち、磁性流体の一部を外部から磁化
させてその粘度を制御すると共に、回転軸に偏心体を設
けたことにより、回転軸の任意の角度部分近傍のみにお
ける減衰(制動効果)を得ることができ、従来不可能で
あった回転方向の減衰を得ることにより、車輌等のサス
ペンションの構造簡易化及びコストダウンを達成するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による回転粘性ダンパーを示す断面図で
ある。
【図2】図1を車輌に応用した他の実施例を示す断面構
成図である。
【図3】従来の回転粘性ダンパーを示す断面図である。
【符号の説明】
1 容器 2 磁性流体 3 偏心体 3a 特定位置 4 回転軸 20 アーム 21 車輪

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 磁性流体(2)を内蔵した容器(1)内に偏心
    体(3)を有する回転軸(4)を回転自在に設け、前記容器
    (1)の特定位置(3a)の外側から前記磁性流体(2)を磁化さ
    せ、前記回転軸(4)の特定回転角度部分のみ他の回転角
    度部分よりも回転を減衰させるように構成したことを特
    徴とする回転粘性ダンパー。
  2. 【請求項2】 前記偏心体(3)は前記回転軸(4)に偏心し
    て設けられた回転ピストンよりなることを特徴とする請
    求項1記載の回転粘性ダンパー。
  3. 【請求項3】 前記回転軸(4)には、アーム(20)を介し
    て車輪(21)が設けられていることを特徴とする請求項1
    又は2記載の回転粘性ダンパー。
JP9435394A 1994-05-06 1994-05-06 回転粘性ダンパー Pending JPH07301271A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9435394A JPH07301271A (ja) 1994-05-06 1994-05-06 回転粘性ダンパー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9435394A JPH07301271A (ja) 1994-05-06 1994-05-06 回転粘性ダンパー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07301271A true JPH07301271A (ja) 1995-11-14

Family

ID=14107929

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9435394A Pending JPH07301271A (ja) 1994-05-06 1994-05-06 回転粘性ダンパー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07301271A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10288238A (ja) * 1997-04-14 1998-10-27 Trw Inc 宇宙航行機の配備機構用ダンパ
WO2005033823A1 (ja) * 2003-09-30 2005-04-14 Komatsu Ltd. 操作レバー装置
JP2006266463A (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Bando Chem Ind Ltd 揺動型減衰装置およびそれを備えたベルトテンショナ装置
JP2015183359A (ja) * 2014-03-20 2015-10-22 アイシン精機株式会社 ドアチェック装置
CN105952833A (zh) * 2016-04-28 2016-09-21 北京化工大学 一种偏心自适应调节的密封阻尼减振装置
JP2017155919A (ja) * 2016-03-04 2017-09-07 不二ラテックス株式会社 簡易ダンパー
WO2017150727A1 (ja) * 2016-03-04 2017-09-08 不二ラテックス株式会社 簡易回転ダンパー
JP2018151001A (ja) * 2017-03-13 2018-09-27 不二ラテックス株式会社 回転ダンパー
CN111086462A (zh) * 2018-10-23 2020-05-01 蔚来汽车有限公司 一种车载智能终端以及使用其的车辆
CN112727973A (zh) * 2020-12-30 2021-04-30 清华大学 磁性液体减振器

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10288238A (ja) * 1997-04-14 1998-10-27 Trw Inc 宇宙航行機の配備機構用ダンパ
WO2005033823A1 (ja) * 2003-09-30 2005-04-14 Komatsu Ltd. 操作レバー装置
JPWO2005033823A1 (ja) * 2003-09-30 2006-12-14 株式会社小松製作所 操作レバー装置
US7644641B2 (en) 2003-09-30 2010-01-12 Komatsu Ltd. Operating lever device
JP4583310B2 (ja) * 2003-09-30 2010-11-17 株式会社小松製作所 操作レバー装置
JP2006266463A (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Bando Chem Ind Ltd 揺動型減衰装置およびそれを備えたベルトテンショナ装置
JP2015183359A (ja) * 2014-03-20 2015-10-22 アイシン精機株式会社 ドアチェック装置
JP2017155919A (ja) * 2016-03-04 2017-09-07 不二ラテックス株式会社 簡易ダンパー
WO2017150727A1 (ja) * 2016-03-04 2017-09-08 不二ラテックス株式会社 簡易回転ダンパー
CN105952833A (zh) * 2016-04-28 2016-09-21 北京化工大学 一种偏心自适应调节的密封阻尼减振装置
JP2018151001A (ja) * 2017-03-13 2018-09-27 不二ラテックス株式会社 回転ダンパー
CN111086462A (zh) * 2018-10-23 2020-05-01 蔚来汽车有限公司 一种车载智能终端以及使用其的车辆
CN112727973A (zh) * 2020-12-30 2021-04-30 清华大学 磁性液体减振器
CN112727973B (zh) * 2020-12-30 2021-11-02 清华大学 磁性液体减振器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5260936B2 (ja) 車両用電磁式ショックアブソーバ
JP3080266B2 (ja) 車両懸架装置
US8127900B2 (en) Electromagnetic shock absorber for vehicle
JPH07301271A (ja) 回転粘性ダンパー
JPS60105215U (ja) サスペンシヨンの緩衝力調節機構
KR20050032333A (ko) 자동차용 쇽업소버 장치
JP2002067644A (ja) 車両のサスペンションアームブッシング
KR100204904B1 (ko) 자동차용 자력식 충격흡수기
JPS58128912A (ja) エアサスペンシヨン装置
JPS633478Y2 (ja)
JPH03200417A (ja) ロールダンパ装置
KR101272753B1 (ko) 감쇠력 가변 장치
JP2571442B2 (ja) 可変ばね定数型回転軸振動ダンパー
JPH0464740A (ja) シヨツクアブソーバ
JP2002219920A (ja) 懸架装置
JPH082512Y2 (ja) 油圧緩衝装置
JP2003166578A (ja) 摩擦制御油圧緩衝器
JPS61140633A (ja) 車両の後輪懸架用ばね力調整装置
JPH0619300Y2 (ja) アクチュエータ
KR950005138B1 (ko) 댐퍼 조립체
JPH083730Y2 (ja) アクチユエータの取付け構造
KR200196984Y1 (ko) 서브 쇽업소버
JPH04203635A (ja) ショックアブソーバ
JP2793668B2 (ja) 振動減衰装置
JP2002213506A (ja) ブレーキの振動低減構造