JPS61218984A - 付加機能付電子時計 - Google Patents

付加機能付電子時計

Info

Publication number
JPS61218984A
JPS61218984A JP6117185A JP6117185A JPS61218984A JP S61218984 A JPS61218984 A JP S61218984A JP 6117185 A JP6117185 A JP 6117185A JP 6117185 A JP6117185 A JP 6117185A JP S61218984 A JPS61218984 A JP S61218984A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hand
signal
circuit
hour
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6117185A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisashi Kawahara
河原 久司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Citizen Watch Co Ltd
Original Assignee
Citizen Watch Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Citizen Watch Co Ltd filed Critical Citizen Watch Co Ltd
Priority to JP6117185A priority Critical patent/JPS61218984A/ja
Publication of JPS61218984A publication Critical patent/JPS61218984A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electromechanical Clocks (AREA)
  • Indicating Measured Values (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、指針式表示装置を備えた付加機能付電子時計
に関する。
〔従来の技術〕
従来指針式電子時計の指針を用いてタイマ、クロノ、ア
ラーム等の付加機能表示、すなわち時間系としての表示
は多く行なわれて来たが、前記指針をメータ表示とした
計測機能付電子時計は、今だ存在していない。
〔発明が解決しようとする問題点〕
前記計測機能付電子時計の実現に当って電子時計の付加
機能からの計測値を秒針を用いて表示する際、時、分針
が通常の時刻表示をして動作していると、本来の秒針に
よる計測値の表示が読み取りにくいと云う問題がある。
本発明は、上述の様な問題点を解消させ、本来の付加機
能の計測値の表示を読み取り易くした付加機能付電子時
計を提供することを目的とする。
c問題点を解決するだめの手段〕 上記の目的を達成させるために、本発明は次の様な構成
としている。
すなわち、本発明に於いては時分針を駆動する第1モー
タと、秒針を駆動する第2モータと、付加機能装置を備
え、前記秒針を兼用して付加機能動作を選択するための
付加機能選択回路と、該付加機能選択回路の出力信号に
よって制御される第1制御回路と、第2制御回路を設け
、付加機能選択時に前記第1制御回路は、第1モータを
駆動して時分針を特定位置に設定し、前記第2制御回路
は、付加機能装置からの信号に従って第2モータを駆動
して秒針による付加機能表示を行う様にした。
〔作用〕
本発明では付加機能が外部操作部により選択されると、
時分針が早送り運針で12時oo分の位置に行き停止す
ると共に、秒針も早送り運針を行い零秒位置に行き、そ
こから付加機能の表示動作を行う。又、付加機能の選択
が解除されると、前記時分針及び秒針は早送り運針によ
り通常時刻まで送られ、通常の運針形態にもどる。
〔実施例〕
以下図面に基づき本発明の付加機能付電子時計の説明を
行う。
第1図は本発明の付加機能付電子時計の回路ブロック線
図であり、第2図は表示装置の正面図である。
1は発振回路であり、2は前記発振回路1の発振信号を
入力として分周動作する分周回路であり分周信号として
541(z、  1sec、 2 Qsec信号を出力
している。
6は第1制御口路であり、セレクタ4、NORゲート5
.2160進カウンタ6.8、−散積出回路7トグルタ
イプフリッグフロップ(以下T−FFと略記)9から構
成されており、前記セレクタ4のへ入力端には前記分周
回路2カ・らの分周信号64Hzが入力され、B入力端
に警工分周信号2゜ser、が入力され、後述する付加
機能選択回路17より出力される選択信号PCIにより
、該選択信号PCIがLレベルの時はB入力端に入力さ
れている分周信号20SeCが選択的にQ端子より時分
用運針信号PSlとして出方される。又前記選択信号P
CIがHレベルの時はA入力端に入力される64Hz信
号が時分針用運針信号Ps1として選択的に出力される
NORゲート5は、一方の入力端には前記セレクタ4か
らの時分針用運針信号PS1が入力されており、他方の
入力端には、T−FF9のQ端子ρ・ら出力される零検
出信号PZIが入力され出力から時分針用駆動信号PD
1を出力する。
6は2160進カウンタであり、前記NORゲ〒ト5か
らの時分針用駆動信号PD1を入力としてカウント動作
する。
8は2160進カウンタであり、前記分周回路2からの
20SeCを入力としてカウント動作する。
7は一致検出回路であり、前記2160進カウンタ6.
8の内容の一致を検出してワンショット化された一致信
号PKIを出力する。なお前記T−FF9は前記216
0進カウンタ6の内容が零になったときの信号を入力と
して動作するもので、後述する付加機能選択回路17か
もの選択スイッチ信号PSWがリセット端Rに入力され
ており、該選択スイッチ信号PSWがLレベルのときの
み、すなわち付加@能選択状態のみ動作する。
10は波形整形回路であり、前記NORゲート5から出
力される時分針用駆動信号PD1を入力として駆動パル
スを出力し、ドライバ回路11、第1モータ12を介し
て表示装置13の時針14、分針15を動作させる。
17は付加機能選択回路であり、外部操作部材に連動し
て動く選択スイッチMSインバータ18、T−FF19
,20から構成されており、前記選択スイッチMSの一
端はVddに接続され、出力端はプルダウン抵抗が接続
されている。インバータ18は前記選択スイッチMSの
スイッチ信号を入力として選択スイッチ信号PSWを出
力する。
T−FF19は前記選択スイッチ信号PSWが入力され
ており、前記選択スイッチMSがONされた瞬間に動作
を行い出力端Qかも選択信号PCIを出力する。又、リ
セット端Rには前記第1制御回路3の一致検出回路7か
らの一致信号PKIが入力されている。
T−FF20は前記選択スイッチ信号PSWを入力とし
て動作し、選択信号PC2を出力する。
又、リセット端Rには後述する第2制御回路21からの
一致信号PK2が入力されている。
21は第2制御回路であり、セレクタ22.24、NO
Rゲート23.6o進のアップダウンカウンタ(以下、
U/Dカウンタと略記)25゜60進カウンタ27.−
散積出回路26、T−FF28より構成されており、前
記セレクタ22のA入力端には前記分周回路2からの分
周信号64Hzが入力され、B入力端には分局信号1s
ecが入力されており、コントロール端Cには前記付加
機能選択回路17のT−FF20から出力される選択信
号PC2が入力されており、該選択信号PC2がLレベ
ルにあるときは、前記セレクタ22&XB入力端に入力
される1sec信号が出力端Qより秒用運針信号PS2
として選択的に出力される。又選択信号PC2がHレベ
ルのときはA入力端に入力されている64Hz信号が秒
用運針信号PS2として選択的に出力される。
N0FLゲート23は一方の入力端には前記セレクタ2
2から出力される秒用達針信号PS2が入力されており
、他方の入力端にはT−FF28から出力される零検出
信号PZ2が入力されている。
セレクタ24はへ入力端には後述する水深計回路62よ
り出力される水深計用信号PPが入力され、B入力端に
は前記N0I(ゲート26の出力端が接続されている。
又、コントロール端CVcは前記T−FF28からの零
検出信号PZ2が入力されており、零検出信号PZ2が
LレベルのときはB入力端に入力されている前記N0I
(ゲート26からの出力をQ端子より秒用駆動信号PD
2として選択的に出力する。又、前記零検出信号PZ2
がHレベルのときは、へ入力端に入力されている前記水
深計用信号PPが秒用駆動信号PD2として選択的に出
力される。
60進U/Dカウンタ25は前記セレクタ24からの秒
用駆動信号PD2を入力としてカウント動作するが、後
述する水深計回路62かも出力される正逆指定信号PH
がコントロール端Cに入力されており、該正逆指定信号
PHがHレベルのときはアップカウント動作を行い、正
逆指定信号   −PHがLのときはダウンカウント動
作を行う。
60進カウンタ27は前記分周回路2からの1電信号を
人力としてカウント動作する。
−散積出回路26は前記60進U/Dカウンタ25と6
0進カウンタ27との内容の一致を検出してワンショッ
ト化された一致信号PK2を出力する。
T−FF28は前記60 U/Dカウンタ25のカウン
ト内容が零となった時の信号を入力として動作し、零検
出信号PZ2を出力する。
29は波形整形回路であり、正転用波形整形回路と逆転
用波形整形回路から成り、後述する水深計回路62から
出力される正逆指定信号PHがコントロール端Cに入力
されており、該正逆指定信号PHがHレベルのときは正
転用波形整形回路が動作し、正逆指定信号PHがLレベ
ルのときは逆転用波形整形回路が動作する様に制御され
ている。
そして出力信号として秒パルスPBを出力し、ドライバ
回路60、第2モータ61を介して表示装置16の秒針
16を運針させる。
62は付加機能であるところの水深計回路であり、水圧
センサ33、水深測定回路64、正逆検出回路65パル
ス変換回路66より構成されており、水圧センサ66は
半導体ダイアフラム等で構成された圧力センサであり、
水圧の変動に伴い電気的信号を出力する。水深測定回路
64は前記水圧センサ33からのセンサ信号を入力とし
て水深情報PSを1メ一トル単位で出力する。又、水深
測定回路64のリセット端には前記選択スイッチ信号P
SWが入力されており、該選択スイッチ信号PSWがL
レベルのとき動作する。パルス変換回路66は前記水深
測定回路64かもの水深情報PSを入力とし、該水深情
報PSが1メートル変化するごとに1パルスを水深計用
信号PPとして出力する様動作する。正逆検出回路35
は前記水深情報PSを入力として該水深情報PSの変化
が正方向に動いたか、逆方向に動いたかを検出して正逆
指定信号PHを出力する。又、正逆検出回路65からの
正逆指定信号PHに前記水深測定回路34がリセットさ
れている。非動作時にはHレベルの信号となっている。
次に上記構成に於ける動作の説明を行う。
通常は前記付加機能選択回路17の選択スイッチMSは
操作されておらず、従ってインノく一タ18を介して出
力される選択スイッチ信号PSWはHレベルにあり、又
前記T−FF19.20も動作していないので該T−F
F19.20から出力される選択信号PCI、PC2も
Lレベルにある。
そして、前記発振回路1かもの発振信号を受けて分周回
路2が分周信号64Hz、l5eC,20SeC信号を
出力する。そして前記第1制御回路6のセレクタ4は前
記20SeC信号を時分針用運針信号PS1として選択
出力しているので、前記2160進カウンタ6は、前記
T−FF9から出力される零検出信号PZIが出力され
ずLレベルにあるため、前記N0FLゲート5を介して
出力される20secの時分用駆動信号PDIを入力と
してカウント動作をしている。このとき前記2160進
カウンタ8も20SeC信号を入力としてカウント動作
しそのカウント内容は前記2160進カウンタ6と同様
の値をとっている。
更に前記時分用駆動信号PDIは前記波形整形回路10
に入力され、該波形整形回路10からの出力信号により
ドライバ回路11、第1モータ12を介して時針14、
分針15を20秒ごとに運針させている。
更にこの状態では前記付加機能選択回路17のT−FF
20から出力されている選択信号PC2により、前記第
2制御回路21のセレクタ22は前記1sec信号を秒
用運針信号PS2として選択的に出力しており前記T−
FF2F3からの零検出信号PZ2が出力されて址らず
Lレベルのため、前記N0I(ゲート26、セレクタ2
4を介して秒用駆動信号PD2として出力される。該1
secの秒用駆動信号PD2により前記60進U/Dカ
ウンタ25はカウント動作をする。ただしこの時点では
前記水深計回路32の水深測定回路64はリセットされ
ているため、前記正逆検出回路65からの正逆指定信号
PHはHレベルに固定されているので前記60進U/D
カウンタ25はアップカウントをしている。更にこのと
き前記60進カウンタ27も前記1 sec信号を入力
としてカウント動作を行っており、その内容は前記60
進U/Dカウンタ25と同様の値をとっている。
又、前記秒用駆動信号PD2は前記波形整形回路29に
入力されて正転用波形整形回路により正転の秒パルスP
Bを出力して、ドライバ回路60、第2モータ31を介
して秒針16を1秒ごとに運針している。従って第2図
(イ)に示す如く、時針14、分針15、秒針16は通
常時刻を表示している。
次に使用者が付加機能である水深計を使うために前記付
加機能選択回路17の選択スイッチMSを0Nvcする
と選択スイッチ信号PSWはHレベルからLレベルにさ
れるので前記T−FF19.20は反転し、各々から出
力する選択信号PCI、PC2は共にHレベルの信号と
なる。
従って前記選択信号PCIにより前記第1制御回路6の
セレクタ4は前記分周信号である64Hz信号を選択し
時分用運針信号PS1として出力する。該時分用運針信
号PS1はNORゲート5を介し時分用駆動信号PDI
として出力され、前記2160進カウンタ6に入力され
ると共に、前記波形整形回路10、ドライバ回路11、
第1モータ12を介して時針14、分針15を64[(
zの早送り状態で運針させる。
この時、前記2160進カウンタ8は前述の通り20S
eC信号を入力して実際の経過時間をカウントしている
。そしてこの状態から前記2160進カウンタ6が零に
なるとT−FF9が反転してHレベルの零検出信号PZ
Iを出力するため、前記NORゲート5は閉じられ、時
分用駆動信号PDIは出力されな゛くなり、時針14、
分針15は第2図(ロ)の如く12時位置に止まる。
又、前記選択信号PC2により前記第2制御回路21の
セレクタ22は前記64Hz信号を秒用運針信号PS2
として出力し、NORゲート26、セレクタ24を介し
て秒用駆動信号PD2として出力する。
該64Hzの秒用駆動信号PD2は前記60進U/Dカ
ウンタ25に入力されることによりアップカウントさせ
ると共に、前記波形整形回路29に入力され、正転用秒
パルスPBを出力させ、ドライバ回路60、第2モータ
31を介して秒針16を64Hzの早送り運針をさせる
このとき前記60進カウンタ27は前述の通り1sec
信号を入力として経過時間をカウントしている。
そして前記60進U/Dカウンタ25が零となりT−F
F28が反転してHレベルの零検出信号PZ2を出力す
ると、前記NORゲート26は閉じられると共にセレク
タ24&より入力端に入力される前記水深計回路62の
パルス変換回路66から出力される水深計用信号PPを
秒用駆動信号PD2として出力する。しかしこの時点で
は使用者がまだ潜水しておらず、前記水深測定回路64
からの水深情報PSは0メートルを示しており、従って
前記水深計用信号PPは出力されていないので、前記秒
針16はO秒位置に止っている。
次にこの状態で使用者が潜水を開始すると、前記水圧セ
ンサ66からは水圧に応じたセンサ信号が出力され、水
深測定回路64から水深情報PSが出力される。そして
例えば0メートルから順次10メートルまで潜水してい
くと前記パルス変換回路36からは1メートルごとに1
パルスづつ水深計用信号PPが出力されると共に前記正
逆検出回路65からはHレベルの正逆指定信号PHが出
力されるため、前記秒用駆動信号PL)2としては水深
計用信号PPが出力され、前記秒針16が第2図(ロ)
の如く1秒分づつ運針され、水深表示される。なおこの
ときの表示は1秒分で1メートルを表示している。
又、更にこの状態から使用者が潜水をやめて水上にもど
るとき、すなわち10メートルから0メートルにもどる
ときは、前記水深情報PSが1メートル変化するごとに
パルス変換回路′66からは1パルスの水深用信号PP
が出力される。そしてこのときは前記正逆検出回路35
からはLレベルの正逆指定信号PHが出力されるため、
前記6゜進U/Dカウンタ25はダウンカウントすると
共に波形整形回路29も逆転用秒パルスPBを出力して
ドライバ回路30、第2モータ61を介して前記秒針1
6を逆転運針させながら水深表示を行うO 次に使用者が通常の時計機能にもどすため、前記付加機
能選択回路17の選択スイッチMSをOFFすると前記
選択スイッチ信号PSWはHレベルの信号となるため、
前記水深計回路62の動作が停止されると共に、前記第
1制御回路6、第2制御回路21の零検出用T−FF9
,2Bにリセットがかけられ、いままでHレベルの零検
出信号PZI、pz2はLレベルの信号になる。
従って前記零検出信号PZIがLレベルになると、前記
NORゲート5は再び開かれ前記64Hz信号が該NO
Rゲート5かも時分用駆動信号PDIと出力されるため
、前記時針14、分針15は64Hzの早送りで運針さ
れる。そして前記2160進カウンタ6と2160進カ
ウンタ8の内容が一致する状態、すなわち現在時刻を計
数している2160進カウンタ8の内容に到達すると前
記−散積出回路7からワンショット化された一致信号P
KIが出力され前記付加機能選択回路17のT−FF1
9をリセットするため、該T−FFi9から出力されて
いた選択信号PCIはLレベルにされ、前記セレクタ4
が時分用運針信号PS1とし℃前記20SeC信号を選
択的に出方する機制御されるので、時針14、分針is
t”z現在時刻に復帰した後20秒運針を開始する。
又、前記零検出信号PZ2がLレベルになる事で前記N
ORゲート26が開かれると共に、セレクタ24が切換
えられ、該セレクタ24から出力される秒用駆動信号P
D2としては前記64Hz信号が出力されるため、前記
秒針16は64Hz運針を開始する。そして前記現在時
刻の秒を計数している60進カウンタ27と前記60進
U/Dカウンタ25との内容が一致した状態、すなわち
早送りされた秒針16が現在時刻の秒に到達すると、前
記−散積出回路26からはワンショット化された一致信
号PK2が出力され、前記付加機能選択回路17のT−
FF20がリセットされ、前記選択信号PC2はLレベ
ルとなるため、前記セレクタ22は前記1sec信号を
秒用運針信号PS2として出力する機制御され、該1式
の秒用運針信号PS2がNORゲート23、セレクタ2
4を介して秒用駆動信号PD2として出力される。従っ
て前記秒針16は現在時刻に復帰した後1秒運針を開始
する。
〔発明の効果〕
前述の説明から明らかな様に、計測機能である水深計機
能が選択されると、時分針を制御する第1制御回路によ
り時分針が12時位置に早送り運針され停止し、且つ秒
針を制御する第2制御回路により秒針が早送り運針され
O秒位置に停止した後、水深計回路からの信号に基き、
前記秒針が第2制御回路により水深表示を行う様にして
、通常時刻表示との差別化をすると共に、本来水深表示
を行う秒針が時分針と重なることなく読み取れる様、時
分針を12時位置に固定しておくことで、通常時刻と付
加機能表示を兼用した表示装置に於いても、各々の表示
が非常に読み取り易い様にし、特に潜水時に於ける判断
力の低下した水中でも容易に読み取れる様にした付加機
能付電子時計の提供に大きな効果があった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の付加機能付電子時計の回路ブロック線
図であり、第2図(イ)、(ロ)は表示装置の正面口で
ある。 6・・・・・・第1制御回路、 13・・・・・・表示装置、 14・・・・・・時針、 15・・・・・・分針、 16・・・・・・秒針、 21・・・・・・第2制御回路、 17・・・・・・付加機能選択回路、 32・・・・・・水深計回路、 33・・・・・・水圧センサ、 34・・・・・・水深測定回路。 第2

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 時分針を駆動する第1モータと、秒針を駆動する第2モ
    ータと、付加機能装置を備え、前記秒針を兼用して付加
    機能動作を行う電子時計に於いて、付加機能動作を選択
    するための付加機能選択回路と該付加機能選択回路の出
    力信号によって制御される第1制御回路及び第2制御回
    路を設け、付加機能選択時に前記第1制御回路は、第1
    モータを駆動して時分針を特定位置に設定し、前記第2
    制御回路は、付加機能装置からの信号に従って第2モー
    タを駆動して秒針による付加機能表示を行う付加機能付
    電子時計。
JP6117185A 1985-03-26 1985-03-26 付加機能付電子時計 Pending JPS61218984A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6117185A JPS61218984A (ja) 1985-03-26 1985-03-26 付加機能付電子時計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6117185A JPS61218984A (ja) 1985-03-26 1985-03-26 付加機能付電子時計

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61218984A true JPS61218984A (ja) 1986-09-29

Family

ID=13163425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6117185A Pending JPS61218984A (ja) 1985-03-26 1985-03-26 付加機能付電子時計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61218984A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0628780U (ja) * 1992-09-10 1994-04-15 リズム時計工業株式会社 多機能表示時計
JPH07260960A (ja) * 1994-03-04 1995-10-13 Asulab Sa 天気予報付き時計

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0628780U (ja) * 1992-09-10 1994-04-15 リズム時計工業株式会社 多機能表示時計
JPH07260960A (ja) * 1994-03-04 1995-10-13 Asulab Sa 天気予報付き時計

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4270197A (en) Analog display electronic stopwatch
US3950935A (en) Chronograph wristwatch
US4287585A (en) Chronograph wristwatch
US4074516A (en) Alarm electronic timepiece
US4034551A (en) Safety feature for function control circuit
US4262345A (en) Electronic clock having an analog display and a plurality of digital functions
US4358840A (en) Analogue alarm electronic timepiece
JPS61218984A (ja) 付加機能付電子時計
JPS6036033B2 (ja) 電子時計
US5166912A (en) Analog electronic timepiece
US4110966A (en) Electronic timepiece with stop watch
JPS6015901B2 (ja) 時間測定装置
CN105022257B (zh) 时间计测装置
JPS6363872B2 (ja)
JPS5885185A (ja) 指針式多機能時計
JPS60171478A (ja) 指針式多機能電子時計
JP2004226078A (ja) クロノグラフ時計
JPS6030910B2 (ja) アナログ式アラ−ム時計
JPS6411919B2 (ja)
JP3745052B2 (ja) 指針式電子時計
JP2979091B2 (ja) 指針式計測装置
JPS6032146B2 (ja) 2針水晶腕時計
JPH031836Y2 (ja)
SU717712A1 (ru) Устройство дл переключени шкалы времени в электронных часовых приборах
JPH0634045B2 (ja) 水深計付電子時計