JPH07274584A - 無整流子直流電動機の駆動装置 - Google Patents

無整流子直流電動機の駆動装置

Info

Publication number
JPH07274584A
JPH07274584A JP6085668A JP8566894A JPH07274584A JP H07274584 A JPH07274584 A JP H07274584A JP 6085668 A JP6085668 A JP 6085668A JP 8566894 A JP8566894 A JP 8566894A JP H07274584 A JPH07274584 A JP H07274584A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zero
commutation
cross
time
cycle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6085668A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuneo Adachi
恒夫 安達
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bosch Corp
Original Assignee
Zexel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zexel Corp filed Critical Zexel Corp
Priority to JP6085668A priority Critical patent/JPH07274584A/ja
Priority to KR1019950006081A priority patent/KR0158088B1/ko
Priority to US08/412,413 priority patent/US5663618A/en
Priority to DE19524557A priority patent/DE19524557C2/de
Publication of JPH07274584A publication Critical patent/JPH07274584A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P6/00Arrangements for controlling synchronous motors or other dynamo-electric motors using electronic commutation dependent on the rotor position; Electronic commutators therefor
    • H02P6/14Electronic commutators
    • H02P6/16Circuit arrangements for detecting position
    • H02P6/18Circuit arrangements for detecting position without separate position detecting elements
    • H02P6/182Circuit arrangements for detecting position without separate position detecting elements using back-emf in windings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 位相差が大きい場合の応答性および安定運転
の向上を図り、また、進角量を自由に変更することを可
能にする。 【構成】 現在の転流周期Tn-1 の開始からゼロクロス
パルスZT が与えらえるべき目標ゼロクロス時間tref
を現在の転流周期Tn-1 に基づいて設定する。目標ゼロ
クロス時間tref と現在の転流周期Tn-1 の開始からゼ
ロクロスパルスZT が実際に与えられた実ゼロクロス時
間tact との差Δtn-1 に応じて、ゼロクロスパルスZ
T が目標ゼロクロス時間tref に与えられるように、比
例および積分演算により次回の転流周期Tn を決定す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は無整流子直流電動機の駆
動装置に関する。
【0002】
【従来の技術】本発明に関連する従来技術のひとつとし
て、特公昭61−3193号公報に記載の無整流子直流
電動機がある。これは、位相検波器とローパスフィルタ
と電圧制御形発振器と1/2分周器とを有するPLL回
路に、無整流子直流電動機のコミュテータ用コイルに発
生する逆起電圧をパルス整形および論理処理したパルス
信号を与え、PLL回路の出力を1/3分周すると共に
位相反転して1/3分周することによって、コミュテー
タ用コイルの転流を制御するための駆動パルスを与える
ようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術によれ
ば、PLL回路の出力と逆起電圧に基づくパルス信号と
の位相差を検出し、ローパスフィルタを通して電圧制御
形発振器に戻すようになっており、位相差の積分結果の
みによって転流位相の調整を行なうので、過負荷時や同
期運転からの移行時など位相差が大きい場合に追随応答
時間が長くなり、また、場合によっては電圧制御形発振
器が位相検波器の出力に追随することができずに脱調す
るおそれがあり、安定に運転できないという問題があ
る。更に、上記従来技術では、逆起電圧に基づくパルス
信号とPLL回路の出力とが一定の位相差となるように
制御しているので、進角量を変更することができず、そ
のため、回転数−トルク平面での運転領域が狭く、ま
た、過負荷耐力が小さいなどの問題点ある。
【0004】本発明は上記観点に基づいてなされたもの
で、その目的は、応答性および安定運転の向上を図るこ
とができ、また、進角量を自由に変更することのできる
無整流子直流電動機の駆動装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明においては、無整
流子直流電動機の各駆動巻線に発生する逆起電圧信号を
入力し、それら逆起電圧信号のゼロクロスポイントを表
わすゼロクロスパルスを発生するゼロクロスパルス発生
手段と、前記駆動巻線に対する駆動電流の転流開始から
前記ゼロクロスパルスが与えられるべき目標ゼロクロス
時間を現在の転流周期に基づいて設定する目標ゼロクロ
ス時間設定手段と、前記駆動巻線に対する駆動電流の転
流開始から前記ゼロクロスパルスが与えれるまでの実ゼ
ロクロス時間を検出する実ゼロクロス時間検出手段と、
前記目標ゼロクロス時間と前記実ゼロクロス時間との差
を求め、前記ゼロクロスパルスが前記目標ゼロクロス時
間に発生するように、前記差に基づく比例・積分演算に
より次回の転流周期を決定する転流周期決定手段とを有
し、決定された転流周期に従って前記駆動巻線に対する
駆動電流の転流を制御するようにした無整流子直流電動
機の駆動装置によって、上記目的を達成する。上記構成
において、前記目標ゼロクロス時間設定手段が、前記目
標ゼロクロス時間を、現在の転流周期をk等分したj番
目までの時間幅で設定するように構成することができ
る。また、前記転流周期決定手段が、演算式 Tin=Ki ・Δtn-1 +Tin-1n =Kp ・Δtn-1 +Tin ここで、Tinは次回の転流周期の積分値、Δtn-1 は前
記目標ゼロクロス時間と前記実ゼロクロス時間との差、
i は積分定数、Tin-1は現在の転流周期の積分値、T
n は次回の転流周期、Kp は比例定数である、に従って
次回の転流周期を決定するように構成することができ
る。
【0006】また、本発明においては、無整流子直流電
動機の各駆動巻線に発生する逆起電圧信号を入力し、そ
れら逆起電圧信号のゼロクロスポイントを表わすゼロク
ロスパルスを発生するゼロクロスパルス発生手段と、与
えられた転流周期をタイムカウントし、その終了で新た
な転流周期を取込み、そのタイムカウントを開始する転
流周期カウント手段と、前記転流周期カウント手段のカ
ウント終了に応答してタイムカウントを開始し、前記ゼ
ロクロスパルスの発生に応答して前記駆動巻線に対する
駆動電流の転流開始から前記ゼロクロスパルスが与えれ
るまでの実ゼロクロス時間を与える実ゼロクロス時間カ
ウント手段と、前記ゼロクロスパルスに応答し、前記駆
動巻線に対する駆動電流の転流から前記ゼロクロスパル
スが与えられるべき目標ゼロクロス時間を現在の転流周
期に基づいて設定する目標ゼロクロス時間設定手段と、
前記実ゼロクロス時間カウント手段および前記目標ゼロ
クロス時間設定手段に応答し、前記目標ゼロクロス時間
と前記実ゼロクロス時間との差Δtn-1 を求め、演算式 Tin=Ki ・Δtn-1 +Tin-1n =Kp ・Δtn-1 +Tin ここで、Tinは次回の転流周期の積分値、Ki は積分定
数、Tin-1は現在の転流周期の積分値、Tn は次回の転
流周期、Kp は比例定数である、に従って次回の転流周
期を決定し、決定した転流周期を前記転流周期カウント
手段に与える転流周期決定手段とを有し、決定された転
流周期に従って前記駆動巻線に対する駆動電流の転流を
制御するようにした無整流子直流電動機の駆動装置によ
って、上記目的を達成する。上記構成において、前記目
標ゼロクロス時間設定手段が、前記目標ゼロクロス時間
を、現在の転流周期をk等分したj番目までの時間幅で
設定するするように構成することができる。また、上記
構成に、前記転流周期決定手段に応答し、前記逆起電圧
信号の状態に応じて転流制御信号を割当てる転流制御信
号割当手段と、前記転流周期カウント手段のカウント終
了に応答し、前記転流制御信号割当手段によって割当て
られた転流制御信号を与える転流制御信号出力手段と、
前記転流制御信号出力手段に応答し、与えられた転流制
御信号に応じて前記駆動巻線に対する駆動電流の転流を
行なうコミュテータ手段とを付加するようにしてもよ
い。
【0007】
【作用】本発明によれば、ゼロクロスパルスが与えられ
るべき目標ゼロクロス時間とゼロクロスパルスが実際に
与えられた実ゼロクロス時間との差に応じた比例および
積分演算により、目標ゼロクロス時間にゼロクロスパル
スが発生するように、転流周期が調節される。すなわ
ち、実ゼロクロス時間と目標ゼロクロス時間との差の積
分結果のみならず、実ゼロクロス時間と目標ゼロクロス
時間との差そのものに比例して転流周期が調節されるの
で、実ゼロクロス時間と目標ゼロクロス時間との差が大
きい場合すなわち位相差が大きい場合でも、応答性よく
しかも安定した運転を図ることができる。また、現在の
転流周期をk等分したj番目までの時間幅で目標ゼロク
ロス時間を設定することができるので、kとjを与える
ことで、進角量を容易に変更することができる。
【0008】
【実施例】図1および図2は本発明の一実施例を示す構
成図で、図2の回路は図1の回路からの逆起電圧信号Z
A ,ZB ,ZC およびゼロクロスパルスZT を入力す
る。図3は図1および図2の回路の各部の信号を表わす
波形図である。
【0009】図1において、1,2,3は無整流子直流
電動機の駆動巻線、4,5,6,7,8,9は駆動巻線
1〜3の転流を制御するためのコミュテータを構成する
スイッチングトランジスタである。スイッチングトラン
ジスタ4〜9は、コレクタ・エミッタ回路に電源10が
印加されるようになっており、それらのベースに図2の
回路から転流制御信号Au ,AL ,Cu ,CL ,Bu
L が与えられるようになっている。スイッチングトラ
ンジスタ4〜9は転流制御信号Au 〜BL に従ってオン
/オフし、これにより、駆動巻線1〜3に対する駆動電
流の転流が行なわれ、図示しない永久磁石ロータが回転
駆動される。
【0010】回転している状態では駆動巻線1〜3から
ローパスフィルタ11,12,13を通して逆起電圧
A,B,Cが与えられる。本例では転流制御信号Au
L をPWMでチョッピングして与えているので、ロー
パスフィルタ11〜13によってPWM成分を減衰させ
るようになっている。14,15,16はコンパレータ
で、逆起電圧A〜Cと、駆動巻線1〜3の仮想中性点を
構成する抵抗17,18,19による中性点電位とを入
力し、パルス整形された逆起電圧信号ZA ,ZB,ZC
を与える。逆起電圧信号ZA 〜ZC は、図2の回路に与
えられると共に、AND回路20,21,22,OR回
路23,遅延回路24およびEX −OR回路25からな
る論理回路に与えられる。論理回路は逆起電圧信号ZA
〜ZC のゼロクロスポイントを表わすゼロクロスパルス
T を図2の回路に与えるようになっている。
【0011】図2において、26は演算処理装置で、第
1入力レジスタ27、第1出力レジスタ28、第2入力
レジスタ29および第2出力レジスタ30に接続されて
いる。第1入力レジスタ27は、逆起電圧信号ZA 〜Z
C を入力し、これを要求に応じて演算処理装置26に与
える。第1出力レジスタ28は演算処理装置26からの
転流制御信号Au 〜BL を格納する。第1出力レジスタ
28にはラッチ回路31が接続されており、ラッチ回路
31にキャリーアウト信号CO が与えられることで、ラ
ッチ回路31が、第1出力レジスタ28に格納されてい
る転流制御信号Au 〜BL を、PWMでチョッピングす
るチョッパ回路32を介して、図1の回路のスイッチン
グトランジスタ4〜9に与えるようになっている。第2
入力レジスタ29は、ゼロクロスパルスZT の入力で第
1カウンタ33のカウント値を取込み、これを実ゼロク
ロス時間tact として、要求に応じて演算処理装置26
に与える。第1カウンタ33は、オッシレータ34のク
ロックをカウントし、キャリーアウト信号CO の入力
で、従前のカウントをクリアして新たにカウントを開始
する。キャリーアウト信号CO は後述するように従前の
転流周期のカウントを終了し新たな転流周期のカウント
を開始する際に与えらるので、実ゼロクロス時間tact
は転流の開始からゼロクロスパルスZT が与えられるま
での実際の時間を表わすこととなる。第2出力レジスタ
30は演算処理装置26からの転流周期を格納する。第
2出力レジスタ30には第2カウンタ35が接続されて
おり、第2カウンタ35は、第2出力レジスタ30の転
流周期を取込んでオッシレータ34のクロックに従って
転流周期をカウントし、そのカウント終了で、ラッチ回
路31および第1カウンタ33にキャリーアウト信号C
O を与えると共に、自己のロード端子にキャリーアウト
信号CO を与える。第2カウンタ35は、キャリーアウ
ト信号CO のロード端子への入力でキャリーアウト信号
O をディスイネブル状態にすると共に、第2出力レジ
スタ30に格納されている新たな転流周期を取込んでそ
のカウントを開始する。
【0012】演算処理装置26は、転流の開始後ゼロク
ロスパルスZT が与えられるべき目標時間を表わす目標
ゼロクロス時間tref を、 tref =(j/k)・Tn-1 ここで、(j/k)・Tn-1 は現在の転流周期Tn-1
k等分したj番目までの時間幅を表わす、に従って設定
する機能と、目標ゼロクロス時間tref と実ゼロクロス
時間tactとの差Δtn-1 =tref −tact に応じて次
回の転流周期の積分値Tinを、 Tin=Ki ・Δtn-1 +Tin-1 ここで、Ki は積分定数、Tin-1は現在の転流周期の積
分値である、に従って積分演算する機能と、差Δtn-1
および次回の転流周期の積分値Tinに応じて次回の転流
周期Tn を、 Tn =Kp ・Δtn-1 +Tin ここで、Kp は比例定数である、に従って比例演算によ
り決定する機能と、逆起電圧信号ZA 〜ZC の状態に応
じて転流制御信号Au 〜BL を割当てる機能とを有して
いる。このような演算処理装置26は、ゼロクロスパル
スZT を割込信号として入力し、目標ゼロクロス時間t
ref と実ゼロクロス時間tact との差Δtn-1 に基づい
て、ゼロクロスパルスZT が目標ゼロクロス時間tref
に発生するように、次回の転流周期Tn を決定すると共
に、逆起電圧信号ZA 〜ZC の状態に応じて転流制御信
号Au 〜BLを割当てる。
【0013】図4は転流周期の決定を説明するための説
明図である。現在の転流周期Tn-1の開始時からゼロク
ロスパルスZT が与えられるべき目標時間幅である目標
ゼロクロス時間tref が現在の転流周期Tn-1 に基づい
て設定され、現在の転流周期Tn-1 の開始時からゼロク
ロスパルスZT が実際に与えられた時間幅である実ゼロ
クロス時間tact との差Δtn-1 が演算され、ゼロクロ
スパルスZT が目標ゼロクロス時間tref に与えられる
ように、差Δtn-1 に応じて上式から次回の転流周期T
n が決定される。決定された転流周期は演算処理装置2
6から第2出力レジスタ30に与えられる。
【0014】演算処理装置26は逆起電圧信号ZA 〜Z
C の状態に応じて転流制御信号Au〜BL を割当てる。
逆起電圧信号ZA 〜ZC の状態1〜6に対して転流制御
信号Au 〜BL が夫々割当てられている。逆起電圧信号
A 〜ZC の状態1すなわちZA 〜ZC =(0,0,
1)では転流制御信号Au 〜BL に(0,0,1,1,
0,0)が割当てられ、ZA 〜ZC =(0,1,0)の
状態2では転流制御信号Au 〜BL に(0,0,0,
0,1,1)が割当てられ、ZA 〜ZC =(0,1,
1)の状態3では転流制御信号Au 〜BL に(0,0,
0,1,1,0)が割当てられ、ZA 〜ZC =(1,
0,0)の状態4では転流制御信号Au 〜BL に(1,
1,0,0,0,0)が割当てられ、ZA 〜ZC
(1,0,1)の状態5では転流制御信号Au 〜BL
(0,1,1,0,0,0)が割当てられ、ZA 〜ZC
=(1,1,0)の状態6では転流制御信号Au 〜BL
に(1,0,0,0,0,1)が割当てられる。割当て
られた転流制御信号Au 〜BL は演算処理装置26から
第1出力レジスタ28に与えれる。
【0015】図5は図2の演算処理装置26の割込み処
理を示すフローチャートで、このフローチャートおよび
図3の波形図を併用して上記構成の動作を説明する。
【0016】無整流子直流電動機は同期運転によって起
動され、逆起電圧A〜Cが安定出力される状態まで加速
された後、上記構成による運転に切換えられる。切換え
当初においては所定の転流周期が演算処理装置26から
第2出力レジスタ30に与えられる。
【0017】ここで、第2出力レジスタ30が転流周期
n-1 を格納しており、第2カウンタ35が転流周期T
n-1 の前の転流周期Tn-2 のカウントを終了したとす
る。第2カウンタ35は、前の転流周期Tn-2 のカウン
ト終了でキャリーアウト信号CO をラッチ回路31,第
1カウンタ33および自己のロード端子に与える。ラッ
チ回路31は、キャリーアウト信号CO の入力で、従前
の転流制御信号Au 〜BL に代えて第1出力レジスタ2
8に格納されている新たな転流制御信号Au 〜BL をス
イッチングトランジスタ4〜9に与える。これにより、
駆動巻線1〜3に対する駆動電流の転流が行なわれる。
第1カウンタ33は、キャリーアウト信号CO の入力
で、従前のカウント値をクリアして新たなタイムカウン
トを開始する。第2カウンタ35は、自己のロード端子
へのキャリーアウト信号CO の入力で、キャリーアウト
信号CO をディスイネブル状態にすると共に、第2出力
レジスタ30に格納されている新たな転流周期Tn-1
取込んでそのカウントを開始する。
【0018】ゼロクロスパルスZT が発生すると、第2
入力レジスタ29がその時の第1カウンタ33のカウン
ト値を実ゼロクロス時間tact として取込むと共に、演
算処理装置26に割込み処理が発生する。演算処理装置
26は、先ず、ステップ40で第2入力レジスタ29か
ら実ゼロクロス時間tact を取込み、次のステップ41
で目標ゼロクロス時間tref を設定する。本例では、k
=2,j=1とし、進角量を0°とした。次のステップ
42で、目標ゼロクロス時間tref と実ゼロクロス時間
act との差Δtn-1 に基づいて積分演算により次回の
転流周期の積分値Tinを求め、差Δtn-1 および次回の
転流周期の積分値Tinに基づいて比例演算により次回の
転流周期Tn を求める。ステップ43で次回の転流周期
の積分値Tinおよび次回の転流周期Tn を保存し、ステ
ップ44で次回の転流周期Tn を第2出力レジスタ30
に与える。次のステップ45で第1入力レジスタ27か
ら逆起電圧信号ZA 〜ZC の状態を取込み、ステップ4
6〜52で転流制御信号Au 〜BL を割当て第1出力レ
ジスタ28に与え、割込み処理を終了する。
【0019】第2カウンタ35が現在の転流周期Tn-1
のカウントを終了すると、前述したように、キャリーア
ウト信号CO がラッチ回路31,第1カウンタ33およ
び自己のロード端子に与えられ、新たな転流、新たな実
ゼロクロス時間tact のカウント、および、新たな転流
周期Tn のカウントが開始される。
【0020】図6は進角量制御の一例を説明するための
説明図である。図6において、横軸は無整流子直流電動
機の回転数、縦軸は目標ゼロクロス時間tref である。
回転数に応じて、目標ゼロクロス時間tref は例えばt
ref 1〜tref 4までkとjの変更によって変えられ
る。これをマップとしてメモリに格納し、回転数に応じ
て適切な目標ゼロクロス時間tref を読出すようにすれ
ば、回転数に応じて自動的な進角量の調節が可能とな
る。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、ゼ
ロクロスパルスが与えられるべき目標ゼロクロス時間と
ゼロクロスパルスが実際に与えられた実ゼロクロス時間
との差に応じた比例および積分演算により、目標ゼロク
ロス時間にゼロクロスパルスが発生するように、転流周
期を調節するようにしたので、実ゼロクロス時間と目標
ゼロクロス時間との差の積分結果のみならず、実ゼロク
ロス時間と目標ゼロクロス時間との差そのものに比例し
て転流周期が調節され、実ゼロクロス時間と目標ゼロク
ロス時間との差が大きい場合すなわち位相差が大きい場
合でも、応答性よくしかも安定した運転を図ることがで
きる。また、現在の転流周期をk等分したj番目までの
時間幅で目標ゼロクロス時間を設定することができるの
で、kとjを与えることで進角量を容易に変更すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明の一実施例を示す構成図である。
【図2】図2は本発明の一実施例を示す構成図で、図1
の回路からの逆起電圧信号ZA,ZB ,ZC およびゼロ
クロスパルスZT を入力する。
【図3】図3は図1および図2の回路の各部の信号を表
わす波形図である。
【図4】図4は転流周期の決定を説明するための説明図
である。
【図5】図5は図2の演算処理装置の割込み処理を示す
フローチャートである。
【図6】図6は進角量制御の一例を説明するための説明
図である。
【符号の説明】
1〜3 駆動巻線 4〜9 スイッチングトランジスタ 14〜16 コンパレータ 17〜18 抵抗 20〜22 AND回路 23 OR回路 24 遅延回路 25 EX −OR回路 26 演算処理装置 27 第1入力レジスタ 28 第1出力レジスタ 29 第2入力レジスタ 30 第2出力レジスタ 31 ラッチ回路 33 第1カウンタ 35 第2カウンタ

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 無整流子直流電動機の各駆動巻線に発生
    する逆起電圧信号を入力し、それら逆起電圧信号のゼロ
    クロスポイントを表わすゼロクロスパルスを発生するゼ
    ロクロスパルス発生手段と、 前記駆動巻線に対する駆動電流の転流開始から前記ゼロ
    クロスパルスが与えられるべき目標ゼロクロス時間を現
    在の転流周期に基づいて設定する目標ゼロクロス時間設
    定手段と、 前記駆動巻線に対する駆動電流の転流開始から前記ゼロ
    クロスパルスが与えれるまでの実ゼロクロス時間を検出
    する実ゼロクロス時間検出手段と、 前記目標ゼロクロス時間と前記実ゼロクロス時間との差
    を求め、前記ゼロクロスパルスが前記目標ゼロクロス時
    間に発生するように、前記差に基づく比例・積分演算に
    より次回の転流周期を決定する転流周期決定手段とを有
    し、 決定された転流周期に従って前記駆動巻線に対する駆動
    電流の転流を制御するようにした無整流子直流電動機の
    駆動装置。
  2. 【請求項2】 前記目標ゼロクロス時間設定手段が現在
    の転流周期をk等分したj番目までの時間幅で前記目標
    ゼロクロス時間を設定する請求項1に記載の無整流子直
    流電動機の駆動装置。
  3. 【請求項3】 前記転流周期決定手段が、演算式 Tin=Ki ・Δtn-1 +Tin-1n =Kp ・Δtn-1 +Tin ここで、Tinは次回の転流周期の積分値、Δtn-1 は前
    記目標ゼロクロス時間と前記実ゼロクロス時間との差、
    i は積分定数、Tin-1は現在の転流周期の積分値、T
    n は次回の転流周期、Kp は比例定数である、に従って
    次回の転流周期を決定する請求項1に記載の無整流子直
    流電動機の駆動装置。
  4. 【請求項4】 無整流子直流電動機の各駆動巻線に発生
    する逆起電圧信号を入力し、それら逆起電圧信号のゼロ
    クロスポイントを表わすゼロクロスパルスを発生するゼ
    ロクロスパルス発生手段と、 与えられた転流周期をタイムカウントし、その終了で新
    たな転流周期を取込み、そのタイムカウントを開始する
    転流周期カウント手段と、 前記転流周期カウント手段のカウント終了に応答してタ
    イムカウントを開始し、前記ゼロクロスパルスの発生に
    応答して前記駆動巻線に対する駆動電流の転流開始から
    前記ゼロクロスパルスが与えれるまでの実ゼロクロス時
    間を与える実ゼロクロス時間カウント手段と、 前記ゼロクロスパルスに応答し、前記駆動巻線に対する
    駆動電流の転流から前記ゼロクロスパルスが与えられる
    べき目標ゼロクロス時間を現在の転流周期に基づいて設
    定する目標ゼロクロス時間設定手段と、 前記実ゼロクロス時間カウント手段および前記目標ゼロ
    クロス時間設定手段に応答し、前記目標ゼロクロス時間
    と前記実ゼロクロス時間との差Δtn-1 を求め、演算式 Tin=Ki ・Δtn-1 +Tin-1n =Kp ・Δtn-1 +Tin ここで、Tinは次回の転流周期の積分値、Ki は積分定
    数、Tin-1は現在の転流周期の積分値、Tn は次回の転
    流周期、Kp は比例定数である、に従って次回の転流周
    期を決定し、決定した転流周期を前記転流周期カウント
    手段に与える転流周期決定手段とを有し、 決定された転流周期に従って前記駆動巻線に対する駆動
    電流の転流を制御するようにした無整流子直流電動機の
    駆動装置。
  5. 【請求項5】 前記目標ゼロクロス時間設定手段が現在
    の転流周期をk等分したj番目までの時間幅で前記目標
    ゼロクロス時間を設定する請求項4に記載の無整流子直
    流電動機の駆動装置。
  6. 【請求項6】 前記転流周期決定手段に応答し、前記逆
    起電圧信号の状態に応じて転流制御信号を割当てる転流
    制御信号割当手段と、 前記転流周期カウント手段のカウント終了に応答し、前
    記転流制御信号割当手段によって割当てられた転流制御
    信号を与える転流制御信号出力手段と、 前記転流制御信号出力手段に応答し、与えられた転流制
    御信号に応じて前記駆動巻線に対する駆動電流の転流を
    行なうコミュテータ手段とを有する請求項4に記載の無
    整流子直流電動機の駆動装置。
JP6085668A 1994-03-30 1994-03-30 無整流子直流電動機の駆動装置 Pending JPH07274584A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6085668A JPH07274584A (ja) 1994-03-30 1994-03-30 無整流子直流電動機の駆動装置
KR1019950006081A KR0158088B1 (ko) 1994-03-30 1995-03-22 정류자없는 직류 전동기의 구동장치
US08/412,413 US5663618A (en) 1994-03-30 1995-03-24 Driving apparatus for a commutatorless DC motor
DE19524557A DE19524557C2 (de) 1994-03-30 1995-07-06 Antriebsvorrichtung für einen kommutatorlosen Gleichstrommotor

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6085668A JPH07274584A (ja) 1994-03-30 1994-03-30 無整流子直流電動機の駆動装置
DE19524557A DE19524557C2 (de) 1994-03-30 1995-07-06 Antriebsvorrichtung für einen kommutatorlosen Gleichstrommotor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07274584A true JPH07274584A (ja) 1995-10-20

Family

ID=26016564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6085668A Pending JPH07274584A (ja) 1994-03-30 1994-03-30 無整流子直流電動機の駆動装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH07274584A (ja)
DE (1) DE19524557C2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014103699A1 (ja) * 2012-12-28 2014-07-03 株式会社ミクニ ブラシレスdcモータのセンサレス駆動装置および制御方法、並びにプログラム

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69713773T2 (de) * 1997-10-08 2002-10-17 St Microelectronics Srl Synchronisation der geregelten und der gesteuerten Phasenansteuerung von Gleichstrommotoren
DE10011406A1 (de) * 2000-03-09 2001-09-13 Bosch Gmbh Robert Elektronisch kommutierbarer Motor
DE10023370A1 (de) * 2000-05-12 2001-11-22 Mulfingen Elektrobau Ebm System zur elektronischen Kommutierung eines bürstenlosen Gleichstrommotors

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5212412A (en) * 1975-07-17 1977-01-31 Hitachi Ltd Commutator-less dc motor
JPS5825038B2 (ja) * 1975-09-03 1983-05-25 株式会社日立製作所 ムセイリユウシデンドウキノカイテンシイチケンシユツカイロ
DE3891000T1 (de) * 1987-11-20 1990-01-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd Treiberschaltung fuer einen buerstenlosen motor
US4983894A (en) * 1989-02-01 1991-01-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Brushless motor driving system
JPH0471386A (ja) * 1990-07-09 1992-03-05 Yamamoto Denki Kk 同期電動機の製御装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014103699A1 (ja) * 2012-12-28 2014-07-03 株式会社ミクニ ブラシレスdcモータのセンサレス駆動装置および制御方法、並びにプログラム
JP2014131453A (ja) * 2012-12-28 2014-07-10 Mikuni Corp ブラシレスdcモータのセンサレス駆動装置および制御方法、並びにプログラム
US9590543B2 (en) 2012-12-28 2017-03-07 Mikuni Corporation Sensorless drive device and control method thereof

Also Published As

Publication number Publication date
DE19524557A1 (de) 1997-01-16
DE19524557C2 (de) 2000-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09117186A (ja) 直流ブラシレスモータ駆動装置
JP3325997B2 (ja) モータ制御装置及び制御方法
JPS5947991A (ja) 無刷子型直流電動機を制御する方法並びに装置
US5663618A (en) Driving apparatus for a commutatorless DC motor
WO2001026212A1 (en) State advance controller commutation loop for brushless d.c. motors
JPH07274584A (ja) 無整流子直流電動機の駆動装置
JP3518901B2 (ja) ブラシレス直流モータの駆動方法及び駆動装置
JP3085884B2 (ja) ブラシレスモータの速度検出装置
JP3530448B2 (ja) Dcブラシレスモータ装置
JP2771179B2 (ja) 直流モータのコイルストランドのコミュテーション制御方法および装置
JP2011217430A (ja) ブラシレスdc多相モータ制御装置およびブラシレスdc3相モータ制御装置
JP2000245191A (ja) ブラシレス直流モータの駆動装置
KR0158088B1 (ko) 정류자없는 직류 전동기의 구동장치
JPH11178380A (ja) モータ速度制御装置
JP2676058B2 (ja) モータ駆動回路
JP2020198750A (ja) ブラシレスdcモータの制御方法及び制御装置
JPH02159993A (ja) 同期型交流サーボモータ駆動装置の基準電流波形発生回路
JP3363833B2 (ja) Fg信号発生回路及びこれを有するbldcモータ及びbldcモータ駆動回路
JPH05103492A (ja) モ−タ駆動方法およびシステム
JP2001045779A (ja) 可変速装置
JPS63220788A (ja) 空気調和機の送風機制御装置
JPS61293191A (ja) ブラシレスモ−タ駆動装置
JPH07284291A (ja) 無整流子直流電動機の駆動装置
JP4583109B2 (ja) センサレスモータの駆動装置
JP2000262084A (ja) ブラシレスモータの制御装置