JPH07291069A - エアバッグ - Google Patents

エアバッグ

Info

Publication number
JPH07291069A
JPH07291069A JP6088372A JP8837294A JPH07291069A JP H07291069 A JPH07291069 A JP H07291069A JP 6088372 A JP6088372 A JP 6088372A JP 8837294 A JP8837294 A JP 8837294A JP H07291069 A JPH07291069 A JP H07291069A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
airbag
elastomer
elastomer film
air bag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6088372A
Other languages
English (en)
Inventor
Kinji Hirai
勤二 平井
Hiroshi Tomita
浩 冨田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takata Corp
Original Assignee
Takata Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takata Corp filed Critical Takata Corp
Priority to JP6088372A priority Critical patent/JPH07291069A/ja
Priority to US08/404,758 priority patent/US5524926A/en
Publication of JPH07291069A publication Critical patent/JPH07291069A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/235Inflatable members characterised by their material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/235Inflatable members characterised by their material
    • B60R2021/23571Inflatable members characterised by their material characterised by connections between panels
    • B60R2021/2358Bonding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 エラストマーフィルム製エアバッグの過度の
膨張を規制してエネルギー吸収性能に優れたエアバッグ
を提供する。 【構成】 エラストマーフィルム2よりなるエアバッグ
において、該エラストマーフィルム2の一部を覆うよう
に樹脂フィルム3A〜3Fを貼着する。 【効果】 伸度の低い樹脂フィルム3A〜3Fがエラス
トマーフィルム2の膨張を規制する。樹脂フィルムが貼
着されていない部分のエラストマーフィルム2の伸びに
よりエネルギーが吸収される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は車両衝突時に乗員を保護
するためのエアバッグに係り、特にエラストマー製エア
バッグの衝撃吸収能を改善したエアバッグに関する。
【0002】
【従来の技術】エアバッグ装置は、車両衝突時にエアバ
ッグを展開させて乗員を保護するためのものである。
【0003】従来、エアバッグは一般にポリアミド繊維
等の繊維の織布にシリコンゴムコーティングを施したも
ので構成されていたが、近年、これに代るものとして、
樹脂フィルム製エアバッグ(特開平2−31965号公
報)やエラストマー製エアバッグ(特開平4−2665
44号公報)が提案された。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、樹脂フ
ィルムは硬度が比較的高いという欠点がある上に、強
度、特に引裂強度が低いという問題がある。このため、
樹脂フィルム製エアバッグでは、インフレータによる展
開時に加えられる応力に対して十分な耐久力を持たせる
ために、フィルムの厚さを相当に厚くする必要がある。
従って、樹脂フィルム製エアバッグは、折り畳んだ際の
嵩が大きくなり、実用的ではない。
【0005】エラストマーフィルム製エアバッグは、硬
質フィルムに比べて引裂強さと伸度が高いことにより、
インフレータによる展開に十分な耐久力をもつが、衝突
試験の結果、展開したエアバッグにダミーが衝突する
と、高い伸度、言いかえれば低いモジュラスのためにエ
アバッグが膨張し、ダミーを受け止めきれない、即ち、
エアバッグの背後のステアリングやインストルメントパ
ネルにダミーが当るという現象が起きることが認められ
た。
【0006】この現象を防止するためには、エラストマ
ーフィルムの硬度を高めて伸度を抑えるか、或いは、モ
ジュラスを高めるために、フィルムの厚さを厚くする必
要がある。しかしながら、フィルムの硬度を高めると、
エアバッグに乗員が突っ込んできたときの触感が硬い感
じのものとなると共に、折り畳み難くなって作業性が低
下し、同時に折り畳み後のエアバッグの嵩が高くなる。
【0007】フィルムの厚さを大きくすると、同じく乗
員の触感が硬い感じのものとなる。また、フィルムの厚
さを大きくすると、エアバッグの嵩が大きくなり、結果
としてエアバッグ装置が大型化する。
【0008】このようなことから、エラストマーフィル
ム製エアバッグについては、フィルムの硬度を高めた
り、フィルム厚さを大きくすることなく、乗員がエアバ
ッグに突っ込んできたときの、衝撃を十分に吸収できる
ようにすることが課題とされている。
【0009】本発明は上記従来の実情に鑑みてなされた
ものであって、エラストマーフィルム製エアバッグの過
度の膨張を規制してエネルギー吸収性能に優れたエアバ
ッグを提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明のエアバッグは、
エラストマーフィルムよりなるエアバッグにおいて、該
エラストマーフィルムの一部を覆うように樹脂フィルム
を貼着したことを特徴とする。
【0011】
【作用】樹脂フィルムはエストラマーフィルムよりも伸
度が小さい。従って、展開した本発明のエアバッグに乗
員が突っ込んできた場合、樹脂フィルムを貼着した部分
のエラストマーフィルムの伸長が規制される。また、樹
脂フィルムが貼着されていない部分のエラストマーフィ
ルムは伸長し、衝撃が吸収される。
【0012】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例につい
て詳細に説明する。
【0013】図1は本発明の実施例に係る運転席用エア
バッグのフロントパネルを示す正面図である。
【0014】図1(a)に示すフロントパネル1Aは、
円形のエラストマーフィルム2の中央に、若干小さい直
径を有する樹脂フィルム3Aを貼着したものである。
【0015】図1(b)に示すフロントパネル1Bは、
円形のエラストマーフィルム2の外周部に、ほぼ等しい
外径を有した環状の樹脂フィルム3Aを貼着したもので
ある。
【0016】図1(c)に示すフロントパネル1Cは、
円形のエラストマーフィルム2に、適当な幅を有する十
字形状の樹脂フィルム3Cを貼着したものである。
【0017】図1(d)に示すフロントパネル1Dは、
円形のエラストマーフィルム2に、適当な幅を有する十
字形状の部分が表出するように、四分円の扇形の樹脂フ
ィルム3Dを4枚貼着したものである。図1(e)に示
すフロントパネル1Eは、円形のエラストマーフィルム
2に、十字形状と環形状とを組み合せた形状の樹脂フィ
ルム3Eを貼着したものである。
【0018】図1(f)に示すフロントパネル1Fは、
円形のエラストマーフィルム2に、十字形状と環形状と
を組み合せた形状の部分が表出するように、四分円の扇
形の樹脂フィルム3Fを4枚貼着したものである。
【0019】本発明により運転席用エアバッグを製作す
る場合には、図1(a)〜(f)に示すようなフロント
パネルと、このフロントパネルと直径の等しい円形のリ
アパネルとを重ね合わせ、これらのパネルの周縁部を接
合(例えば接着、溶着)する。このリアパネルは、イン
フレーター受入れ用の開口と、ベントホールとを有す
る。
【0020】この場合、リアパネルはエラストマーフィ
ルムのみで構成されるものであっても良く、図1(a)
〜(f)に示すようにエラストマーフィルムに樹脂フィ
ルムを貼着したものであっても良い。
【0021】なお、図1(a)〜(f)に示す構成は本
発明の一実施例であって、本発明はその要旨を超えない
限り何ら図示のものに限定されるものではない。例え
ば、エラストマーフィルムに貼着する樹脂フィルムの形
状としても、他の様々な形状のものを採用することがで
きる。また、フロントパネルについては樹脂フィルムを
貼着せず、リアパネルについてのみ樹脂フィルムを貼着
したものであっても良い。また、フロントパネル及びリ
アパネルの双方に、エラストマーフィルムに樹脂フィル
ムを貼着したものを用いる場合、フロントパネルとリア
パネルとで、貼着されている樹脂フィルムの形状が異な
っていても良い。エラストマーフィルムに樹脂フィルム
を貼着して得られるフロントパネルは、その樹脂フィル
ム貼着面側がエアバッグ内側となるようにするのが好ま
しい。このようにすると、エアバッグの表面が平坦にな
るからである。
【0022】図3は実施例に係る助手席用エアバッグ4
の斜視図、図4はこの助手席用エアバッグ4の展開図で
ある。この助手席用エアバッグ4は、センターパネル5
とサイドパネル6,6とからなるものであり、後部に
は、インフレータからのガスを受け入れるための開口7
が設けられている。開口7の周囲には、エアバッグ4を
コンテナ(図示略)に取り付けるためのタラップ部8が
設けられている。9はベントホールである。
【0023】このセンターパネル5とサイドパネル6,
6はエラストマーフィルム5A,6Aのエアバッグ内側
面に樹脂フィルム5B,6Bを貼着したものである。こ
の樹脂フィルム5B,6Bは、主としてセンターパネル
5とサイドパネル6の辺縁部に沿って設けられている
が、他の箇所に設けられても良い。
【0024】本発明において、エラストマーフィルムと
しては、熱可塑性エラストマー及び/又はゴム系エラス
トマーよりなるものを用いることができ、これらのう
ち、熱可塑性エラストマーフィルムとしては、ウレタン
系、エステル系、オレフィン系、ポリフルオロカーボン
系、スチレン系、1,2−ポリブタジエン系、アミド
系、塩素化ポリエチレン系等やそれらの混合系のフィル
ム、及びそれらのフィルムを積層した構造のもの、ゴム
系エラストマーフィルムとしては、ブタジエン系、クロ
ロプレン系、アクリル系等のフィルム及びこれらのゴム
系エラストマーのフィルム同志又は熱可塑性エラストマ
ーとゴム系エラストマーのフィルムとを積層した構造の
もの等のフィルムを用いることができる。このようなエ
ラストマーフィルムの厚さは、その物性、特に破断強
さ、破断伸び、引裂強さ及び初期モジュラスのバランス
で決まり、一概には決められないが、実用上厚過ぎると
前述の如く、乗員の触感の悪化や嵩の増大の問題があ
り、薄過ぎるとモジュラスが不足することから、0.1
〜0.6mm、特に0.2〜0.4mm程度とするのが
好ましい。
【0025】樹脂フィルムとしては、ポリエステル、ポ
リプロピレン、エチレンビニルアルコール、ポリアミ
ド、ポリブチレンテレフタレート等のフィルムを用いる
ことができる。このような樹脂フィルムの厚さは薄過ぎ
ると樹脂フィルムを設けることによるエラストマーフィ
ルムの膨張規制効果が十分に得られず、厚過ぎるとエア
バッグが嵩高となる。従って、樹脂フィルムは0.05
〜0.15mm、特に0.01〜0.1mm程度とする
のが好ましい。
【0026】このような樹脂フィルムをエラストマーフ
ィルムに貼着するには、接着剤によって接着するか、溶
着するのが好ましい。
【0027】以下に実験例を挙げて本発明をより詳細に
説明する。
【0028】実験例1 熱可塑性ポリウレタン(TPU:日本バルカー工業製
「タフレタン390S30D」)フィルム(厚さ0.3
mm)よりなる直径700mmのフロントパネル用基布
及びリアパネル用基布のそれぞれに、図1(a)に示す
如く、直径525mmの円形のポリブチレンテレフタレ
ート樹脂(PBT:大倉工業製)フィルム(厚さ0.0
4mm)を接着剤により貼着した。このPBTフィルム
面が内側となるようにフロントパネルとリアパネルとを
接着して試験用エアバッグを作製した。
【0029】なお、リアパネルには、中心に直径100
mmのインフレーター受入れ用開口を設けると共に、直
径20mmのベントホールを、中心から148mm離れ
た位置に2個設けた。
【0030】このようにして作製したエアバッグを用い
て、図2に示すインパクト試験装置により、下記方法に
よりエアバッグのエネルギー吸収能力の評価を行なっ
た。なお、エネルギー吸収能力の指標としては、インパ
クタを止める能力としてのインパクタ減速の最大加速度
(G)、インパクタの持つ運動エネルギーの吸収量、及
び、インパクタが衝突したときのエアバッグの内部圧力
の最大値を用いた。
【0031】即ち、ステアリング11に、試験用エアバ
ッグ10を取り付ける。スレッド12を表1に示す所定
の速度で空気圧により打ち出すと共に、インフレータ
(図示略)を点火してエアバッグ10を展開させる。こ
のエアバッグ10を、支持体13に保持したインパクタ
14(重さ30kgf)に対して衝突させる。このと
き、座標部をスレッド12上にとり、インパクタ14の
減速の加速度とエアバッグの内部圧力を記録、解析して
上記指標を求めた。結果を表1に示す。
【0032】実験例2 フロントパネル側については、円形のPBTフィルムの
代りに図1(b)に示す如く、外径700mm,内径3
70mmの環状のPBTフィルム(厚さ0.04mm)
を貼着したものを用いたこと以外は実験例1と同様にし
てエアバッグを作製し、同様にエネルギー吸収能力の評
価試験を行なった。結果を表1に示す。
【0033】比較実験例1 フロントパネル側、リアパネル側共に、PBTフィルム
を貼着しなかったこと以外は実験例1と同様にしてエア
バッグを作製し、同様にエネルギー吸収能力の評価試験
を行なった。結果を表1に示す。
【0034】比較実験例2 TPUフィルムの代りに、PBTフィルムを用いたこと
以外は比較実験例1と同様にしてエアバッグを作製し、
同様にエネルギー吸収能力の評価試験を行ない、結果を
表1に示した。
【0035】
【表1】
【0036】表1より次のことが明らかである。即ち、
TPUフィルムのみのエアバッグ(比較実験例1)で
は、展開したエアバッグにインパクタが衝突すると、減
速方向に加速度がかかり減速してゆくが、TPUフィル
ムの弾性的な物性により、インパクタのエアバッグに対
するくい込みに応じてエアバッグが膨張するため、イン
パクタを止める抵抗力が不十分であり、インパクタはス
テアリングに衝突して急激に止められることになる。
【0037】このため、インパクタの減速の最大加速度
が93.95Gと非常に大きい。また、インパクタを止
めるに十分な抵抗力が得られず、エアバッグの内圧が3
6.5KPaで、エネルギー吸収量も952.1Jと共
に低かった。
【0038】これに対してPBTフィルムを貼着した実
験例1,2では、TPUの弾性能を損なうことなく、エ
アバッグの過度の膨張を規制して、エアバッグの内圧を
より高く保ち、インパクタをステアリングに衝突させる
ことなく受け止めることができるため、インパクタの減
速の最大加速度が比較実験例1の場合の半分以下とな
り、エネルギー吸収量も増加した。
【0039】なお、PBTフィルム製エアバッグではエ
アバッグの展開時に破壊した。
【0040】
【発明の効果】以上詳述した通り、本発明のエアバッグ
によれば、エネルギー吸収能が高く、乗員の保護効果に
優れたエラストマー製エアバッグが提供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のエアバッグの実施例に係る運転席用エ
アバッグのフロントパネルを示す正面図である。
【図2】実験例で用いたインパクト試験装置を示す構成
図である。
【図3】実施例に係る助手席用エアバッグの斜視図であ
る。
【図4】図3のエアバッグのパネルを示す平面図であ
る。
【符号の説明】
1A,1B,1C,1D,1E,1F フロントパネル 2 エラストマーフィルム 3A,3B,3C,3D,3E,3F 樹脂フィルム

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エラストマーフィルムよりなるエアバッ
    グにおいて、該エラストマーフィルムの一部を覆うよう
    に樹脂フィルムを貼着したことを特徴とするエアバッ
    グ。
JP6088372A 1994-04-26 1994-04-26 エアバッグ Pending JPH07291069A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6088372A JPH07291069A (ja) 1994-04-26 1994-04-26 エアバッグ
US08/404,758 US5524926A (en) 1994-04-26 1995-03-15 Air bag for protecting an occupant

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6088372A JPH07291069A (ja) 1994-04-26 1994-04-26 エアバッグ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07291069A true JPH07291069A (ja) 1995-11-07

Family

ID=13940971

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6088372A Pending JPH07291069A (ja) 1994-04-26 1994-04-26 エアバッグ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5524926A (ja)
JP (1) JPH07291069A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6142520A (en) * 1996-08-12 2000-11-07 Bridgestone Corporation Air bag
JP2006232255A (ja) * 2005-01-26 2006-09-07 Honda Motor Co Ltd 車両外置きエアバッグの内圧設定方法及び車両外置きエアバッグ装置
JP2009090905A (ja) * 2007-10-11 2009-04-30 Gsk Intek Co Ltd 安全エアバッグ布製品
JP2011073585A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Toyoda Gosei Co Ltd エアバッグ装置

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0880796A (ja) * 1994-09-14 1996-03-26 Takata Kk 樹脂製エアバッグ
DE29703360U1 (de) * 1997-02-25 1997-06-26 Trw Repa Gmbh Fahrzeuginsassen-Rückhaltesystem
DE29709389U1 (de) 1997-05-28 1997-09-25 Trw Repa Gmbh Gassack für ein Insassen-Rückhaltesystem in Fahrzeugen
EP1003637B1 (en) * 1998-06-17 2008-01-30 Milliken & Company Airbag fabrics coated with polyurethane/polyacrylate dispersion coating
US6113141A (en) * 1998-07-06 2000-09-05 American Components, Inc. Roll-over air bag
US6355123B1 (en) 1998-07-06 2002-03-12 Methode Electronics, Inc. Roll-over air bag having a reinforced perimeter seal and associated method for producing a flat reinforced seal in a roll-over air bag
JP3726518B2 (ja) * 1998-11-18 2005-12-14 タカタ株式会社 エアバッグ
JP3826596B2 (ja) * 1999-01-12 2006-09-27 タカタ株式会社 エアバッグ及びエアバッグ用基布
US6695346B1 (en) * 1999-04-23 2004-02-24 Milliken & Company Polygon-shaped air bag with lapping seam area
US6177365B1 (en) * 1999-06-17 2001-01-23 Milliken & Company Two-layered coating system for airbag fabrics
MXPA01001742A (es) * 1999-06-17 2004-12-06 Milliken & Co Sistema de recubrimiento de dos capas para telas de bolsa de aire.
US6177366B1 (en) * 1999-06-17 2001-01-23 Milliken & Company Two-layer coating system for airbag fabrics
US6299199B1 (en) 1999-09-17 2001-10-09 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Inflatable side curtain
US6264234B1 (en) 1999-11-08 2001-07-24 Trw Vehicle Safety Systems Inc./ Trw Inc. Inflatable vehicle occupant protection device
US6447006B1 (en) * 2000-10-03 2002-09-10 Autoliv Asp, Inc. Inflatable curtain cushion vent
US20050206146A1 (en) * 2003-11-20 2005-09-22 Blackburn Jeffery S Airbag
US20060192372A1 (en) * 2005-02-28 2006-08-31 Takata Restraint Systems, Inc. Coated sewing thread for airbag and method of sealing an airbag
DE102005019228A1 (de) 2005-04-20 2006-11-02 Takata-Petri (Ulm) Gmbh Gewebe für einen Airbag
US9533650B2 (en) * 2011-03-14 2017-01-03 Trw Automotive Gmbh Airbag device for motor vehicles

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3705645A (en) * 1971-04-30 1972-12-12 Rohm & Haas Inflatable flexible container and fabric for making it
JPH0231965A (ja) * 1988-07-20 1990-02-01 Asahi Chem Ind Co Ltd エアバッグ装置
US5071161A (en) * 1989-10-06 1991-12-10 501 Breed Automotive Technology, Inc. Air bag restraint system with venting means
JPH03208745A (ja) * 1990-01-10 1991-09-11 Nissan Motor Co Ltd 自動車のエアバッグ装置
DE4038910A1 (de) * 1990-12-06 1992-06-11 Basf Ag Aufblasbarer prallschutzsack fuer kraftfahrzeuge
JP2978319B2 (ja) * 1991-10-31 1999-11-15 東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社 エアーバッグ用基布
JPH06286545A (ja) * 1993-04-02 1994-10-11 Takata Kk 樹脂製エアバッグ

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6142520A (en) * 1996-08-12 2000-11-07 Bridgestone Corporation Air bag
JP2006232255A (ja) * 2005-01-26 2006-09-07 Honda Motor Co Ltd 車両外置きエアバッグの内圧設定方法及び車両外置きエアバッグ装置
JP2009090905A (ja) * 2007-10-11 2009-04-30 Gsk Intek Co Ltd 安全エアバッグ布製品
JP2011073585A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Toyoda Gosei Co Ltd エアバッグ装置
US8434784B2 (en) 2009-09-30 2013-05-07 Toyoda Gosei Co., Ltd. Airbag apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US5524926A (en) 1996-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07291069A (ja) エアバッグ
US8672352B2 (en) Vehicle seat assembly with seat pad protection member
JP3760424B2 (ja) 車両用エアバッグ装置
US5207450A (en) Aspirated air cushion restraint system
US5653464A (en) Airbag system with self shaping airbag
US5904370A (en) Lining element for vehicles
US9493136B2 (en) Air bag with uninflated pocket
US5833265A (en) Airbag with excursion restrictors
JPH09164894A (ja) 膨脹可能な拘束モジュール
JPH07144592A (ja) エアバッグ及びエアバッグ装置
CN107226060B (zh) 仪表板保护装置
JPH06286570A (ja) 車両用のエアバッグシステム
US6186542B1 (en) Compact knee bolster airbag assembly
JPH1067292A (ja) 車両乗員用の膝拘束装置
US20030197354A1 (en) Inflatable headliner system
GB2400355A (en) Air-bag with vent hole
US8662530B2 (en) Vehicle seat assembly with rigid air bag protection member
JPH05139235A (ja) エアバツグ式衝撃遮断装置
US8752863B2 (en) Vehicle seat assembly with air bag module having integral protection member
WO2003074332A1 (en) Occupant knee part protective device for vehicle
JP2006117235A (ja) エアバッグ装置
US20110204607A1 (en) Preformed flexible housing for airbag module
JP2007534536A (ja) 乗員室部品
JPH0642925Y2 (ja) 乗員拘束用エアバッグ装置
JPH06344842A (ja) 車両のエアバッグ構造