JPH0725534B2 - モノシランの製造法 - Google Patents

モノシランの製造法

Info

Publication number
JPH0725534B2
JPH0725534B2 JP60109891A JP10989185A JPH0725534B2 JP H0725534 B2 JPH0725534 B2 JP H0725534B2 JP 60109891 A JP60109891 A JP 60109891A JP 10989185 A JP10989185 A JP 10989185A JP H0725534 B2 JPH0725534 B2 JP H0725534B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
monosilane
reaction
present
reaction product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP60109891A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61270207A (ja
Inventor
直 今木
順三 土師
陽子 三須
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Chemical Corp
Original Assignee
Mitsubishi Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Chemical Corp filed Critical Mitsubishi Chemical Corp
Priority to JP60109891A priority Critical patent/JPH0725534B2/ja
Publication of JPS61270207A publication Critical patent/JPS61270207A/ja
Publication of JPH0725534B2 publication Critical patent/JPH0725534B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はアルコキシシランを原料としてモノシランを製
造する方法に関するものである。
〔従来の技術〕
モノシランは半導体用高純度シリコン原料として使用さ
れるほか、アモルフアス−シリコン感光体、太陽電池、
ニユーセラミツクス材料等の原料として広範に使用され
ている。
従来よりモノシランの製造法に関しては数多くの提案が
なされている。特公昭51-20040には、モノシランを製造
するための最も有力な方法の1つとして、ナトリウムエ
トキシドを触媒として、トリエトキシシランを不均化す
る方法が記載されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕 この方法は触媒効率が極めて高い等の優れた特徴をもつ
ものであるが、触媒反応を液相媒体中で実施するため、
触媒と副生物質(テトラエトキシシラン等)との分離が
必ずしも容易でない等の問題点がある。尚、この反応は
前記式から明らかなように、副生物質が多量に生成する
が、この副生物質は種々ケイ素化合の原料として有用で
あり、触媒を除去することが必要である。
本発明の目的は原料のアルコキシシランからモノシラン
を効率よく製造し得、かつ反応生成物から触媒を容易に
分離できるモノシランの製造方法を提供するにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者等は、前記欠点に鑑み、触媒効率が高く、かつ
反応生成物との分離操作の容易な触媒について研究した
結果、ある種の固体触媒が、この目的に合致するもので
ある事を見出し本発明に到達した。
すなわち、本発明は、一般式(I)で示されるアルコキ
シシランを触媒の存在下に HnSi(OR)4-n ……(I) (式中、Rは炭素数1〜6のアルキル基、nは1、2あ
るいは3を表わす。) 不均化してモノシランを製造する方法において、触媒と
してIB族、炭素及びケイ素を除くIV族、および鉄から選
ばれる金属のハロゲン化物を使用する事を特徴とするモ
ノシランの製造法に存する。
以下に、本発明を詳細に説明する。
本発明において使用される原料であるところのアルコキ
シシランは、例えば特開昭54-163529、特開昭55-7689に
記載の方法等により容易に調製される。
本発明方法における不均化反応は、周期律表IB族、炭素
及びケイ素を除くIV族および鉄のハロゲン化物を触媒と
して実施される。これら金属のハロゲン化物の具体例と
しては、Cu、Ag、Sc、Y、Ti、Zr、Ge、Sn、Pb、Feのハ
ロゲン化物、例えばフツ化物、塩化物が挙げられる。こ
れらの中でも、ルイス酸性強度の高い金属ハロゲン化物
が良い特性を示すので好ましい。本発明で使用する上記
の触媒は原料のアルコキシシラン及び反応生成物に実質
的に不溶であり、触媒と反応生成物(副性物質)との分
離は極めて容易である。
触媒の使用量は、アルコキシシランに対して0.01重量%
以上でその本来の目的を達成する事が出来るが、通常0.
1〜50重量%の範囲の条件が採用される。
反応の型式としては、回分式でも連続式でも実施し得
る。特に装置の材質に何等の制約もなく実施出来るの
で、触媒形状に好適な反応型式を自由に選択する事がで
きる。
反応は常圧、常温下で実施しても充分目的を達成するこ
とが可能であるが一般的には、常圧、加温下で行う方が
より好ましい。本発明による方法は、あまり温度に左右
されないが特に好ましい温度は、50°〜80℃である。
反応圧力も減圧下から加圧下まで任意の圧力で実施しう
るが、生成物モノシランが空気と接触すると瞬時に着火
する事より、常圧条件が操作性に優れている。
本発明における原料のアルコキシシランは、単一組成で
も混合物でも何等さしつかえない。一方不均化反応生成
物の1つであるテトラメキシシランや、他の物質、例え
ばヘキサン、ヘプタン等の脂肪族飽和炭化水素や、シク
ロヘキサン等の脂環式飽和炭化水素を溶媒として共に用
いる事も出来る。
反応は通常、窒素やアルゴンの不活性ガス雰囲気下で実
施される。特に窒素の使用はモノシランを凝縮捕集する
場合に好適である。
次に本発明方法を実施例により更に具体的に説明する
が、本発明はその要旨をこえない限り以下の実施例に限
定されるものでない。
〔実施例〕
実施例1 ガスクロ直結のガス排出管を備えた、30mlナス型フラス
コに攪拌子及び予め加温下窒素気流で乾燥した触媒、Cu
F2(FluoROCHEM社製)0.2gを仕込み、再びフラスコ内を
窒素ガスで充分置換した後、トリメトキシシラン0.04mo
leを添加し、攪拌下、室温で2時間反応させた。
その結果、トリメトキシシランの転換率93mole%、モノ
シラン生成0.0093moleであつた。
尚、反応後、反応生成物を過し、触媒を分離した。触
媒は原料及び反応生成物に不溶であり分離は容易であ
る。
実施例2〜7 実施例1において実施した方法で触媒の種類をかえて実
施した反応結果を表−1に示す。尚、用いたそれぞれの
触媒は原料及び反応生成物に実質的に不溶であり、反応
生成物を過することにより容易に触媒を分離すること
ができた。
実施例7 攪拌翼、窒素ガス導入管、冷却管付ガス排出管及び液仕
込み管を備えた、100ml内容積の耐圧ガラスオートクレ
ーブに、触媒として予め、加温下窒素気流で乾燥した。
FLUOROCHEM製TiF40.5gを仕込み、充分窒素でオートクレ
ーブ系内を置換した。しかる後トリメトキシシラン0.2m
ole室温下、液仕込み管より添加し攪拌を開始した。
反応は室温下、触媒とトリメトキシシランが接触した時
点により起りモノシランが生成し、その後70℃に加温
し、モノシランが生成しなくなるまで2.8時間実施し
た、生成モノシランは経時的にガスクロマトグラフイー
で定量した。その結果、トリメトキシシランの転換率64
mole%、モノシラン生成0.032moleであつた。
尚、触媒は反応生成物に不溶であり、過することによ
つて反応生成物から触媒を容易に分離することができ
た。
実施例8 実施例8において実施した方法で触媒としてFeF3(FLUO
ROCHEM製)0.2gを用い、2時間反応した。その結果、ト
リメトキシシランの転換率87.1mole%、モノシラン生成
0.043mole%であつた。また触媒の分離は実施例8と同
様に容易であつた。
〔効果〕
本発明方法によれば、上記したようにアルコキシシラン
からモノシランを容易に得ることができる。しかも本発
明で使用する触媒は反応生成物に実質的に不溶であり、
反応生成物からの分離は極めて容易である。反応生成物
(副生物質)は種々のケイ素製品の原料、例えば光フア
イバー、IC封止剤、IC用器具、フオトマスク等の用途に
用いられる高純度ケイ素の原料として有用であり、触媒
の分離が容易なことは工業的に意義が大きい。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一般式(I)で示されるアルコキシシラン
    を触媒の存在下に HnSi(OR)4-n……(I) (式中、Rは炭素数1〜6のアルキル基、nは1、2あ
    るいは3を表す。)不均化してモノシランを製造する方
    法において、触媒としてIB族、炭素及びケイ素を除くIV
    族、および鉄から選ばれる金属のハロゲン化物を使用す
    ることを特徴とするモノシランの製造法。
JP60109891A 1985-05-22 1985-05-22 モノシランの製造法 Expired - Fee Related JPH0725534B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60109891A JPH0725534B2 (ja) 1985-05-22 1985-05-22 モノシランの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60109891A JPH0725534B2 (ja) 1985-05-22 1985-05-22 モノシランの製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61270207A JPS61270207A (ja) 1986-11-29
JPH0725534B2 true JPH0725534B2 (ja) 1995-03-22

Family

ID=14521776

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60109891A Expired - Fee Related JPH0725534B2 (ja) 1985-05-22 1985-05-22 モノシランの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0725534B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014054843A1 (en) * 2012-10-02 2014-04-10 Oci Company Ltd. Method for preparing monosilane by using trialkoxysilane

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4663079B2 (ja) * 2000-08-29 2011-03-30 日揮株式会社 トリアルコキシシランからシランの製造方法およびテトラアルコキシシランからトリアルコキシシランの製造方法
CN102203104B (zh) * 2008-10-31 2014-12-31 昭和电工株式会社 甲硅烷和四烷氧基硅烷的制造方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DD106388A5 (ja) * 1972-05-30 1974-06-12

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014054843A1 (en) * 2012-10-02 2014-04-10 Oci Company Ltd. Method for preparing monosilane by using trialkoxysilane
US9278864B2 (en) 2012-10-02 2016-03-08 Oci Company Ltd. Method for preparing monosilane using trialkoxysilane

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61270207A (ja) 1986-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4276424A (en) Methods for the production of organic polysilanes
JPS6348274B2 (ja)
EP0283905B1 (en) Process for preparing chloropolysilanes
US4778910A (en) Method of making alkylalkoxysilanes
JPH0725534B2 (ja) モノシランの製造法
JPS6123798B2 (ja)
JP2775239B2 (ja) 接触アルキル化方法
JPS6222790A (ja) 第3級炭化水素シリル化合物の製造方法
JPH0259590A (ja) 有機クロルシランの製造法
JP3272689B2 (ja) メチルクロロシランの直接合成法
JP4788866B2 (ja) フェニルクロロシランの製造方法
JP2613261B2 (ja) トリクロロシランの製造方法
JPH0211587A (ja) シリル化方法
JPS6341919B2 (ja)
JPH0725535B2 (ja) モノシランの製造方法
JP2613262B2 (ja) トリクロロシランの製造方法
JP2613260B2 (ja) トリクロロシランの製造方法
JP2613259B2 (ja) トリクロロシランの製造方法
KR830002449B1 (ko) 4-트리클로로 메톡시벤조일 클로라이드의 개선된 제조방법
JP2615798B2 (ja) モノシランの製造方法
JP4022713B2 (ja) シラン化合物及びその製造方法
JP2615803B2 (ja) モノシランの製造法
JP2615802B2 (ja) モノシランの製法
JPH0688769B2 (ja) モノシランの製造法
JPH11236388A (ja) 含ケイ素化合物および含ケイ素ポリマー製造における後処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees