JPH07286837A - 球体の回転量測定装置及び測定方法 - Google Patents

球体の回転量測定装置及び測定方法

Info

Publication number
JPH07286837A
JPH07286837A JP6104866A JP10486694A JPH07286837A JP H07286837 A JPH07286837 A JP H07286837A JP 6104866 A JP6104866 A JP 6104866A JP 10486694 A JP10486694 A JP 10486694A JP H07286837 A JPH07286837 A JP H07286837A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sphere
rotation
predetermined
measuring
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6104866A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2810320B2 (ja
Inventor
Shinji Oshima
伸治 大島
Takashi Teraguchi
隆司 寺口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=14392161&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH07286837(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority to JP6104866A priority Critical patent/JP2810320B2/ja
Priority to GB9507785A priority patent/GB2288662B/en
Priority to US08/421,309 priority patent/US6226416B1/en
Publication of JPH07286837A publication Critical patent/JPH07286837A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2810320B2 publication Critical patent/JP2810320B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/20Analysis of motion
    • G06T7/246Analysis of motion using feature-based methods, e.g. the tracking of corners or segments

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 一方向からの記録映像のみによって、高精度
に球体の回転量を3次元座標系の各軸廻りについて求め
ることができる球体の回転量測定装置及び測定方法の提
供にある。 【構成】 回転中の球体を所定の一方向から複数の静止
円形画像として撮影記録する記録手段2と、記録手段2
にて記録された複数の静止円形画像内の所定の2点の位
置を計測する計測手段3と、複数の静止円形画像の所定
の上記2点の位置に基づいて上記球体1の回転量を演算
する演算手段4と、を備える。演算手段4は球体1の回
転量を3次元座標系の各軸廻りについて演算する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は球体の回転量測定装置及
び測定方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、ゴルフボール、テニスボール
等の回転軸が不特定な(回転)球体において、3次元座
標系の各軸廻りの回転量を測定する場合があった。
【0003】しかして、従来においてこの回転量を測定
する方法としては、図6に示すように、相互に直交する
x,y,zの3軸上に、カメラ等の映像記録装置a,
b,cを固定し、各映像記録装置a,b,cにて、所定
のタイミングで複数回、測定対象である球体dを撮影
し、x軸,y軸,z軸毎に、所定のタイミング間の回転
量を、撮影映像より解析する方法が一般的であった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、図6に
示す測定方法では、3組の映像記録装置が必要であり、
測定装置全体が大型化すると共に、3組の映像記録装置
を相互に直交した位置関係に設定せねばならず、屋外等
で測定する場合、この位置関係において映像記録装置を
固定することが困難であった。さらに、測定対象物(つ
まり、球体)の移動方向と、3組の映像記録装置のうち
の1組の固定方向が一致して、球体がその映像記録装置
に衝突する可能性が高く、危険でかつ破損しやすかっ
た。また、3組の記録映像の夫々につき、解析を行なう
必要があり面倒であった。
【0005】そこで、本発明では、装置全体がコンパク
トであって、設置しやすくかつ高精度に回転量を測定す
ることができる球体の回転量測定装置を提供することを
一の目的とする。
【0006】また、高精度にかつ簡単に回転量を測定す
ることができる球体の回転量測定方法を提供することを
他の目的とする。
【0007】
【課題を解決しようとする手段】上述の目的を達成する
ために、本発明に係る一の球体の回転量測定装置は、回
転中の球体を所定の一方向から複数の静止円形画像とし
て撮影記録する記録手段と、該記録手段にて記録された
複数の上記静止円形画像内の所定の2点の位置を計測す
る計測手段と、複数の上記静止円形画像の所定の上記2
点の位置に基づいて上記球体の回転量を3次元座標系の
各軸廻りについて演算する演算手段と、を備えたもので
ある。
【0008】また、本発明に係る他の球体の回転量測定
装置は、回転に伴って移動する球体を所定の一方向から
複数の静止円形画像として撮影記録する記録手段と、該
記録手段にて記録された複数の静止円形画像内の所定の
2点の位置を計測する計測手段と、一の静止円形画像と
他の静止円形画像の中心を重ね合わせた状態において該
一の静止円形画像の所定の上記2点の位置と他の静止円
形画像の所定の上記2点の位置に基づいて上記球体の回
転量を3次元座標系の各軸廻りについて演算する演算手
段と、を備えたものである。
【0009】そして、これら球体の回転量測定装置にお
いては、記録手段による静止円形画像の記録を、例えば
2回とする。
【0010】次に、本発明に係る一の球体の回転量測定
方法は、回転中の球体を所定の一方向から所定のタイミ
ングで複数の静止円形画像として撮影記録した後、その
記録された複数の静止円形画像内の所定の2点の位置を
計測し、その後、複数の静止円形画像の所定の上記2点
の位置に基づいて上記球体の回転量を3次元座標系の各
軸廻りについて演算するものである。
【0011】また、本発明に係る他の球体の回転量測定
方法は、回転に伴って移動する球体を所定の一方向から
所定のタイミングで複数の静止円形画像として撮影記録
した後、その記録された複数の静止円形画像内の所定の
2点の位置を計測し、その後、一の静止円形画像と他の
静止円形画像の中心を重ね合わせ、その重ね合わせた状
態において、該一の静止円形画像の所定の上記2点の位
置と他の静止円形画像の所定の上記2点の位置に基づい
て上記球体の回転量を3次元座標系の各軸廻りについて
演算するものである。
【0012】
【作用】回転中の球体(回転に伴って移動しない)は、
所定の一方向から記録手段にて、複数の静止円形画像と
して撮影記録される。記録された複数の静止円形画像内
の所定の2点の位置は、夫々、計測手段にて計測され
る。そして、複数の静止円形画像の夫々の所定の上記2
点の位置に基づいて、球体の回転量を3次元座標系の各
軸廻りについて演算手段にて演算する。
【0013】即ち、1組の記録映像のみ解析すれば、3
軸毎の回転量を求めることができる。
【0014】また、回転に伴って移動している球体は、
所定の一方向から記録手段にて、複数の静止円形画像と
して撮影記録される。記録された複数の静止円形画像内
の所定の2点の位置は、夫々、計測手段にて計測され
る。そして、一の静止円形画像と他の静止円形画像の中
心を重ね合わせた状態において、一の静止円形画像の所
定の上記2点の位置と他の静止円形画像の所定の上記2
点の位置に基づいて、球体の回転量を3次元座標系の各
軸廻りについて演算手段にて演算する。
【0015】即ち、飛行中の回転球体においても、一方
向のみからの記録映像のみを解析すれば、3軸毎の回転
量を求めることができる。
【0016】
【実施例】以下、実施例を示す図面に基づいて本発明を
詳説する。
【0017】図1は本発明に係る球体の回転量測定装置
を示し、回転に伴って移動する球体1(図2参照)を所
定の一方向から複数の静止円形画像として撮影記録する
記録手段2と、記録手段2にて記録された複数の静止円
形画像内の所定の2点の位置を計測する計測手段3と、
一の静止円形画像と他の静止円形画像とを重ね合わせた
状態において該一の静止円形画像内の所定の2点の位置
と他の静止円形画像内の所定の上記2点の位置に基づい
て球体1の回転量を演算する演算手段4と、を備える。
【0018】ところで、図2に示す様なスピン軸Sを中
心に回転している球体1の回転量は、x,y,z各軸廻
りの回転成分に分けて考えることができる。y軸廻りの
回転はサイドスピンとなり、z軸廻りの回転はバックス
ピンとなる。また、x軸廻りの回転は、ボールの進行方
向を軸とする回転である。
【0019】しかして、記録手段2としては、例えば、
スチールカメラとマイクロフラッシュを備えたもの、シ
ャッタ付きの高速度カメラを備えたもの、又は高速度ビ
デオを備えたもの等である。
【0020】即ち、球体1の静止円形画像を得るための
手段としては、画像を取り込むための部分(例えば、ス
チールカメラ本体部)と、その画像を記録する部分(例
えば、フィルム)とに分けることができ、また、球体1
の回転が高速であったり、移動速度が高速であったりし
た場合には画像を取り込む時間が長いと測定対象の球体
がぶれてしまうので、画像の取り込み時間を短くするた
めのシャッタを使用したり、マイクロフラッシュ等の発
光時間の短い照明装置を用い照明装置が発光したときの
輝度差を利用して静止円形画像を得る必要がある。
【0021】従って、静止円形画像を得る装置の組み合
わせとしては、具体的には、スチールカメラとフィルム
とマイクロフラッシュ、高速度スチールカメラとフィル
ムとシャッタ、CCDカメラと画像メモリとマイクロフ
ラッシュ、又は、高速度カメラと画像メモリとシャッタ
等が考えられる。
【0022】そして、このように得られる球体1の像
を、特定の時間差を有するタイミングで少なくとも2回
取り込む必要があるが、それらの静止円形画像を1つの
画面内におさまる必要はない。
【0023】但し、それら複数タイミングの静止円形画
像が1つの画面内におさまらない場合には、各画面にお
いて座標軸の方向が特定できる必要がある。
【0024】次に、記録手段2によって得られた静止円
形画像内の所定の2点の位置を計測する手段3として
は、記録媒体がフィルムの場合は、フィルムの現像・焼
き付けを行ない、焼き付けられた写真に直接定規等を当
て、測定する原始的な方法から、フィルムや写真の画像
をコンピュータに取り込むことのできる画像入力装置を
用い、コンピュータ画面上で測定用のカーソルを合せ測
定する方法等がある。
【0025】また、記録媒体が画像メモリーの場合に
は、メモリー上の画像データをコンピュータ画面上に展
開し、画像入力装置を用いコンピュータに取り込まれた
フィルム画像と同様に、コンピュータ画面上で測定用の
カーソルを合わせ測定する方法等がある。
【0026】次に、この測定装置を使用して、回転に伴
って移動する球体1の回転量を演算する方法を説明す
る。
【0027】まず、球体1に点P,Qをマークし、か
つ、球体1の中心Cを図3に示すように、x,y,z軸
の原点Oにとり、点P,Qが球体中心Cを通るある回転
軸を軸とする回転によって、夫々、P′,Q′に移動し
たとする。なお、点P,Qは任意の位置にマークするこ
とができるが、撮影された像で確認できる位置になけれ
ばならない。
【0028】具体的には、z軸方向にスチールカメラと
マイクロフラッシュを配し、球体1(ゴルフボール)が
カメラ前を通過している間に、フラッシュを球体1に向
け、3ミリ秒間隔で2度発光させ、その間、カメラのシ
ャッタを開けたままとしておく。カメラレンズの絞りと
フラッシュを発光させるタイミングを適当に調整するこ
とにより、1コマの中に2個の球体1の像を撮影するこ
とができる。
【0029】ところで、画面上で測定できるのは、X座
標値とY座標値だけであるから、Z座標値は画面上での
球体1の半径をRとすると球の方程式から次の式のよう
に表わすことができ、この値を使用することになる。
【0030】
【数1】
【0031】なお、XY座標値の測定については、様々
な方法が考えられるが、スチールカメラを用いた場合、
まずフィルムの現像、若しくはフィルムの現像及び焼き
付けという作業を行ない、その後画像の解析を行なわな
ければならない。フィルムの現像のみの場合は、フィル
ムの画像を万能投影機を介し、適当な大きさに拡大し、
その画像のXY座標をコンピュータ(演算手段4)に接
続された2次元デジタイザーでポインティングし、座標
値をコンピュータ(演算手段4)に取り込む方法があ
る。また、写真に焼き付けた場合は、コンピュータ(演
算手段4)に接続された画像入力装置を用い、画像を1
度コンピュータに入力し、この入力画像に対し、XY座
標を測定し、計算処理を行なう方法がある。
【0032】しかして、図3の2つの球体1を重ね合わ
せたときの球体1の中心Cを原点とする3次元座標系を
考えれば、点P,Qはt秒間で球体1の中心C(原点)
を通るある回転軸を軸とする回転によって、夫々、点
P′,Q′となるので、点P(xp,yp,xp)が
P′(xp′,yp′,zp′)となり、点Q(xq,
yq,zq)がQ′(xq′,yq′,zq′)とな
る。
【0033】このある回転軸をスピン軸Sと呼ぶことと
すると、スピン軸Sの方向ベクトルの単位ベクトルv=
(α,β,γ)において次のの式が成り立つ。 α2 +β2 +γ2 =1
【0034】そして、図4に示すように、点Pから点
P′へはベクトルvに垂直な平面上を回転しているはず
であるからベクトルPP′とベクトルvは垂直な位置関
係にあり、次の式が成り立つ。 α(xp−xp′)+β(yp−yp′)+γ(zp−zp′)=0
【0035】また、点Q,Q′についても同様のことが
言えるので、次の式を求めることができる。 α(xq−xq′)+β(yq−yq′)+γ(zq−zq′)=0
【0036】従って、上述のを連立して解くと、
以下の様にスピン軸Sの方向ベクトルvが求まる。 γ=1/√A β=Bγ α=−{β(yp−yp′)+γ(zp−zp′)}/
(xp−xp′) 又は、 α=−{β(yq−yq′)+γ(zq−zq′)}/
(xq−xq′)
【0037】但し、この場合、
【0038】
【数2】
【0039】
【数3】 である。
【0040】点Pあるいは点P′からスピン軸Sへ下ろ
した垂線の足を(xhp,yhp,zhp)とすると、 xhp=t1 α yhp=t1 β zhp=t1 γ となる。
【0041】但し、この場合、t1 =αxp+βyp+
γzp、あるいはt1 =αxp′+βyp′+γzp′
である。
【0042】次に、点Qあるいは点Q′からスピン軸S
へ下ろした垂線の足を(xhq,yhq,zhq)とす
ると、 xhq=t2 α yhq=t2 β zhq=t2 γ となる。
【0043】但し、この場合、t2 =αxq+βyq+
γzq、あるいはt2 =αxq′+βyq′+γzq′
となる。
【0044】従って、スピン軸S廻りにt秒間で回転し
た角度をθ(単位を“度”とする)とすると次の式が求
まる。
【0045】
【数4】
【0046】従って、t秒間での球体1のスピン軸S廻
りの回転数S0 は、 S0 =(θ/360 )×(60/t)〔r.p.m〕 となる。
【0047】また、回転軸の各軸廻りの量は上記回転数
0 を方向ベクトルvの各成分に分解したものであるの
で、 x軸廻りの回転量Sx=αS0 y軸廻りの回転量Sy=βS0 z軸廻りの回転量Sz=γS0 と求まる。
【0048】従って、一方向からの記録映像によって、
回転に伴って移動している球体1の回転量を3次元座標
系の各軸廻りについて求めることができる。
【0049】次に、図5はCCDカメラと画像メモリー
とマイクロフラッシュの組み合わせで得た静止円形画像
を示し、コンピュータ画面上での点を測定し、3軸の回
転量の演算結果を表1に示した。この場合、画面5,6
の時間間隔は3ミリ秒である。また、この方法によれ
ば、フィルムの現像という作業が省略でき、ほぼリアル
タイムの測定が可能となる。
【0050】
【表1】
【0051】この場合、画面5,6上にuv座標系をと
り、球体1の静止円形画像の上境及び左境に接する接線
の交点をA,A′とし、球体1の静止円形画像の下境及
び右境に接する交点をB,B′とする。
【0052】なお、A,A′,B,B′は球体1の静止
円形画像の中心位置とその半径を算出するために測定し
た。また、表1において、スピンの単位はr,p,mで
あり、バックスピンのプラス符号は図5の(イ)(ロ)
に於て球体を反時計廻りに回転させる方向であり、サイ
ドスピンのプラス符号は左へ曲げようとする回転(フッ
ク回転)を示し、軸スピンのプラス符号は球体1の進行
方向に対して時計廻りを示している。
【0053】しかして、図5の(イ)(ロ)のように2
回画像を取り込んだ場合、球体1の移動する方向(カメ
ラから遠ざかる方向、あるいは近づく方向)によって、
実際には画面上の球体の大きさは同じには取り込めな
い。そこで、以下に示すような座標変換を行ない2画像
の重ね合わせを行なう必要がある。
【0054】まず、図5の(イ)に於ける各点のuv座
標を以下の通りとする。
【0055】点A(ua,va),点B(ub,v
b),点C(uc,vc),点P(up,vp),点Q
(uq,vq)これにより、点Cは点A,点Bの中点で
あるから、 uc=(ua+ub)/2 vc=(va+vb)/2 となる。
【0056】また、u方向の球半径をrad u,v方
向の球半径をrad vとすると、 rad u=|(ua−ub)/2| rad v=|(va−vb)/2| となる。なお、| |は絶対値記号を示す。
【0057】そして、球半径は(イ)(ロ)の画像にお
いて同じであるはずなので、この球半径rad u,r
ad vを用い半径を1に基準化する。
【0058】この場合、u方向はx,y,z座標系のx
方向と一致しているが、v方向はy方向と向きが反対と
なっているため、以下の様に(イ)の点P,点Qをuv
座標系からx,y,z座標系へ変換すると、 xp=(up−uc)/rad u yp=−(vp−vc)/rad
【0059】
【数5】
【0060】xq=(uq−uc)/rad u yq=−(vq−vc)/rad
【0061】
【数6】 となる。
【0062】また、(ロ)の点P′,点Q′について
も、点C′は点A′,点B′の中点であるから、 uc′=(ua′+ub′)/2 vc′=(va′+vb′)/2 となり、また、u方向の球半径をrad u′,v方向
の球半径をrad v′とすると、 rad u′=|(ua′−ub′)/2| rad v′=|(va′−vb′)/2| となる。そして、(ロ)の点P′,点Q′をuv座標系
からx,y,z座標系へ変換すると、 xp′=(up′−uc′)/rad u′ yp′=−(vp′−vc′)/rad v′
【0063】
【数7】
【0064】xq′=(uq′−uc′)/rad
u′ yq′=−(vq′−vc′)/rad v′
【0065】
【数8】 となる。
【0066】そして、上述のように変換されたx,y,
z座標値を用い、上述の計算処理を行なう。
【0067】ところで、上述の各実施例においては、回
転に伴って移動する球体の回転量を測定するものである
が、勿論、回転に伴って移動しない球体1、つまり、あ
る回転軸廻り回転しているのみの場合においても、上述
の測定装置を使用して、その球体1の回転量を3次元座
標系の各軸心廻りに演算することができる。
【0068】ところで、記録手段2にて記録される球体
1の静止円形画像としては、2個(回)に限らず、3個
(回)以上の複数個(回)であってもよく、数が多けれ
ば、より高精度に回転量を求めることができる。
【0069】また、球体1としては、ゴルフボール、テ
ニスボール等の回転軸が不特定な回転球体である。
【0070】
【発明の効果】本発明は上述の如く構成されているの
で、次に記載する効果を奏する。
【0071】 請求項1記載の球体の回転量測定装置
及び請求項4記載の球体の回転量測定方法によれば、回
転中の球体1を、一方向からの記録映像のみによって、
高精度に、球体1の回転量を3次元座標系の各軸廻りに
ついて求めることができ、かつ、測定装置全体がコンパ
クト化し、設置が容易となる。
【0072】 請求項2記載の球体の回転量測定装置
及び請求項5記載の球体の回転量測定方法によれば、回
転に伴って移動している球体1を、一方向からの記録映
像のみによって、高精度に球体1の回転量を3次元座標
系の各軸心廻りについて求めることができ、かつ、測定
装置全体がコンパクト化し、設置が容易となり、しか
も、移動している球体1が装置に衝突することもなく、
安全であり、測定中の球体1の衝突によって装置が損傷
することがない。
【0073】 静止円形画像の記録を2回とすれば、
この2回のデータにて確実に回転量を求めることがで
き、かつ演算が極めて簡単であり、短時間で処理するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る球体の回転測定装置の一実施例を
示すブロック図である。
【図2】回転中の球体の簡略図である。
【図3】球体の変位を示す簡略図である。
【図4】静止円形画像を示す簡略図である。
【図5】静止円形画像を示す簡略図である。
【図6】従来の球体の回転量測定装置の簡単斜視図であ
る。
【符号の説明】
1 球体 2 記録手段 3 計測手段 4 演算手段

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転中の球体1を所定の一方向から複数
    の静止円形画像として撮影記録する記録手段2と、該記
    録手段2にて記録された複数の上記静止円形画像内の所
    定の2点の位置を計測する計測手段3と、複数の上記静
    止円形画像の所定の上記2点の位置に基づいて上記球体
    1の回転量を3次元座標系の各軸廻りについて演算する
    演算手段4と、を備えたことを特徴とする球体の回転量
    測定装置。
  2. 【請求項2】 回転に伴って移動する球体1を所定の一
    方向から複数の静止円形画像として撮影記録する記録手
    段2と、該記録手段2にて記録された複数の静止円形画
    像内の所定の2点の位置を計測する計測手段3と、一の
    静止円形画像と他の静止円形画像の中心を重ね合わせた
    状態において該一の静止円形画像の所定の上記2点の位
    置と他の静止円形画像の所定の上記2点の位置に基づい
    て上記球体1の回転量を3次元座標系の各軸廻りについ
    て演算する演算手段4と、を備えたことを特徴とする球
    体の回転量測定装置。
  3. 【請求項3】 記録手段2による静止円形画像の記録が
    2回である請求項1又は2記載の球体の回転量測定装
    置。
  4. 【請求項4】 回転中の球体1を所定の一方向から所定
    のタイミングで複数の静止円形画像として撮影記録した
    後、その記録された複数の静止円形画像内の所定の2点
    の位置を計測し、その後、複数の静止円形画像の所定の
    上記2点の位置に基づいて上記球体1の回転量を3次元
    座標系の各軸廻りについて演算することを特徴とする球
    体の回転量測定方法。
  5. 【請求項5】 回転に伴って移動する球体1を所定の一
    方向から所定のタイミングで複数の静止円形画像として
    撮影記録した後、その記録された複数の静止円形画像内
    の所定の2点の位置を計測し、その後、一の静止円形画
    像と他の静止円形画像の中心を重ね合わせ、その重ね合
    わせた状態において、該一の静止円形画像の所定の上記
    2点の位置と他の静止円形画像の所定の上記2点の位置
    に基づいて上記球体1の回転量を3次元座標系の各軸廻
    りについて演算することを特徴とする球体の回転量測定
    方法。
JP6104866A 1994-04-18 1994-04-18 球体の回転量測定装置及び測定方法 Expired - Lifetime JP2810320B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6104866A JP2810320B2 (ja) 1994-04-18 1994-04-18 球体の回転量測定装置及び測定方法
GB9507785A GB2288662B (en) 1994-04-18 1995-04-13 Apparatus and method for measuring rotation quantity of spherical object
US08/421,309 US6226416B1 (en) 1994-04-18 1995-04-13 Apparatus and method for measuring rotation quantity of spherical object

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6104866A JP2810320B2 (ja) 1994-04-18 1994-04-18 球体の回転量測定装置及び測定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07286837A true JPH07286837A (ja) 1995-10-31
JP2810320B2 JP2810320B2 (ja) 1998-10-15

Family

ID=14392161

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6104866A Expired - Lifetime JP2810320B2 (ja) 1994-04-18 1994-04-18 球体の回転量測定装置及び測定方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6226416B1 (ja)
JP (1) JP2810320B2 (ja)
GB (1) GB2288662B (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6579190B2 (en) 2000-03-15 2003-06-17 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Ball motion measuring apparatus
US6834129B2 (en) 2000-04-19 2004-12-21 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Method of measuring rotation of sphere
JP2005291824A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Yokohama National Univ 飛翔体の飛翔挙動測定装置および飛翔体の飛翔挙動測定方法
US7388969B2 (en) * 2002-06-06 2008-06-17 Sri Sports Limited Method of measuring rotational amount of body having curved surface and direction of rotational axis thereof, apparatus of measuring rotational amount thereof and direction of rotational axis thereof, and method of specifying three-dimensional posture thereof
JP2009159787A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Toshiba Corp 回転駆動される球体の姿勢を決定する装置及び方法
US8704888B2 (en) 2011-08-08 2014-04-22 Casio Computer Co., Ltd. Imaging device and image analysis method
JP2016507283A (ja) * 2013-01-08 2016-03-10 ゴルフゾン カンパニー リミテッド 運動するボールに対するセンシング装置及びセンシング方法
KR102101512B1 (ko) * 2018-10-25 2020-04-16 주식회사 뷰웍스 회전체의 회전량 산정 장치 및 서버
KR20210126353A (ko) * 2020-04-10 2021-10-20 주식회사 소프트오션 골프 시뮬레이션 장치 및 그 방법

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3227384B2 (ja) * 1995-06-19 2001-11-12 住友ゴム工業株式会社 飛行球体の回転数測定装置
US6630998B1 (en) * 1998-08-13 2003-10-07 Acushnet Company Apparatus and method for automated game ball inspection
JP2002148269A (ja) * 2000-11-08 2002-05-22 Sumitomo Rubber Ind Ltd ボール運動計測装置
JP3535476B2 (ja) 2001-05-09 2004-06-07 住友ゴム工業株式会社 球体の三次元姿勢測定方法および該方法を用いた球体の回転量と回転軸方向の測定方法
WO2003067524A2 (en) * 2002-02-07 2003-08-14 Accu-Sport International, Inc. Determining parameters of a golf shot by image analysis
US6608687B1 (en) * 2002-05-10 2003-08-19 Acushnet Company On line measuring of golf ball centers
DK1509781T3 (en) * 2002-06-06 2015-08-03 Wawgd Inc Dba Foresight Sports The flight parameter measurement system
JP4109075B2 (ja) * 2002-10-10 2008-06-25 Sriスポーツ株式会社 球体の回転特性と飛行特性の測定方法及び球体の回転特性と飛行特性の測定装置
JP4083554B2 (ja) * 2002-11-29 2008-04-30 株式会社森精機製作所 3次元モデルデータ生成装置
WO2006002293A2 (en) * 2004-06-22 2006-01-05 Accu-Sport International, Inc. Apparatus, method and computer program product for analysing flight of an object
US20060030431A1 (en) * 2004-06-22 2006-02-09 Accu-Sport International, Inc. Apparatus, method and computer program product for obtaining a measure of launch efficiency
US20060030429A1 (en) * 2004-06-22 2006-02-09 Accu-Sport International, Inc. System, method and computer program product for simulating the flight path of a ball
US20060068927A1 (en) * 2004-09-01 2006-03-30 Accu-Sport International, Inc. System, method and computer program product for estimating club swing condition(s) from ball launch measurements
CA2488608A1 (en) * 2004-11-24 2006-05-24 A. Pellerin & Fils Ltee Forage cutter
IES20040819A2 (en) * 2004-12-06 2006-06-14 Brian Francis Mooney Ball spin measurement method and apparatus
KR101733116B1 (ko) * 2010-12-10 2017-05-08 한국전자통신연구원 고속 스테레오 카메라를 이용한 구형 물체의 비행 정보 측정 시스템 및 방법
US9950237B2 (en) 2015-04-23 2018-04-24 Dunlop Sports Co., Ltd. System, method, and apparatus for monitoring sporting apparatus and users thereof
KR101826837B1 (ko) * 2016-08-12 2018-02-08 주식회사 골프존 볼의 비행정보 연산장치, 볼의 비행정보 연산방법 및 이를 기록한 컴퓨팅장치에 의해 판독 가능한 기록매체
US10528026B2 (en) * 2017-03-01 2020-01-07 Delphi Technologies Ip Limited Apparatus and method for orientation of a partially coated sphere

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05120428A (ja) * 1991-10-25 1993-05-18 Fujitsu Ltd 運動パラメータ抽出方式

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2546017B1 (fr) * 1983-05-11 1986-01-17 Thomson Csf Procede pour realiser une transformation geometrique sur une image video, et dispositifs mettant en oeuvre ce procede
JPS61199175A (ja) * 1985-02-28 1986-09-03 Mitsubishi Electric Corp イメ−ジの任意角度回転方式
JP2709088B2 (ja) * 1988-08-24 1998-02-04 株式会社リコー 回転量測定方法
US5287626A (en) * 1992-11-16 1994-02-22 Reich Dennis A Apparatus and method for measuring rotation angle
JP2626964B2 (ja) * 1993-06-07 1997-07-02 住友ゴム工業株式会社 球状物体の位置測定装置及び打出角測定方法
JP2686706B2 (ja) * 1993-06-07 1997-12-08 住友ゴム工業株式会社 球状物体の速度測定装置及び速度測定方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05120428A (ja) * 1991-10-25 1993-05-18 Fujitsu Ltd 運動パラメータ抽出方式

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6579190B2 (en) 2000-03-15 2003-06-17 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Ball motion measuring apparatus
US6834129B2 (en) 2000-04-19 2004-12-21 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Method of measuring rotation of sphere
US7388969B2 (en) * 2002-06-06 2008-06-17 Sri Sports Limited Method of measuring rotational amount of body having curved surface and direction of rotational axis thereof, apparatus of measuring rotational amount thereof and direction of rotational axis thereof, and method of specifying three-dimensional posture thereof
JP2005291824A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Yokohama National Univ 飛翔体の飛翔挙動測定装置および飛翔体の飛翔挙動測定方法
JP2009159787A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Toshiba Corp 回転駆動される球体の姿勢を決定する装置及び方法
US8704888B2 (en) 2011-08-08 2014-04-22 Casio Computer Co., Ltd. Imaging device and image analysis method
JP2016507283A (ja) * 2013-01-08 2016-03-10 ゴルフゾン カンパニー リミテッド 運動するボールに対するセンシング装置及びセンシング方法
KR102101512B1 (ko) * 2018-10-25 2020-04-16 주식회사 뷰웍스 회전체의 회전량 산정 장치 및 서버
KR20210126353A (ko) * 2020-04-10 2021-10-20 주식회사 소프트오션 골프 시뮬레이션 장치 및 그 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP2810320B2 (ja) 1998-10-15
GB9507785D0 (en) 1995-05-31
GB2288662B (en) 1998-03-11
US6226416B1 (en) 2001-05-01
GB2288662A (en) 1995-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2810320B2 (ja) 球体の回転量測定装置及び測定方法
JP7231306B2 (ja) イメージ内のターゲットオブジェクトに自動的にアノテーションするための方法、装置およびシステム
Li et al. Automatic recalibration of an active structured light vision system
JPWO2008078537A1 (ja) ブレ測定システムおよびブレ測定方法
CN109416744A (zh) 改进的相机校准系统、目标和过程
US10410419B2 (en) Laser projection system with video overlay
JPH11136575A (ja) 撮像装置及び撮像画像合成方法
JP2559939B2 (ja) 3次元情報入力装置
CN116743973A (zh) 无感投影图像自动校正方法
WO2022036512A1 (zh) 数据处理方法、装置、终端和存储介质
JPH11194027A (ja) 三次元座標計測装置
CN110785792A (zh) 3d建模方法、电子设备、存储介质及程序产品
JP3452188B2 (ja) 2次元動画像中の特徴点の追跡方法
JPS63289406A (ja) 3次元形状計測装置
JP3655065B2 (ja) 位置・姿勢検出装置と位置・姿勢検出方法と3次元形状復元装置及び3次元形状復元方法
WO2021111613A1 (ja) 3次元地図作成装置、3次元地図作成方法、及び3次元地図作成プログラム
JPH11325895A (ja) パノラマカメラを用いたステレオ3次元計測方法および装置
Baker et al. A multi-imager camera for variable-definition video (xdtv)
JPH0953914A (ja) 三次元座標計測装置
JPH0371129B2 (ja)
CN117146710B (zh) 基于主动视觉的动态投影三维重建系统及方法
JP2006220425A (ja) プリント基板外観検査装置及びプリント基板外観検査方法
JPS59173716A (ja) 面傾度測定装置
JPH08105724A (ja) 3次元形状計測装置および3次元形状計測方法
JP6192157B2 (ja) 計測装置及びそのプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080731

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080731

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090731

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090731

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100731

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110731

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110731

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120731

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120731

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130731

Year of fee payment: 15

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term