JPH0725731A - 養毛料 - Google Patents

養毛料

Info

Publication number
JPH0725731A
JPH0725731A JP22198893A JP22198893A JPH0725731A JP H0725731 A JPH0725731 A JP H0725731A JP 22198893 A JP22198893 A JP 22198893A JP 22198893 A JP22198893 A JP 22198893A JP H0725731 A JPH0725731 A JP H0725731A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hair
hair nourishing
ferulic acid
present
hair tonic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22198893A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazushiro Nakagawa
和城 中川
Yuji Tachibana
優治 橘
Kazumasa Yasuda
一誠 安田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KYODO KUMIAI RATESUTO
Original Assignee
KYODO KUMIAI RATESUTO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KYODO KUMIAI RATESUTO filed Critical KYODO KUMIAI RATESUTO
Priority to JP22198893A priority Critical patent/JPH0725731A/ja
Publication of JPH0725731A publication Critical patent/JPH0725731A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】食品添加物であるフェルラ酸を使用し、安全で
養毛効果の良い養毛料の製造を目的とした。 【構成】本発明による養毛料は食品添加物であるフェル
ラ酸を含有することを特徴とする構成とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、安全かつ養毛効果に優
れた新規な養毛料に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の養毛料には、ビタミン類、アミノ
酸類、サリチル酸類、レゾルシン、女性ホルモンなどや
天然物からの抽出物、各種生薬エキスなどが配合され、
外用により脱毛の予防および治療に用いられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、これらの養毛
料の効果は、汎きに渡る脱毛症状に対して十分満足でき
るものではなく、又、頭皮に対する安全性などに配慮さ
れているものも少ない。
【0004】
【課題を解決するための手段】従って、本発明者は安全
で副作用がなく、優れた養毛効果を有する養毛料につい
て鋭意検討の結果、食品添加物であるフェルラ酸を配合
した養毛料が、上記の目的を達成できることを見出し、
本発明に到達したものである。以下、本発明について詳
述する。本発明に使用するフェルラ酸は、食品添加物と
して公知の物質であり、次の化学式で表わされる化合物
である。
【0005】本発明の養毛料に配合されるフェルラ酸は
0.001〜15重量%(以下%は重量%を示す)程度
であり、実質的には0.1〜10%である。配合量は少
な過ぎれば効果が発揮されにくく、多過ぎても効果の増
大が伴わず不経済である。本発明に係わる養毛料は液
状、乳液、クリーム、エアゾール、軟膏など外用に用い
られる全ての剤形に適用でき、シャンプー、リンス、毛
染め剤にも適用できる。
【0006】
【実施例】以下、本発明による養毛料の実施例及び比較
例を示すが、本発明はこれらに限定されるものではな
い。 (実施例1及び比較例1)フェルラ酸0.5部、イソプ
ロピルアルコール50部、エチルアルコール20部それ
に精製水29.5部を加えて100部とし、混合攪拌し
て透明液状の養毛料を得た。 を剃毛して、右背部に上記の方法で得た養毛料を1日1
回0.3mlづつ塗布する。又、左背部には比較として
エチルアルコールを同様に塗布し、30日間にわたり発
毛状態を観察して、肉眼でそれらの差を判定した。その
結果、養毛料を塗布した右背部はエチルアルコールを塗
布した左背部に比べて著しい発毛が確認された。
【0007】(実施例2及び比較例2)フェルラ酸2
部、0.1Nカ性ソーダ0.5部、エチルアルコール2
0部に精製水を加えて100部とし混合攪拌した後、酢
酸で中和して透明液状の養毛料を得た。 (実施例1及び比較例1)と同様の方法で発毛状態を観
察して、肉眼でそれらの差を判定した結果、養毛料を塗
布した右背部はエチルアルコールを塗布した左背部に比
べて著しい発毛が確認された。
【0008】
【発明の効果】以上、述べたように本発明によって得ら
れる食品添加物であるフェルラ酸は、著しい養毛効果を
有し、且つ長期間の使用にも非常に安全である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】化学式 で表わされるフェルラ酸を含有することを特徴とする養
    毛料。
JP22198893A 1993-07-08 1993-07-08 養毛料 Pending JPH0725731A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22198893A JPH0725731A (ja) 1993-07-08 1993-07-08 養毛料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22198893A JPH0725731A (ja) 1993-07-08 1993-07-08 養毛料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0725731A true JPH0725731A (ja) 1995-01-27

Family

ID=16775323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22198893A Pending JPH0725731A (ja) 1993-07-08 1993-07-08 養毛料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0725731A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006290766A (ja) * 2005-04-07 2006-10-26 Lucia:Kk 養毛・育毛剤
JP2006290767A (ja) * 2005-04-07 2006-10-26 Lucia:Kk 養毛・育毛剤
JP2011168522A (ja) * 2010-02-18 2011-09-01 Nippon Menaade Keshohin Kk テストステロン‐5α‐レダクターゼ阻害剤
WO2019030955A1 (ja) * 2017-08-09 2019-02-14 有限会社オービット ブラックラズベリー抽出物、ブラックラズベリー抽出物を含む脱毛抑制剤および飲食物、ブラックラズベリー抽出物の製造方法およびブラックラズベリー抽出物を用いた脱毛抑制方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006290766A (ja) * 2005-04-07 2006-10-26 Lucia:Kk 養毛・育毛剤
JP2006290767A (ja) * 2005-04-07 2006-10-26 Lucia:Kk 養毛・育毛剤
JP2011168522A (ja) * 2010-02-18 2011-09-01 Nippon Menaade Keshohin Kk テストステロン‐5α‐レダクターゼ阻害剤
WO2019030955A1 (ja) * 2017-08-09 2019-02-14 有限会社オービット ブラックラズベリー抽出物、ブラックラズベリー抽出物を含む脱毛抑制剤および飲食物、ブラックラズベリー抽出物の製造方法およびブラックラズベリー抽出物を用いた脱毛抑制方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4416873A (en) Combined allantoin-hydrolyzed animal protein skin preparation
GB2097256A (en) Compositions containing n-butyryl alphaaminoacids
EP0133546B1 (en) Nail polish remover
US4032464A (en) Creamy nail lacquer remover
US4374766A (en) Combined allantoin-hydrolyzed animal protein product and method
JP3497932B2 (ja) 含水化粧料の変臭・変色防止方法
JPH0725731A (ja) 養毛料
US2900307A (en) Clear liquid solubilized lanolin compositions
JPH0253705A (ja) 化粧料
JP2875374B2 (ja) ニキビ用化粧料
JPH0745387B2 (ja) 発毛、養毛促進剤
IL30741A (en) Oil-in-water skin care emulsion
JPH1180105A (ja) N−アシルアミノ酸及びこれを用いた化粧料
JP2620770B2 (ja) 皮膚外用剤
JP2011046690A (ja) 育毛剤組成物
JP3093353B2 (ja) 皮膚外用剤
JPH07316048A (ja) メラニン生成促進剤及びこれを含有する頭髪用化粧料
JPH07149622A (ja) 美白用製剤
JPS6260364B2 (ja)
JPH0899861A (ja) 皮膚外用剤
JP3434635B2 (ja) 含水化粧料の変臭・変色防止方法
EP0087374B1 (en) Allantoin-hydrolyzed animal protein product
JP2608321B2 (ja) 安定なエラスチン加水分解物水溶液
JPH07196465A (ja) 皮膚新陳代謝促進剤
JP3673424B2 (ja) 化粧料