JPH07260960A - 天気予報付き時計 - Google Patents

天気予報付き時計

Info

Publication number
JPH07260960A
JPH07260960A JP7070418A JP7041895A JPH07260960A JP H07260960 A JPH07260960 A JP H07260960A JP 7070418 A JP7070418 A JP 7070418A JP 7041895 A JP7041895 A JP 7041895A JP H07260960 A JPH07260960 A JP H07260960A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
watch
hands
weather
timepiece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7070418A
Other languages
English (en)
Inventor
Jean-Jacques Born
ジャン−ジャック・ボルン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asulab AG
Original Assignee
Asulab AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asulab AG filed Critical Asulab AG
Publication of JPH07260960A publication Critical patent/JPH07260960A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B45/00Time pieces of which the indicating means or cases provoke special effects, e.g. aesthetic effects
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04GELECTRONIC TIME-PIECES
    • G04G21/00Input or output devices integrated in time-pieces
    • G04G21/02Detectors of external physical values, e.g. temperature
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B47/00Time-pieces combined with other articles which do not interfere with the running or the time-keeping of the time-piece
    • G04B47/06Time-pieces combined with other articles which do not interfere with the running or the time-keeping of the time-piece with attached measuring instruments, e.g. pedometer, barometer, thermometer or compass
    • G04B47/066Time-pieces combined with other articles which do not interfere with the running or the time-keeping of the time-piece with attached measuring instruments, e.g. pedometer, barometer, thermometer or compass with a pressure sensor
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04CELECTROMECHANICAL CLOCKS OR WATCHES
    • G04C3/00Electromechanical clocks or watches independent of other time-pieces and in which the movement is maintained by electric means
    • G04C3/14Electromechanical clocks or watches independent of other time-pieces and in which the movement is maintained by electric means incorporating a stepping motor
    • G04C3/146Electromechanical clocks or watches independent of other time-pieces and in which the movement is maintained by electric means incorporating a stepping motor incorporating two or more stepping motors or rotors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electric Clocks (AREA)
  • Electromechanical Clocks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 気圧のような圧力変動を指示することがで
きるアナログ時計を提供する。 【構成】 時間情報を与える少なくとも2本の針
(2、3)、前記針を駆動するウォッチムーブメント
(12)、および気圧変動を測定する圧力センサ(1
3、13a)、を備えており、前記針(2、3)の一方
は前記圧力変動の測定値を指示することができ、前記針
(2、3)の他の一方は同時に天気予報を前記変動の関
数として指示することができることを特徴としている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は時計に関するものであ
り、特に気圧の変動を指示することができる圧力センサ
を備えているウォッチに関する。
【0002】
【従来の技術】文書EP−A−0 345 929はこ
のようなセンサを備えている多重モードウォッチについ
て記している。このウォッチは更に時間を指示する第1
のアナログ表示、および気圧の測定値を指示することが
できる第2のディジタル液晶表示を備えている。また、
この第2の表示は二つの連続する測定値の間の圧力の変
化を指示することができる。しかし、この指示は、圧力
が増大した場合(上向きを示す矢印)、圧力が減少した
場合(下向きを示す矢印)、または圧力が変化しなかっ
た場合(同時に二つの矢印)だけを、指示する矢印によ
って行なわれている。この構成は天候の予報を示すこと
ができない。更に、同時に幾つかの情報を幾つかの表示
上に指示するこのようなウォッチの読みおよび美感は最
適であるとは思われない。
【0003】米国特許US−A−4,257,112は
気圧に反応し、その着用者に気圧の指示を示すことがで
きるセンサを備えている時計、中でもウォッチ、につい
て記している。矢印のシステムは気圧の傾向を液晶ディ
ジタル表示装置上に指示するのにここでも使用されてい
る。このシステムは五つの異なる傾向状態を指示し、し
たがって、上述のヨーロッパ文書の指示システムより広
範囲に亘るが、その指示はやはり最適に明瞭のものでは
ない。更に、前記ウォッチは天気予報に関するどんな指
示をも与えない。
【0004】
【発明の目的】本発明は、気圧の変動を指示することが
できるアナログ時計を提案することによりこれらの不便
を矯正することを目的とするものである。
【0005】
【目的を達成する手段】この時計は時間情報を与えるこ
とができる少なくとも2本の針、前記針を駆動する時計
ムーブメント、および気圧の変動を測定する圧力センサ
を備えており、この時計は前記針の一方が前記圧力測定
値の変動を指示することができ、同時に前記針の他方が
天気予報を前記変動の関数として指示することができる
ことを特徴としている。
【0006】天気予報はこの指示が観測した天候に対応
させるように校正することができるのが望ましい。すな
わちこのような時計の着用者は、この予報が自分にとっ
て正しいと思われなければ、予報の指示を補正すること
ができる。
【0007】本発明を今後図面を参照して非限定的例に
より説明することにする。
【0008】
【実施例】図1は本発明による時計を概略示している。
時計1は、図示した例では腕時計であるが、時針2およ
び分針3により形成されている時間のアナログ表示を備
えている。勿論、ウォッチ1は更に他の針、たとえば、
秒針(図示せず)を備えることができる。このアナログ
表示は時間自身を示すのに限られるものではなく、日
付、日、月、年、などのような他の時間情報を示すよう
に拡張することができる。ウォッチ1は更に、図示して
ないシャフトにより竜頭4(図1)に連結された古典的
構成のウォッチムーブメント12(図5および図6)を
備えている。竜頭4を操作することにより、表示された
時間を調節することができる。これは竜頭4を外側に引
き、それによりシャフトを操作し、次に竜頭/シャフト
対を回すことにより古典的仕方で行なうことができる。
ウォッチ1のダイアル5は、たとえば時の標識、分およ
び/または秒の標識、などのような、通常のウォッチの
幾つかの指示を備えているばかりでなく、圧力、ここで
は気圧、の変動を指示する表示6をも備えている。ウォ
ッチ1はウォッチの胴に既知の方法で取り付けられ、そ
の上に幾つかの天候の指示を表示することができるベゼ
ル7を備えている。前記ベゼルは今後説明するように固
定してまたは可動的に取り付けることができる。
【0009】本発明によるウォッチの構造を今後第1の
実施例に対応して説明する。図5に示されているこの第
1の実施例では、ウォッチ1は圧力センサ、ここでは1
3で参照する水晶センサである、を備えている。
【0010】ここに使用しているような水晶センサの原
理はヨーロッパ特許EP−B−0090 330から知
られている。この特許は圧力に敏感な要素を使用する圧
力測定センサについて記している。この敏感要素は圧電
材料、たとえば水晶、から作られた回転フォークを備え
ており、これは周波数により圧力情報を伝える。前記回
転フォークはその腕を振動させる電極を備えている。事
実、このような回転フォークが撓みにより刺激される場
合には、すなわちその腕が振動するとき、共振器の固有
振動数の振動は圧力の関数である。したがって、共振器
振動数は共振器が周囲の空気に曝されていれば、気圧の
関数として変化する。
【0011】それ故この現象を気圧状況の指示に使用す
ることが可能である。
【0012】ウォッチ1は、既知の仕方で、ウォッチ1
のウォッチ側の胴10に取り付けられて針2および3お
よび文字板5を保護するウォッチガラス9を備えてい
る。胴10は、ガラス9とそのベゼルおよびウォッチの
ムーブメント12を保護する裏蓋18を支持している。
ムーブメント12はそれ自身内部裏蓋16に載っている
嵌め輪22に載っている。事実、本発明によるウォッチ
の裏蓋は二重蓋、すなわち、胴10の中に埋め込まれて
それに保持されている第1の内部裏蓋16および前記胴
の外部に取り付けられている第2の外部突き刺し裏蓋1
8から構成されている。耐水ガスケット14が第1の内
部裏蓋16と胴10との間に設けられている。第2の外
部裏蓋18は、幾つかの小さい通路19を通して、測定
すべき周囲空気に通ずることができるように穴があけら
れている。第1の内部裏蓋16の上面に、中に圧力セン
サ13が前記特許EP−B−0 099 330に記さ
れているセンサのケースに対応するそのケース11と共
に設置されているベッド26が設けられている。そのケ
ースは、エポキシ樹脂により、所定位置に保持され、保
護されることが望ましい。
【0013】センサ13はそのアームを振動させ、且つ
周囲気圧の影響下で前記回転フォークの固有振動数を示
す手段(図示せず)を備えている。センサ13は更に前
記振動数の変化を、上にヨーロッパ特許EP−B−0
099 330を参照して説明したように、圧力指示に
変換する図示してない手段を備えている。これら変換手
段は前記圧力変動を上に記したように天気予報に変換す
ることもできる。
【0014】前記変換手段はしたがって前記ムーブメン
トの電子制御手段に、たとえば接触24を用いて、電気
的に接続され、対応してウォッチ1の針を駆動し、気圧
変動の他にこの変動に対応する天気予報をも指示するよ
うにする。
【0015】内部裏蓋16は開口15を圧力センサ13
の下側(図示の状態で)に設け、外部裏蓋18を介して
ケースの外側から受け取った周囲空気を侵入させる。
【0016】センサは測定すべき気体の分子量に敏感で
あり、ここではこの気体は周囲空気である。気体の分子
量が確実に不変であるようにするには、可変体積の室を
圧力センサ13のケース11と、裏蓋16の開口15
と、膜ガスケット20とにより作る。この体積には、膜
ガスケット20の移動性のため圧力が周囲外部圧力と同
一である気体が入っている。過大圧力の場合には、たと
えば本発明によるウォッチの着用者が水中深く潜ると
き、膜ガスケット20は開口15の周りの内部裏蓋16
を押し、膜ガスケット20の品質低下を回避する。前記
ベッド16bは第1の裏蓋16の内面より下に設置さ
れ、外部裏蓋18に向かって延びている円形フランジ2
3により形成されている。膜支持体21がフランジ23
に固定されている。
【0017】今度は本発明によるウォッチの第2の実施
例を示す図6を参照する。わかるとおりこのウォッチ
は、圧力センサおよびそれを保持する第1の内部裏蓋1
6を除いては第1の実施例のものと類似の構造のもので
ある。
【0018】第2の実施例では、圧力センサは容量性セ
ンサか、またはピエゾ抵抗性センサである。このような
センサの機能は当業者には周知であり、ここではこれに
ついては詳細に説明しない。
【0019】これら二つのセンサの構造は同一であるか
ら、容量性センサを備えている実施例だけを今後説明す
ることにする。
【0020】容量性センサは図6で参照数字13aで参
照され、誘電体の体積の境界を定める二つの電極から構
成されている。第1の電極は外部圧力に誘電体体積を、
したがって容量を、変化させる柔軟な板から形成されて
おり、第2の電極は古典的構造のものである。この種の
センサの場合、周囲空気と直接接触させることが可能で
ある。それ故、膜ガスケットを省略することができるか
ら第1の実施例の裏蓋16程は厚くない第1の内部裏蓋
16aを得ることが可能である。ここではそれはセンサ
を第1の裏蓋16aに取り付け、それを物質31たとえ
ばシリコンゲルで囲んで耐水を確保するのに十分な厚さ
である。二つの電極は接続ワイヤ29により、受け取っ
た情報(アナログ)を有用な情報(ディジタル)に変換
する変換手段30に接続されており、これらの手段は水
晶センサの変換手段に匹敵している。これら手段30
は、好適には、接続ワイヤを非常に短くしておくように
センサに可能な限り近付けて設置される集積回路から構
成することができる。したがって、ワイヤの容量の影響
は回避される。このことは情報信号が非常に弱い場合に
重要である。耐水を確保するように変換手段30に関す
る接続ワイヤを保護するため、その装置をゲル31のよ
うな物質により囲むことができる。
【0021】変換手段30は次に、たとえば保護樹脂3
2(たとえばエポキシ樹脂)により囲まれた接触スタッ
ド33に接続されている接続ワイヤおよびムーブメント
12に取り付けられ、接触スタッド33の上に静止して
いる、前に説明した第1の実施例に相似の接触ストリッ
プにより、ムーブメント12に電気的に接続されてい
る。
【0022】作用 ウォッチの機能は次のとおりである。図2でわかるよう
に、竜頭4を押すと、一方の針、この例では時針2が表
示6とともに圧力センサ13、13aで測定した圧力変
動を指示する。同時に、他の針、この例では分針3が進
行中の日の天気予報をこの圧力変動の関数として指示す
る。他の実施例では、時針2が逆に天気予報をそれ自身
が分針3により指示されることができる圧力変動の関数
として指示することができる。これら指示の一つを勿論
他の実施例では第2の針(図1および図2には図示して
ない)により、または補足針によってさえ、指示するこ
とができる。
【0023】図1および図2からわかるとおり、圧力変
動を指示する表示6は気圧の傾向の五つの異なるレベ
ル、すなわち、第1は大きい圧力降下(−−)、第2は
小さい降下(−)、第3は安定圧力(0)、第4は小さ
い上昇(+)、および第5は強い上昇(++)、から構
成されている。圧力変動情報が提供されているムーブメ
ント12によりそれ自身発動される圧力センサ13、1
3aにより測定される気圧変動の関数として、本発明の
インジケータを形成している針(ここでは時針)はそれ
自身を文字板上の表示6の対応する標識に位置決めす
る。天候インジケータを形成する他の針、ここでは分針
3は変換手段30から予報情報を受け取り、予報表示8
とともに、圧力変動測定値と最もよく対応する天気予報
を指示する。この例では、天気予報の表示8は、雨、曇
天、晴れ時々曇り、および晴天を指示するように記号的
に表してある、四つの異なる予報から構成されている。
針はアナログ範囲に亘り指示を行なうことができるか
ら、中間状態をも指示することができ、したがって幾つ
かの不変状態を示すことができるばかりでなく、これら
状態の中間の完全な範囲をも示すことができる。表示8
はこの例では天気予報の幾つかの指示を備えているベゼ
ル7に設置されている。一般に、圧力の大きな増大(文
字板上で「++」で指示される)は天気の回復に対応
し、大きな降下(「−−」で指示される)は天気の悪化
に対応し、安定圧力(「0」で指示される)は天候が変
わらない状況に対応する。理解されるように、天気予報
表示はベゼル7に設置する代わりに文字板上に設置する
ことができる。
【0024】しかし、本発明によるウォッチ1の着用者
が彼の場所を、この位置の変更が測定に影響するように
変えれば、たとえば二つの連続する測定の間に着用者が
いる場所または高さがひどく変われば、天気予報はもは
や正しくない。
【0025】それ故着用者が予報が現時の実際の観測気
候条件に対応するようにこの予報を補正できることが望
ましい。これは第1の例(図3を参照)ではベゼル7が
ウォッチ側の胴に可動に取り付けられているという事実
により可能になる。したがって、着用者は、天気予報の
表示8を備えているベゼル7を針が正しいと思われる予
報を指示するまで回すことにより補正することができ
る。図3bはこのような補正を可能とする第2の実施例
を示している。ここで、ベゼル7は胴に固定して取り付
けられており、天気予報の表示8は文字板5の上に置か
れている。着用者はインジケータ、すなわち針自身を、
表示8を固定しておいて、彼が正しいと思う位置に動か
すことができる。理解されるようにこの移動は、日の時
間を指示する針の補正を行なうのと同じ仕方で、ウォッ
チが圧力変動を指示しながら、竜頭4を回すことにより
行なうことができる。このようにして着用者はウォッチ
1ばかりでなく、いつでも彼の圧力センサをも校正する
ことができ、したがって彼の存在する場所に対して指示
を完全に独立させることができる。
【0026】表示は、既に述べたとおり、アナログで、
たとえば針と係合している双方向ステップモータにより
駆動される。表示はまた、提示した実施例では、それぞ
れ分針3および時針2を駆動する二つのモータを備える
ことができる。唯一つのモータの場合には、少なくとも
測定表示段階中二つの針の間の運動学的関係を断つのに
クラッチ手段が勿論必要である。このような装置は当業
者には既知であり、ここでは詳細に説明しない。
【0027】圧力変動測定値はこのようにしてこの変動
を指示する針を駆動するモータの数ステップを発動させ
る。天気予報はこの圧力変動の関数であり、公式 K.
△pにより規定される。したがって、天気予報を指示す
る他方の針、ここでは針3、はモータによりK.△pに
対応する一定のステップ数Nだけ駆動される。Kは経験
的に決まる定数であり、△pは測定された変動の値であ
る。
【0028】図4は2週間の期間にわたる気圧測定の結
果の例である。わかるとおり、天候に影響する気圧の変
動は多かれ少なかれ24時間に等しい周期を有するもの
である。このパラメータは本発明によるウォッチでは、
気圧の傾向を測定するのに使用されている。これは、測
定を補正することができるのに十分大きい時間間隔にわ
たり実行される、比較により決められる。ここではこの
時間間隔は24時間である。それぞれ日「d」に関する
および日「d−1」に関する二つの連続する測定値の間
の気圧の間の差である△Pd,d-1 が測定され、記録され
る。このようにして、24時間ごとに1回、測定自動サ
イクルを実行することができる。この測定は好適には夜
中に、たとえば2.00amに、行なって一層安定な測
定条件を確保すべきである。
【0029】勿論、着用者自身は測定を、たとえば竜頭
4を押すことにより実行することができる。一定の条件
のもとで、24時間より少ない時間間隔、たとえば6時
間、を有する測定も可能である。これは着用者に一層直
接の情報を与えるようにする。しかし、このような場合
には、二つの測定の間の最小時間間隔を一定に(たとえ
ば3ないし4時間に)すべきである。こうしないと二つ
の測定の間の干渉の危険があり、したがって確実な結果
が得られない恐れがある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 古典的時間表示モードにある本発明によるウ
ォッチを概略図示する。
【図2】 圧力の変動および対応する天気予報を指示し
ている本発明によるウォッチを概略図示する。
【図3】 天気予報の指示を補正する第1の可能性を図
示し、天気予報の指示を補正する第2の可能性を図示す
る。
【図4】 2週間の期間に亘る気圧測定の結果の例であ
る。
【図5】 第1の実施例に対応する本発明によるウォッ
チの断面図を示す。
【図6】 第2の実施例に対応する本発明によるウォッ
チの断面図を示す。
【符号の説明】
2…時針、3…分針、4…竜頭、5…文字板、6…表
示、7…ベゼル、8…予報表示、9…ウォッチガラス、
10…胴、12…ムーブメント、13…圧力センサ、1
6…内部裏蓋、18…外部裏蓋、30…変換手段。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 気圧変動を指示するアナログ時計であ
    り、 時間情報を与える少なくとも2本の針(2、3)と、 前記針を駆動するウォッチムーブメント(12)と、 気圧変動を測定する圧力センサ(13、13a)とを備
    え、これら針の一つ(2、3)は前記圧力変動の測定値
    を指示することができ、前記針の他の一つ(3、2)は
    同時に天気予報を前記変動の関数として指示することが
    できることを特徴とする時計。
  2. 【請求項2】 更に前記ウォッチの胴に取り付けられ、
    その上に天気予報の指示が表示される可動ベゼル(7)
    を備えており、該ベゼル(7)は予報指示を補正するよ
    う回転することができることを特徴とする請求項1に記
    載の時計。
JP7070418A 1994-03-04 1995-03-06 天気予報付き時計 Pending JPH07260960A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH00643/94-0 1994-03-04
CH64394A CH685659B5 (fr) 1994-03-04 1994-03-04 Montre indiquant une prevision meteorologique.

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07260960A true JPH07260960A (ja) 1995-10-13

Family

ID=4191795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7070418A Pending JPH07260960A (ja) 1994-03-04 1995-03-06 天気予報付き時計

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5500835A (ja)
EP (1) EP0670532B1 (ja)
JP (1) JPH07260960A (ja)
KR (1) KR100347996B1 (ja)
CN (1) CN1089913C (ja)
CH (1) CH685659B5 (ja)
DE (1) DE69511600T2 (ja)
HK (1) HK1012446A1 (ja)
TW (1) TW266271B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012078236A (ja) * 2010-10-04 2012-04-19 Seiko Epson Corp 気象変動予測情報提供システム及び気象変動予測情報提供方法
KR20170005863A (ko) * 2014-06-20 2017-01-16 더 스와치 그룹 리서치 앤 디벨롭먼트 엘티디 반-밀봉식 폐쇄 디바이스
JP2018503098A (ja) * 2015-01-27 2018-02-01 Tdk株式会社 センサ

Families Citing this family (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19638895B4 (de) * 1996-09-23 2005-11-10 Lutz Von Der Heide Uhr
DE19720591C2 (de) * 1997-05-16 2001-07-12 Rudolf Lauw Elektronische Funkuhr
CH691334A5 (fr) * 1997-08-28 2001-06-29 Asulab Sa Appareillage susceptible d'être immergé et comprenant un transducteur sonore.
US6754137B1 (en) * 1998-12-23 2004-06-22 Asulab S.A. Watch providing barometer or altimeter reading, and method for making same
TW503344B (en) * 2000-02-02 2002-09-21 Asulab Sa Crystal for a telephone watch
EP1136788A1 (fr) * 2000-03-22 2001-09-26 Asulab S.A. Récepteur GPS portable utilisant un altimètre barométrique
JP2002155386A (ja) * 2000-11-14 2002-05-31 Honda Motor Co Ltd 水素ステーションおよびその稼働方法
JP4324108B2 (ja) * 2002-10-07 2009-09-02 ヴォーチェ マニファクチュール フルリエール エス.アー. 腕時計用表示装置
US7154817B2 (en) * 2002-12-18 2006-12-26 Asulab S.A. Electronic apparatus including an analogue display device for displaying any position on a dial
US20050057363A1 (en) * 2003-09-15 2005-03-17 Salles Cicero De Oliveira Weather dial
EP1571507A1 (fr) * 2004-03-03 2005-09-07 ETA SA Manufacture Horlogère Suisse Dispositif électronique portable avec fonction variomètre à affichage analogique
DE102004011713A1 (de) * 2004-03-10 2005-09-29 Adam Opel Ag Analog-Anzeigeinstrument mit einem Ziffernblatt und einem Zeiger
DE602004028746D1 (de) * 2004-12-17 2010-09-30 Eta Sa Mft Horlogere Suisse Uhr mit einem Drucksensor
US20060142944A1 (en) * 2004-12-23 2006-06-29 France Telecom Technique for creating, directing, storing, and automatically delivering a message to an intended recipient based on climatic conditions
ATE433141T1 (de) * 2005-03-30 2009-06-15 Asulab Sa Analoganzeigeuhr, die fähig ist, ein datum eines kalender in einen anderen kalendar zu umsetzen
GB2430049A (en) * 2005-09-13 2007-03-14 Mark Cleve Gerard Edwards Chronometer with radio frequency detection means
CH707467B1 (fr) * 2005-09-13 2014-07-15 Lvmh Swiss Mft Sa Montre avec affichage multifonctionnel.
FI119262B (fi) * 2005-11-30 2008-09-15 Suunto Oy Sovitelma paineen mittauksen järjestämiseksi ranneinstrumenttiin
US20080079591A1 (en) * 2006-10-03 2008-04-03 Kenneth Chow System and method for indicating predicted weather using sounds and/or music
EP1930795A1 (de) 2006-12-08 2008-06-11 HKW Elektronik GmbH Funkuhr mit Wetterdatenanzeige
WO2009015370A1 (en) * 2007-07-25 2009-01-29 Oneworld Global Manufacturing Solutions Ltd. Pocket weather station
JP5434958B2 (ja) * 2011-05-13 2014-03-05 カシオ計算機株式会社 気圧報知制御装置および気圧報知制御方法
JP5321654B2 (ja) * 2011-08-01 2013-10-23 カシオ計算機株式会社 指針式電子時計
US9459781B2 (en) 2012-05-09 2016-10-04 Apple Inc. Context-specific user interfaces for displaying animated sequences
WO2014131562A1 (fr) * 2013-02-27 2014-09-04 Move'n See Dispositif de mesure de pression statique, système de poursuite comprenant un tel dispositif et procédé de poursuite dudit système
EP2796942A1 (fr) * 2013-04-23 2014-10-29 ETA SA Manufacture Horlogère Suisse Methode de fixation d'un mouvement dans un boîtier
EP2818943B1 (fr) * 2013-06-24 2018-04-25 Montres Breguet SA Objet portable équipé d'un dispositif de mesure de la pression atmospérique
WO2015105277A1 (ko) 2014-01-07 2015-07-16 에스케이플래닛 주식회사 기상에 따른 알람정보 변경 장치 및 방법
US10095189B2 (en) 2014-06-12 2018-10-09 Nokia Technologies Oy Analog type watch and time set method
GB2527316A (en) * 2014-06-17 2015-12-23 Bramwell Brown Ltd Barometer clock
CN104154936A (zh) * 2014-07-21 2014-11-19 小米科技有限责任公司 在智能穿戴设备上显示天气信息的方法、装置及终端
US10452253B2 (en) 2014-08-15 2019-10-22 Apple Inc. Weather user interface
US20160327915A1 (en) 2015-05-08 2016-11-10 Garmin Switzerland Gmbh Smart watch
EP3337583B1 (en) 2015-08-20 2024-01-17 Apple Inc. Exercise-based watch face
GB2543293B (en) * 2015-10-13 2021-10-20 Bramwell Brown Ltd Iris barometer clock
US9989932B2 (en) * 2016-03-29 2018-06-05 Seiko Epson Corporation Electronic timepiece
DK179412B1 (en) 2017-05-12 2018-06-06 Apple Inc Context-Specific User Interfaces
JP2019148534A (ja) 2018-02-28 2019-09-05 セイコーエプソン株式会社 時計
US11327650B2 (en) 2018-05-07 2022-05-10 Apple Inc. User interfaces having a collection of complications
JP2019211428A (ja) * 2018-06-08 2019-12-12 セイコーエプソン株式会社 ウェアラブル機器、および時刻修正方法
US11131967B2 (en) 2019-05-06 2021-09-28 Apple Inc. Clock faces for an electronic device
US11960701B2 (en) 2019-05-06 2024-04-16 Apple Inc. Using an illustration to show the passing of time
CN113157190A (zh) 2019-05-06 2021-07-23 苹果公司 电子设备的受限操作
US10878782B1 (en) 2019-09-09 2020-12-29 Apple Inc. Techniques for managing display usage
US11372659B2 (en) 2020-05-11 2022-06-28 Apple Inc. User interfaces for managing user interface sharing
DK181103B1 (en) 2020-05-11 2022-12-15 Apple Inc User interfaces related to time
CN115552375A (zh) 2020-05-11 2022-12-30 苹果公司 用于管理用户界面共享的用户界面
US11694590B2 (en) 2020-12-21 2023-07-04 Apple Inc. Dynamic user interface with time indicator
US11720239B2 (en) 2021-01-07 2023-08-08 Apple Inc. Techniques for user interfaces related to an event
EP4083572A1 (fr) * 2021-04-29 2022-11-02 Blancpain SA Joint d'etancheite pour profondimetre
US11921992B2 (en) 2021-05-14 2024-03-05 Apple Inc. User interfaces related to time
US11630559B2 (en) 2021-06-06 2023-04-18 Apple Inc. User interfaces for managing weather information

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61218984A (ja) * 1985-03-26 1986-09-29 Citizen Watch Co Ltd 付加機能付電子時計
JPS62153792A (ja) * 1985-12-27 1987-07-08 Citizen Watch Co Ltd メ−タ付アナログ電子時計
JPH02247594A (ja) * 1989-03-20 1990-10-03 Kemikaraijingu Kenkyusho:Kk 時計
JPH03197894A (ja) * 1989-12-26 1991-08-29 Rhythm Watch Co Ltd 天気傾向装置
JPH055789A (ja) * 1991-06-28 1993-01-14 Casio Comput Co Ltd 天気予報表示装置
JPH05188158A (ja) * 1991-12-18 1993-07-30 Seikosha Co Ltd 気圧計付時計
JPH0727876A (ja) * 1993-07-09 1995-01-31 Seikosha Co Ltd 時 計
JPH07191153A (ja) * 1993-11-01 1995-07-28 Seikosha Co Ltd 時 計

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2510402A (en) * 1948-03-15 1950-06-06 Robert M Johnston Barometer
US2716327A (en) * 1952-09-23 1955-08-30 Donald R L Franklin Combined watch and barometer
US2763122A (en) * 1955-04-25 1956-09-18 John M Hayes Time and weather indicator
CH1425161A4 (ja) * 1961-12-08 1963-09-13
US3315462A (en) * 1963-09-04 1967-04-25 Maurice E Bosquet Meteorological alarm clock
DE2711343A1 (de) * 1977-03-16 1978-09-21 Heinz Meitinger Uhr mit zusatzfunktion
CH617057B (fr) * 1977-09-27 Berney Sa Jean Claude Piece d'horlogerie electronique.
CH616551B (fr) * 1978-04-26 Ebauches Electroniques Sa Piece d'horlogerie electronique avec indicateur barometrique.
US4279028A (en) * 1979-10-10 1981-07-14 Timex Corporation Watch with barometric pressure indicator
JPS57135386A (en) * 1981-02-13 1982-08-20 Citizen Watch Co Ltd Watch provided with hydrobarometer
FR2530338A1 (fr) * 1982-07-13 1984-01-20 Asulab Sa Element sensible a la pression et capteur de pression en faisant application
JPH0664160B2 (ja) * 1984-05-29 1994-08-22 セイコーエプソン株式会社 圧力センサ−内蔵電子時計
DE3603073C2 (de) * 1985-02-02 1995-06-29 Dieter Dipl Ing Fuehring Elektronische Uhr mit Wetterstation
EP0345929B1 (en) * 1988-06-07 1993-10-13 Citizen Watch Co. Ltd. A device for measuring altitude and barometric pressure

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61218984A (ja) * 1985-03-26 1986-09-29 Citizen Watch Co Ltd 付加機能付電子時計
JPS62153792A (ja) * 1985-12-27 1987-07-08 Citizen Watch Co Ltd メ−タ付アナログ電子時計
JPH02247594A (ja) * 1989-03-20 1990-10-03 Kemikaraijingu Kenkyusho:Kk 時計
JPH03197894A (ja) * 1989-12-26 1991-08-29 Rhythm Watch Co Ltd 天気傾向装置
JPH055789A (ja) * 1991-06-28 1993-01-14 Casio Comput Co Ltd 天気予報表示装置
JPH05188158A (ja) * 1991-12-18 1993-07-30 Seikosha Co Ltd 気圧計付時計
JPH0727876A (ja) * 1993-07-09 1995-01-31 Seikosha Co Ltd 時 計
JPH07191153A (ja) * 1993-11-01 1995-07-28 Seikosha Co Ltd 時 計

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012078236A (ja) * 2010-10-04 2012-04-19 Seiko Epson Corp 気象変動予測情報提供システム及び気象変動予測情報提供方法
KR20170005863A (ko) * 2014-06-20 2017-01-16 더 스와치 그룹 리서치 앤 디벨롭먼트 엘티디 반-밀봉식 폐쇄 디바이스
JP2017517115A (ja) * 2014-06-20 2017-06-22 ザ・スウォッチ・グループ・リサーチ・アンド・ディベロップメント・リミテッド 半透過性の囲いデバイス
JP2018503098A (ja) * 2015-01-27 2018-02-01 Tdk株式会社 センサ

Also Published As

Publication number Publication date
KR100347996B1 (ko) 2002-11-30
CH685659B5 (fr) 1996-03-15
TW266271B (ja) 1995-12-21
EP0670532A1 (fr) 1995-09-06
HK1012446A1 (en) 1999-07-30
CN1089913C (zh) 2002-08-28
DE69511600T2 (de) 2000-03-16
DE69511600D1 (de) 1999-09-30
EP0670532B1 (fr) 1999-08-25
CH685659GA3 (fr) 1995-09-15
CN1108770A (zh) 1995-09-20
US5500835A (en) 1996-03-19
KR950033738A (ko) 1995-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07260960A (ja) 天気予報付き時計
JP4594531B2 (ja) 気圧計または高度計の読みを備える腕時計、およびその腕時計を製造する方法
JP3653746B2 (ja) 電子時計
JP5321654B2 (ja) 指針式電子時計
US7821878B2 (en) Wearable electronic device with multiple display functionality
US4783772A (en) Wristwatch with pressure sensor
US7269100B2 (en) Electronic dive watch including a redundant instantaneous depth display
AU654694B2 (en) Electronic timepiece having functional hands
US9766592B2 (en) Pressure sensor
KR20040021561A (ko) 아날로그 디스플레이를 가지는 전자잠수시계
JP3308080B2 (ja) 温度表示装置を備えた時計
JP2017181478A (ja) 電子時計
TW432259B (en) Electronic watch with a compass function
JP7329096B2 (ja) 表示用針とデジタル表示画面を組み合わせた計時器
JPH0625784U (ja) 機能針付電子時計
JP2603262Y2 (ja) 指針式圧力計付腕時計
JPH0623990Y2 (ja) 水深計付き腕時計
JPH08262163A (ja) ランナー用腕時計
JPS63246694A (ja) アラ−ム付電子時計
JPH0625793U (ja) 大気状態報知機能付腕時計
JPH0735878A (ja) 電子時計

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040622

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040922

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040928

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050308