JPH07271192A - マグネットロールおよびその製造方法 - Google Patents

マグネットロールおよびその製造方法

Info

Publication number
JPH07271192A
JPH07271192A JP6267694A JP6267694A JPH07271192A JP H07271192 A JPH07271192 A JP H07271192A JP 6267694 A JP6267694 A JP 6267694A JP 6267694 A JP6267694 A JP 6267694A JP H07271192 A JPH07271192 A JP H07271192A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnet
magnetic
roll
pole
orientation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6267694A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3399625B2 (ja
Inventor
Masaki Suzumura
政毅 鈴村
Toshihide Tabata
敏秀 田端
Katsuhiko Minaga
勝比古 見永
Noriyuki Miyoshi
敬之 三好
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP06267694A priority Critical patent/JP3399625B2/ja
Publication of JPH07271192A publication Critical patent/JPH07271192A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3399625B2 publication Critical patent/JP3399625B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Brush Developing In Electrophotography (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、乾式現像剤を用いる電子写真現像
装置において正確な複写画像を再現するに最適なマグネ
ットロールおよびその製造方法を提供することを目的と
する。 【構成】 マグネットロールの要部であるロール状磁石
を所定の配向磁石3に加えて、配向磁石3の少なくとも
片側に非磁性材を挟んで補助配向磁石4を配置した配向
金型を用いて作製することにより正確な複写画像を提供
できるものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、PPC複写機、レーザ
ビームプリンター(以下LBPという)、ファクシミリ
などの電子写真現像装置などに用いられるマグネットロ
ールおよびその製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、磁気ブラシ現像用のマグネット
ロールは、円筒形の非磁性体スリーブと、このスリーブ
内にあって、複数個の磁極を表面に有するロール状磁石
を主要部として構成され、上記非磁性体スリーブとロー
ル状磁石の少なくとも一方を回転させるための軸受け、
あるいは軸受けを一体化したフランジが、ロール状磁石
の両端の軸部を保持するようにスリーブの両端に固定さ
れている。
【0003】なお、電子写真装置やファクシミリ受信機
等の現像装置では、上記非磁性スリーブとロール状磁石
の少なくとも一方を回転させ、非磁性体スリーブ上の、
磁性粉体からなる現像剤を吸着搬送し、かつ帯電させ、
感光体表面に形成された静電潜像に移行させて顕像化す
る上記磁気ブラシ現像法が採用されている。
【0004】上記従来のマグネットロールを図5により
説明すると、両端には、非磁性体スリーブ5内でロール
状磁石6を相対的に回転させるために、非磁性体スリー
ブ5の両端に、軸受け7a,7bおよびこの軸受け7
a,7bを保持しかつ両端から非磁性体スリーブ5内に
異物が進入するのを防ぐためのフランジ8a,8bから
なる軸受部が形成されている。6aはロール状磁石6を
回転または固定させるためのシャフトで、一方のフラン
ジ8bの外側に引き出され、非磁性体スリーブ5とフラ
ンジ8bとは、このシャフト6aの外周面とフランジ8
bとの間の回転負荷が大きくならないような最小限の間
隔9を設けて、通常、接着剤で接着固定されている。
【0005】シャフト6aの外側に固定されたロール状
磁石材6bは、従来、棒状や円筒状の焼結フェライトを
用いて構成されていたが、近年ではナイロン(6,6
6,11,12など)、ポリプロピレン、ポリエチレ
ン、塩素化ポリエチレン、酢酸ビニール等の熱可塑性樹
脂を結着剤とした複合樹脂マグネット材料を用いて構成
されているものもある。
【0006】ロール状磁石6は、従来、強磁性体粉末で
あるフェライトの磁化容易軸を機械的な手段により一定
方向に配向させる方法と、磁場の作用で配向させる方法
で作られている。
【0007】機械的な手段を用いてフェライトの磁化容
易軸を一定方向に配向させる方法は、図6(a)に示す
ように樹脂マグネット材料10を圧延ローラー11など
で圧延して、フェライトの磁化容易軸12をシート面に
対して直角方向に配向させたシート状マグネット13を
形成し、次に図6(b)のようにこのシート状マグネッ
ト13をシャフト6aに巻き付けてロール状とし、その
後着磁を行ってロール状磁石6とするものである。
【0008】他の方法として、図6(c)に示すよう
に、配向効率を高めるために、シート状マグネット13
を数枚重ねて扇形に加圧成形したピース6eを、図6
(d)に示すようにシャフト6aを中心に隣接して貼り
合わせロール状とし、着磁を行ってロール状磁石6とす
る工夫もなされている。
【0009】磁場の作用で配向させる方法は磁場射出成
形といわれるもので、射出成形時に、金型内にある可塑
状態の複合樹脂マグネット材料に強力な磁場を作用さ
せ、フェライトの磁化容易軸が磁束線の方向に配向され
たマグネットロールとするもので、図7に示すように射
出成形時に、可塑状態の複合樹脂マグネット材料が、金
型14内のキャビティ15の周囲に配置されたコイル1
6aとヨーク16bからなる配向磁石16から磁場の作
用を受け、フェライトの磁化容易軸12が磁束線の方向
に配向する。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】一般に乾式現像剤を用
いる電子写真現像装置は、感光体に帯電−露光を経て潜
像化された文字などの画像情報に静電気吸引効果で作用
させて顕像化するものであり、現像剤を撹拌帯電し吸着
搬送する目的で高磁力としたロール状マグネット6を、
軸受け7a,7bを介してフランジ8a,8bで受け、
非磁性スリーブ5内に組み込んだ構成となっている。そ
して、マグネット部を固定しフランジを駆動して非磁性
スリーブを回転させ、スリーブ表面の磁力線分布に沿っ
て現像剤を移行させる。このため、複数極で構成される
現像用マグネットロールの個々の磁極は、現像ユニット
の構成や感光体との関係などに応じてそれぞれ機能が定
められており、その機能に最適な磁力線分布が要求され
る。つまり、ロール状磁石から発生する磁力線分布は、
画像特性を決定する重要な役目を持っており、構成され
る複数磁極を個別に設計して、複雑な着磁パターンを容
易な工程で実現することが要求される。
【0011】特に、感光体に対向する現像極は主極とも
呼ばれ、現像材が感光体に接触する前後で異なって移行
し、感光体に接触し現像する時はゆるやかに、感光体か
ら離れる現像後は素早く動くことが要求され、その為に
は、接触点となる磁極ピークの前後で、非対称な磁束密
度分布の着磁パターンを有することが重要となる。
【0012】上述のごとく、図6(a)(b)に示した
巻付けによる方法では、図6(b)に示すようにフェラ
イトの磁化容易軸12がシャフト6aから放射状に配向
され、磁束線が円周上の磁極に集中しないため高磁力が
得られない。
【0013】それに対して、扇形に加圧成形する図6
(c)(d)の方法ではフェライトの磁化容易軸12が
磁束線の方向に配向するため高磁力が得られ、扇形角度
や磁極部の寸法及び位置関係を組み合わせることによ
り、特定磁極の着磁特性を独立して設計し、複雑な着磁
パターンを得られるが、工程が複雑になり生産性に劣る
ものである。
【0014】図7の磁場射出成形では、配向磁石16
は、得ようとする現像用マグネットロールの磁極位置に
対応して、磁極数と同数が配置されており、配向磁石1
6からの磁束線は磁極の方向に集中するため配向が効率
よく行われ高磁力のマグネットが得られ、工程がより単
純であるが、隣接する配向磁石との関係で、全体の着磁
パターンが一括して決められ、特定磁極の着磁特性を個
別に設計することはできず、複雑な着磁パターンが得ら
れない等の課題を有するものであった。
【0015】本発明は上述のような相反する課題を解決
することを目的とし、複雑な着磁パターンの磁気ブラシ
現像用マグネットロールを、安価に提供するものであ
る。
【0016】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明は、射出成形時に、得ようとする製品磁極部に
対応する所定の配向用磁石に加えて、特定の配向用磁石
の少なくとも片側に非磁性材を挟んで補助配向用磁石を
配置した配向金型を用いて磁極ピークの前後で非対称の
磁束密度分布の着磁パターンとしたロール状磁石を作製
してマグネットロールを製造するものである。
【0017】なお、この補助配向用磁石の磁力強度や、
配向用磁石との位置関係は、製品毎に要求される着磁パ
ターンに応じて、最適内容に設計するものである。
【0018】
【作用】上記によれば、特定磁極の特性を個別にコント
ロールできて、複雑な着磁パターンのマグネットロール
を生産性良く、安価に製造することを可能とするもので
ある。
【0019】
【実施例】以下、本発明のマグネットロールおよび製造
方法の一実施例を図1〜図4により説明する。
【0020】まず図1により本発明に用いられる配向金
型の一実施例について説明する。すなわち、ステンレス
鋼からなる非磁性体ベース1内のキャビティ2の周辺に
は、得ようとするマグネットロールの極数、極位置に対
応して配向磁石3が配置されている。配向磁石3は、永
久磁石3aを軟磁性体材料からなるフロントヨーク3b
とベースヨーク3cで一体化している。
【0021】隣接する配向磁石の間隔、いわゆる極間角
度θ1,θ2,θ3,θ4は製品仕様に対応して決定さ
れ、永久磁石3aの磁力強度、寸法およびフロントヨー
ク3bの先端部寸法は製品仕様、特に磁力、半値幅によ
って設計されるが、永久磁石3aは、Brが10700
G、1HCが10700Oeの希土類コバルト磁石を用
い、それぞれ、直径方向に着磁している。
【0022】現像極となるS1極と回収極となるN2極
の間には、配向磁石3と同様な構成の補助配向磁石4が
設置されており、その極性はN2極と等方向となってい
る。補助配向磁石4は、永久磁石4a両端に一体化され
たフロントヨーク4bとベースヨーク4cの先端部に、
それぞれ非磁性体スペーサー4d,4eを組み変えれる
状態で非磁性体ベース1内に設置され、補助配向磁石4
と、キャビティ2迄の距離が調整可能となっている。
【0023】図1は本発明金型の主要部を示す断面図で
あるが、内径17.4mmのキャビティ部両端にはシャフ
ト部が構成され、一端にはノズル口に連なるスプール、
ランナーが連結されているのは一般の射出成形金型と同
等である。
【0024】まず、非磁性体スペーサー4dを用いず、
補助配向磁石4aがキャビティ2に近接する状態で成形
を行った。
【0025】射出成形には、ナイロン6を母材樹脂と
し、チタニウムカップリング処理されたバリウムフェラ
イトを87重量%含有した混合物を用いて、シャフト部
分を一体に成形した。
【0026】得られた磁石ロールの表面磁束密度をガウ
スメーターにより測定を行った。測定はマグネットロー
ルとして使用される状態とするために、外径20mmのス
リーブ内に組み込み、ガウスメーターのホール素子をそ
のスリーブ表面に接触させて行った。
【0027】このマグネットロールの磁束密度波形を図
2に実線で示す。比較例として、補助配向磁石4全体を
取り除いた状態とし、実施例と同様にしてマグネットロ
ールを作成し、特性を測定した。その結果の磁気特性を
図2に実施例との相違点のみ点線で示す。
【0028】図2に明らかなように、現像極S1におい
て、ブレード極であるN1極側が膨らみ、回収極となる
N2極側が急激に減衰する磁束密度分布になっており、
また、回収極となるN2極の現像極であるS1極側が膨
らんで、望ましい着磁パターンとなることが確認され
た。
【0029】次に、補助配向磁石4の、永久磁石4a両
端に一体化されたフロントヨーク4bとベースヨーク4
cのぞれぞれ先端部に、非磁性体スペーサー4d,4e
をそれぞれ組み変え設置し、補助配向磁石4と、キャビ
ティ2迄の距離を調整した時の結果を図3に示す。
【0030】ここで示すα1−α2とは、図4に示す数
値で、感光体に対向する現像極において要求される、現
像材が感光体に接触する前後で異なって移行し、感光体
に接触し現像する時はゆるやかに、感光体から離れる現
像後は素早く動くために、接触点となる磁極ピークの前
後で、非対称な磁束密度分布の着磁パターンを表す値
で、現像材など他の因子も関係するが、6度以上あるこ
とが重要となる。S1極とN1極の間に、S1極と同極
性の補助配向磁石を追加すれば、さらにこの値を大きく
することが可能であるが、N1極への影響を加味してそ
の採用は適宜判断される。
【0031】以上のように形成されるマグネットロール
は個別の磁極毎に最適な特性を有しており、良好な電子
写真現像画像を再現することが可能である。なお、この
補助配向磁石の磁力強度や、配向磁石との位置関係は、
製品毎に要求される着磁パターンに応じて、適宜設計さ
れる。
【0032】また、配向磁石3、補助配向磁石4はいず
れも、軟磁性体ヨークの周囲に銅線からなるコイルを配
置した電磁石、あるいは、成形空間側先端に軟磁性体ヨ
ークを一体化した希土類系永久磁石が使用可能である
が、金型内スペースの関係などで少なくとも補助配向磁
石には、先端部に軟磁性体ヨークを一体化した希土類永
久磁石を使用することが効果的である。
【0033】また、成形に使用される強磁性体粉末材料
と高分子化合物材料を主体とする混合物は、ポリアミ
ド、ポリプロピレン、ポリエチレン、エチレン・エチル
・アクリレート強重合体などの熱可塑性樹脂を母材とし
て、バリウムフェライト、ストロンチュウムフェライト
等のハードフェライト粉末や、希土類系磁性粉体をチタ
ニュウム或はシラン等のカップリング剤で表面処理を
し、80〜95重量%の含有率で、混練したものが用い
られる。
【0034】また、ロール状磁石6はシャフト6aとロ
ール状磁石材6bを同一の樹脂マグネット材料で一体に
成形しても、シャフト6aを鉄またはステンレス鋼など
で製造された金属材料としてインサート成形しても良い
ものである。
【0035】
【発明の効果】以上のように本発明のマグネットロール
のロール状磁石は表面に設けた複数の磁極の磁極ピーク
の前後で磁束密度分布を非対称とするとともにこれを補
助配向磁石を用いて金型内で極めて容易に製作できるよ
うにしたので、良質な画像特性を実現する着磁パターン
のロール磁石を提供できるので、生産性に優れ、安価な
マグネットロールを提供できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例におけるマグネットロール製
造用金型の断面図
【図2】同磁気特性パターン図
【図3】同要部である補助配向磁石のキャビティ迄との
距離を調整した時の非対称度合を示す磁束密度分布図
【図4】非対称な磁束密度分布の着磁パターンを表す値
であるα1−α2の説明図
【図5】従来のマグネットロールの断面図
【図6】(a)従来のマグネットロールの製造工程の一
つであるシート状マグネットの製作状態を説明する斜視
図 (b)同ロール状磁石の製作状態を説明するための斜視
図 (c)同他の従来技術の製造工程の一つであるシート状
マグネットを扇形に加圧成形した状態を説明する斜視図 (d)同他のロール状磁石の製作状態を説明するための
斜視図
【図7】同他の従来技術を説明するための成形金型の概
念図
【符号の説明】
3 配向磁石 4 補助配向磁石
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 三好 敬之 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも複数の磁極を表面に有すると
    ともに、この磁極を磁極ピークの前後で、非対称な磁束
    密度分布の着磁パターンとして形成した強磁性体粉末材
    料と高分子化合物材料を主体として成形により形成され
    たロール状磁石を有してなるマグネットロール。
  2. 【請求項2】 強磁性体粉末材料と高分子化合物材料を
    主体とする混合物を加熱溶融させた後、配向用磁界を発
    生する複数の配向磁石およびこの配向磁石の少なくとも
    片側に補助配向磁石を配置した金型内に射出成形し、成
    形体の外周面に複数の磁極を形成して請求項1記載のロ
    ール状磁石を製造するマグネットロールの製造方法。
  3. 【請求項3】 補助配向磁石に永久磁石を用いる請求項
    2記載のマグネットロールの製造方法。
JP06267694A 1994-03-31 1994-03-31 現像用ロール状磁石の製造方法 Expired - Fee Related JP3399625B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06267694A JP3399625B2 (ja) 1994-03-31 1994-03-31 現像用ロール状磁石の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06267694A JP3399625B2 (ja) 1994-03-31 1994-03-31 現像用ロール状磁石の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07271192A true JPH07271192A (ja) 1995-10-20
JP3399625B2 JP3399625B2 (ja) 2003-04-21

Family

ID=13207132

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06267694A Expired - Fee Related JP3399625B2 (ja) 1994-03-31 1994-03-31 現像用ロール状磁石の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3399625B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001023843A (ja) * 1999-07-02 2001-01-26 Suzuka Fuji Xerox Co Ltd マグネットローラの製造装置および製造方法ならびに磁場印加用ヨーク
WO2003011558A1 (fr) * 2001-07-26 2003-02-13 Bridgestone Corporation Procede destine au moulage d'un aimant plastique, et culasse de magnetisation utilisee a cet effet, et procede destine a la realisation d'un cylindre magnetique
JP2007142083A (ja) * 2005-11-17 2007-06-07 Kaneka Corp マグネットローラ
JP2007184376A (ja) * 2006-01-05 2007-07-19 Suzuka Fuji Xerox Co Ltd マグネットローラの製造装置、およびマグネットローラの製造方法
JP2008175878A (ja) * 2007-01-16 2008-07-31 Kaneka Corp マグネットローラ
JP2009098327A (ja) * 2007-10-16 2009-05-07 Kaneka Corp マグネットローラ
JP2010120289A (ja) * 2008-11-18 2010-06-03 Semes Co Ltd 伝導性複合体の合成装置および方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001023843A (ja) * 1999-07-02 2001-01-26 Suzuka Fuji Xerox Co Ltd マグネットローラの製造装置および製造方法ならびに磁場印加用ヨーク
WO2003011558A1 (fr) * 2001-07-26 2003-02-13 Bridgestone Corporation Procede destine au moulage d'un aimant plastique, et culasse de magnetisation utilisee a cet effet, et procede destine a la realisation d'un cylindre magnetique
JP2007142083A (ja) * 2005-11-17 2007-06-07 Kaneka Corp マグネットローラ
JP2007184376A (ja) * 2006-01-05 2007-07-19 Suzuka Fuji Xerox Co Ltd マグネットローラの製造装置、およびマグネットローラの製造方法
JP2008175878A (ja) * 2007-01-16 2008-07-31 Kaneka Corp マグネットローラ
JP2009098327A (ja) * 2007-10-16 2009-05-07 Kaneka Corp マグネットローラ
JP2010120289A (ja) * 2008-11-18 2010-06-03 Semes Co Ltd 伝導性複合体の合成装置および方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3399625B2 (ja) 2003-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3392432A (en) Magnetic roller for electro-photographic development
US5019796A (en) Bar magnet for construction of a magnetic roller core
JPS61148474A (ja) 複写機用の磁気ロ−ラ及びその製法
JPH07271192A (ja) マグネットロールおよびその製造方法
EP0215441B2 (en) Miniature electric rotating machine
JP5486577B2 (ja) マグネットロールの製造方法
JP3555270B2 (ja) マグネットロールの製造方法
JP3265876B2 (ja) マグネットロール
JPH0247845B2 (ja) Genzoyojishakuroorunoseizohoho
JPH01115109A (ja) マグネットロールの製造方法
JPH06231941A (ja) マグネットロール及びその製造方法
JPS6132079A (ja) マグネツトロ−ル
JPH0231766Y2 (ja)
JPH0438124B2 (ja)
JPS6027403Y2 (ja) 着磁ヨ−ク
JP4420197B2 (ja) マグネットロール及びその製造方法
JP2001015327A (ja) マグネットロール
JP2007184376A5 (ja)
JP2000164443A (ja) 樹脂磁石成形物の製造方法
JP3840415B2 (ja) 現像ローラの製造方法及び現像ローラ並びに画像形成装置
JP2000153540A (ja) 樹脂磁石成形物の製造方法
JP4506944B2 (ja) マグネットロールの着磁方法及び装置
JP3230444B2 (ja) マグネットローラ
JPH0324574A (ja) 現像装置
JPS58142356A (ja) マグネツトロ−ル

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080221

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090221

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100221

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100221

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110221

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees