JPH07278811A - イオンビームミキシング装置、及びその装置を用いたAlコーティングゴムの製造方法 - Google Patents

イオンビームミキシング装置、及びその装置を用いたAlコーティングゴムの製造方法

Info

Publication number
JPH07278811A
JPH07278811A JP7684794A JP7684794A JPH07278811A JP H07278811 A JPH07278811 A JP H07278811A JP 7684794 A JP7684794 A JP 7684794A JP 7684794 A JP7684794 A JP 7684794A JP H07278811 A JPH07278811 A JP H07278811A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
ion beam
polymer material
metal
assist
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7684794A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaharu Fujishiro
正晴 藤城
Yasuo Kamiide
泰生 上出
Shoji Isobe
昭二 磯部
Ichiro Takano
一郎 鷹野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP7684794A priority Critical patent/JPH07278811A/ja
Publication of JPH07278811A publication Critical patent/JPH07278811A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】高分子材料のもつ特性(柔軟性や加工性)を損
なうことなく、金属を接着させ、高分子材料の工業分野
での幅広い利用ができる加工方法を提供することにあ
る。 【構成】基板ホルダー13に取り付けられた天然ゴム1
4に対し、Al1を蒸着しながら同時に不活性ガス(A
r,He等)のイオンビーム6を照射する。これをアシ
スト蒸着といい、このアシスト蒸着により、Al原子が
ゴム基材の内部に注入されゴム原子と結合しミキシング
層5が形成される。次に、不活性ガスによるイオンビー
ム照射を止めて、Al1だけ蒸着して、ミキシング層5
をコーティングする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はイオンビームミキシング
装置、及びその装置を用いたAlコーティングゴムの製
造方法に係り、特に、ゴム性弾性体の表面から剥離脱落
することのない接着力の優れたAlコーティング層を形
成するのに好適なイオンビームミキシング装置、及びそ
の装置を用いたAlコーティングゴムの製造方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来から高分子材料(天然ゴム,ウレタ
ンゴム等)に化学めっき法を用いて金属コーティングを
形成させることは広く知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、金属と
高分子材料との接着力が悪くすぐに剥離するなど欠点を
有している。
【0004】また、金属を有する高分子材料を製作する
方法として、ゴム混練の際にカーボン粉末等を加硫前の
ゴムに混入し、充分混練することもできる。しかし、こ
の方法も混練するカーボン粉末,グラファイト粉末等の
粒形や特性,混入割合によって高分子材料の特性である
柔軟性,加工性が損なわれる欠点を有していた。
【0005】本発明は上述の点に鑑みなされたもので、
その目的とするところは、高分子材料のもつ特性(柔軟
性や加工性)を損なうことなく金属を接着させ、高分子
材料の工業分野での幅広い利用を可能としたイオンビー
ムミキシング装置、及びその装置を用いたAlコーティ
ングゴムの製造方法を提供するにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、真空容器と、
該真空容器内に収納される高分子材料が取り付けられて
いる基板ホルダー、その基板ホルダーの高分子材料に金
属を蒸着させる蒸発装置、該蒸発装置での金属の蒸着と
同時に不活性ガスのイオンビームを照射するアシストイ
オン源とからなるイオンビームミキシング装置、及び上
記構成のイオンビームミキシング装置を用いてゴムの基
材表面に対しAl原子とゴム原子からなるミキシング層
と、このミキシング層の上にAl原子層を形成するAl
コーティングゴムの製造方法とすることを特徴とする。
【0007】
【作用】Alコーティングゴムは、Al原子とゴム原子
のミキシング層での結合力が強く、また、ミキシング層
とAlコーティング層の接着力が強いので、ゴムの特性
である柔軟性,加工性を損なうことなく、Alの導電性
や磁気遮蔽性を生かした導電性のシートや電磁シールド
用途等に使用することができる。
【0008】
【実施例】以下、図示した実施例に基づいて本発明を説
明する。
【0009】図2に本発明のイオンビームミキシング装
置の一実施例を示す。該図に示すごとく、本実施例での
イオンビームミキシング装置は、真空容器11と、この
真空容器11内に収納される高分子材料である天然ゴム
14が取り付けられている基板ホルダー13、その基板
ホルダー13の天然ゴム14に金属(Al)を蒸着させる
金属容器16とEBガン17からなる蒸発装置、この蒸
発装置での金属(Al)の蒸着と同時に不活性ガス(例え
ば、Arガスボンベ21からのArガス)のイオンビー
ムを照射するアシストイオン源19とから概略構成され
る。
【0010】尚、該図において、12は真空容器11内
を真空排気する真空ポンプ、15は膜厚計、18はシャ
ッター、20はガス圧コントローラ、26は開閉バルブ
である。
【0011】次に、上述したイオンビームミキシング装
置を用いてAlコーティングゴムを製造する方法につい
て図1で説明する。
【0012】まず、基板ホルダー13に取り付けられた
ゴム基材(天然ゴム14)に対し、金属容器16からA
l1を蒸着しながら同時に不活性ガス(Ar,He等)
のイオンビーム6を照射する。これをアシスト蒸着とい
い、このときのイオンビーム6の照射に対する基板ホル
ダー13の角度は、天然ゴム14の分子配列によって任
意に変えるものとする。
【0013】これは、Al原子とゴム原子からなるミキ
シング層5の形成効率を上げるためである。このアシス
ト蒸着により、Al原子がゴム基材の内部に注入されゴ
ム原子と結合し、ミキシング層5が形成される。これを
ノックオン注入という。
【0014】次に、不活性ガスによるイオンビーム照射
を止めて、Al1だけ蒸着して、ミキシング層5をコー
ティングする。このコーティング層7によって外力から
ミキシング層5の破壊を防止し、Al原子とゴム原子の
接着力を強化することができる。
【0015】上記のアシスト蒸着は、真空蒸着に比べ下
記のような違いがある。即ち、真空蒸着では、ゴム基材
に対してAlの熱と蒸発するときの幅射熱が加わる。ゴ
ム基材は、これらの熱を受け膨張し、そこへAlが均一
に付着する。しかし、この方法ではAl層が基材表面に
積層しているだけなので、基材を常温へ戻すとAlがひ
び割れてしまうなど接着力が弱い。
【0016】これに対して、アシスト蒸着では、ゴム基
材に対してAl1の熱と蒸発するときの幅射熱にイオン
ビーム6の照射熱が加わるので基材表面が融ける。そこ
へ、Al1が蒸着と同時にゴム基材表面に取り込まれる
ことになる。この作用によって、ゴム基材を常温に戻し
てもAlの剥離はなく、接着力の優れたAlコーティン
グが形成される。
【0017】次に、ゴム基材に対して、図2に示したイ
オンミキシング装置を用いて高分子材料と金属との接着
力を強化させたAlコーティングゴムの作成を行った具
体例について説明する。
【0018】天然ゴム14(厚み1mm)を50×10mm
に加工し、回転及び傾斜可能である基板ホルダー13に
取り付ける。金属容器16にはAlを充墳させ、真空容
器11を6×10-4Paまで真空ポンプ12で排気し
た。アシストイオン源19にはガス圧コントローラ20
によって圧力が制御されるArガスボンベ21が接続さ
れている。アシストイオン源19で発生したArイオン
は、開閉バルブ26を開くことによって、天然ゴム14
に2KeVのイオンビーム照射を100s間行った。
【0019】また、同時に、AlをEBガン17により
加熱照射を0.2nm/S の速度で行いながらシャッタ
ー18を開くことによって、天然ゴム14に対して真空
蒸着を行った。その後、開閉バルブで26を閉め、真空
蒸着だけで天然ゴム14の表面にAl層を膜厚計15を
用いながら0.2μm までコーティングを行った。
【0020】このアシスト蒸着したAlコーティングゴ
ムと比較するため、上記と全く同じ条件で真空蒸着だけ
を行ったAlコーティングゴムも作成した。
【0021】以上のようにして得られた2個のゴムにつ
いて、Alとの接着力を調べるために、図3に示すよう
なピンオンディスク方式の摩擦摩耗試験機を使用し、ピ
ン31には直径1/4inchのSUJ球、負荷荷重32に
は100gf,回転速度135rpm ,回転半径5mmとし
て、摩擦距離10mまで測定し剥離状態を観察した。
【0022】その結果、図4に示したように真空蒸着だ
けのAlコーティングゴムの摩擦係数36は、はじめ小
さく、摩擦距離が10mに近づくにつれて大きくなる。
これは、摩擦距離とともにAlコーティング層が剥離
し、天然ゴムの摩擦係数35に近づいていることがいえ
る。
【0023】これに対して、アシスト蒸着したAlコー
ティングゴムの摩擦係数37は一定である。アシスト蒸
着したAlコーティング層を摩擦試験後、目視するとピ
ンを押しつけた摩擦面が低くなっていた。また、SEM
の観察では小さなクラックは確認されたが、剥離は生じ
ていなかった。
【0024】
【発明の効果】以上説明した本発明のイオンビームミキ
シング装置、及びその装置を用いたAlコーティングゴ
ムの製造方法によれば、真空容器と、該真空容器内に収
納される高分子材料が取り付けられている基板ホルダ
ー、その基板ホルダーの高分子材料に金属を蒸着させる
蒸発装置,該蒸発装置での金属の蒸着と同時に不活性ガ
スのイオンビームを照射するアシストイオン源とからな
るイオンビームミキシング装置、及び上記構成のイオン
ビームミキシング装置を用いてゴムの基材表面に対しA
l原子とゴム原子からなるミキシング層と、このミキシ
ング層の上にAl原子層を形成するAlコーティングゴ
ムの製造方法としたものであるから、高分子材料のもつ
特性(柔軟性や加工性)を損なうことなく金属を接着さ
せ、高分子材料の工業分野での幅広い利用を可能とした
イオンビームミキシング装置、及びその装置を用いたA
lコーティングゴムの製造方法を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のイオンミキシング装置におけるAlコ
ーティングゴムの製造過程であるアシスト蒸着を示す概
念図である。
【図2】本発明のイオンミキシング装置の一実施例を示
す断面図である。
【図3】本発明の実施例において使用したピンオンディ
スク方式の摩擦摩耗試験機の構成図である。
【図4】本発明におけるアシスト蒸着と従来から一般に
行われている真空蒸着のそれぞれのAlコーティングゴ
ムの摩擦摩耗試験結果を示す特性図である。
【符号の説明】
1…Al、5…ミキシング層、6…イオンビーム、7…
コーティング層、11…真空容器、13…基板ホルダ
ー、14…天然ゴム、15…膜厚計、16…金属容器、
17…EBガン、18…シャッター、19…アシストイ
オン源、20…ガス圧コントローラ、21…Arガスボ
ンベ、26…開閉バルブ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 鷹野 一郎 東京都新宿区西新宿1丁目24番2号 工学 院大学内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】真空容器と、該真空容器内に収納される高
    分子材料が取り付けられている基板ホルダー、その基板
    ホルダーの高分子材料に金属を蒸着させる蒸発装置,該
    蒸発装置での金属の蒸着と同時に不活性ガスのイオンビ
    ームを照射するアシストイオン源とからなることを特徴
    とするイオンビームミキシング装置。
  2. 【請求項2】前記高分子材料としてゴム,金属としてア
    ルミニウムを用いることを特徴とする請求項1記載のイ
    オンビームミキシング装置。
  3. 【請求項3】前記アシストイオン源からの不活性ガスの
    アシストイオンビームの加速電圧を1〜3kev として用
    いるようにしたことを特徴とする請求項1記載のイオン
    ビームミキシング装置。
  4. 【請求項4】請求項1記載のイオンビームミキシング装
    置を用いてゴムの基材表面に対しAl原子とゴム原子か
    らなるミキシング層と、このミキシング層の上にAl原
    子層を形成することを特徴とするAlコーティングゴム
    の製造方法。
JP7684794A 1994-04-15 1994-04-15 イオンビームミキシング装置、及びその装置を用いたAlコーティングゴムの製造方法 Pending JPH07278811A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7684794A JPH07278811A (ja) 1994-04-15 1994-04-15 イオンビームミキシング装置、及びその装置を用いたAlコーティングゴムの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7684794A JPH07278811A (ja) 1994-04-15 1994-04-15 イオンビームミキシング装置、及びその装置を用いたAlコーティングゴムの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07278811A true JPH07278811A (ja) 1995-10-24

Family

ID=13617058

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7684794A Pending JPH07278811A (ja) 1994-04-15 1994-04-15 イオンビームミキシング装置、及びその装置を用いたAlコーティングゴムの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07278811A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101349859B1 (ko) * 2012-04-19 2014-01-16 주식회사 신기인터모빌 플라스틱 부품 및 이의 표면 처리 방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101349859B1 (ko) * 2012-04-19 2014-01-16 주식회사 신기인터모빌 플라스틱 부품 및 이의 표면 처리 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1116801B1 (en) Method of applying a coating by physical vapour deposition
CN112853281B (zh) 碳基多层薄膜及其制备方法和应用
JPH07278811A (ja) イオンビームミキシング装置、及びその装置を用いたAlコーティングゴムの製造方法
Jeon et al. Adhesion characteristics of copper thin film deposited on PET substrate by electron cyclotron resonance–metal organic chemical vapor deposition
CN111575650B (zh) 一种双层高熵合金复合薄膜及其制备方法和应用
CN1035201C (zh) 离子束增强沉积合成氮化钛薄层的方法
CN107881469A (zh) 类金刚石复合涂层及其制备方法与用途以及涂层工具
Chung et al. An Auger study on the interaction of Cu and Cr films with polyimide
JPH03153859A (ja) 表面改質プラスチック
JPS60131964A (ja) 膜被覆物の製造方法
JP4138971B2 (ja) プラスチック製基材の表面処理法および被覆プラスチック物品
JPH0874032A (ja) 硬質炭素膜被覆部材及びその製造方法
Ding et al. The influence of N ion bombardment on the properties of PET surface and SiNx/PET complex
TW201229270A (en) Electromagnetic shielding treatment for magnesium alloy articles and magnesium alloy articles
JPH02163366A (ja) 鉄又は、鋼材料表面へのクロム層形成方法
Cho et al. Deposition of indium tin oxide films on polycarbonate substrates by using ion beam processes
JPH02236268A (ja) 窒化ホウ素膜の形成方法
JPH04346651A (ja) メタライジング法
JPH07150337A (ja) 窒化膜の製造方法
JPH04103777A (ja) カーボン硬質膜を形成した基材
JPS58100672A (ja) 薄膜形成法及びその装置
JP2003510389A (ja) イオン補助反応により表面改質されたシリコーンゴム及びその表面改質方法
JPH04221059A (ja) 立方晶窒化ほう素膜の形成方法
JPH02259063A (ja) 金属膜生成方法
JPH0229743B2 (ja)