JPH0727571Y2 - ケーブル導体接続部 - Google Patents

ケーブル導体接続部

Info

Publication number
JPH0727571Y2
JPH0727571Y2 JP1988011709U JP1170988U JPH0727571Y2 JP H0727571 Y2 JPH0727571 Y2 JP H0727571Y2 JP 1988011709 U JP1988011709 U JP 1988011709U JP 1170988 U JP1170988 U JP 1170988U JP H0727571 Y2 JPH0727571 Y2 JP H0727571Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductor
adapter
cable
compression
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988011709U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01117065U (ja
Inventor
浩正 佐藤
Original Assignee
昭和電線電纜株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 昭和電線電纜株式会社 filed Critical 昭和電線電纜株式会社
Priority to JP1988011709U priority Critical patent/JPH0727571Y2/ja
Publication of JPH01117065U publication Critical patent/JPH01117065U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0727571Y2 publication Critical patent/JPH0727571Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cable Accessories (AREA)
  • Connections Effected By Soldering, Adhesion, Or Permanent Deformation (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [考案の目的] (産業上の利用分野) 本考案はケーブル導体接続部に係り、特に軸方向の長さ
が縮小されたスリップオン式ケーブル導体接続部に関す
る。
(従来の技術) 従来からプレハブ型のケーブル終端部や接続部において
は、マルチラムやチューリップコンタクトを用いて接続
を行う、スリップオン方式と呼ばれる導体接続方法が行
われている。
このようなケーブル導体接続部の構造例を第3図および
第4図にそれぞれ示す。
第3図に示す例では、接続すべきケーブル1の導体2端
部には導体端子3が機械的に圧縮されて接続されてい
る。そしてこの導体端子3の端部には導体引出棒4の先
端部が被嵌されており、導体端子3と導体引出棒4と
は、これらの間に介挿されたマルチラム5を介して電気
的に接続されている。
また第4図に示す例では、ケーブル導体2に圧縮接続さ
れた導体端子3の端部に対向して、接続すべき導体6が
配置されており、この導体6と導体端子3とは、これら
の外周に嵌挿された円筒状のチューリップコンタクト7
を介して電気的に接続されている。なお図中、8はチュ
ーリップコンタクト7を径方向に押圧して収縮させるガ
ータスプリングを示す。
(考案が解決しようとする課題) しかしながら、このような従来のケーブル導体接続部に
おいては、いずれの構造の場合も、ケーブル導体2と導
体端子3との圧縮接続部以外に、導体端子3と導体引出
棒4等との電気的接続を行う電気的導体接触部(スリッ
プオン部)を必要とするため、接続部全体の長さがケー
ブルの軸方向に長くなってしまうという問題があった。
本考案はこのように問題を解決するためになされたもの
で、ケーブル軸方向の寸法が大幅に縮小されたケーブル
導体接続部を提供することを目的とする。
[考案の構成] (課題を解決するための手段) 本考案のケーブル導体接続部は、アダプター固定部とこ
れに続く圧縮部とを有する円筒状の導体端子を圧縮部側
からケーブル導体上に被嵌して圧縮部を圧縮させること
によりケーブル導体上へ圧着固定させ、この導体端子の
外周に圧縮部からアダプター固定部にかけて導体金属か
らなるほぼ円筒状のアダプターを被嵌して導体端子のア
ダプター固定部に固定することにより電気的に導体端子
を接続するとともに、前記アダプターの外周に接触子を
配設し、この接触子を介して前記アダプターと接続すべ
き導体とを電気的に接続してなることを特徴とする。
(作用) 本考案のケーブル導体接続部においては、導体端子の外
側に円筒状のアダプターが被嵌され、このアダプターの
外周面と接続すべき導体とが接触子を介して電気的に接
続されているので、圧縮接続部と電気的接触部とがケー
ブルの径方向に重なり合って配置され、接続部全体のケ
ーブル軸方向の寸法が縮小される。
(実施例) 以下、本考案の実施例を図面を用いて説明する。
第1図は本考案のケーブル導体接続部の一実施例を示す
縦断面図である。
同図において、9は、ケーブル10端部を段剥して露出さ
せた導体を示し、このケーブル導体9の端部には導体端
子11が圧縮接続されている。
導体端子11は、有底円筒状をなしており、先端部の大径
のアダプター固定部11aと環状凹溝Aを挟んでこれに続
く圧縮部11bとを有しており、圧縮部11bを圧縮すること
により導体に接続される。
導体端子11の外側には、アダプター固定部11aから圧縮
部11bにかけて有底円筒状の導体金属からなるアダプタ
ー12が同心的に被嵌されている。導体端子11の先端中心
には外周にネジ溝を形成したネジ付き突起11a′が突設
されており、一方、アダプター12の先端閉鎖部(底部)
の中心には、このネジ付き突起11a′と螺合するネジ穴1
2aが穿設されており、アダプター12はこのネジ穴12aを
導体端子11のネジ付き突起11a′に螺合することにより
導体端子11に固定され、かつ電気的に接続されている。
またアダプター12の外周には、先端に円筒状の陥凹部13
aが形成された導体引出棒13が被嵌されており、アダプ
ター12と導体引出棒13とは、導体引出棒13の陥凹部13a
周面に埋設されたマルチラム14を介して電気的に接続さ
れている。
このように構成された実施例においては、ケーブル導体
9と導体端子11との圧縮接続部の外側に、径方向に重な
り合って、マルチラム14による電気的接触部が設けられ
ているので、これらがケーブル軸方向に並置された従来
のケーブル導体接続部に比べて、軸方向の長さが大幅に
縮小されている。
また第2図は本考案の他の実施例を示し、上記実施例の
マルチラム14の代わりにチューリップコンタクトを用い
た例であり、第1図と同一符号を付した部分は第1図と
同一部分を示している。
第2図において、導体端子11に被嵌されたアダプター12
と対向して、接続すべき導体15が配置されており、この
アダプター12外周と導体15外周との間に跨って、チュー
リップコンタクト16が嵌着されている。そしてチューリ
ップコンタクト16はスプリング17によって径方向に収縮
されており、このチューリップコンタクト16を介してア
ダプター12と導体15とが電気的に接続されている。
この実施例においても、ケーブル導体9と導体端子11と
の圧縮接続部の外側に、径方向に重なり合って、チュー
リップコンタクト16による電気的接触部が設けられてい
るので、これらがケーブル軸方向に並置された従来の接
続部に比べて、軸方向の長さが大幅に縮小されている。
[考案の効果] 以上説明したように、本考案のケーブル導体接続部にお
いては、スリップオン部が導体圧縮接続部の外側に径方
向に重なり合って設けられているので、導体接続部の軸
方向の寸法が従来の接続部に比べて大幅に縮小されてい
る。
したがって、特にプレハブ型終端部や接続部のように、
導体接続部がユニット中に埋め込まれるタイプの接続部
として有用である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案のケーブル導体接続部の一実施例を示す
縦断面図、第2図は本考案の他の実施例を示す縦断面
図、第3図は従来のマルチラム方式のケーブル導体接続
部を示す縦断面図、第4図は従来のチューリップコンタ
クト方式のケーブル導体接続部を示す縦断面図である。 9……ケーブル導体 11……導体端子 12……アダプター 13……導体引出棒 14……マルチラム 16……チューリップコンタクト

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】アダプター固定部とこれに続く圧縮部とを
    有する円筒状の導体端子を圧縮部側からケーブル導体上
    に被嵌して圧縮部を圧縮させることによりケーブル導体
    上へ圧着固定させ、この導体端子の外周に圧縮部からア
    ダプター固定部にかけて導体金属からなるほぼ円筒状の
    アダプターを被嵌して導体端子のアダプター固定部に固
    定することにより電気的に導体端子と接続するととも
    に、前記アダプターの外周に接触子を配設し、この接触
    子を介して前記アダプターと接続すべき導体とを電気的
    に接続してなることを特徴とするケーブル導体接続部。
JP1988011709U 1988-01-30 1988-01-30 ケーブル導体接続部 Expired - Lifetime JPH0727571Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988011709U JPH0727571Y2 (ja) 1988-01-30 1988-01-30 ケーブル導体接続部

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988011709U JPH0727571Y2 (ja) 1988-01-30 1988-01-30 ケーブル導体接続部

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01117065U JPH01117065U (ja) 1989-08-08
JPH0727571Y2 true JPH0727571Y2 (ja) 1995-06-21

Family

ID=31220501

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988011709U Expired - Lifetime JPH0727571Y2 (ja) 1988-01-30 1988-01-30 ケーブル導体接続部

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0727571Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5943652U (ja) * 1982-09-13 1984-03-22 本田技研工業株式会社 エンジン発電機のオ−トチヨ−クフアストアイドル装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01117065U (ja) 1989-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0845575A (ja) シールド線の端末処理構造および端末処理方法
JPH0727571Y2 (ja) ケーブル導体接続部
JP3771971B2 (ja) 電気機器の碍子形端子
JPS6215776U (ja)
JPH0229664Y2 (ja)
JP3131366B2 (ja) プレモールド絶縁形ケーブル接続部
JPH0753273Y2 (ja) 高周波同軸コネクタ
JPH0256367U (ja)
KR200277333Y1 (ko) 초고압용 절연통 일체형 에폭시유니트
JPH0454660Y2 (ja)
JPH0336196Y2 (ja)
JP2607221B2 (ja) 同軸ケーブル用コネクタプラグ
JPH0745909Y2 (ja) コネクタ
JPH0646191Y2 (ja) ケーブル終端部
JPH0739185Y2 (ja) 機器直結型電力ケーブル接続部
JPH0624133Y2 (ja) 導体接続プラグ
JPS61161830U (ja)
JPH0541342U (ja) 電力ケーブルの電気的ストレス緩和装置
JPH0418211Y2 (ja)
JP3134718B2 (ja) 開閉器の主回路導出装置及びその製作方法
JPS5831396Y2 (ja) コンデンサ用ブツシング端子装置
JPH019155Y2 (ja)
JPH0412754Y2 (ja)
JP3369472B2 (ja) Cvケーブル接続方法及びプレハブ式接続部の構造
JP3020841U (ja) 棒型圧着端子