JPH07268284A - 紫外線硬化型感圧接着剤 - Google Patents

紫外線硬化型感圧接着剤

Info

Publication number
JPH07268284A
JPH07268284A JP19260692A JP19260692A JPH07268284A JP H07268284 A JPH07268284 A JP H07268284A JP 19260692 A JP19260692 A JP 19260692A JP 19260692 A JP19260692 A JP 19260692A JP H07268284 A JPH07268284 A JP H07268284A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
acrylate
epoxy
ultraviolet
sensitive adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19260692A
Other languages
English (en)
Inventor
Takehiko Kobayashi
武彦 小林
Masahiro Kato
正廣 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JUJO KAKO KK
NIKKO KAGAKU KENKYUSHO KK
Original Assignee
JUJO KAKO KK
NIKKO KAGAKU KENKYUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JUJO KAKO KK, NIKKO KAGAKU KENKYUSHO KK filed Critical JUJO KAKO KK
Priority to JP19260692A priority Critical patent/JPH07268284A/ja
Publication of JPH07268284A publication Critical patent/JPH07268284A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J4/00Adhesives based on organic non-macromolecular compounds having at least one polymerisable carbon-to-carbon unsaturated bond ; adhesives, based on monomers of macromolecular compounds of groups C09J183/00 - C09J183/16

Abstract

(57)【要約】 【目的】凝集力および粘着力に優れた紫外線硬化型感圧
接着剤を得ることを目的とする。 【構成】従来よりの紫外線硬化型感圧接着剤は、ソフト
セグメントを構成するポリエステル又はポリエーテルの
分子量が小さいために、凝集力は充分に大きいものであ
るが、粘着力に劣り、特に零度以下の低温では殆ど粘着
力を失う欠点を有している。低温における粘着力を満た
すことは、ソフトセグメントの構成単位の分子量を大き
くすれば解決するが、凝集力が極めて小さくなり、接着
力に劣る組成物となる。本発明は、このような欠点を補
うために、マクロモノマーを用いてビニルモノマーと架
橋させることにより、ソフトセグメントの凝集力の小さ
い点を補い、かつ低温において充分な接着力を持つよう
な組成物を得ることに成功したものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本願発明は、粘着性賦与剤、可塑剤、更
にはレベリング剤等のその他の添加物との相溶性もしく
は相混和性の良好なオリゴマーの合成、凝集力の向上
を目的とするマクロモノマーの配合、希釈剤としてビ
ニルモノマーを配合し、凝集力および粘着力に優れた紫
外線硬化型感圧接着剤を提供するものである。
【従来の技術】
【0002】溶剤型もしくはエマルジョン型の感圧接着
剤は、最終製品化において、その溶媒を除去する必要が
あり、この除去工程は、複雑かつ繁雑であるが、この点
紫外線硬化型感圧接着剤は100%無溶剤であるため溶
媒除去工程を必要としない特長がある。しかるに従来よ
りの紫外線硬化型は、ポリエーテル又はポリエステルの
構成単位を全く持たないか、又例えそれを持っていて
も、構成単位の分子量が極めて小さいものであり、凝集
力を大とすれば、粘着力に劣り、又凝集力を小さくすれ
ば、粘着性は向上するが、接着力に劣るという結果であ
った。
【発明が解決しようとする課題】
【0003】通常の感圧接着剤の主たる組成は、基本樹
脂、粘着性賦与剤および可塑剤の3組成分を主たるもの
とするが、この3種は相互に相溶又は相混和性有する近
似の溶解性パラメーターを持っていることが重要であ
る。しかるに従来の紫外線硬化型感圧接着剤は、基本樹
脂が紫外線によって重合した時に、溶解性パラメーター
が粘着賦与剤や可塑剤と大きく変化するため、硬化後の
粘着相は3種の相溶性のバランスが崩れ、結果的に良好
な感圧接着剤を得ることが出来なかった。殊に低温時の
粘着力が大きく低下する欠点があった。
【課題を解決するための手段】
【0004】本件発明は、これらの欠点を補うために、
構成単位の分子量を充分に大きくし、紫外線による硬化
後も、充分な凝集力と粘着力を持った、また溶解性パラ
メーターも近似した組成物を提供するところに特長を有
する。
【作 用】
【0005】本願発明において使用できる化学品には、
以下列記するものがある。 オリゴマー a.ポリエ,テルオリゴマー 一般式
【化1】プロピレンオキサイドと無水フタル酸、アジピ
ン酸、無水マレイン酸、テレフタル酸、トリメリット酸
等の多価塩基酸、又はエチレングリコール、ジエチレン
グリコール、1,2−プロピレングリコール、1,6−
ヘキサンジオール、1,4−ブタンジオール,ポリカプ
ロラクトンジオール、ペンタエリストール、1,2,6
−ヘキサントリオール等の多価アルコール、又はエポキ
シ変性樹脂から合成される単量体もしくは2量体(異種
の)以上から合成されてなるポリエーテルオリゴマーで
ある。 b.ポリエステルオリゴマー 一般式
【化2】1,6−ヘキサンジオールとアジピン酸から合
成される上記一般式と、エチレングリコール、ジエチレ
ングリコール、1,2−プロピレングリコール、1,6
−ヘキサンジオール、1,4−ブタンジオール、ポリカ
プロラクトンジオール、ペンタエリスリトール、1,
2,6−ヘキサントリオール等の多価アルコール又は無
水フタル酸、アジピン酸、無水マレイン酸、テレフタル
酸、トリメリット酸等の多価塩基酸又はエポキシ変性樹
脂から合成される単量体もしくは2量体(異種の)以上
から合成されてなるポリエステルオリゴマーである。
【0006】以上のごときオリゴマーの両末端基R
がアクロイル基もしくはエポキシ基を有する全ての
オリゴマーを含むものである。
【0007】マクロモノマー 本願発明に使用できるマクロモノマーは、一個以上のビ
ニル結合を有する単量体をグラフト反応させたマクロモ
ノマーであって、特にスチレン又はブチルアクリレート
をグラフト化合させたものが有効である。
【0008】希釈剤として使用しうるビニルモノマー エチルアクリレート、エチルカルビトールアクリレー
ト、2−エチルヘキシルアクリレート、フェノキシヒド
ロキシプロピルアクリレート、ジシクロペンテニロキシ
エチルアクリレート、ブチルアクリレート、2−ヒドロ
キシエチルアクリレート、2−ヒドロキシプロピルアク
リレート、2−エトキシエチルアクリレート、オクチル
アクリレート、2−シアノエチルアクリレート、シクロ
ヘキシルアクリレート、ヘキシルアクリレート、イソデ
シルアクリレート、イソオクチルアクリレート、フェノ
キシエチルアクリレート、酢酸ビニルモノマー、グリシ
ジルメタクリレート、シリコンアクリレート、メラミン
アクリレート、フッ化アクリレート、エポキシ変性ポリ
シロキサン等のモノマー。等々が本願発明に使用し得る
ものである。
【実施例】
【実施例−1】
【0010】1,6−ヘキサンジオールとアジピン酸か
ら合成されたポリエステルオリゴマー10部、アルキル
フェノール系粘着性賦与剤(田岡化学社製、タッキロー
ル130G)10部、エチルカルビトールアクリレート
(大坂有機社製、ビスコート190)10部、マクロモ
ノマー(東亜合成化学社製、ブチルアクリレート型、A
B−6)10部、光重合開始剤(メルクジャパン社製、
ダルキュア1173)0.5部、消泡剤(サンノプコ社
製、ダッポーSN−348)0.1部を均一に混合し
た。この組成物をステンレススクリーン100メッシュ
にて75μmのポリエステルフィルム上にスクリーン印
刷し120w、空冷1灯、照射距離10cm、コンベア
スピード6m/分の下で、紫外線を照射した結果、JI
S Z−0237に従つて測定した値は、25mm巾
で、180度剥離強度は、1.5kgf/25mm巾以
上であり、充分な粘着性のある硬化被膜が得られた。
【実施例−2】
【0011】プロピレンオキサイドと無水フタル酸から
合成されたポリエーテルオリゴマー10部、アルキルフ
エノール系粘着賦与剤(田岡化学社製、タッキロール1
30G)12部、ジシクロペンテニロキシエチルアクリ
レート15部、マクロモノマー(東亜合成化学社製、ス
チレン型、AS−6)8部、光重合開始剤(チバガイギ
ー社製、I−651)0.5部、消泡剤(サンノプコ社
製、ダッポーSN−348)0.1部を均一に混合し
た。この組成物をグラビア印刷にて、ポリエステルフィ
ルムに印刷し、120w、水冷1灯、照射距離10c
m、コンベアスピード8m/分の下で、紫外線を照射し
た所、充分に粘着性のある硬化被膜が得られた。
【実施例−3】
【0012】1,6−ヘキサンジオールとアジピン酸か
ら合成されたポリエステルオリゴマー10部、テルペン
フエノール系粘着賦与剤(ヤスハラケミカル社製、YS
ポリスターT−115)15部、2−エチルヘキシルア
クリレート10部、マクロモノマー(東亜合成化学社
製、ズチルアクリレート型、AB−6)10部、光重合
開始剤(メルクジャパン社製、ダルキュア1173)
0.5部、消泡剤(サンノプコ社製、ダッポーSN−3
48)0.1部、を均一に混合した。実施例−2と同一
条件にて紫外線を照射した所、充分な粘着性のある硬化
被膜が得られた。
【実施例−4】
【0013】エチレングリコールー無水マレイン酸から
のポリエステルオリゴマー10部、ロジンエステル系粘
着与賦剤(播磨化学社製、ハリスターDS−70L)8
部、フェノキシヒドロキシプロピルアクリレート10
部、マクロモノマー(東亜合成化学社製、スチレン型、
AS−6)7部、光重合開始剤(チバガイギー社製、I
−651)0.5部、消泡剤(サンノプコ社製、ダッポ
ーSN−348)0.1部、を均一に混合した。グラビ
ア印刷にてポリエステルフィルムに印刷し、実施例−2
と同一条件にて紫外線を照射した所、粘着性の良好な硬
化被膜が得られた。
【実施例−5】
【0014】エポキシ変性ポリエステルオリゴマー10
部、ロジンエステル系粘着与賦剤(荒川化学社製、スー
パーエステルA−100)12部、エチルカルビトール
アクリレート12部、マクロモノマー(東亜合成化学社
製、ブチルアクリレート型、AB−6)8部、光重合開
始剤(メルクジャパン社製、ダルキュア1173)0.
5部、消泡剤(サンノプコ社製、ダッポ−SN−34
8)0.1部、を均一に混合した。ドクターナイフにて
ポリエステルフィルムに印刷し、120w、空冷1灯、
照射距離10cm、コンベアスピード10m/分の条件
にて、紫外線を照射した結果、粘着性の良好な硬化被膜
が得られた。
【実施例−6】
【0015】エポキシ変性シリコンポリマー10部、ア
ルキルフエノール系粘着与賦剤(田岡化学社製、タッキ
ロール130G)10部、シリコンアクリレート(東レ
・ダウコーニング社製、γ−メタクリロキシプロピルト
リメトキシシラン)10部、マクロモノマー(東亜合成
化学社製、ブチルアクリレート型、AB−6)8部、光
重合開始剤(アデカ社製、オニウム塩)0.5部、消泡
剤(サンノプコ社製、ダッポーSN−348)0.1
部、を均一に混合したものをポリエステルフィルム上に
スクリーン印刷したものを実施例−5と同条件で8m/
分のコンベアスピードで紫外線を照射した所、充分な粘
着性のある硬化被膜が得られた。
【発明の効果】実施例のテストピースを、JIS Z−
0213に準じて180度剥離試験を行った結果
【表1】 の通りであった。
【表1】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一般式 【化1】 又は、 【化2】 において、n=8以上、n=3以上のポリエーテル 【化1】、又はポリエステル 【化2】の単一もしくは両者の混合セグメントを有する
    アクロイル基もしくはエポキシ基(R、Rはアクロ
    イル基もしくはエポキシ基)含有オリゴマーと、更に一
    個以上のビニル結合を有するモノマーをグラフト反応さ
    せたマクロモノマーを混合し、これらをビニルモノマー
    で希釈することを特長とする紫外線硬化型感圧接着剤組
    成物。
JP19260692A 1992-06-11 1992-06-11 紫外線硬化型感圧接着剤 Pending JPH07268284A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19260692A JPH07268284A (ja) 1992-06-11 1992-06-11 紫外線硬化型感圧接着剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19260692A JPH07268284A (ja) 1992-06-11 1992-06-11 紫外線硬化型感圧接着剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07268284A true JPH07268284A (ja) 1995-10-17

Family

ID=16294062

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19260692A Pending JPH07268284A (ja) 1992-06-11 1992-06-11 紫外線硬化型感圧接着剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07268284A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012086465A1 (ja) * 2010-12-24 2012-06-28 日東電工株式会社 活性エネルギー線硬化型接着剤組成物、偏光板、光学フィルムおよび画像表示装置
JP2016000830A (ja) * 2015-09-18 2016-01-07 デンカ株式会社 仮固定用接着剤組成物、それを用いた構造体及び部材の仮固定方法
CN107614544A (zh) * 2015-05-26 2018-01-19 电化株式会社 组合物

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012086465A1 (ja) * 2010-12-24 2012-06-28 日東電工株式会社 活性エネルギー線硬化型接着剤組成物、偏光板、光学フィルムおよび画像表示装置
JP2012144690A (ja) * 2010-12-24 2012-08-02 Nitto Denko Corp 活性エネルギー線硬化型接着剤組成物、偏光板、光学フィルムおよび画像表示装置
CN107614544A (zh) * 2015-05-26 2018-01-19 电化株式会社 组合物
JPWO2016190361A1 (ja) * 2015-05-26 2018-03-15 デンカ株式会社 組成物
JP2016000830A (ja) * 2015-09-18 2016-01-07 デンカ株式会社 仮固定用接着剤組成物、それを用いた構造体及び部材の仮固定方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6582791B2 (en) Pressure sensitive adhesives for use on low energy surfaces
US4442258A (en) Water-soluble pressure-sensitive adhesive composition
GB2118197A (en) Radiation curable polyester resin composition
KR20170129741A (ko) 감압 접착제
CN109575238A (zh) 一种uv光固化环氧丙烯酸酯树脂及其制备方法
AU2004222200A1 (en) UV-cured hot-melt adhesive
JPH0471100B2 (ja)
JPH07268284A (ja) 紫外線硬化型感圧接着剤
TWI553024B (zh) 輻射硬化性組成物之製備方法
JP4333100B2 (ja) 活性エネルギー線硬化型粘着剤及び粘着シート
JP2002294193A (ja) 粘着剤組成物および粘着ラベル又はテープ
KR20020062580A (ko) 점착제 조성물 및 점착 시트
JP4134606B2 (ja) 活性エネルギー線硬化型粘着剤及び粘着シート
JP2002285106A (ja) 活性エネルギー線硬化型感圧接着剤
CN114656906B (zh) 一种高剥离强度的水性压敏胶及其制备方法
JP2003128714A (ja) アクリル系部分重合体組成物の製造方法、当該製造方法により得られるアクリル系部分重合体組成物および当該組成物を紫外線重合させてなる粘着剤組成物
JPH07278498A (ja) 低水酸基価変性ロジン、ロジン誘導体の水酸基価を低下させる方法、感圧性接着剤の粘着付与剤並びに感圧性接着剤組成物
JP2002155255A (ja) 再剥離性粘着剤組成物および粘着製品
JPH0597963A (ja) 硬化性樹脂組成物
JPH11246612A (ja) 紫外線硬化性液状組成物及びこれを用いた製品
JPS6386777A (ja) 水系感圧接着剤
JP2001323227A (ja) 耐衝撃性に優れる遮光性粘着テープ
JP2000327708A (ja) アクリル系重合体組成物の製造方法および当該製造方法により得られるアクリル系重合体組成物
JP2946830B2 (ja) 簡易筆記粘着シート
JPH0860128A (ja) 感熱性粘着剤および感熱性粘着シート