JPH072733A - 安息香酸およびニコチン酸誘導体の製造方法 - Google Patents

安息香酸およびニコチン酸誘導体の製造方法

Info

Publication number
JPH072733A
JPH072733A JP14443593A JP14443593A JPH072733A JP H072733 A JPH072733 A JP H072733A JP 14443593 A JP14443593 A JP 14443593A JP 14443593 A JP14443593 A JP 14443593A JP H072733 A JPH072733 A JP H072733A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
derivative
alkyl
halogenated
alkoxy
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14443593A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3272819B2 (ja
Inventor
Yukiyasu Kuge
幸泰 久下
Toru Yonetani
徹 米谷
Nobuyuki Kato
信行 加藤
Toru Sugaya
亨 菅谷
Shinji Tomioka
新二 富岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KH Neochem Co Ltd
Original Assignee
Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd filed Critical Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd
Priority to JP14443593A priority Critical patent/JP3272819B2/ja
Publication of JPH072733A publication Critical patent/JPH072733A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3272819B2 publication Critical patent/JP3272819B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 医薬中間体として有用な安息香酸およびニコ
チン酸誘導体を大量に製造するための簡便な製造方法を
提供する。 【構成】 一般式(I)で表されるフタライド誘導体と一般式(I
I)で表されるフェノール誘導体とを、塩基の存在下、
開環縮合させることを特徴とする、一般式(III)で表
される安息香酸およびニコチン酸誘導体またはそれらの
塩の製造方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、抗アレルギー作用、抗
不整脈作用、抗高脂血症活性、トロンボキサンA2 受容
体アンタゴニスト活性等の多用な薬理作用を有するジヒ
ドロジベンゾ[b,e]オキセピン誘導体の合成中間体
として有用な安息香酸およびニコチン酸誘導体の工業的
製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】フタライド誘導体とフェノール誘導体の
アルカリ金属塩との開環縮合により安息香酸誘導体を得
る方法が知られている〔特開昭63−10784号公
報、J. Med. Chem.(ジャーナル・オブ・メディシナル・
ケミストリー), 19, 941(1976)〕。また、ハロゲン化
ベンジル誘導体とフェノール誘導体との縮合反応により
安息香酸誘導体を得る方法も知られている〔特開昭58
−21679号公報、J. Med. Chem.(ジャーナル・オブ
・メディシナル・ケミストリー), 20, 1499(1977)〕。
【0003】しかしながら、ハロゲン化ベンジル誘導体
を出発物質とする方法は、該物質が不安定であり、催涙
性も有する事から、取り扱いが困難である。また、フタ
ライドを出発物質とする開環縮合反応は、塩基の存在
下、加熱により行われるが、この場合、フェノール誘導
体をアルカリ金属塩として用いているため、塩取得工程
および縮合工程の2工程を要する。さらに、該反応は可
逆反応であり、溶媒中で行うと逆反応が優先し、見かけ
上反応は進行しないため、無溶媒中で行う必要がある。
加熱によりフタライドを溶融することで反応を完結させ
る事ができるが、反応の進行にともないフタライドが減
少していくと反応系が固化し、この固化を防ぐために過
剰のフタライドを用いねばならず、大量合成時において
は、経済性および単離の困難さから大きな問題を有して
いる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、医薬
中間体として有用な安息香酸およびニコチン酸誘導体を
大量に製造するための簡便な製造方法を提供することに
ある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、一般式(I)
【0006】
【化4】
【0007】(式中、XはCHまたはNを表し、R1
水素、ヒドロキシ、低級アルキル、低級アルコキシ、低
級アルキルチオ、低級アルキルアミノ、ハロゲン化低級
アルキル、ハロゲン化低級アルコキシ、ハロゲン、ニト
ロ、シアノ、カルボキシル、低級アルコキシカルボニル
またはヒドロキシメチルを表す)で表されるフタライド
誘導体[以下、化合物(I)という。他の式番号の化合
物についても同様である]と一般式(II)
【0008】
【化5】
【0009】〔式中、R2 、R3 およびR4 は同一また
は異なって水素、低級アルキル、低級アルコキシ、低級
アルキルチオ、ハロゲン化低級アルキル、ハロゲン化低
級アルコキシ、ハロゲン、ニトロ、シアノ、カルボキシ
ル、カルバモイル、低級アルコキシカルボニル、ヒドロ
キシメチルまたは−(CH2n −CO25 (式中、
5 は水素または低級アルキルを表し、nは1〜5の整
数を表す)を表す〕で表されるフェノール誘導体とを、
塩基の存在下、開環縮合させることを特徴とする、一般
式(III )
【0010】
【化6】
【0011】(式中、XおよびR1 、R2 、R3 および
4 は前記と同義である)で表される安息香酸およびニ
コチン酸誘導体またはそれらの塩の製造方法に関する。
式(I)、式(II)および式(III )の各基の定義にお
いて、低級アルキルおよび低級アルコキシ、低級アルキ
ルチオ、低級アルキルアミノ、ハロゲン化低級アルキ
ル、ハロゲン化低級アルコキシ、低級アルコキシカルボ
ニルのアルキル部分としては、直鎖または分岐状の炭素
数1〜6の、例えばメチル、エチル、プロピル、イソプ
ロピル、ブチル、イソブチル、sec−ブチル、ter
t−ブチル、ペンチル、イソペンチル、ネオペンチル、
ヘキシル等があげられる。ハロゲンおよびハロゲン化低
級アルキル、ハロゲン化低級アルコキシのハロゲンとし
ては、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素の各原子があげられ
る。
【0012】化合物(III )の塩としては、例えばナト
リウム塩、カリウム塩、リチウム塩等のアルカル金属
塩、カルシウム塩、マグネシウム塩等のアルカリ土類金
属塩、アンモニウム塩、トリエチルアミン、ピペリジ
ン、モルホリン等の有機アミン付加塩等があげられる。
以下に、本発明について詳細に説明する。
【0013】原料化合物(I)は、市販品であるか、例
えば参考例に記載の方法あるいはそれに準じて得ること
ができる。化合物(III )は、化合物(II)、0.5〜
50当量、好ましくは0.5〜2.0当量の化合物
(I)および少量の溶媒からなる混合物に、高温下、1
〜10当量、好ましくは1〜3当量の塩基を添加し、8
0℃〜用いる溶媒の沸点で、好ましくは110〜150
℃で反応させることによって、反応系の固化を回避し、
かつ、化合物(II)の塩取得工程を回避し一段階で得る
ことができる。
【0014】溶媒としては、ジメチルホルムアミド、ジ
メチルアセトアミド、ジメチルスルホキシド、ジグライ
ム、メチルセロソルブ、ニトロベンゼン、キシレン、ヘ
キサメチルホスホロトリアミド等があげられ、化合物
(I)に対して0.01〜100倍量(v/wt)、好
ましくは0.05〜10倍量、より好ましくは、0.1
〜2倍量用いられる。塩基としては、ナトリウムメトキ
シド、カリウム tert−ブトキシド等の低級アルコ
ール溶液が用いられる。この場合、反応温度はアルコー
ルの沸点以上であるので、滴下と同時にアルコールは揮
発する。このアルコールを系外に排出することで反応系
の希釈による逆反応の進行を防ぐことができ、化合物
(III )を得ることができる。反応は、0.5〜50時
間で、通常は3〜20時間で終了する。反応終了後、9
0〜100℃で水を添加し、冷却、溶解を同時に行うこ
とにより、速やかに単離工程に移行できる。
【0015】上記製造方法における化合物(III )は、
有機合成化学で常用される精製法、例えば中和、濾過、
抽出、洗浄、乾燥、濃縮、再結晶、各種クロマトグラフ
ィー等に付して単離、精製することができる。化合物
(III )の塩を取得したい時、化合物(III )が塩の形
で得られる場合には、そのまま精製すればよく、また、
遊離の形で得られる場合には、適当な有機溶媒に溶解も
しくは懸濁させ、塩基を加える方法により塩を形成させ
ればよい。
【0016】このようにして得られる化合物(III )お
よびその塩から、例えば特開昭63−10784号公報
記載の方法またはそれに準じて、抗アレルギー活性およ
び抗炎症活性を有するジヒドロジベンゾ〔b,e〕オキ
セピン誘導体を合成することができる。以下に、本発明
の実施例および参考例を示す。
【0017】
【実施例】
実施例1:2−(4−カルボキシメチルフェノキシ)メ
チル安息香酸(化合物1) フタライド264.5g、4−ヒドロキシフェニル酢酸
250gおよびジメチルホルムアミド250gの混合物
を130℃に加熱した。これに、28%ナトリウムメト
キシドのメタノール溶液660gを、内温を100℃以
上に保ちながら滴下した。滴下と同時に、蒸散したメタ
ノールを系外に排出した。滴下終了後、さらに、130
℃で6時間攪拌した。反応終了後、95℃まで冷却し、
水3400mlを加えた。室温まで冷却後、濃塩酸でp
Hを1.2とし、次いで、結晶化させることにより目的
物448gを得た(収率95.2%)。
【0018】1H-NMR(DMSO-d6) δ(ppm): 12.68(br, 2
H), 7.93(dd, 1H, J=7.6, 1.0Hz), 7.61(m, 2H), 7.43
(dt, 1H, J=7.5, 1.4Hz), 7.17(d, 2H, J=8.7Hz), 6.91
(d, 2H, J=8.7Hz), 5.43(s, 2H), 3.49(s, 2H).
【0019】実施例2:2−(4−メトキシカルボニル
フェノキシ)メチル安息香酸(化合物2) フタライド86.3g、p−ヒドロキシ安息香酸メチル
65.0gおよびジメチルホルムアミド20gの混合物
を130℃に加熱した。これに、28%ナトリウムメト
キシドのメタノール溶液82.0gを、内温を100℃
以上に保ちながら滴下した。滴下と同時に、蒸散したメ
タノールを系外に排出した。滴下終了後、さらに、13
0℃で6時間攪拌した。反応終了後、ジメチルホルムア
ミド66gを加え100℃まで冷却し、水1000ml
を加えた。室温まで冷却後、酢酸エチル500mlで洗
浄し、水層にイソプロパノール320mlを加えた。濃
塩酸でpHを2とし、次いで、結晶化させることにより
目的物63.5gを得た(収率52.3%)。
【0020】1H-NMR(DMSO-d6) δ(ppm): 13.10(br, 1
H), 7.93(m, 3H), 7.61(m, 2H), 7.45(m, 1H), 7.07(d,
2H, J=8.8Hz), 5.53(s, 2H), 3.80(s, 3H).
【0021】実施例3:2−(4−ブロモフェノキシ)
メチル安息香酸(化合物3) フタライド95.0g、4−ブロモフェノール82.0
gおよびジメチルホルムアミド17gの混合物を130
℃に加熱した。これに、28%ナトリウムメチラートの
メタノール溶液91.0gを、内温を100℃以上に保
ちながら滴下した。滴下と同時に、蒸散したメタノール
を系外に排出した。滴下終了後、さらに、130℃で4
時間攪拌した。反応終了後、90℃まで冷却し、水80
0mlを加えた。30℃まで冷却後、クロロホルム15
0mlで洗浄し、水層にイソプロパノール280mlを
加えた。濃塩酸でpHを2とし、次いで、結晶化させる
ことにより目的物123.0gを得た(収率85.0
%)。
【0022】1H-NMR(DMSO-d6) δ(ppm): 13.18(br, 1
H), 7.99(d, 1H, J=7.7Hz), 7.61-7.69(m, 2H), 7.48-
7.55(m, 3H), 7.01(d, 2H, J=8.9Hz), 5.50(s, 2H)
【0023】実施例4:2−フェノキシメチルニコチン
酸(化合物4) 4−アザフタライド84.0g、フェノール70.0g
およびジメチルホルムアミド25gの混合物を130℃
に加熱した。これに、28%ナトリウムメチラートのメ
タノール溶液240gを、内温を100℃以上に保ちな
がら滴下した。滴下と同時に、蒸散したメタノールを系
外に排出した。滴下終了後、さらに、130℃で4時間
攪拌した。反応終了後、90℃まで冷却し、水500m
lを加えた。30℃まで冷却後、1N塩酸でpHを8と
し、酢酸エチル500mlで洗浄した。1N塩酸でpH
を5とし、次いで、結晶化させることにより目的物10
0.0gを得た(収率70.3%)。
【0024】1H-NMR(DMSO-d6) δ(ppm): 8.72(dd, 1H,
J=4.8, 1.7Hz), 8.24(dd, 1H, J=7.9,1.7Hz), 7.52-7.5
6(dd, 1H, J=7.9, 4.8Hz), 7.26-7.32(m, 2H), 6.93-
6.99(m, 3H), 5.47(s, 2H)
【0025】参考例1 無水酢酸9.25mlにキノリン酸4.63gを加え、
80〜85℃で3時間反応させた。冷却・晶析後、結晶
を濾取・乾燥させることによりキノリン酸無水物3.7
9gを得た(収率91.8%)。 融点:137〜139℃
【0026】キノリン酸無水物30gをテトラヒドロフ
ラン200mlに溶解し、15〜20℃に冷却した。水
素化ホウ素ナトリウム7.5gを加え、15〜20℃に
保ちながら酢酸120mlを1時間で添加した。15〜
20℃で1時間攪拌した後、減圧下、テトラヒドロフラ
ンを留去した。残渣に、酢酸80mlおよび無水酢酸8
0mlを加え、100℃で3時間反応させた。反応混合
物を減圧濃縮後、水200mlと食塩40gを加え、ク
ロロホルム200mlで2回抽出した。クロロホルム層
を減圧濃縮後、2−プロパノール70mlを添加し、7
0℃に加熱した。0〜5℃まで徐冷し晶析後、濾取・乾
燥し、4−アザフタライド21gを得た(収率77.7
%)。 融点:140〜141℃
【0027】1H-NMR(CDCl3) δ(ppm): 8.88(dd, 1H, J=
4.7, 1.7Hz), 8.22(dd, 1H, J=7.7, 1.7Hz), 7.51(dd,
1H, J=7.7, 4.7Hz), 5.35(s, 2H) Mass(EI) m/e: 135(M + ), 106, 91, 78, 51 IR(KBr) ν(cm -1): 1770
【0028】
【発明の効果】本発明により、医薬中間体として有用な
安息香酸およびニコチン酸誘導体を大量に製造するため
の簡便な製造方法が提供される。
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C07C 323/20 7419−4H 323/62 7419−4H C07D 213/80 4

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一般式(I) 【化1】 (式中、XはCHまたはNを表し、R1 は水素、ヒドロ
    キシ、低級アルキル、低級アルコキシ、低級アルキルチ
    オ、低級アルキルアミノ、ハロゲン化低級アルキル、ハ
    ロゲン化低級アルコキシ、ハロゲン、ニトロ、シアノ、
    カルボキシル、低級アルコキシカルボニルまたはヒドロ
    キシメチルを表す)で表されるフタライド誘導体と一般
    式(II) 【化2】 〔式中、R2 、R3 およびR4 は同一または異なって水
    素、低級アルキル、低級アルコキシ、低級アルキルチ
    オ、ハロゲン化低級アルキル、ハロゲン化低級アルコキ
    シ、ハロゲン、ニトロ、シアノ、カルボキシル、カルバ
    モイル、低級アルコキシカルボニル、ヒドロキシメチル
    または−(CH2n −CO25 (式中、R5 は水素
    または低級アルキルを表し、nは1〜5の整数を表す)
    を表す〕で表されるフェノール誘導体とを、塩基の存在
    下、開環縮合させることを特徴とする、一般式(III ) 【化3】 (式中、X、R1 、R2 、R3 およびR4 は前記と同義
    である)で表される安息香酸およびニコチン酸誘導体ま
    たはそれらの塩の製造方法。
JP14443593A 1993-06-16 1993-06-16 安息香酸およびニコチン酸誘導体の製造方法 Expired - Lifetime JP3272819B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14443593A JP3272819B2 (ja) 1993-06-16 1993-06-16 安息香酸およびニコチン酸誘導体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14443593A JP3272819B2 (ja) 1993-06-16 1993-06-16 安息香酸およびニコチン酸誘導体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH072733A true JPH072733A (ja) 1995-01-06
JP3272819B2 JP3272819B2 (ja) 2002-04-08

Family

ID=15362142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14443593A Expired - Lifetime JP3272819B2 (ja) 1993-06-16 1993-06-16 安息香酸およびニコチン酸誘導体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3272819B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005061427A3 (de) * 2003-12-22 2005-10-06 Aventis Pharma Gmbh Verfahren zur herstellung von substituierten 2-(phenoxymethyl)-benzoesäuren
WO2007052001A2 (en) * 2005-11-03 2007-05-10 Astrazeneca Ab Production process of ortho-substituted benzoic acid derivatives usin 4-(2-carboxybenzyloxy or thio)-phenylacetic acid as key intermediate
US7238835B2 (en) 2003-12-22 2007-07-03 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Process for the preparation of substituted 2-(phenoxymethyl) benzoic acids
US7687646B2 (en) 2006-03-28 2010-03-30 Azad Pharmaceutical Ingredients, Ag Polymorphic forms of olopatadine hydrochloride and methods for producing olopatadine and salts thereof
US8318785B2 (en) 2005-07-18 2012-11-27 Orion Corporation Pharmaceutical compounds

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005061427A3 (de) * 2003-12-22 2005-10-06 Aventis Pharma Gmbh Verfahren zur herstellung von substituierten 2-(phenoxymethyl)-benzoesäuren
US7238835B2 (en) 2003-12-22 2007-07-03 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Process for the preparation of substituted 2-(phenoxymethyl) benzoic acids
US8318785B2 (en) 2005-07-18 2012-11-27 Orion Corporation Pharmaceutical compounds
WO2007052001A2 (en) * 2005-11-03 2007-05-10 Astrazeneca Ab Production process of ortho-substituted benzoic acid derivatives usin 4-(2-carboxybenzyloxy or thio)-phenylacetic acid as key intermediate
WO2007052001A3 (en) * 2005-11-03 2007-07-12 Astrazeneca Ab Production process of ortho-substituted benzoic acid derivatives usin 4-(2-carboxybenzyloxy or thio)-phenylacetic acid as key intermediate
US7687646B2 (en) 2006-03-28 2010-03-30 Azad Pharmaceutical Ingredients, Ag Polymorphic forms of olopatadine hydrochloride and methods for producing olopatadine and salts thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JP3272819B2 (ja) 2002-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009024007A (ja) 2−ブチル−3−(4−[3−(ジブチルアミノ)プロポキシ]ベンゾイル)−5−ニトロベンゾフラン塩酸塩およびその製造
JP2002338516A (ja) 2−ハロゲン化安息香酸類の製造方法
JPS61251650A (ja) (z)−1−フエニル−1−ジエチルアミノカルボニル−2−アミノメチルシクロプロパン塩酸塩の製造方法
JP4667691B2 (ja) ナプロキセンのニトロキシアルキルエステルの製造法
JP4330836B2 (ja) ピペラジン誘導体の製造方法
JP2002544207A (ja) 2,2−ジメチル−1,3−ジオキサン中間体の塩及びその製法
DK154079B (da) Fremgangsmaade til fremstilling af 4-halogen-2h-pyran-3(6h)-on-forbindelser
JP3272819B2 (ja) 安息香酸およびニコチン酸誘導体の製造方法
JP2004524260A (ja) シンバスタチンの改善された製造方法
EP2982673B1 (en) Process for manufacturing 5-chloromethyl-2,3-dicarboxylic anhydride
JPH0522709B2 (ja)
JP3207018B2 (ja) ベンジルコハク酸誘導体の製造方法およびその製造中間体
CN112272665A (zh) 制备立他司特的方法
KR890001241B1 (ko) 4-아세틸 이소퀴놀리논 화합물의 제조방법
JP3046401B2 (ja) 6−〔1−(n−アルコキシイミノ)エチル〕サリチル酸誘導体及びその製造法
JPH0124782B2 (ja)
JP2003515600A (ja) {2−[4−(α−フェニル−p−クロロベンジル)ピペラジン−1−イル]エトキシ}酢酸の製法及びそのための新規な中間体
JPH06247918A (ja) フェニルベンズアミド誘導体の製造方法
JP3272340B2 (ja) 1−[(シクロペント−3−エン−1−イル)メチル]−5−エチル−6−(3,5−ジメチルベンゾイル)−2,4−ピリミジンジオンの製造方法
JP2718105B2 (ja) (+)−2−シアノ−6−メチル−4−(3−ニトロフェニル)−1,4−ジヒドロピリジン−3,5−ジカルボン酸5−イソプロピル3−メチルの光安定性結晶
JP2918136B2 (ja) 3−ジアルキルアミノ−2−置換ベンゾイルアクリル酸化合物
JP4449211B2 (ja) 6−(1−フルオロエチル)−5−ヨード−4−ピリミドン及びその製法
KR100453379B1 (ko) 피페리딘 유도체의 제조방법
JP2002047263A (ja) 2−アミノ−ω−シアノアルカン酸誘導体、およびその製造方法
JPS6225145B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20011218

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080125

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090125

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090125

Year of fee payment: 7

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090125

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090125

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100125

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120125

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130125

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140125

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term