JPH07292325A - 2液性接着フィルム - Google Patents

2液性接着フィルム

Info

Publication number
JPH07292325A
JPH07292325A JP6091402A JP9140294A JPH07292325A JP H07292325 A JPH07292325 A JP H07292325A JP 6091402 A JP6091402 A JP 6091402A JP 9140294 A JP9140294 A JP 9140294A JP H07292325 A JPH07292325 A JP H07292325A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive film
film
adhesive
pack type
liquids
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6091402A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahide Fujiyoshi
昌英 藤吉
Matsuo Masuda
松夫 舛田
Masaharu Miyahara
雅晴 宮原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP6091402A priority Critical patent/JPH07292325A/ja
Publication of JPH07292325A publication Critical patent/JPH07292325A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/29001Core members of the layer connector
    • H01L2224/29075Plural core members
    • H01L2224/2908Plural core members being stacked
    • H01L2224/29082Two-layer arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/8319Arrangement of the layer connectors prior to mounting
    • H01L2224/83191Arrangement of the layer connectors prior to mounting wherein the layer connectors are disposed only on the semiconductor or solid-state body

Landscapes

  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 近年、半導体分野等で部品どうしの接着に使
用されている熱硬化型接着剤における冷蔵保管が必要、
厚さを均一に出来ない、工程の周囲が汚れ易いという問
題を解決し、冷蔵保管不要の経時的な品質劣化のない厚
さ均一に接着することができる2液性接着フィルムを提
供することを目的とする。 【構成】 2液性接着剤の2液をそれぞれフィルム状に
した接着フィルム甲1と接着フィルム乙2を重ね合わせ
るかまたは張り合わせて、2層のフィルムとしておき、
接着の際に加熱、加圧することにより、接着フィルムが
溶融し、拡散しあうことにより硬化し接着される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、予め貼付または搭載さ
れた状態で接着を行うまでの冷蔵を必要とせず、経時的
な品質劣化のない、厚さを均一に接着することができる
2液性接着フィルムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、半導体分野等において、部品どう
しの接着の際に熱硬化型接着剤が使用されている。
【0003】以下に、従来例としての熱硬化型接着剤に
ついて説明する。図5は、従来の熱硬化型接着剤の使用
方法を示す図である。図5において、(a)でディスペ
ンサ10によって熱硬化型接着剤11を被接着物a12
上に塗布し、(b)でその後被接着物b13をその上に
加圧接着後、熱硬化させる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
の構成では、熱硬化型接着剤の保管には冷蔵が必要であ
るため、熱硬化型接着剤を予め塗布しておくことが困難
である。また、熱硬化型接着剤がペースト状であるた
め、熱硬化型接着剤の厚さを均一にすることが難しい。
更に、熱硬化型接着剤を塗布する工程の周囲が汚れ易い
という問題点を有していた。
【0005】本発明は上記従来の問題点を解決するもの
で、被接着物に予め貼付または搭載することができ、そ
の状態では冷蔵保管を必要としない厚さを均一に接着す
ることができる2液性接着フィルムを提供することを目
的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、本発明は、2液性接着剤の2液をそれぞれフィルム
化し、それを重ね合わせるかまたは張り合わせて2層の
フィルムとし、2つの被接着物のそれぞれの接着面の中
間に前記2層のフィルムを挿入して3者を重ね合わせ、
接着の際に加熱,加圧して2層のフィルムが溶解し、前
記2液が互いに拡散しあい硬化が起こり前記3者が接着
される2液性接着フィルムであり、さらに2液性接着剤
の2液のうち一方をカプセル内に閉じ込め、そのカプセ
ルを他方に混ぜ合わせた状態でフィルム状にし、2つの
被接着物のそれぞれの接着面の中間に前記カプセルを内
閉したフィルムを挿入して3者を重ね合わせ、接着の際
に加熱,加圧して前記カプセルを内閉したフィルムが溶
解し、前記2液が互いに拡散しあい硬化が起こり前記3
者が接着される2液性接着フィルムである。
【0007】
【作用】本発明はこのように構成したことにより、予め
被接着物に貼付または搭載された状態では、2液はフィ
ルム状かカプセル内に閉じ込められた状態であるため、
冷蔵保管しなくても互いに拡散しあうことはなく、接着
の際に過熱、加圧することにより初めて2層のフィルム
が溶融し、互いに拡散しあい硬化が起こり接着される。
更に、フィルム状であるために、接着物の厚さを均一に
することができる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例について、図面を参照
しながら説明する。
【0009】(実施例1)図1は、本発明の第1の実施
例における2液性接着フィルムの構造を示す断面模式図
である。
【0010】図1に示すように、接着フィルム甲1と接
着フィルム乙2は重ね合わされるか、また張り合わされ
た状態である。
【0011】2液性接着フィルムは片面または両面に2
液性接着フィルムを固定するために適用された2液性接
着フィルム固定用接着物3を有している。
【0012】この2液性接着フィルム固定用接着物3に
より、2液性接着フィルムを予め被接着物4に固定して
おき、その後、接着を行う際に加熱、加圧することによ
り接着フィルム甲1と接着フィルム乙2はそれぞれ溶融
し、拡散しあうことにより、硬化し接着される。
【0013】(実施例2)以下、本発明の第2の実施例
について、図2を参照しながら説明する。
【0014】図2に示すように、接着フィルム甲1と接
着フィルム乙2は重ね合わされるか、また張り合わされ
た状態である。
【0015】この状態での2層構造の2液性接着フィル
ムを加熱、加圧することにより、接着フィルム甲1と接
着フィルム乙2はそれぞれ溶解し、拡散しあうことによ
り硬化し接着される。
【0016】(実施例3)以下、本発明の第3の実施例
について、図3を参照しながら説明する。
【0017】図3に示すように、2液のうちの一方がカ
プセル内に閉じ込められ、そのカプセルを他方に混ぜ合
わせた状態でフィルム状にしている。
【0018】この状態でフィルムを加熱、加圧すること
によりカプセル状接着剤5及び接着フィルム6が溶解
し、拡散しあうことにより、硬化し接着される。
【0019】(実施例4)さらに、本発明の第4の実施
例について、図4を参照しながら説明する。
【0020】図4は本発明の第4の実施例を示す断面模
式図である。図4(a)において、実施例1、実施例
2、または実施例3の2液性接着フィルムを、半導体用
リードフレームのチップを搭載するためのダイパット7
上に予め搭載または張り付けておく。
【0021】その2液性接着フィルムを備えた半導体用
リードフレームのダイパット7を加熱後チップ8をその
上に圧着することにより、図4(b)のように、接着フ
ィルム甲1と接着フィルム乙2が拡散しあい、半導体用
リードフレームのダイパット7とチップ8が接着され
る。
【0022】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
は、2液性接着剤の2液をそれぞれフィルム化しそれを
重ね合わせるかあるいは張り合わせるか、または2液の
うち一方をカプセル内に閉じ込め、そのカプセルを他方
に混ぜ合わせた状態でフィルム状にすることにより、被
接着物に予め貼付または搭載された状態でも、冷蔵保管
の必要がなく、経時的な品質劣化のない、厚さが均一の
優れた2液性接着フィルムが実現可能という特段の効果
を奏することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例における2液性接着フィ
ルムの構造を示す断面模式図
【図2】本発明の第2の実施例における2液性接着フィ
ルムの構造を示す断面模式図
【図3】本発明の第3の実施例における2液性接着フィ
ルムの構造を示す断面模式図
【図4】(a)本発明の第4の実施例における2液性接
着フィルムと被接着物との接着前の構造を表す断面模式
図 (b)本発明の第4の実施例における2液性接着フィル
ムと被接着物との接着後の構造を表す断面模式図
【図5】(a)従来の熱硬化型接着剤における接着前の
構造を表す断面模式図 (b)従来の熱硬化型接着剤における接着後の構造を表
す断面模式図
【符号の説明】
1 接着フィルム甲 2 接着フィルム乙 3 2液性接着フィルム固定用接着物 4 被接着物 5 カプセル状接着剤 6 接着フィルム 7 ダイパット 8 チップ 9 溶解後の2液性接着フィルム 10 ディスペンサ 11 熱硬化型接着剤 12 被接着物a 13 被接着物b

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】2液性接着剤の2液をそれぞれフィルム化
    し、それを重ね合わせるかまたは張り合わせて2層のフ
    ィルムとし、2つの被接着物のそれぞれの接着面の中間
    に前記2層のフィルムを挿入して3者を重ね合わせ、接
    着の際に加熱,加圧して2層のフィルムが溶解し、前記
    2液が互いに拡散しあい硬化が起こり前記3者が接着さ
    れることを特徴とする2液性接着フィルム。
  2. 【請求項2】2液性接着剤の2液のうち一方をカプセル
    内に閉じ込め、そのカプセルを他方に混ぜ合わせた状態
    でフィルム状にし、2つの被接着物のそれぞれの接着面
    の中間に前記カプセルを内閉したフィルムを挿入して3
    者を重ね合わせ、接着の際に加熱,加圧して前記カプセ
    ルを内閉したフィルムが溶解し、前記2液が互いに拡散
    しあい硬化が起こり前記3者が接着されることを特徴と
    する2液性接着フィルム。
JP6091402A 1994-04-28 1994-04-28 2液性接着フィルム Pending JPH07292325A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6091402A JPH07292325A (ja) 1994-04-28 1994-04-28 2液性接着フィルム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6091402A JPH07292325A (ja) 1994-04-28 1994-04-28 2液性接着フィルム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07292325A true JPH07292325A (ja) 1995-11-07

Family

ID=14025393

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6091402A Pending JPH07292325A (ja) 1994-04-28 1994-04-28 2液性接着フィルム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07292325A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018177961A (ja) * 2017-04-12 2018-11-15 大日本印刷株式会社 接着シートセットおよび物品の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018177961A (ja) * 2017-04-12 2018-11-15 大日本印刷株式会社 接着シートセットおよび物品の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2882780B2 (ja) リードフレームに液状の接着剤を塗布して形成された接着層を有するリードオンチップ半導体パッケージ及びその製造方法
SG172719A1 (en) Method of fabricating cards comprising at least one electronic module, assembly involved in this method and intermediate product
CN1647106B (zh) 电子微电路模块条带
JPH07292325A (ja) 2液性接着フィルム
JPH1050918A (ja) リードフレームに液状の接着剤を塗布して形成された不連続的な接着層を有するリードオンチップ半導体パッケージ及びその製造方法
JPH06200949A (ja) 軸受用密封板の装着方法および軸受用密封装置
JP4421118B2 (ja) 半導体装置製造方法
JPH0817855A (ja) 半導体装置の製造方法およびこれに用いられる積層体
JP2505068Y2 (ja) 半導体装置のパッケ―ジ構造
KR910007119A (ko) 리드프레임 및 그 제조방법
JPH09293823A (ja) 半導体チップへのリード取付方法
JP2009238897A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH0730006A (ja) 半導体装置のパッケージ構造
JPH09213739A (ja) 部品実装用フィルム、その導電ペースト充填方法および部品実装方法
JPH0366152A (ja) 半導体集積回路モジュール
JP3525965B2 (ja) リードフレーム及びその製造方法並びにそれを用いた半導体素子パッケージ
JP2000200927A (ja) 電子部品の製造方法
JPH09237863A (ja) 半導体リードフレーム及び半導体パッケージ方法
JPH05129431A (ja) 接着テープ
JPH11135704A (ja) Loc型半導体装置およびその製造方法
JPH0396396A (ja) Icカード
JP2009046152A (ja) ブリスターパックとその製造方法
JPH01165145A (ja) 半導体装置
JPH01181553A (ja) サイドブレーズ型セラミック基板
JPH04171968A (ja) 半導体装置及びその製造方法