JPH07283594A - 電子部品吸着保持装置 - Google Patents

電子部品吸着保持装置

Info

Publication number
JPH07283594A
JPH07283594A JP6065775A JP6577594A JPH07283594A JP H07283594 A JPH07283594 A JP H07283594A JP 6065775 A JP6065775 A JP 6065775A JP 6577594 A JP6577594 A JP 6577594A JP H07283594 A JPH07283594 A JP H07283594A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic component
suction
electronic device
case
holding device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6065775A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3717953B2 (ja
Inventor
Kazuhide Nagao
和英 永尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP06577594A priority Critical patent/JP3717953B2/ja
Publication of JPH07283594A publication Critical patent/JPH07283594A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3717953B2 publication Critical patent/JP3717953B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manipulator (AREA)
  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 上方に開口部を有する電子部品を確実にピッ
クアップすることを目的とする。 【構成】 吸引手段Vと連結され、電子部品1の外側面
2bを吸着する吸引孔12aと、電子部品1の上端面2
c,2dに当接する一対の当接面9,10と、これらの
当接面9,10の間から電子部品1の開口部2a内に入
り込む突起11を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、上方に開口部を有する
電子部品をピックアップするのに好適な電子部品吸着保
持装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】基板に電子部品を搭載するにあたり、テ
ープフィーダやトレイフィーダなどの電子部品供給装置
から電子部品をピックアップし、自動的に基板に搭載す
る電子部品実装装置が広く用いられている。そして、こ
のような電子部品実装装置は、直接電子部品に接触する
電子部品吸着保持装置を装備している。
【0003】ところで、この電子部品吸着保持装置とし
ては電子部品の上面等を吸着する円筒状のノズルが用い
られることが多いが、電子部品の品種によっては、上方
に開口する開口部を有し、円筒状のノズルでは対応でき
ないことがある。そこで実開平3−25300号公報に
示されているように、電子部品の外側面を吸着するもの
が案出されている。
【0004】図5は従来の電子部品吸着保持装置により
吸着すべき電子部品の斜視図である。図5中、2は電子
部品1のケース、3はケース2の下部から外向きに延出
する端子である。ケース2の内部にはピン4が立設され
ており、ケース2の底面を吸着することはできない。ま
たケース2は上方に開口する開口部2aを有し、2bは
ケース2の外側面、2c,2dはケース2の上端面、5
は電子部品1の下面を支持する電子部品供給装置の支持
面である。
【0005】図6(a),(b)は従来の電子部品吸着
保持装置による吸着動作説明図である。図6は上記公報
に記載された電子部品吸着保持装置の概略断面を示して
おり、6は電子部品吸着保持装置の本体、6aは水平な
当接面であって、電子部品1の吸着時に上端面2c,2
dに当接するものである。6bは当接面6aの側部から
下方に垂下し、電子部品1の外側面2bに当接する垂下
片であり、垂下片6bには吸引手段Vに連通する吸引孔
6cが開口している。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところが次のような問
題点がある。まず図6(a)に示すように、本体6が電
子部品1から離れすぎて吸引孔6cがケース2の外側面
2bに接触しないと、当然のことながら本体6は電子部
品1をピックアップすることができない。一方図6
(b)に示すように、本体6がケース2に近づきすぎる
と垂下片6bがケース2を押し倒してしまい、吸引孔6
cと外側面2bとの間に隙間が空いてしまい、これも吸
着不能となってしまう。このように、従来の電子部品吸
着保持装置では、電子部品に対してわずかな位置ずれを
生じただけで電子部品の吸着ができなくなるという問題
点があった。
【0007】そこで本発明は、上方に開口部を有する電
子部品を確実に吸着できる電子部品吸着保持装置を提供
することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の電子部品吸着保
持装置は、吸引手段と連結され、電子部品の外側面を吸
着する吸引孔と、電子部品の上端面に当接する一対の当
接面と、これらの当接面の間から電子部品の開口部内に
入り込む突起を有する。
【0009】
【作用】上記構成により、電子部品と電子部品吸着保持
装置とが若干位置ずれを生じていても、突起が開口部内
に入り込むことにより、電子部品は突起に案内されて位
置ずれを少なくする方向へ移動し、吸引孔が電子部品の
外側面に密着すると共に、一対の当接面が電子部品の上
端面に接触する。これにより、電子部品を確実にピック
アップできる。
【0010】
【実施例】次に図面を参照しながら、本発明の一実施例
を説明する。図1は本発明の一実施例における電子部品
吸着保持装置を下方から見た斜視図、図2〜図4は本発
明の一実施例における電子部品吸着保持装置の動作説明
図である。さて図中、従来技術を示す図5、図6と同様
の構成要素については同一符号を付すことにより構成の
説明を省略する。
【0011】図1において、7は吸引手段Vに接続され
るボス部、8はボス部7よりも大径のフランジ部であ
り、フランジ部8の下面には電子部品1のケース2の上
端面2d,2cにそれぞれ当接するように平坦にかつ平
行に当接面9,10が形成されている。11は当接面
9,10の間から下方に突出し、電子部品1の開口部2
aに入り込む突起である。突起11はクサビ状をなし断
面が三角であり当接面9,10に連続する傾斜面11
a,11bを有する。
【0012】また12は当接面10の側部から下方に垂
下する垂下片であり、その突起11側には、吸引手段V
に接続される連通孔12bが開口し、ケース2の外側面
2bに吸着する吸引孔12aが設けられている。
【0013】本実施例の電子部品吸着保持装置は上記の
ような構成よりなり、次に図2〜図4を参照しながらそ
の動作を説明する。まず図6(a)に示したように、電
子部品1に対し電子部品吸着保持装置が離れている場合
の動作を説明する。図2に示すように電子部品吸着保持
装置が電子部品1から離れていると、ケース2の上端面
2c,2dは当接面9,10に接触しない。しかしなが
ら突起11の傾斜面11bが上端面2cの内縁部に接触
する。そして図2に示す状態から電子部品吸着保持装置
を下降させると、上端面2cの内縁部は、傾斜面11b
に案内され、電子部品1は図2右方(ずれを打ち消す方
向)へ小距離移動する。そして、図3に示すように上端
面2cの内縁部が傾斜面11bと当接面10との境目ま
で移動すると、上端面2d,2cはそれぞれ当接面9,
10に当接し、またケース2の外側面2bは垂下片12
に密着する。ここで吸引手段Vを駆動すると、吸引孔1
2aはケース2の外側面2bを吸着でき、ピックアップ
が可能となる。
【0014】次に図6(b)に示したように電子部品吸
着保持装置が電子部品1に近付きすぎた場合を図4を参
照しながら説明する。このような場合、図4の実線で示
すように、垂下片12がケース2の外側面2bを図4左
方へ押込んでしまうので、電子部品1は支持面5に対し
傾斜する。しかし、このように傾斜しても、上端面2c
の内縁部は傾斜面11bに阻まれてある程度以上傾斜す
ることはできない。そして矢印Nで示すように、図示し
ない昇降手段によりボス部7に下向きの力を加えると、
図2に破線で示すように、上端面2cが傾斜面11bに
案内されケース2全体が図4時計回りに回動すると共
に、電子部品1は支持面5上を小距離で図2の左方へス
ライドする。この結果、図3に示すような位置関係とな
り、ピックアップが可能となる。
【0015】
【発明の効果】本発明の電子部品吸着保持装置は、吸引
手段と連結され、電子部品の外側面を吸着する吸引孔
と、電子部品の上端面に当接する一対の当接面と、これ
らの当接面の間から電子部品の開口部内に入り込む突起
を有するので、電子部品は位置ずれを少なくする方向へ
突起に案内され、吸引孔を電子部品の外側面に密着させ
ることができ、確実にピックアップ動作を行うことがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における電子部品吸着保持装
置を下方から見た斜視図
【図2】本発明の一実施例における電子部品吸着保持装
置の動作説明図
【図3】本発明の一実施例における電子部品吸着保持装
置の動作説明図
【図4】本発明の一実施例における電子部品吸着保持装
置の動作説明図
【図5】従来の電子部品吸着保持装置により吸着すべき
電子部品の斜視図
【図6】(a)従来の電子部品吸着保持装置による吸着
動作説明図 (b)従来の電子部品吸着保持装置による吸着動作説明
【符号の説明】
1 電子部品 2 ケース 2a 開口部 2b 外側面 2c 上端面 2d 上端面 9 当接面 10 当接面 11 突起 12a 吸引孔 V 吸引手段

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】吸引手段と連結され、電子部品の外側面を
    吸着する吸引孔と、電子部品の上端面に当接する一対の
    当接面と、これらの当接面の間から電子部品の開口部内
    に入り込む突起を有することを特徴とする電子部品吸着
    保持装置。
  2. 【請求項2】前記突起は、クサビ状の三角突起であるこ
    とを特徴とする請求項1記載の電子部品吸着保持装置。
JP06577594A 1994-04-04 1994-04-04 電子部品吸着保持装置 Expired - Lifetime JP3717953B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06577594A JP3717953B2 (ja) 1994-04-04 1994-04-04 電子部品吸着保持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06577594A JP3717953B2 (ja) 1994-04-04 1994-04-04 電子部品吸着保持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07283594A true JPH07283594A (ja) 1995-10-27
JP3717953B2 JP3717953B2 (ja) 2005-11-16

Family

ID=13296753

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06577594A Expired - Lifetime JP3717953B2 (ja) 1994-04-04 1994-04-04 電子部品吸着保持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3717953B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3717953B2 (ja) 2005-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000006074A (ja) 基板搬送用ハンド
JPH07283594A (ja) 電子部品吸着保持装置
KR19990082934A (ko) 반도체 펠릿의 위치결정방법 및 그 장치
JP3611962B2 (ja) チップの突き上げ装置
US6161747A (en) Bonding apparatus
JP3217110B2 (ja) 搬送装置
JPH088293B2 (ja) チップ実装装置
JPH11103197A (ja) 電子部品吸着用ノズル
JP4079508B2 (ja) 部品実装方法
JP2513670Y2 (ja) 水平搬送ic搬送装置のデバイスコンタクトユニット
JP2710251B2 (ja) 電子部品装着方法
JP2002118397A (ja) 電子部品吸着ノズル
JPH07193394A (ja) 電子部品用キャリヤーテープ
JPH0912161A (ja) 真空吸着機構
JPH0680270A (ja) シート搬送装置
JPH09232795A (ja) 吸着装置及び装着装置
JPH03155648A (ja) ウエハーカセット
JPH01104533A (ja) 産業用ロボットのハンド装置
JP2590337Y2 (ja) 空芯コイル吸着ノズル
JPH0722812A (ja) 自動実装のための電子部品とその実装構造
JPH083039Y2 (ja) 位置決めブロックつき吸着ユニット
JPH04106953A (ja) 基板収納用カセット
JPH05337780A (ja) ワークの保持方法およびその装置
JP2002283265A (ja) 電子部品の吸着ノズルおよび電子部品実装装置
JPH07283592A (ja) 電子部品移載用の吸着ノズル

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050524

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050620

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050901

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080909

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090909

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090909

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100909

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110909

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120909

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130909

Year of fee payment: 8

EXPY Cancellation because of completion of term