JPH07266811A - タイヤ用バーコードラベル - Google Patents

タイヤ用バーコードラベル

Info

Publication number
JPH07266811A
JPH07266811A JP6083959A JP8395994A JPH07266811A JP H07266811 A JPH07266811 A JP H07266811A JP 6083959 A JP6083959 A JP 6083959A JP 8395994 A JP8395994 A JP 8395994A JP H07266811 A JPH07266811 A JP H07266811A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bar code
tire
label
code label
barcode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6083959A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasunari Kishigami
康也 岸上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority to JP6083959A priority Critical patent/JPH07266811A/ja
Publication of JPH07266811A publication Critical patent/JPH07266811A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 バーコードの自動読み取りを確実に行えて、
スペースを有効利用できるタイヤ用バーコードラベルを
提供する。 【構成】 タイヤ製造工程に於てタイヤを識別するため
に付設される外形が長円形状のタイヤ用バーコードラベ
ルであって、長手方向両端部を除いてなる外形が長方形
状の主区域11に、バーコード5を、バーコード5をなす
複数本の短辺方向のバー5a…の両端が両長辺12,12乃
至その近傍まで届くように、表示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、タイヤ用バーコードラ
ベルに関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、タイヤの製造工程に於て、各種
材料をアッセンブリして成型した生タイヤは、加硫工程
に送られ、加熱加圧されて、タイヤとしての最終形状に
され、その後、仕上げ・検査工程に送られるが、これら
の工程間のタイヤの搬送は、多くの異種サイズのものが
混在して行われることが多く、各工程にてタイヤサイズ
の選別仕分けが必要となる。
【0003】そのため、従来、タイヤ識別用のバーコー
ドラベル(バーコードチケット)を未加硫の生タイヤに
貼着すると共に、タイヤ加硫工程にて該ラベルをタイヤ
に一体的に固着して残し、該ラベルのバーコードをバー
コードリーダーにて読み取ってタイヤの選別作業を行な
っていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記ラベル
は、図6に示すように、タイヤaの外側ビード部bの所
定範囲cに貼るため、ラベルdの外形寸法が大幅に制限
され、しかも、バーコードeと共にバーコード情報内容
を文字fとして表示する必要があるため、バーコードe
の有効高さgが十分に確保できず、バーコードeを読み
取り難くなる。
【0005】そのため、例えば、バーコードeがバーコ
ードリーダーに対して傾いて一層読み取りが困難となる
コンベア上などで、バーコードeの自動読み取りを確実
に行おうとすれば、ラベルdの限られたスペース内でバ
ーコードeの有効高さgをいかに確保するかが重要な問
題となる。
【0006】そこで、本発明は、バーコードの自動読み
取りを確実に行えて、全体のスペースを有効利用できる
タイヤ用バーコードラベルを提供することを目的とす
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、タイヤ製造工程に於てタイヤを識別する
ために付設される外形が長円形状のタイヤ用バーコード
ラベルであって、長手方向両端部を除いてなる外形が長
方形状の主区域に、バーコードを、該バーコードをなす
複数本の短辺方向のバーの両端が両長辺乃至その近傍ま
で届くように、表示した。さらに、長手方向端部の副区
域に、バーコード情報内容を目視判別可能に表示した。
【0008】
【作用】バーコードをなす複数本の短辺方向のバーの両
端が主区域の両長辺乃至その近傍まで届くように表示す
ることにより、バーコードの有効高さが十分に確保でき
るので、コンベア上などでも、タイヤに付設されたバー
コードラベルのバーコードの自動読み取りを確実に行え
る。
【0009】また、バーコードの読み取り用に使えない
長手方向端部の副区域に、バーコード情報内容を目視判
別可能に表示しているので、限られたラベルのスペース
を有効利用できる。
【0010】
【実施例】以下、実施例を示す図面に基づいて本発明を
詳説する。
【0011】図1は、本発明に係るタイヤ用バーコード
ラベルの一実施例を示し、このバーコードラベル1は、
タイヤ製造工程に於てタイヤを識別するために付設され
る。即ち、バーコードラベル1は、成型工程で各種の構
成材料をアッセンブリして作られた図示省略の生タイヤ
に貼着され、その後、加硫工程にて金型内で加熱加圧さ
れて、タイヤ表面に一体的に固着される。
【0012】そして、上記生タイヤ又は加硫後のタイヤ
に付設のラベル1を、搬送用コンベア上などにおいて、
通常の市販バーコードリーダーにて自動読み取りする。
即ち、ラベル1のバーコード5をビーム走査して光学的
に検出し、それを電気信号に変換して、タイヤの種類等
を判読する。
【0013】図2は、バーコードラベル1の構造の一例
を示す断面図であり、耐熱性合成樹脂フィルム2の表面
に、硬化性樹脂と充填剤を有する粗面化硬化性樹脂被膜
3を形成して、ラベル基材4を形成し、さらに、ラベル
基材4の表面に熱転写インク層から成るバーコード5を
表示し、その上に必要ならばポリエステル等の透明な保
護層6を被覆し、他方、合成樹脂フィルム2の裏面には
ゴム系又はポリビニル系等の粘着層7を、積層して構成
される。勿論、バーコードラベル1の構造はこれ以外の
ものとすることも可能である。
【0014】このバーコードラベル1の外形は長円形状
とする。ここで、本発明では、「長円形状」には、図1
に示すように長方形の短辺を略半円弧とした形状の他
に、図3に示すように長方形の角部を所定の半径Rで丸
みをつけた形状も、包含するものと定義する。
【0015】このように、バーコードラベル1の外形を
角の無い長円形状としたのは、ラベル1が角張った長方
形であると、タイヤ加硫後、タイヤを加硫金型から取り
出す際に、タイヤの変形によって生ずるタイヤ表面とラ
ベルとの間の歪によって、ラベルの角部が剥離する虞が
あり、これを防止するためである。
【0016】また、バーコードラベル1の貼着位置は、
図4に示すように、加硫後のタイヤ8におけるサイドウ
ォール部16であってもよいが、ビードエッジ9から、半
径方向外方のリムフランジ高さH以内の表面区域が外観
上の点などから望ましい。このとき、ラベル1の長辺が
ビード部10の周方向を向くように配設する。
【0017】なお、このような貼着位置では、リムフラ
ンジ高さHに制限されてラベル1の外形寸法を大きくと
れず、ラベル1の外形寸法としては、例えば短軸(辺)
側が約10mm、長軸(辺)側が約40mmとなる。
【0018】次に、図1に示すように、バーコード5
は、タイヤのサイズ、プライ数、パターン名等の諸情報
を、バー5aの幅や隣合うバー5a,5aの相互間隔の
組み合わせにより符号化したものであって、ラベル1の
全区域(スペース)のうちで長手方向両端部の丸みをも
った副区域13, 13を除いてなる外形が長方形状の主区域
11に、表示される。
【0019】14は、バーコード5の読み取りに必要とさ
れる外形が長方形状の空白部であって、主区域11に於て
バーコード5を挟むように配置される。この空白部14の
長辺寸法はバー5aの全長分必要とされ、空白部14の短
辺寸法は(細)バー5aの幅の10倍必要とされる。
【0020】このバーコード5の高さ(バー5aの全
長)Tと、空白部14,14とバーコード5を合わせた主区
域11の長さLとの比率(T/L×100 )%───これを
アスペクト比率という───が大きくなればなるほど、
図5に示すように、バーコードリーダー15の正規の読み
取り位置に対してバーコード5がスキュー角αやティル
ト角βずれた状態となっていても、バーコードリーダー
15でバーコード5を確実にビーム走査して読み取ること
ができるようになる。
【0021】そこで、本発明では、図1に示すように、
角を丸めたことによりスペース不足となってバーコード
5の読み取り用に使えなくなった長手方向端部の副区域
13に、バーコード情報内容を文字化等して目視判別可能
に表示し、かつ、バーコード5をなす複数本の短辺方向
のバー5a…の両端が主区域11の両長辺12,12乃至その
近傍まで届くように表示することにより、限られたラベ
ル1のスペースを有効利用してアスペクト比率を最大に
することができた。
【0022】そのため、タイヤに付設されたラベル1の
バーコード5が上記スキュー角αやティルト角βをもっ
た状態となりやすいコンベア上などでも、そのバーコー
ド5を確実に自動読み取りできる。
【0023】
【発明の効果】本発明は上述の如く構成されているの
で、次に記載するような著大な効果を奏する。
【0024】請求項1記載のタイヤ用バーコードラベル
によれば、限られたラベル1の主区域11のスペースをバ
ーコード5用として最大限に活用して、読み取りに重要
なアスペクト比率を十分に大きくすることが可能とな
り、コンベア上などでもバーコード5を確実に自動読み
取りできるようになった。
【0025】請求項2記載のタイヤ用バーコードラベル
によれば、バーコード5の読み取り用に使えない長手方
向端部の副区域13の無駄なスペースを、目視判別可能な
バーコード情報内容表示部として、有効利用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す正面図である。
【図2】断面図である。
【図3】他の実施例を示す正面図である。
【図4】タイヤの要部説明図である。
【図5】バーコードの読み取り状態を示す説明図であ
る。
【図6】従来例を示す正面図である。
【符号の説明】
5 バーコード 11 主区域 12 長辺 13 副区域

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 タイヤ製造工程に於てタイヤを識別する
    ために付設される外形が長円形状のタイヤ用バーコード
    ラベルであって、長手方向両端部を除いてなる外形が長
    方形状の主区域11に、バーコード5を、該バーコード5
    をなす複数本の短辺方向のバー5a…の両端が両長辺1
    2,12乃至その近傍まで届くように、表示したことを特
    徴とするタイヤ用バーコードラベル。
  2. 【請求項2】 長手方向端部の副区域13に、バーコード
    情報内容を目視判別可能に表示した請求項1記載のタイ
    ヤ用バーコードラベル。
JP6083959A 1994-03-29 1994-03-29 タイヤ用バーコードラベル Pending JPH07266811A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6083959A JPH07266811A (ja) 1994-03-29 1994-03-29 タイヤ用バーコードラベル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6083959A JPH07266811A (ja) 1994-03-29 1994-03-29 タイヤ用バーコードラベル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07266811A true JPH07266811A (ja) 1995-10-17

Family

ID=13817111

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6083959A Pending JPH07266811A (ja) 1994-03-29 1994-03-29 タイヤ用バーコードラベル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07266811A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000221884A (ja) * 1999-02-01 2000-08-11 Bridgestone Corp タイヤ用表示ラベル
US6358605B1 (en) 2000-02-10 2002-03-19 Brady Worldwide, Inc. Label for use on rubber products
JP2006082776A (ja) * 2004-09-17 2006-03-30 Bridgestone Corp 情報提供媒体の取付け方法、及び、情報提供媒体取付体、及び、ゴムタイヤ
US7616121B2 (en) 2004-04-27 2009-11-10 Omron Corporation Method for attaching IC tag, article with IC tag attached, and IC tag
US7690578B2 (en) 2003-08-29 2010-04-06 Omron Corporation Wireless IC tag joining method, wireless IC tag-carrying article, and vehicle
WO2019150929A1 (ja) * 2018-01-30 2019-08-08 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
WO2019208230A1 (ja) * 2018-04-25 2019-10-31 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000221884A (ja) * 1999-02-01 2000-08-11 Bridgestone Corp タイヤ用表示ラベル
US6358605B1 (en) 2000-02-10 2002-03-19 Brady Worldwide, Inc. Label for use on rubber products
US7690578B2 (en) 2003-08-29 2010-04-06 Omron Corporation Wireless IC tag joining method, wireless IC tag-carrying article, and vehicle
US7616121B2 (en) 2004-04-27 2009-11-10 Omron Corporation Method for attaching IC tag, article with IC tag attached, and IC tag
JP2006082776A (ja) * 2004-09-17 2006-03-30 Bridgestone Corp 情報提供媒体の取付け方法、及び、情報提供媒体取付体、及び、ゴムタイヤ
WO2019150929A1 (ja) * 2018-01-30 2019-08-08 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
CN111629913A (zh) * 2018-01-30 2020-09-04 横滨橡胶株式会社 充气轮胎
JPWO2019150929A1 (ja) * 2018-01-30 2021-01-14 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
CN111629913B (zh) * 2018-01-30 2022-05-10 横滨橡胶株式会社 充气轮胎
WO2019208230A1 (ja) * 2018-04-25 2019-10-31 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
JPWO2019208230A1 (ja) * 2018-04-25 2021-04-30 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4343342A (en) Unified modular indicia marking for rubber articles
TW381993B (en) Method for identifying and tracking a rubber object
AU708263B2 (en) Tire sidewall mosiac design patterns
JP3802565B2 (ja) 改良されたタイヤの側面
US4625101A (en) Bar code configuration and method of molding
JP3782512B2 (ja) タイヤ
US6220333B1 (en) Bar code stencil and method of use
GB2268474A (en) Cases formed with markings
US20060174985A1 (en) Pneumatic tire having a film-shaped electronic device and method of mounting the film-shaped electronic device
JPH07266811A (ja) タイヤ用バーコードラベル
JP4747101B2 (ja) タイヤの製造方法
JPS60187539A (ja) 製品の自動選別を可能としたゴムタイヤの製造方法
JP2019196152A (ja) 空気入りタイヤ
JPH066967Y2 (ja) タイヤ
JPH062378U (ja) タイヤ用ラベル
JPH10222070A (ja) 情報記録領域付タイヤ及びこのタイヤへの表示方法
WO2019244377A1 (ja) タイヤ
EP1270272B1 (en) Design patterns for a tire sidewall
JPH0550037B2 (ja)
JP4484262B2 (ja) タイヤ用表示ラベルの付設方法
JP7131134B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP3992350B2 (ja) ラベル形成基材
JP3004341B2 (ja) コード化した製品情報を内面に表示した空気入りタイヤの製造法
JPH0628530A (ja) タイヤの識別方法
JP2009036807A (ja) タイヤ用二次元コードラベル