JPH07252656A - 真空積層装置 - Google Patents

真空積層装置

Info

Publication number
JPH07252656A
JPH07252656A JP6302334A JP30233494A JPH07252656A JP H07252656 A JPH07252656 A JP H07252656A JP 6302334 A JP6302334 A JP 6302334A JP 30233494 A JP30233494 A JP 30233494A JP H07252656 A JPH07252656 A JP H07252656A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
opening
container
inlet
holding device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6302334A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2583747B2 (ja
Inventor
Jaroslav Zejda
ツェーダ ヤロスラフ
Juergen Henrich
ヘンリッヒ ユルゲン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Balzers und Leybold Deutschland Holding AG
Original Assignee
Leybold AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Leybold AG filed Critical Leybold AG
Publication of JPH07252656A publication Critical patent/JPH07252656A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2583747B2 publication Critical patent/JP2583747B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/56Apparatus specially adapted for continuous coating; Arrangements for maintaining the vacuum, e.g. vacuum locks
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/56Apparatus specially adapted for continuous coating; Arrangements for maintaining the vacuum, e.g. vacuum locks
    • C23C14/564Means for minimising impurities in the coating chamber such as dust, moisture, residual gases
    • C23C14/566Means for minimising impurities in the coating chamber such as dust, moisture, residual gases using a load-lock chamber

Abstract

(57)【要約】 【目的】 基体上に薄膜を装着するための真空積層装置
において、基体と一緒にこの装置内に持ち込むことがで
きて積層プロセスに基く内室及び搬送装置の汚染を阻止
することができるような容器内に、基体を配置すること
ができるようにする。 【構成】 そのため各保持装置9,10上に基体3,
3′を受容するためのそれぞれ1つのコップ状の容器1
2,13が載置可能であり、各容器12,13の外径D
1が入口兼出口開口の内径D2よりも小さくかつ各容器
12,13の高さH1が全昇降行程高さにほぼ一致する
ように規定されており、保持装置9は、処理位置5の領
域においては容器12を持ち揚げて、容器12の上方縁
部16を処理室5のための開口の縁部14に密に当接さ
せることができるように構成されており、壁11内の開
口又はカラー又はマスク15によって規定された開口直
径D3が、容器12,13の上方縁部14の外径D1よ
りも小さく規定されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、基体上に薄膜を装着す
るための真空積層装置であって、入口室と、基体を処理
するための少くとも1つの別の室と、出口室と、排気可
能な搬送室内に配置された、室を貫通して基体を搬送す
るための搬送装置とを備え、搬送装置は共通な軸線の周
囲に配置されて該軸線を中心に旋回可能な保持装置を有
し、少くとも2つの位置において、つまり入口兼出口位
置と処理位置とにおいて、保持装置が搬送室の壁に対し
て夫々1つの昇降行程運動を行い、その第1位置におけ
るこの昇降行程運動は、保持装置が持揚げられた位置に
おいて搬送室の壁内の入口兼出口室の開口を閉鎖しうる
ように規定されている形式のものに関する。
【0002】
【従来の技術】公知の装置は、組立形式が高価であり、
かつ該装置が全く特定の積層装置に対してだけしか使用
できない場合が多いという欠点を有している。更に積層
物質の出口兼入口には高価な出入口構造によらなければ
解決できないような厄介なシール問題が発生している。
【0003】ドイツ国特許出願第2241634号明細
書によって公知のこの種の真空積層装置にあっては、搬
送装置が共通の軸線の周囲に配置されて該軸線を中心に
旋回可能な、積層されるべき物質を受容するためのコッ
プ状のフレームを有しており、一方の処理位置におい
て、つまり持込み兼持出し位置において、このようなフ
レーム自体が入口兼出口室の壁の部分を形成し、かつ入
口兼出口室の1部分を形成しているフレームの端面を遮
断するために運動可能な弁プレートが設けられている。
この公知の真空蒸着装置にあっては積層されるべき物質
の持込み兼持出部が構造的に簡単に解離可能である。し
かし積層されるべき物質の更なる運動は蒸着位置におい
て特に複雑化している。この物質を包含しているコップ
状のフレームは、搬送装置の回転運動によって移行位置
に持ってこられ、該位置から個々の基体が下方から係合
している昇降装置によってコップ状のフレームから外方
に持揚げられ、かつ上方に向って本来の蒸着室内に運動
せしめられる。これによって著しい構造上の経費が発生
するだけでなく、運転が複雑化して多くの時間が必要と
なっている。
【0004】更にドイツ国特許第24 54 544号
明細書によれば基体上に薄膜を蒸着するための、入口室
と、基体の処理乃至積層のための別の室と、排気可能な
主室内に配置された、主室を貫通して基体を搬送するた
めの搬送装置とを備えた真空積層装置が公知であり、こ
の例では上述の室と主室との間を一時的にシールするた
めのシール装置が設けられており、搬送装置が共通の軸
線の周囲に配置されて該軸線を中心に旋回可能な、積層
されるべき物質を受容するためのフレームを有してお
り、更に少くとも2つの処理位置、つまり入口兼出口位
置と蒸着位置とにおいて、このようなフレーム自体が処
理室の壁の部分つまり入口兼出口室と、蒸着室とを形成
しており、かつこの処理位置の少くとも一方の位置には
この処理室を形成しているフレームの一方の部分の端面
を遮断するための運動可能な弁プレートが設けられてい
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、下方
に固定された形式の装置を改良して、基体と一緒にこの
装置内に持ち込むことができて積層プロセスに基く内室
及び搬送装置の汚染を阻止することができるような容器
内に、基体を配置することができるようにすることにあ
る。更に装置は、種々の大きさの容器が使用できるよう
に構成されていなければならない。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明では、各保持装置
上に基体を受容するためのそれぞれ1つのコップ状の容
器が載置可能であり、各容器の外径が入口兼出口開口の
内径よりも小さくかつ各容器の高さが全昇降行程高さに
ほぼ一致するように規定されており、保持装置は、処理
位置の領域においては容器を持ち揚げて、容器の上方縁
部を処理室のための開口の縁部に、又は開口内に挿入さ
れたカラー又はマスクに、密に当接させることができる
ように構成されており、壁内の開口又はカラー又はマス
クによって規定された開口直径が、容器の上方縁部の外
径よりも小さく規定されていることによって、上記課題
を解決することができた。
【0007】
【実施例】本発明は種々の構成のものが可能であり、そ
の内の1つを添付の図面に図示し、次にこれを詳しく説
明する。
【0008】この装置はほぼ円筒形のケーシング2から
成り、該ケーシング2は、上方側部を閉ぢている壁部分
11と、底部分18及び側方壁部分19と、ケーシング
2の搬送室6内で軸20に回動不能に結合された円形デ
ィスク状の搬送装置7と、軸20乃至搬送装置7を駆動
しているモータ21と、底部分18に固定された両昇降
モータ22,23と、搬送装置7上に配置された保持装
置9,10を持揚げ又は降下させている前記モータ2
2,23の突き棒24,25と、真空ポンプ26と、保
持装置9,10上に載置されている、基体3,3′,…
を受容するためのコップ状の容器12,13と、ケーシ
ング2の上方壁部分11に旋回可能に支承された閉鎖皿
27と、付属のターゲット29,30及び磁石装置3
1,32を備えた陰極装置28と、を備えており、該タ
ーゲット29,30及び磁石装置31,32は全部、ピ
ン33を中心に矢印方向Aに旋回可能に支承されてい
て、ターゲット29,30及び処理室5へのアクセスが
実現されている。
【0009】図1には、閉鎖皿27の開放されたコップ
状の容器内に基体3が挿入された場合の装置が図示され
ている。そのため昇降モータ23は、保持装置10を突
き棒25を介して持ち揚げて、保持装置10がそのシー
ル装置34によって搬送室6の壁11の下側に不動に当
接しかつ開口17を閉ぢることができるように構成され
ている。同時に昇降モータ22は、突き棒24を介して
保持装置9を寸法H3だけ持ち揚げて、コップ状容器1
2の環状の上方縁部16をマスク15に当接せしめ、そ
れによって処理室5が下方に向って完全に閉ぢられるう
るようにしている。図1に図示されているように、ケー
シング2の壁部分11内の開口の直径D4は、コップ状
の容器12乃至13の直径D1よりも大きいように規定
されている。
【0010】図1に図示された積層プロセスの位相にあ
っては、基体3が持込み位置における容器13内に位置
しかつ基体3′が処理位置乃至積層位置における容器1
2内に位置している。積層プロセスの終了後陰極装置2
8を介して閉鎖皿27がチャンバ4を閉ぢ、かつ保持装
置10が下方に向って寸法H2だけ移動して、コップ状
容器13の上方の環状縁部16′が壁部分11の下方側
部の下方に位置できるようにする。同時に保持装置9も
寸法H3だけ降下する。続いて搬送装置7を180°だ
け回転させて、容器12を基体3′と共に室4の下方の
位置に位置せしめ、かつ基体3を容器13及び保持装置
10と協働して処理室5の下方に位置せしめる。両昇降
モータ22,33を作動させて容器12,13を持ち揚
げ、それによって基体3′を閉鎖皿27の開放後容器1
2から取り出しかつ基体3を陰極28によって積層す
る。ここから前述の経過を繰返す。つまり基体3′の放
出後別の基体3″…等を持ち込んで搬送し、かつ積層す
る。
【0011】寸法H2、つまり突き棒25の昇降高さ
は、明らかに次のように規定されていなければならな
い。つまり容器13は、一方ではその上方縁部16′が
壁部分11の下面の下方に位置するように降下可能であ
り、他方では容器を上方から(閉鎖皿27が開放された
場合)静かに取り出し得るように昇降可能であるように
なっていなければならない。更に突き棒24の昇降高さ
H3は、明らかに次のように規定されていなければなら
ない。つまり一方では容器12がその上方縁部部分16
によって処理室5と搬送室6との間の開口を閉ぢること
ができかつ他方では、その上方縁部16と壁部分11の
下面との間に、容器12を処理位置から持込み兼持出し
位置へ搬送するのに充分な大きさであるようなリングギ
ャップが発生しうるように降下可能であるようになって
いなければならない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の装置の縦断面図である。
【符号の説明】
2 円筒形ケーシング 3,3′… 基体 4 入口室/出口室 5 処理室 6 搬送室 7 搬送装置 8 軸線 9,10 保持装置 11 搬送室の壁、壁部分 12,13 コップ状容器 14 開口縁部 15 カラー、マスク 16,16′ 上方縁部 17 開口 18 ケーシングの底部分 19 側壁部分 20 駆動軸 21 駆動モータ 22,23 昇降モータ 24,25 突き棒 26 真空ポンプ 27 閉鎖皿 28 陰極装置 29,30 ターゲット 31,32 磁石 33 ピン 34 シール装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基体(3,3′,…)上に薄膜を装着す
    るための真空積層装置であって、入口室(4)と、基体
    (3,3′,…)を処理するための少くとも1つの別の
    室(5)と、出口室(4)と、排気可能な搬送室(6)
    内に配置された、室(4,5,6)を貫通して基体
    (3,3′,…)を搬送するための搬送装置(7)とを
    備え、搬送装置(7)は共通な軸線(8)の周囲に配置
    されて該軸線(8)を中心に旋回可能な保持装置(9,
    10)を有し、少くとも2つの位置において、つまり入
    口兼出口位置と処理位置とにおいて、保持装置(9,1
    0)が搬送室(6)の壁(11)に対して夫々1つの昇
    降行程運動を行い、その第1位置におけるこの昇降行程
    運動は、保持装置(10)が持揚げられた位置において
    搬送室(6)の壁(11)内の入口兼出口室(4)の開
    口(17)を閉鎖しうるように規定されている形式のも
    のにおいて、 各保持装置(9,10)上に基体(3,3′,…)を受
    容するためのそれぞれ1つのコップ状の容器(12,1
    3)が載置可能であり、各容器(12,13)の外径
    (D1)が入口兼出口開口の内径(D2)よりも小さく
    かつ各容器(12,13)の高さ(H1)が全昇降行程
    高さにほぼ一致するように規定されており、保持装置
    (9)は、処理位置(5)の領域においては容器(1
    2)を持ち揚げて、容器(12)の上方縁部(16)を
    処理室(5)のための開口の縁部(14)に、又は開口
    内に挿入されたカラー又はマスク(15)に、密に当接
    させることができるように構成されており、壁(11)
    内の開口又はカラー又はマスク(15)によって規定さ
    れた開口直径(D3)が、容器(12,13)の上方縁
    部(14)の外径(D1)よりも小さく規定されている
    ことを特徴とする、真空積層装置。
JP6302334A 1993-12-07 1994-12-06 真空積層装置 Expired - Fee Related JP2583747B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4341635A DE4341635C2 (de) 1993-12-07 1993-12-07 Vakuumbeschichtungsanlage
DE4341635.7 1993-12-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07252656A true JPH07252656A (ja) 1995-10-03
JP2583747B2 JP2583747B2 (ja) 1997-02-19

Family

ID=6504356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6302334A Expired - Fee Related JP2583747B2 (ja) 1993-12-07 1994-12-06 真空積層装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5538560A (ja)
EP (1) EP0657563B1 (ja)
JP (1) JP2583747B2 (ja)
DE (2) DE4341635C2 (ja)
ES (1) ES2119023T3 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100318724B1 (ko) * 1996-04-18 2002-04-22 니시무로 타이죠 음극선관의제조방법및그장치
IT1290911B1 (it) * 1997-02-03 1998-12-14 Siv Soc Italiana Vetro Procedimento e dispositivo per l'alimentazione di impianti da vuoto atti al deposito di rivestimenti superficiali su substrati.
DE19742923A1 (de) * 1997-09-29 1999-04-01 Leybold Systems Gmbh Vorrichtung zum Beschichten eines im wesentlichen flachen, scheibenförmigen Substrats
DE19824040C1 (de) * 1998-05-29 1999-10-07 Angew Solarenergie Ase Gmbh Anordnung sowie Verfahren zum Beschichten von Gegenständen
US6264804B1 (en) 2000-04-12 2001-07-24 Ske Technology Corp. System and method for handling and masking a substrate in a sputter deposition system
DE10122070B4 (de) * 2001-05-07 2005-07-07 Texas Instruments Deutschland Gmbh Kathodenzerstäubungskammer zum Aufbringen von Material auf der Oberfläche einer in der Kammer befindlichen Halbleiterscheibe
DE10215040B4 (de) 2002-04-05 2019-02-21 Leybold Optics Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Be- und Entladen einer Vakuumkammer
FR2843129B1 (fr) 2002-08-01 2006-01-06 Tecmachine Installation pour le traitement sous vide notamment de substrats
DE102004055388A1 (de) 2004-11-17 2006-05-18 Jrw Technology + Engineering Gmbh Vorrichtung zur Bearbeitung von Werkstücken im Vakuum
US7581916B2 (en) * 2006-07-14 2009-09-01 Ulvac-Phi, Inc. Sample introduction and transfer system and method

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3856654A (en) * 1971-08-26 1974-12-24 Western Electric Co Apparatus for feeding and coating masses of workpieces in a controlled atmosphere
CH573985A5 (ja) * 1973-11-22 1976-03-31 Balzers Patent Beteilig Ag
US4410407A (en) * 1981-12-22 1983-10-18 Raytheon Company Sputtering apparatus and methods
US4588343A (en) * 1984-05-18 1986-05-13 Varian Associates, Inc. Workpiece lifting and holding apparatus
US4861565A (en) * 1987-01-27 1989-08-29 The Hall Chemical Company Method of separately recovering metal values of petroleum refining catalyst
US5259942A (en) * 1989-03-30 1993-11-09 Leybold Aktiengesellschaft Device for transferring a workpiece into and out from a vacuum chamber
JP3466607B2 (ja) * 1989-09-13 2003-11-17 ソニー株式会社 スパッタリング装置
DE4313353C2 (de) * 1993-04-23 1997-08-28 Leybold Ag Vakuum-Beschichtungsanlage

Also Published As

Publication number Publication date
DE4341635C2 (de) 2002-07-18
US5538560A (en) 1996-07-23
EP0657563A3 (de) 1996-12-18
DE4341635A1 (de) 1995-06-08
EP0657563B1 (de) 1998-08-19
EP0657563A2 (de) 1995-06-14
JP2583747B2 (ja) 1997-02-19
ES2119023T3 (es) 1998-10-01
DE59406727D1 (de) 1998-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5112469A (en) Apparatus for the inward and outward transfer of a workpiece in a vacuum chamber
EP0511733B1 (en) Removable shutter apparatus for a semiconductor process chamber
US4717461A (en) System and method for processing workpieces
US4584045A (en) Apparatus for conveying a semiconductor wafer
US5621982A (en) Electronic substrate processing system using portable closed containers and its equipments
JPS63277762A (ja) ダイアル蒸着・処理装置
JPH02185971A (ja) 半導体ウェハの真空処理装置
JPH02179874A (ja) 真空環境内で処理する半導体ウェハの保持装置
JPH07252656A (ja) 真空積層装置
US6203677B1 (en) Sputtering device for coating an essentially flat disk-shaped substrate
US6679675B2 (en) Method and apparatus for processing wafers
US5259942A (en) Device for transferring a workpiece into and out from a vacuum chamber
KR100196036B1 (ko) 플라즈마 처리장치 및 그 운전방법
WO1987004414A1 (en) Method of transporting products in a manufacturing process
JPH07113151B2 (ja) 工作物の真空室内に搬入及び搬出するための装置
JP2583675Y2 (ja) 薄膜気相成長装置
JP2002203883A (ja) 多層膜の形成装置
JPS63277761A (ja) 真空処理装置
KR20000053571A (ko) 기판기립장치 및 진공처리장치
JPH02173263A (ja) スパッタリング装置の基板処理方法およびその装置
JP3189283B2 (ja) スパッタリング装置
JP2895505B2 (ja) スパッタリング成膜装置
JPH04224679A (ja) 真空室に対してワークピースを搬入・搬出するための装置
JPH07310183A (ja) 成膜装置
JPH04159918A (ja) 真空容器用搬出入方法とその装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees