JPH07293386A - エンジン燃料送出装置用逆止弁 - Google Patents

エンジン燃料送出装置用逆止弁

Info

Publication number
JPH07293386A
JPH07293386A JP7036536A JP3653695A JPH07293386A JP H07293386 A JPH07293386 A JP H07293386A JP 7036536 A JP7036536 A JP 7036536A JP 3653695 A JP3653695 A JP 3653695A JP H07293386 A JPH07293386 A JP H07293386A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
valve body
fuel
flow
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7036536A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2634383B2 (ja
Inventor
Edward J Talaski
ジェー・ タラスキ エドワード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Walbro Corp
Original Assignee
Walbro Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Walbro Corp filed Critical Walbro Corp
Publication of JPH07293386A publication Critical patent/JPH07293386A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2634383B2 publication Critical patent/JP2634383B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/0011Constructional details; Manufacturing or assembly of elements of fuel systems; Materials therefor
    • F02M37/0023Valves in the fuel supply and return system
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K15/00Check valves
    • F16K15/02Check valves with guided rigid valve members
    • F16K15/06Check valves with guided rigid valve members with guided stems
    • F16K15/063Check valves with guided rigid valve members with guided stems the valve being loaded by a spring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K27/00Construction of housing; Use of materials therefor
    • F16K27/02Construction of housing; Use of materials therefor of lift valves
    • F16K27/0209Check valves or pivoted valves
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/7722Line condition change responsive valves
    • Y10T137/7837Direct response valves [i.e., check valve type]
    • Y10T137/7904Reciprocating valves
    • Y10T137/7922Spring biased
    • Y10T137/7929Spring coaxial with valve
    • Y10T137/7932Valve stem extends through fixed spring abutment

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Check Valves (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 燃料ポンプとエンジンの間に設けられた逆止
弁の燃料送出ラインにおける圧力と流れの脈動を減少ま
たは無くし、流体圧に対し対応する弁体の動きが連続的
にまたはほぼ連続的に増加する流路断面を生じさせる。 【構成】 ポンプ22とエンジン26の間に配置され、
エンジンからポンプへの燃料の逆流を阻止する逆止弁は
中央軸と、ポンプから離れる方向に向けられた弁座34
を有する流路32とを具備する。そして、弁体36がそ
の流路内に設けられ、ポンプからの燃料の流れの関数と
して、コイルばねに抗して軸方向に動く。その弁体の周
囲の流路部分における流路の断面積は、そのスプリング
38に抗するその弁体の少なくとも最大行程に対応する
の軸方向距離の間、弁座からほぼ単調に増加する。その
流路部分に連設するほぼ円筒形の流路部分に保持部材4
0を設け、その保持部材内にその弁体は滑動するように
配設される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は内燃エンジンの燃料送
出装置に関し、より特定すると燃料ポンプとエンジンの
間に設けられた逆止弁の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】この主題の燃料装給装置は一般的には内
燃エンジンのような燃料消費機器の補給タンクから加圧
した燃料を送出するポンプを備えている。エンジンに於
ける余剰燃料は圧力調整器を通って補給タンクに戻され
る。逆止弁がポンプとエンジンの間に連結され、ポンプ
が止められた時、エンジンからポンプに燃料が逆流する
のを防ぐ。燃料圧はそれによりエンジン内で維持され、
始動立ち上げ時間を減少させる。一般的には、その逆止
弁は燃料流路内に弁座に相対する、スプリングにより変
位した弁体を有している。その弁体を囲むその弁座から
延びる流路部分は、一様な円筒の輪郭であり、それ故、
その弁座からその弁体が浮上した後、弁体とその周囲の
壁との間の流体の流れの断面積は、ほぼ一定に維持され
弁のリフトから独立している。米国特許第469799
5号は燃料ポンプのハウジングに保持された前述の構造
の逆止弁を開示している。そして、ポンプと一体的に組
み立てられた構成となっている。
【0003】前記米国特許に図示されているように、前
述の特徴を持つ燃料送出装置はかなり市場で受け入れら
れて成功しているが、改良することが望ましい。例え
ば、自動車エンジンの燃料送出装置で従来便利に使われ
ている押し出し排量式燃料ポンプは、一般的には断続的
な燃料の流れそしてあるいはまたは圧力の脈動を、一定
または平均レベル以上で、伝達する構造のものである。
これらの脈動は、エンジンの運転に影響を与え車両内に
騒音を発生させる可能性がある。それ故これらを除くか
減少させることが望ましい。更に、その特定の従来の逆
止弁は、流体の流れの断面積が弁体の位置にほぼ無関係
なため、弁体が平均位置を挟んで振動する傾向が著し
く、ポンプの出力側の圧力と流れの脈動の問題を減少さ
せるというよりむしろ悪化させる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この発明の一般的な目
的は、それ故その主題の特定の燃料送出装置に特に使わ
れるが、また同様の性質の他の流れ制御状況において広
く適用できる逆止弁を提供し、そして、燃料送出ライン
において圧力と流れの脈動を減少または無くすのに役立
つことである。もう一つのより特定したこの発明の目的
は、流体圧とそれに対応する弁体の動きが、スプリング
の反発力に抗して連続的にまたはほぼ連続的に、好まし
くはほぼ線型に、増加する流体の流れの断面積を具現
し、しかも前述の特徴を持つ逆止弁を提供することであ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明の現在の好まし
い実施例による逆止弁は、弁体と、その弁体の廻りにあ
り内部に弁体に相対してある弁座を有する流体の流路
と、その弁体をその弁座に押しつけるその流路内に設け
られたスプリングとを具備する。弁体の下流に延びる流
路の内側壁面の輪郭は弁体と協調し、その弁体の周囲の
流路を通る流体の流れの断面積が、その流路内の弁体の
動きのほぼ全範囲に渡って弁体の動きにつれてほぼ連続
して増加する。好ましくは、その弁座の下流側の流路の
壁の面は、その流路の中央軸を囲む連続した回転面であ
る。その弁体の周囲の流路の壁面部の直径は、そのスプ
リングに抗する弁体の最大の行程にほぼ対応した軸方向
距離の間、その弁座からほぼ単調に増加する。
【0006】この発明の好ましい実施例では、燃料タン
クから内燃エンジンに加圧した燃料を送出する燃料ポン
プを備えた燃料送出装置において、逆止弁がポンプとエ
ンジンの間に配置され、エンジンからポンプへの燃料の
逆流を阻止する。エンジンの余剰燃料は、圧力調整器を
通って、燃料タンクに戻る。その調整器はまたポンプの
運転圧力を調整する。その弁は中央軸と、ポンプから離
れる方向をに向いた弁座のある流路とを有する。そし
て、その弁体はその流路内に配置され、ポンプからの燃
料の流れの関数として、スプリングに抗して軸方向に動
く。その弁体の周囲の流路のその弁座に直接隣接する第
一の小さい部分はほぼ円筒形である。その行程の主部分
である弁体の周囲の壁面の第二の部分は、好ましくは円
錐形であり、弁座からそのスプリングに抗する弁体の行
程に少なくとも対応する軸方向距離に渡って、その弁に
要求される流れの限度内で、ほぼ単調に増加する流路断
面を有する。弁流路のほぼ円筒形の第三の部分は、弁体
を囲み第二の部分に隣接して設けられ、そしてその弁体
はその流路のこの第三の円筒形部分にある保持部材内に
滑動するように配設される。
【0007】この発明の好ましい実施例における弁体は
円錐形の弁頭部を有し、その弁体がその流路のどの位置
にあっても、流体の流れの断面積、即ち弁頭部とその周
囲流路面の間の半径方向の間隔は、流れ方向に一様に減
少する。この構造により基本的に、弁体は運転中にそれ
自体のセンタリングンを行う。このようにして、その弁
体の軸方向そして半径方向の動きはこの発明のその好ま
しい実施例において安定していて、ポンプからエンジン
に送られる圧力の脈動を大きく減少させる。その弁体は
プラスチックまたは黄銅製でもよく、変わる燃料に適用
される場合にはステンレス鋼製がよい。その弁頭部はそ
の弁体上に形成された又は嵌め込まれた中空のゴム円錐
挿入体を有する。
【0008】その発明は、その追加の目的、特徴、優位
性と共に、以下の記述または添付図により最良に理解さ
れるであろう。
【0009】
【実施例】図1はこの発明の目下の好ましい実施例によ
る燃料送出装置20を図示していて、燃料ポンプ22を
備え、そのポンプは内燃エンジンのような燃料消費機器
26に連結した燃料分配溜25に燃料元またはタンク2
4から加圧した燃料を送出する。逆止弁28はポンプ2
2と燃料分配溜25との間の燃料ライン内に連結され、
そのポンプからその燃料分配溜に燃料は自由に流れる
が、ポンプが止まった時、その燃料分配溜からポンプに
燃料が逆流するのを防ぐ。燃料分配溜25の余剰燃料
は、圧力調整器27によって、タンク24に戻される。
一般に、弁28は弁座34を設けた内部流路32を有す
るスリーブまたは金具30を具備する。弁体36は弁座
34の下流側の流路32内に、ポンプ22からエンジン
26に流れる燃料の方向に配置される。
【0010】スプリング38は、流路32内に弁体36
と保持部材40の間に圧縮されて捕捉され、弁体36を
弁座34に押しつけている。ポンプ22からの燃料の流
れは、弁体36をスプリング38の力に抗して、図1に
おいて右側に押し付ける。それにより、弁体が弁座から
持ち上げられ、燃料がそこを通って流れるのを許容す
る。
【0011】保持部材40は、中央のスリーブ42を備
え、そこからリブ44が半径方向に延びていて、そのリ
ブは弁座34の下流側の流路32に嵌合する。保持部材
40の拡幅端部46は、弁座と反対側の金具30端で、
沈め穴48にプレスばめされている。弁体36は延長弁
棒50を有し、その棒は保持部材40の内部通路52を
通って延び、棒50の拡幅端部54でその内部通路内に
保持されている。スプリング38は棒50の周囲にあ
り、弁体36の頭部56と保持部材40の内部肩部58
との間に捕捉されている。弾力性のあるゴムまたは他の
適切な材料の円錐キャップ60は内部リップ62を有す
る、そのリップはキャップ60を頭部56に保持するよ
うに、頭部56の円周溝に収容される。流路32には弁
座34を形成する円錐部66がある。小さいほぼ円筒の
円筒部68は頭部56の周囲にあり円錐部66に連続し
ている。円錐面70は、弁体36と同軸の円筒部68の
下流側に開いている。保持部材40の軸方向端面71は
弁頭部56の軸止まりを形成し、スプリング38に抗す
るその動きを制限する。面70の軸方向の寸法は、金具
30内で弁体36の行程と一致していて、弁体36の廻
りの流路32内の流体の流れの断面積が金具30内の弁
体36のほぼ行程全体に渡って連続的に増加する。
【0012】図3は図1の弁28の一部拡大断面図であ
り、弁座34に対しスプリング38によって封じられる
弁体36を示している。ポンプ22(図1)からの燃料
の流れの増加に従って、弁体36はスプリング力に抗し
て弁座34から最初は持ち上げられ、弁体36と円筒部
68の間に流体の流れの最小環状面72(図4)が生じ
る。燃料の流れが増加し続け、そして弁体36がスプリ
ング力に抗して弁座34から浮上しつずけると、内面7
0の円錐の形状は、その内面と弁体36の相対する端部
との間の間隔が増加する。このようにして、弁体とその
周囲面との間の流体の流れの環状断面積が連続的に増加
する。そのような流量断面積は弁体の動きまたは浮上と
共に、その弁体の行程の少なくともほぼ限度まで増加し
続け、その限度点(図5)で最大の間隔となり、弁体と
その周囲の流路の壁面の間の燃料の流れの最大環状断面
を生じる。
【0013】図6は、図1から5の弁28のリフトと流
れの特性を図示する。最小リフト(図4)と最大リフト
(図5)の設計作用範囲に渡って、圧力調整器27とも
に弁28はほぼ線型の流れ特性に従うように設計され
る。全体の設計の流れの範囲に渡って、ポンプ22(図
1)と圧力調整器27と燃料温度とポンプの運転電圧と
の変化に対応できるようにする。普通の運転状態におい
ては、リフト量はエンジンのデマンドの関数として通常
の流量面積範囲80の対応して、点76と78の間で振
れることが期待される。最小の期待されるリフト82
は、低電圧または燃料の高い温度のとき起こり得る。一
方最大の期待されるリフト84は、例えば高電圧または
燃料の低温度状態で起こり得る。弁28は設計運転状態
では開そして閉位置の間を振動しないのが重要である。
これはその流れと圧力の脈動を防ぐのに役立つ。図4と
5の運転状態はこの様に最小最大の流量状態に対応し、
弁28の寸法はこれらの段階での実際の流体の流れの要
求に応じて選択される。
【0014】図1および図3から5において記載してい
るように、円錐キャップ60は弁体フランジ63の外側
端部と共に燃料の流れに相対するほぼ円錐状の弁体面を
形成する。即ち、フランジ63の外周は基本的にキャッ
プ60の円錐面を連続させる輪郭となっている。好まし
くは、フランジ63の円錐の外周はキャップ60の外面
よりも軸に対していくらか小さい角度である。このよう
にして図5にみられるように、流体の流れの断面積、即
ち面70とキャップ60またはフランジ63との間の径
方向の間隔は、弁体が如何なる位置にあっても、フラン
ジ63の面の最小面積まで、流体の流れ方向に一様に減
少する。この構造は弁体36を基本的に流路32内でそ
れ自体でセンタリングさせ、弁頭部の半径方向の動きと
振動による騒音を基本的に無くす。
【0015】図1から5の実施例において、弁体36の
本体は黄銅製であり、また、変わる燃料に適用される場
合はステンレス製である。図7から9は、変化例の弁体
90を図示している。そこでは、本体92はプラスチッ
クで構成され、キャップ94はフランジ93に隣接した
本体92上に挿着形成されている。本体92は弁棒98
の両側面に平坦部96を有し、拡幅部100がリブによ
り形成され、保持部材40(図1、2)内に弁体を保持
する。平坦部96は鋳造工程のバリによる弁の性能低下
傾向を減少するのに役立つ。
【0016】
【発明の効果】この発明は、主題の特定の燃料送出装置
に特に使われるが、また同様の性質の他の流れ制御状況
において広く適用できる逆止弁を提供し、そして、燃料
送出ラインにおいて、圧力と流れの脈動を減少または無
くすのに役立つ。また、流体圧に対し対応する弁体の動
きがスプリングの反発力に抗して、連続的にまたはほぼ
連続的に、好ましくはほぼ線型に増加する流路断面積を
生じる逆止弁を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の目下の好適な実施例による逆止弁を
有する燃料送出装置の一部図式図および一部側断面図で
ある。
【図2】図1の線2−2にほぼ沿った断面図である。
【図3】図1の逆止弁の作用を図示する拡大部分断面図
である。
【図4】図1の逆止弁の作用を図示する拡大部分断面図
である。
【図5】図1の逆止弁の作用を図示する拡大部分断面図
である。
【図6】この発明の逆止弁の作用を説明するグラフであ
る。
【図7】この発明の変化例における弁体の一部断面を示
す立面図である。
【図8】図7の線8−8にほぼ沿った断面図である。
【図9】図8の線9−9にほぼ沿った断面図である。
【符号の説明】
20 燃料送出装置 22 ポンプ 24 燃料タンク 25 燃料分配溜 26 エンジン 27 圧力調整器 28 逆止弁 30 金具 32 流路 34 弁座 36 弁体 38 スプリング 40 保持部材 42 スリーブ 44 リブ 46 拡幅端部 48 沈め穴 50 弁棒 52 内部通路 56 頭部 58 肩部 60 円錐キャップ 62 内部リップ 63 弁体フランジ 66 円錐部 68 円筒部 70 円錐面 71 端面 72 環状断面 90 弁体 92 本体 94 キャップ 93 フランジ 98 弁棒 96 平坦部 100 拡幅部

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 燃料タンクと、前記タンクからエンジン
    に加圧した燃料を送出する燃料ポンプと、ポンプとエン
    ジンの間に配設されエンジンからポンプへの燃料の逆流
    を阻止する逆止弁とを具備した、内燃エンジンのための
    燃料送出装置において、 前記逆止弁は最大直径面を有する弁体と、前記弁体の周
    囲に流路を形成し前記弁体に軸方向に相対する弁座と前
    記弁体の前記最大直径面の径方向周囲の流路壁とを有す
    る手段と、前記弁体を前記弁座に押しつけるばね手段と
    を具備し、前記ばね手段に抗して前記弁体が前記弁座か
    ら離れる動きが前記ポンプからの燃料流の関数であり、 前記流路壁は前記弁体の径方向を囲む内部輪郭を有して
    おり、前記弁体の前記最大直径面と前記流路壁との間の
    燃料流のための径方向断面積が、前記弁座から離れる前
    記流路内での前記弁体の動きの少なくとも主範囲に渡っ
    て、ほぼ連続的に増加するように造られたことを特徴と
    する燃料送出装置。
  2. 【請求項2】 前記弁は前記ばね手段に抗する前記弁体
    の動きを限度点に停止する手段を更に有し、前記流路
    は、燃料流のための前記径方向断面積がほぼ前記制限位
    置迄増加する輪郭を有する請求項1記載の装置。
  3. 【請求項3】 前記流路がほぼ前記弁座から前記限度点
    の前記弁体の周囲迄連続的に増加する直径を有る請求項
    2記載の装置。
  4. 【請求項4】 前記内部輪郭が円錐形である請求項3記
    載の装置。
  5. 【請求項5】 前記弁体は前記弁座に相対する弁頭部を
    有し、前記弁頭部はほぼその全長に渡って円錐形の外周
    面を有し、前記弁頭部は前記流路内で自己センタリング
    性を有し、前記流路内での前記頭部の径方向振動による
    騒音をほぼ無くす請求項4記載の装置。
  6. 【請求項6】 前記弁頭部は前記流路内で軸方向に配設
    され、前記流路内での前記頭部の軸方向振動による騒音
    を無くす請求項5記載の装置。
  7. 【請求項7】 前記弁頭部が前記流路内に軸方向に配設
    され、前記弁座に対する前記頭部の振動に依る騒音をな
    くす請求項6記載の装置。
  8. 【請求項8】 前記弁体が一方の端でフランジを有する
    延長弁棒を具備し、前記頭部は前記フランジに隣接する
    前記弁体上に設けられた弾力性を有するキャップを具備
    し、前記キャップは円錐状の外面を有し、前記フランジ
    は前記円錐状の外面と連続する外直径を有し、前記頭部
    の最大直径が前記フランジ外直径以内である請求項5記
    載の装置。
  9. 【請求項9】 前記逆止弁は前記弁体の軸方向および横
    方向の動きを制限するために前記流路内に収容される保
    持部材を更に有する請求項3記載の装置。
  10. 【請求項10】 前記弁体は前記保持部材を貫通し滑動
    するように延びる弁棒を有し、前記ばね手段が前記弁体
    と前記保持部材の間に捕捉されている前記弁棒を囲むス
    プリングを有して成る請求項9記載の装置。
  11. 【請求項11】 前記弁体が前記弁座に係合する弾力性
    を有するキャップを具備する請求項10記載の装置。
  12. 【請求項12】 前記エンジンに連結された圧力調整器
    を更に具備し、それにより前記エンジンの燃料圧が予め
    定めた圧力を越えると余剰燃料を燃料タンクに戻し、そ
    して前記弁は零より大きい最小設計流速と最大設計流速
    との間で、前記弁体の動きの関数としてほぼ線型に変わ
    る流速で、前記エンジンに燃料を供給するように造られ
    た請求項1記載の燃料送出装置。
  13. 【請求項13】 前記弁体は前記弁座に相対する弁頭部
    を有し、前記弁頭部は、ほぼその全長に渡って円錐形の
    外周面を有し、前記弁頭部は前記流路内で自己センタリ
    ング性を有し、前記流路内での前記頭部の径方向の振動
    による騒音をほぼなくす請求項1記載の装置。
  14. 【請求項14】 前記弁体が一方の端でフランジを有す
    る延長弁棒を有し、前記弁体の頭部は前記フランジに隣
    接する前記弁体上に設けられた弾力性を有するキャップ
    を有し、前記キャップは円錐状の外面を有し、前記フラ
    ンジは前記円錐状の外面と連続する外直径を有し、前記
    頭部の最大直径が前記フランジの外直径以内である請求
    項1記載の装置。
  15. 【請求項15】 前記流路に連設し前記弁体を囲むほぼ
    円筒形の流路を具備し、前記円筒形の流路に収容され前
    記弁体が滑動るように内設された保持部材を具備した請
    求項1記載の装置。
JP7036536A 1994-03-07 1995-02-24 エンジン燃料送出装置用逆止弁 Expired - Fee Related JP2634383B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/206,170 US5421306A (en) 1994-03-07 1994-03-07 Check valve for engine fuel delivery systems
US08/206170 1994-03-07
US8/206170 1994-03-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07293386A true JPH07293386A (ja) 1995-11-07
JP2634383B2 JP2634383B2 (ja) 1997-07-23

Family

ID=22765267

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7036536A Expired - Fee Related JP2634383B2 (ja) 1994-03-07 1995-02-24 エンジン燃料送出装置用逆止弁

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5421306A (ja)
JP (1) JP2634383B2 (ja)
DE (1) DE19507321C2 (ja)
FR (1) FR2716936A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004003665A (ja) * 2002-06-01 2004-01-08 Robert Bosch Gmbh 逆止弁
JP2007333207A (ja) * 2006-06-13 2007-12-27 Ti Group Automotive Systems Llc 圧力調節弁
JP2013213495A (ja) * 2012-03-30 2013-10-17 Ti Group Automotive Systems Llc 燃料システムバルブアセンブリ

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5752481A (en) * 1993-10-18 1998-05-19 Valve Maintenance Corporation Injection valve assembly for an internal combustion engine
JPH07167009A (ja) * 1993-12-14 1995-07-04 Yamaha Motor Co Ltd エンジンへの燃料供給装置
JPH08114160A (ja) * 1994-08-25 1996-05-07 Nippondenso Co Ltd 内燃機関用燃料供給装置
US5715797A (en) * 1995-06-28 1998-02-10 Nippondenso Co., Ltd. Fuel supply system for internal combustion engine and method of adjusting it
JP3705456B2 (ja) * 1995-10-09 2005-10-12 株式会社デンソー 燃料供給装置
DE19540892A1 (de) * 1995-11-02 1997-05-07 Bayerische Motoren Werke Ag Kraftstoffanlage
JP3804814B2 (ja) 1996-09-09 2006-08-02 株式会社デンソー 内燃機関の燃料供給装置
DE19832940A1 (de) * 1998-07-22 2000-01-27 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzventil für Brennkraftmaschinen
US6286486B1 (en) * 1999-12-06 2001-09-11 Siemens Automotive Corporation Fuel system including a pressure regulator
US6269828B1 (en) 1999-12-06 2001-08-07 Siemens Automotive Corporation Pressure regulator valve seat with mutually orthogonal flow channels
US6334460B1 (en) 1999-12-06 2002-01-01 Siemens Automotive Corporation Pressure regulator baffle seat with radial flow paths
US6401693B1 (en) * 2000-09-01 2002-06-11 Schrader-Bridgeport International, Inc. Pressure spike attenuator for automotive fuel injection system
US6481418B1 (en) * 2000-10-23 2002-11-19 Delphi Technologies, Inc. Fuel pressure regulator
US6748964B2 (en) * 2001-08-03 2004-06-15 Siemens Automotive Corporation Flow-through pressure regulator self-contained valve assembly
US6877525B2 (en) 2001-11-07 2005-04-12 Delphi Technologies, Inc. Check valve for fuel pump
US6648016B2 (en) 2002-01-24 2003-11-18 Alfmeier Corporation Valve assembly for a fuel tank
DE10224695A1 (de) * 2002-06-04 2003-12-18 Bosch Gmbh Robert Rückschlagventil
US6758235B2 (en) 2002-09-30 2004-07-06 Alfmeier Prazision Ag Baugruppen Und Systemlosungen Vapor control valve with a metallic sealing element
US6971405B2 (en) * 2002-10-09 2005-12-06 Delphi Technologies, Inc. Check valve for fuel pump
US6994108B2 (en) * 2003-03-04 2006-02-07 Delphi Technologies, Inc. Check valve for fuel pump
US20050016599A1 (en) * 2003-07-22 2005-01-27 Talaski Edward J. Pressure control valve
KR100579968B1 (ko) * 2003-07-25 2006-05-12 현대자동차주식회사 Lpi 차량용 리턴리스 연료시스템
US7178784B2 (en) * 2003-10-31 2007-02-20 Eaton Corporation Valve assembly and method
DE102004048593A1 (de) 2004-08-13 2006-02-23 Robert Bosch Gmbh Rückschlagventil
US20060220446A1 (en) * 2005-03-30 2006-10-05 Jensen Daniel W Check valve for high-pressure fluid reservoir
US7726335B2 (en) * 2005-04-29 2010-06-01 Ti Group Automotive Systems, L.L.C. Check valve apparatus for fuel delivery systems
US8091864B2 (en) 2005-12-20 2012-01-10 Ds Smith Plastics Limited Valve for a fluid flow connector having an overmolded plunger
DE102009046119A1 (de) 2009-10-28 2011-05-12 Robert Bosch Gmbh Ventil
US8939736B2 (en) 2011-11-30 2015-01-27 Walbro Engine Management, L.L.C. Fuel pump assembly
WO2013117200A1 (en) * 2012-02-07 2013-08-15 Volvo Lastvagnar Ab Fuel injection system
ITBS20120113A1 (it) * 2012-07-23 2014-01-24 Iricom S R L Cartuccia autoportante per una valvola di non ritorno
KR102155850B1 (ko) * 2017-01-31 2020-09-15 가부시키가이샤 후지킨 분류 밸브
WO2019183017A1 (en) 2018-03-20 2019-09-26 Walbro Llc Fuel pump assembly with diverted flow
CN113454327B (zh) * 2019-02-20 2023-06-06 皮尔伯格有限责任公司 用于燃料截止阀的限流装置
CN110529636A (zh) * 2019-09-17 2019-12-03 苏州沃达园林机械有限公司 一种快接式单向阀
KR20230075064A (ko) * 2021-11-22 2023-05-31 주식회사 코아비스 압력 레귤레이터 및 이를 포함한 연료펌프모듈

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57164246U (ja) * 1981-04-13 1982-10-16
JPS61160224U (ja) * 1985-03-28 1986-10-04
JPH0434469U (ja) * 1990-07-17 1992-03-23

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2909192A (en) * 1954-04-22 1959-10-20 Bendix Aviat Corp Check valve
US2960998A (en) * 1956-04-30 1960-11-22 David H Sinker Check valve
US3580275A (en) * 1969-02-24 1971-05-25 Tiona Betts Inc Valve
US3756273A (en) * 1971-11-22 1973-09-04 R Hengesbach Valve
DE2415298C3 (de) * 1974-03-29 1981-02-12 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Rückschlagventil für Niederdruckkraftstoffeinspritzanlagen
US3945396A (en) * 1975-02-24 1976-03-23 Hengesbach Robert W Rapid seating check valve
GB1528120A (en) * 1975-10-21 1978-10-11 Thorogood A Non-drip flow valve
NL176702C (nl) * 1978-05-08 1985-05-17 Ocean Bv Terugslagklep.
US4697995A (en) * 1982-07-29 1987-10-06 Walbro Corporation Rotary positive displacement fuel pump with purge port
US4539959A (en) * 1984-02-27 1985-09-10 General Motors Corporation Fuel injection system with fuel flow limiting valve assembly
US4537384A (en) * 1984-07-17 1985-08-27 Brunswick Corporation In-line check valve having combined downstream poppet support and flow control elements
US4813452A (en) * 1987-09-28 1989-03-21 Smith Roger R Kinetic check valve
GB8725026D0 (en) * 1987-10-26 1987-12-02 Elopak As Valve device
US4964391A (en) * 1989-05-30 1990-10-23 Walbro Corporation Check valve for engine fuel delivery systems
ES2074687T3 (es) * 1990-05-02 1995-09-16 Ciba Geigy Ag Nuevos polimeros y lentes de contacto duras, permeables a los gases, obtenidas con los mismos.
US5148792A (en) * 1992-01-03 1992-09-22 Walbro Corporation Pressure-responsive fuel delivery system
DE4224981C2 (de) * 1992-07-29 2003-06-26 Bosch Gmbh Robert Einrichtung zum Fördern von Kraftstoff aus einem Vorratstank zur Brennkraftmaschine eines Kraftfahrzeuges

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57164246U (ja) * 1981-04-13 1982-10-16
JPS61160224U (ja) * 1985-03-28 1986-10-04
JPH0434469U (ja) * 1990-07-17 1992-03-23

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004003665A (ja) * 2002-06-01 2004-01-08 Robert Bosch Gmbh 逆止弁
JP2007333207A (ja) * 2006-06-13 2007-12-27 Ti Group Automotive Systems Llc 圧力調節弁
JP2013213495A (ja) * 2012-03-30 2013-10-17 Ti Group Automotive Systems Llc 燃料システムバルブアセンブリ

Also Published As

Publication number Publication date
FR2716936B1 (ja) 1997-02-14
DE19507321A1 (de) 1995-09-14
US5421306A (en) 1995-06-06
FR2716936A1 (fr) 1995-09-08
DE19507321C2 (de) 2001-03-08
JP2634383B2 (ja) 1997-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2634383B2 (ja) エンジン燃料送出装置用逆止弁
EP1950411B1 (en) High pressure fuel supply pump for internal combustion engine
US4964391A (en) Check valve for engine fuel delivery systems
US6968858B2 (en) Check valve
US6019128A (en) Fuel injection valve
US20050061372A1 (en) Pressure regulator assembly
US6422265B1 (en) Valve seat for fuel pressure regulator
US6877525B2 (en) Check valve for fuel pump
US7367354B2 (en) Check valve
JP4763801B2 (ja) 高圧ポンプ、殊に内燃機関の燃料噴射装置のための高圧ポンプ
US10107245B2 (en) Plunger fuel pump for an internal combustion engine
US7406954B2 (en) Fuel pump check valve
US6994108B2 (en) Check valve for fuel pump
US20030037822A1 (en) Check valve for fuel pump
US20040069352A1 (en) Check valve
US20030034073A1 (en) Check valve for fuel pump
US20030051757A1 (en) Check valve for fuel pump
JPH0314978A (ja) 燃料ポンプの流量調整装置
US5257918A (en) Fuel injection pump with a conical transition outlet area
US20020040734A1 (en) One- way control valve
JPH0594515U (ja) 圧入組立体
EP1876355A1 (en) High-pressure pump for feeding fuel to an internal combustion engine

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970218

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees