JPH0728842B2 - 電気掃除機用床ノズル - Google Patents

電気掃除機用床ノズル

Info

Publication number
JPH0728842B2
JPH0728842B2 JP63147475A JP14747588A JPH0728842B2 JP H0728842 B2 JPH0728842 B2 JP H0728842B2 JP 63147475 A JP63147475 A JP 63147475A JP 14747588 A JP14747588 A JP 14747588A JP H0728842 B2 JPH0728842 B2 JP H0728842B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
body member
wheel
cover
axle mounting
nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63147475A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01314525A (ja
Inventor
克孝 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP63147475A priority Critical patent/JPH0728842B2/ja
Publication of JPH01314525A publication Critical patent/JPH01314525A/ja
Publication of JPH0728842B2 publication Critical patent/JPH0728842B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nozzles For Electric Vacuum Cleaners (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は底部に車輪を有する電気掃除機用床ノズルに関
するものである。
従来の技術 被掃除面上の移動性を高めるなどの目的で、床ノズルの
底部には一般的に車輪が配設されている。第6図〜第8
図はその取付部の構成を示しており、すなわち、ノズル
本体の下本体部材1は合成樹脂で成形され、一部に車輪
の上方部を覆うカバー2が一体形成してある。このカバ
ー2の両側には上下開口状の溝状の車軸取付部3が設け
てある。この車軸取付部3は下方が拡大するようなテー
パ状対向壁4を有し、それらの上下方向途中に保持爪5
が形成してある。車輪を回転自在に指示する車軸6は車
軸取付部3の下方から樹脂の弾性を利用して圧入され、
保持爪5上に保持される。ところで、車軸取付部3の上
方開口部は、保持爪5を形成するための成形孔としてど
うして存在することとなり、そのままでは、空気がバイ
パス的に流入して床ノズルの吸引特性を低下させる要因
となる。そこで、従来は、この上方開口部にシール剤
6′を充填して封口していた。
発明が解決しようとする課題 しかし、上記シール剤による封口手段では封口作業に手
間がかかるだけでなく、シール剤のはみ出しによる外観
性低下のおそれもあり、加えて、車軸が固着されてしま
い、車輪交換などのメンテナンスが不能となる課題があ
った。
本発明はこのような従来の課題を解決したもので、車輪
の取付けを合理的に行い、しかもメンテナンスなどもし
やすくしたものである。
課題を解決するための手段 上記目的を達成するための第1の手段は、バンパーを間
にして上、下本体部材を結合して達成したノズル本体
と、上記下本体部材に軸支された車輪とを具備し、上記
下本体部材に車輪の上方部分を覆うカバーを一体形成す
るとともに、その両側方には車軸取付部を一体成形して
設け、この車輪取付部は、上下に開口部を有し、かつ途
中に保持爪を形成した溝状に構成され、上記カバーの上
方部をバンパーと一体的な閉塞片で覆って車軸取付部の
上方開口部を吸引側と遮断したものであり、第2の手段
は、車軸の上方に弾接するリップを閉塞片に形成した。
また第3の手段は、上,下本体部材を結合して構成した
ノズル本体と、上記下本体部材に軸支された車輪とを具
備し、上記下本体部材に車輪の上方部分を覆うカバーを
一体形成するとともに、その両側方には車軸取付部を設
け、この車軸取付部は、上下に開口部を有し、かつ途中
に保持爪を形成した溝状に構成され、この上方開口部は
上本体部材より一体的に突設したリブにより包囲して吸
引側と遮断したものである。
作用 上記第1および第3手段では、上,下本体部材の結合に
伴って車軸取付部の上方開口部はバンパーの閉塞片また
はリブによって遮蔽されるものである。したがって、別
系統の空気流入は確実に防止される。さらに第2の手段
ではリップが、いわゆるショックアブソーバーの役割を
果たし、車輪からノズル本体への振動伝達を減衰するも
のである。
実施例 以下その実施例を添付図面とともに説明する。
なお、第6図〜第8図と同一部分には同一符号を付し、
説明は省略した。
第1図,第2図において、車輪7の上方部分を覆うカバ
ー2および車軸取付部3を有する下本体部材1はバンパ
ー8を間に挟んで上本体部材9に結合されてノズル本体
10を構成する。
11は吸込口、12は延長管と接続される継手である。そし
てバンパー8からは車軸取付部3の上方開口部を閉塞す
る閉塞片13が一体形成されており、その一部は上,下本
体部材9,1で挟持されている。
上記の構成において、車軸取付部3の上方開口が閉塞片
13で閉じられるため、ここからの空気流入は確実に防止
される。また上,下本体部材9,1をバンパー8を介して
組立てる途中で車軸取付部3の上方開口の閉塞も自動的
に行われるところから、従来のような手間が全くかから
ないものとなる。
次に第3図は閉塞片13の一部よりリップ14を形成して、
車軸6の上方に弾接させたものである。この例ではリッ
プ14が車軸6のショックアブソーバとして作用し、被掃
除面の凹凸により生じる車輪7の上下振動を吸収してノ
ズル本体9へ伝達しないようにする。
さらに第4図,第5図は上本体部材9の下面より略コ字
状のリブ15を一体形成し、上,下本体部材9,1の一部と
ともにこのリブ15で車軸取付部3の上方開口を包囲し、
別系統の空気流入を阻止したものである。
発明の効果 以上説明したように本発明によれば、車軸取付部からの
バイパス的空気の流入を阻止してノズルの性能を良好に
維持することができるとともに、ノズル組立て時に車軸
取付部の上方封口が行われるところから手間がかから
ず、しかも車輪交換などのメンテナンスも容易となるも
のである。
また被掃除面の凹凸に伴う振動がノズル本体に伝達され
ないため、例えば電動式のアジテータを有するものにあ
ってはその電装部品の故障を少なくできるなど、すぐれ
た効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す要部断面図、第2図は全
体下方斜視図、第3図は他の実施例における要部断面
図、第4図はさらに他の実施例における要部断面図、第
5図は同要部斜視図、第6図は従来例を示す正断面図、
第7図は第6図のA−A′側断面図、第8図は同作用説
明図である。 1……下本体部材、2……カバー、3……車軸取付部、
5……保持爪、6……車軸、7……車輪、8……バンパ
ー、9……上本体部材、10……ノズル本体、13……閉塞
片、14……リップ、15……リブ。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】バンパーを間にして上,下本体部材を結合
    して構成したノズル本体と、上記下本体部材に軸支され
    た車輪とを具備し、上記下本体部材に車輪の上方部分を
    覆うカバーを一体形成するとともに、その両側方には車
    軸取付部を一体成形して設け、この車輪取付部は、上下
    に開口部を有し、かつ途中に保持爪を形成した溝状に構
    成され、上記カバーの上方部をバンパーと一体的な閉塞
    片で覆って車軸取付部の上方開口部を吸引側と遮断した
    電気掃除機用床ノズル。
  2. 【請求項2】車軸の上方に弾接するリップを閉塞片に形
    成した請求項1記載の電気掃除機用床ノズル。
  3. 【請求項3】上,下本体部材を結合して構成したノズル
    本体と、上記下本体部材に軸支された車輪とを具備し、
    上記下本体部材に車輪の上方部分を覆うカバーを一体形
    成するとともに、その両側方には車軸取付部を設け、こ
    の車軸取付部は、上下に開口部を有し、かつ途中に保持
    爪を形成した溝状に構成され、この上方開口部は上本体
    部材より一体的に突設したリブにより包囲して吸引側と
    遮断した電気掃除機用床ノズル。
JP63147475A 1988-06-15 1988-06-15 電気掃除機用床ノズル Expired - Fee Related JPH0728842B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63147475A JPH0728842B2 (ja) 1988-06-15 1988-06-15 電気掃除機用床ノズル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63147475A JPH0728842B2 (ja) 1988-06-15 1988-06-15 電気掃除機用床ノズル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01314525A JPH01314525A (ja) 1989-12-19
JPH0728842B2 true JPH0728842B2 (ja) 1995-04-05

Family

ID=15431230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63147475A Expired - Fee Related JPH0728842B2 (ja) 1988-06-15 1988-06-15 電気掃除機用床ノズル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0728842B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100507926B1 (ko) * 2003-06-30 2005-08-17 삼성광주전자 주식회사 로봇청소기의 구동장치

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0790003B2 (ja) * 1985-05-09 1995-10-04 株式会社日立製作所 パワ−ブラシ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01314525A (ja) 1989-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2824913B2 (ja) フードインシュレータの取付構造
JP2000085375A (ja) 電気自動車のバッテリ搭載フロア構造
JPH0728842B2 (ja) 電気掃除機用床ノズル
JPS6029331A (ja) エンジン吸気ダクトの取付構造
JPS606718Y2 (ja) 遮音用シール部材
JP2501323Y2 (ja) エンジンとミッションの接合部構造
JP2767181B2 (ja) カーテンウォールの側部接合構造
JPH05294191A (ja) 車両装備品の配設構造
JPH0738047Y2 (ja) 車体構造
KR100552750B1 (ko) 오일 팬 보스부의 보강구조
KR200141969Y1 (ko) 차량용 측면도어하단부 기밀구조
JP2557041Y2 (ja) 自動車の幌の取付構造.
JPS6240813Y2 (ja)
KR200143785Y1 (ko) 정션박스 결합용 브래킷과 리이브구조
JPS6313960Y2 (ja)
JPH0546537Y2 (ja)
JPS60549Y2 (ja) パワ−ユニツトの給油口の構造
JPH0248296Y2 (ja)
JPH038524Y2 (ja)
JPS623347Y2 (ja)
JP2500899Y2 (ja) 作業車の吸気構造
JPH04304814A (ja) 作業機のキャビンフレーム
JPH0134196B2 (ja)
JPH0218675Y2 (ja)
JPH0146334B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees