JPH07282329A - 自動販売機の販売制御装置 - Google Patents

自動販売機の販売制御装置

Info

Publication number
JPH07282329A
JPH07282329A JP6751394A JP6751394A JPH07282329A JP H07282329 A JPH07282329 A JP H07282329A JP 6751394 A JP6751394 A JP 6751394A JP 6751394 A JP6751394 A JP 6751394A JP H07282329 A JPH07282329 A JP H07282329A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
commodity
device group
vending machine
conveyor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6751394A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoru Suhara
悟 栖原
Yuichiro Sugano
雄一郎 菅野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP6751394A priority Critical patent/JPH07282329A/ja
Publication of JPH07282329A publication Critical patent/JPH07282329A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Vending Machines For Individual Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 運転時の低騒音化が可能な自動販売機の販売
制御装置を提供することを目的とする。 【構成】 第1の商品払出装置群51 から払い出された
商品を第1の商品搬送装置61 で搬送し、第2の商品払
出装置群56 から払い出された商品を第2の商品搬送装
置62 で搬送する自動販売機において、制御部8は、第
1の商品払出装置群51 からの商品の払い出し時に第
1,第2の商品搬送装置61 ,62 のうちの第1の商品
搬送装置61 を運転し、第2の商品払出装置群52 から
の商品の払い出し時に第1,第2の商品搬送装置61
2 のうちの第2の商品搬送装置62を運転する。この
ように運転する商品払出装置群に応じて複数のコンベア
のうちの払い出しに必要なコンベアだけを選択して運転
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、商品払出装置から払い
出された商品を商品取出口に臨む払い出しステーション
に向けてコンベヤを正転させて搬送する商品搬送装置を
有する自動販売機の販売制御装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】この種の自動販売機は図2,図3に示す
ように構成されている。図2の(a)に示すように、自
動販売機の庫内には内部が隔壁1によって仕切られた内
箱2が設けられており、内箱2の内部は例えば冷蔵室3
と温蔵室4とに分割されている。
【0003】冷蔵室3には、商品をストックしている商
品払出装置51 ,52 が据え付けられており、商品払出
装置51 ,52 の下方位置には、バーコンベヤ61 が配
設されている。温蔵室4には、商品払出装置53 〜56
が据え付けられている。商品払出装置53 〜56 の下方
位置には、バーコンベヤ62 が配設されている。
【0004】商品払出装置51 〜56 とバーコンベヤ6
1 ,62 は、図3に示すように入金情報Mと商品選択信
号Sによって次のように運転されている。商品払出装置
1〜56 は商品の払い出しを実施する装置だけが選択
的に運転されるのに対して、バーコンベヤ61 の電源回
路とバーコンベヤ62 の電源回路は並列接続されてお
り、スイッチ7は商品払出装置51 〜56 の何れが運転
されても所定期間にわたって制御部8によってオンされ
て、バーコンベヤ61 ,62 が一緒に運転されている。
【0005】バーコンベヤ61 ,62 と内箱2の出口9
の間にはシュート10が設けられており、バーコンベヤ
1 ,62 で搬送された商品はシュート10を介して商
品取出口11に臨む位置に払い出される。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】このように冷蔵室3の
商品を払い出す場合であってもバーコンベヤ61 ,62
が運転され、温蔵室4の商品を払い出す場合であっても
バーコンベヤ61 ,62が運転されて、バーコンベヤ61
,62 が一緒に運転されるために発生する騒音レベル
が高い問題がある。
【0007】本発明は運転時の騒音レベルを低減できる
販売制御装置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の販売制御装置
は、第1の商品払出装置群から払い出された商品を商品
取出口に臨む払い出しステーションに向けてコンベヤを
正転させて搬送する第1の商品搬送装置と、第2の商品
払出装置群から払い出された商品を商品取出口に臨む払
い出しステーションに向けてコンベヤを正転させて搬送
する第2の商品搬送装置と、第1の商品払出装置群から
の商品の払い出し時に第1,第2の商品搬送装置のうち
の第1の商品搬送装置を運転し、第2の商品払出装置群
からの商品の払い出し時に第1,第2の商品搬送装置の
うちの第2の商品搬送装置を運転する制御部とを設けた
ことを特徴とする。
【0009】
【作用】この構成によると、運転する商品払出装置群に
応じて複数のコンベアのうちの払い出しに必要なコンベ
アだけを制御部が選択して運転する。
【0010】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1に基づいて説
明する。なお、従来例を示す図2,図3と同様の作用を
なすものには同一の符号を付けて説明する。
【0011】本発明の販売制御装置は図1に示すように
構成されている。バーコンベヤ61の電源回路にはスイ
ッチ71 が直列に接続されており、バーコンベヤ62
電源回路にはスイッチ72 が直列に接続されている。こ
の実施例における自動販売機の機械的な構造は図2の
(a)(b)に示した従来の構造と同一であって、ここ
では、冷蔵室3には、商品をストックしている商品払出
装置51 ,52 が据え付けられており、商品払出装置5
1 ,52 の下方位置には、バーコンベヤ61 が配設され
ている。温蔵室4には、商品払出装置53 〜56 が据え
付けられている。商品払出装置53 〜56 の下方位置に
は、バーコンベヤ62 が配設されている。
【0012】制御部8は、入金情報Mと商品選択信号S
によって商品払出装置51 〜56 のうちの何れの装置を
運転するかを判定し、その運転する商品払出装置の設置
場所に応じてスイッチ71 またはスイッチ72 が選択的
にオンされて、バーコンベヤ61 またはバーコンベヤ6
2 の一方だけが所定期間にわたって運転される。
【0013】具体的には、冷蔵室3に据え付けられてい
る商品払出装置51 または商品払出装置52 を運転して
商品の払い出しを実施する場合には、スイッチ71 ,ス
イッチ72 のうちのスイッチ71 だけが選択的にオンさ
れて、バーコンベヤ61 だけが所定期間にわたって運転
される。また、温蔵室4に据え付けられている商品払出
装置53 〜56 の何れかを運転して商品の払い出しを実
施する場合には、スイッチ71 ,スイッチ72 のうちの
スイッチ72 だけが選択的にオンされて、バーコンベヤ
2 だけが所定期間にわたって運転される。
【0014】このように制御部8によってバーコンベヤ
1 ,62 の一方だけが選択的に運転されるため、運転
時の騒音レベルを従来に比べて低減することができ、室
内に設置される自動販売機に特に有効である。
【0015】
【発明の効果】以上のように本発明によると、第1の商
品払出装置群から払い出された商品を商品取出口に臨む
払い出しステーションに向けてコンベヤを正転させて搬
送する第1の商品搬送装置と、第2の商品払出装置群か
ら払い出された商品を商品取出口に臨む払い出しステー
ションに向けてコンベヤを正転させて搬送する第2の商
品搬送装置と、第1の商品払出装置群からの商品の払い
出し時に第1,第2の商品搬送装置のうちの第1の商品
搬送装置を運転し、第2の商品払出装置群からの商品の
払い出し時に第1,第2の商品搬送装置のうちの第2の
商品搬送装置を運転する制御部とを設けたため、運転す
る商品払出装置群に応じて複数のコンベアのうちの払い
出しに必要なコンベアだけを選択して運転することがで
き、運転時の騒音レベルを従来に比べて低減することが
できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の販売制御装置の構成図。
【図2】自動販売機の水平断面図と縦断面図。
【図3】従来の販売制御装置の構成図。
【符号の説明】
3 冷蔵室 4 温蔵室 51 〜56 商品払出装置 61 ,62 バーコンベヤ 71 ,72 スイッチ 8 制御部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1の商品払出装置群から払い出された
    商品を商品取出口に臨む払い出しステーションに向けて
    コンベヤを正転させて搬送する第1の商品搬送装置と、
    第2の商品払出装置群から払い出された商品を商品取出
    口に臨む払い出しステーションに向けてコンベヤを正転
    させて搬送する第2の商品搬送装置と、第1の商品払出
    装置群からの商品の払い出し時に第1,第2の商品搬送
    装置のうちの第1の商品搬送装置を運転し、第2の商品
    払出装置群からの商品の払い出し時に第1,第2の商品
    搬送装置のうちの第2の商品搬送装置を運転する制御部
    とを設けた自動販売機の販売制御装置。
JP6751394A 1994-04-06 1994-04-06 自動販売機の販売制御装置 Pending JPH07282329A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6751394A JPH07282329A (ja) 1994-04-06 1994-04-06 自動販売機の販売制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6751394A JPH07282329A (ja) 1994-04-06 1994-04-06 自動販売機の販売制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07282329A true JPH07282329A (ja) 1995-10-27

Family

ID=13347145

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6751394A Pending JPH07282329A (ja) 1994-04-06 1994-04-06 自動販売機の販売制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07282329A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5943841A (en) Commissioning system
EP0248801A1 (en) Food-storage, heating and dispensing apparatus for use in a vending machine
US5611420A (en) Dough-Handling Machine
JPH07282329A (ja) 自動販売機の販売制御装置
US3519166A (en) Drinking straw dispenser
US4140213A (en) Induction system for a sortation conveyor
JP3255245B2 (ja) 自動販売機の制御装置
JP2001283313A (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JP2903638B2 (ja) 自動販売機の商品取出装置
JP2019107301A (ja) 飲食物の提供装置
JPH0950552A (ja) 自動販売機の商品搬出装置
KR0133817B1 (ko) 자동판매기
JPH03201183A (ja) 自動販売機
KR200291256Y1 (ko) 자동상점 시스템
JP3414882B2 (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JP2783380B2 (ja) カップ式自動販売機のカップ搬送装置
JP2998455B2 (ja) 商品加熱装置付き自動販売機
JPH0425997A (ja) 自動販売機
KR0154553B1 (ko) 자동판매기의 상품반출장치
JPH03201185A (ja) 自動販売機
JP2869155B2 (ja) 自動販売機の商品収納装置
JPH0747289Y2 (ja) 液体の加熱又は冷却装置
JP2002260085A (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JPH04188390A (ja) 自動販売機のコンベヤ式商品搬送棚装置
JP2609770B2 (ja) 自動販売機