JPH07251265A - 鋼鋳片のスカーフィング方法 - Google Patents
鋼鋳片のスカーフィング方法Info
- Publication number
- JPH07251265A JPH07251265A JP7022794A JP7022794A JPH07251265A JP H07251265 A JPH07251265 A JP H07251265A JP 7022794 A JP7022794 A JP 7022794A JP 7022794 A JP7022794 A JP 7022794A JP H07251265 A JPH07251265 A JP H07251265A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- scarfing
- slab
- steel
- cast
- temp
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Metal Rolling (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 本発明は、鋼鋳片を連続鋳造後直ちに鋳片ス
カーフィングを行う際に、表面疵の発生を防止するスカ
ーフィング方法を提供する。 【構成】 鋼を連続鋳造後、直ちに鋳片表面をスカーフ
ィングする際に、鋳片の表面温度をAr3 −50℃以
上、400℃以下に冷却した後にスカーフィングを行
う。 【効果】 スカーフィングでの急速加熱急冷で発生する
熱応力に対してオーステナイト粒界が強化され、割れ等
の表面疵が解消する。
カーフィングを行う際に、表面疵の発生を防止するスカ
ーフィング方法を提供する。 【構成】 鋼を連続鋳造後、直ちに鋳片表面をスカーフ
ィングする際に、鋳片の表面温度をAr3 −50℃以
上、400℃以下に冷却した後にスカーフィングを行
う。 【効果】 スカーフィングでの急速加熱急冷で発生する
熱応力に対してオーステナイト粒界が強化され、割れ等
の表面疵が解消する。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、連続鋳造したままの鋼
鋳片の表面スケールや表面疵を除去する溶削手入れ(以
下スカーフィングと言う)する際に、表面疵の発生を防
止するスカーフィング方法に関するものである。
鋳片の表面スケールや表面疵を除去する溶削手入れ(以
下スカーフィングと言う)する際に、表面疵の発生を防
止するスカーフィング方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】鋼は強度や靭性等の特性を向上させるた
めに様々な合金元素が添加される。また、連続鋳造技術
においても、省エネルギー化、省コスト化の目的から従
来の分塊圧延工程を省略し、鋳片を直接棒鋼や線材に圧
延するような小断面サイズの連続鋳造技術が進められて
いる。従来、鋳片の表面スケールの除去や表面疵等の除
去を行うスカーフィングは、鋳片を再加熱後、分塊圧延
の途中段階で行われてきた。分塊圧延を行わない鋳片の
場合は、表面疵等を除去するために連続鋳造後に鋳片を
加熱炉等で再加熱することなく直ちにスカーフィングを
行わなければならない場合がある。この時表面に新たに
割れが発生し、最終製品で表面疵となる欠点があった。
めに様々な合金元素が添加される。また、連続鋳造技術
においても、省エネルギー化、省コスト化の目的から従
来の分塊圧延工程を省略し、鋳片を直接棒鋼や線材に圧
延するような小断面サイズの連続鋳造技術が進められて
いる。従来、鋳片の表面スケールの除去や表面疵等の除
去を行うスカーフィングは、鋳片を再加熱後、分塊圧延
の途中段階で行われてきた。分塊圧延を行わない鋳片の
場合は、表面疵等を除去するために連続鋳造後に鋳片を
加熱炉等で再加熱することなく直ちにスカーフィングを
行わなければならない場合がある。この時表面に新たに
割れが発生し、最終製品で表面疵となる欠点があった。
【0003】この割れは、スカーフィングにより鋳片表
層部が急速加熱急冷されることにより発生する熱応力割
れに起因するものであり、特にP,S,O等が粒界の偏
析することに加え、スカーフィングによって炭窒化物が
オーステナイト粒界に析出することを起因して、粒界の
強度が低下して脆化し、スカーフィング時の熱応力に耐
えきれず、割れが発生するものと考えられる。従って割
れの発生抑制のためには、粒界偏析元素や炭窒化物を低
減し、粒界偏析や粒界析出物による脆化を防止すれば良
いが、そうした場合、鋼材に要求される強度、靭性等を
得られず、実用上それらの低減は困難である。
層部が急速加熱急冷されることにより発生する熱応力割
れに起因するものであり、特にP,S,O等が粒界の偏
析することに加え、スカーフィングによって炭窒化物が
オーステナイト粒界に析出することを起因して、粒界の
強度が低下して脆化し、スカーフィング時の熱応力に耐
えきれず、割れが発生するものと考えられる。従って割
れの発生抑制のためには、粒界偏析元素や炭窒化物を低
減し、粒界偏析や粒界析出物による脆化を防止すれば良
いが、そうした場合、鋼材に要求される強度、靭性等を
得られず、実用上それらの低減は困難である。
【0004】従来スカーフィング時の熱間圧延時の表面
疵防止方法としては、鉄と鋼vol.70 No.12S98
9 (1984)には、加熱炉と分塊圧延を経由した後
にホットスカーフィングを行う場合において、加熱炉装
入前の表面温度を700℃まで冷却することによりホッ
トスカーフィングで発生する表面疵が改善できる、とあ
るが、スカーフィング単独の効果の記載はなく、加熱炉
装入と圧延を併用することにより、表面疵を改善できる
ものであり、本法のような連続鋳造後、直ちにスカーフ
ィングを行う場合とは熱履歴が異なり、条件も厳く、ス
カーフィングで発生する表面疵を防止するものではな
い。
疵防止方法としては、鉄と鋼vol.70 No.12S98
9 (1984)には、加熱炉と分塊圧延を経由した後
にホットスカーフィングを行う場合において、加熱炉装
入前の表面温度を700℃まで冷却することによりホッ
トスカーフィングで発生する表面疵が改善できる、とあ
るが、スカーフィング単独の効果の記載はなく、加熱炉
装入と圧延を併用することにより、表面疵を改善できる
ものであり、本法のような連続鋳造後、直ちにスカーフ
ィングを行う場合とは熱履歴が異なり、条件も厳く、ス
カーフィングで発生する表面疵を防止するものではな
い。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は鋼鋳片を直接
スカーフィングする場合に発生する表面割れを防止し、
低合金鋼等の製品圧延において、表面疵を防止する方法
を提供することを目的とする。
スカーフィングする場合に発生する表面割れを防止し、
低合金鋼等の製品圧延において、表面疵を防止する方法
を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、スカーフ
ィングで発生する表面割れの発生原因、防止方法につい
て数多くの実験を行い、防止方法を研究した。その結
果、同一成分の鋳片であってもスカーフィングを行う時
の表面温度によって、表面割れの発生頻度に大きな差が
あることを見しだした。すなわち、スカーフィングに起
因する表面割れの発生が、スカーフィング時の鋳片の表
面温度に関係があり、表面温度が低いほど、スカーフィ
ングによる表面割れが防止できることを判明した。
ィングで発生する表面割れの発生原因、防止方法につい
て数多くの実験を行い、防止方法を研究した。その結
果、同一成分の鋳片であってもスカーフィングを行う時
の表面温度によって、表面割れの発生頻度に大きな差が
あることを見しだした。すなわち、スカーフィングに起
因する表面割れの発生が、スカーフィング時の鋳片の表
面温度に関係があり、表面温度が低いほど、スカーフィ
ングによる表面割れが防止できることを判明した。
【0007】この理由は、スカーフィング時の鋳片表面
部の温度が高く、フェライト+パーライト変態していな
い場合、粗大なオーステナイト粒の状態でスカーフィン
グすることになり、その粒界偏析やスカーフィング後の
冷却過程で列状に析出する粒界析出物が粒界を脆化さ
せ、スカーフィング時の熱応力により粒界割れが発生す
るためであり、表面温度を低くすること、すなわち、鋳
片表面の組織をフェライト+オーステナイトまたはフェ
ライト+パーライト組織に変態させることにより、スカ
ーフィング時の急速加熱時のオーステナイトへの逆変態
時に結晶粒が微細化することで、鋳片表層部の延性が向
上し熱応力による割れが防止できるためである。
部の温度が高く、フェライト+パーライト変態していな
い場合、粗大なオーステナイト粒の状態でスカーフィン
グすることになり、その粒界偏析やスカーフィング後の
冷却過程で列状に析出する粒界析出物が粒界を脆化さ
せ、スカーフィング時の熱応力により粒界割れが発生す
るためであり、表面温度を低くすること、すなわち、鋳
片表面の組織をフェライト+オーステナイトまたはフェ
ライト+パーライト組織に変態させることにより、スカ
ーフィング時の急速加熱時のオーステナイトへの逆変態
時に結晶粒が微細化することで、鋳片表層部の延性が向
上し熱応力による割れが防止できるためである。
【0008】すなわち、一旦フェライト+パーライト変
態する温度まで鋳片表層部を冷却することにより結晶粒
が微細化し、その後のスカーフィングによる急速加熱に
おいてさらに結晶粒が微細化すると共に、鋳造ままのオ
ーステナイト粒界の偏析や、粒界析出物を細かく微細分
散することで無害化することができ、鋼材の延性が向上
し、スカーフィング時の熱応力割れを防止することがで
きるものである。本発明はこの知見に基づきなされたも
のであり、すなわち、鋼材の成分に関わらず、スカーフ
ィングを行う時の組織状態を限定する鋳片のスカーフィ
ング方法である。
態する温度まで鋳片表層部を冷却することにより結晶粒
が微細化し、その後のスカーフィングによる急速加熱に
おいてさらに結晶粒が微細化すると共に、鋳造ままのオ
ーステナイト粒界の偏析や、粒界析出物を細かく微細分
散することで無害化することができ、鋼材の延性が向上
し、スカーフィング時の熱応力割れを防止することがで
きるものである。本発明はこの知見に基づきなされたも
のであり、すなわち、鋼材の成分に関わらず、スカーフ
ィングを行う時の組織状態を限定する鋳片のスカーフィ
ング方法である。
【0009】すなわち、本発明は、連続鋳造後の鋼鋳片
をスカーフィングする際に、該鋳片の表面温度をAr3
−50℃以下、400℃以上に冷却した後にスカーフィ
ングを行うことを特徴とする鋼鋳片の疵防止方法であ
る。
をスカーフィングする際に、該鋳片の表面温度をAr3
−50℃以下、400℃以上に冷却した後にスカーフィ
ングを行うことを特徴とする鋼鋳片の疵防止方法であ
る。
【0010】
【作用】以下、作用とともに本発明を詳述する。まず本
発明の限定理由を説明する。
発明の限定理由を説明する。
【0011】スカーフィングの前に鋳片表層部の組織は
フェライト+オーステナイト、またはフェライト+パー
ライト組織にする必要がある。そのため、鋳片の表面温
度が高温の場合、鋳片の組織は鋳造ままの粗大オーステ
ナイトのままか、粒界にフィルム状に初析フェライトが
析出した状態である。粗大なオーステナイトのままでは
もちろんのこと、フィルム状に初析フェライトが析出し
た状態では、変態が不十分であり、その後のスカーフィ
ングでの加熱では、初析フェライトがそのまま消失し、
元の粗大なオーステナイトのままの状態に戻ってしま
う。そのため、確実に表面割れが防止できるようにオー
ステナイト組織を微細化するためにAr3 −50℃以下
に冷却する必要がある。しかし、スカーフィングを行う
時の表面温度が低くなりすぎると、平滑にスカーフィン
グできず、溶削むらが発生し、圧延時の表面疵の原因や
再スカーフィング等の生産性の低下の原因となることか
ら、それらの問題のない400℃以上でスカーフィング
を行う必要がある。
フェライト+オーステナイト、またはフェライト+パー
ライト組織にする必要がある。そのため、鋳片の表面温
度が高温の場合、鋳片の組織は鋳造ままの粗大オーステ
ナイトのままか、粒界にフィルム状に初析フェライトが
析出した状態である。粗大なオーステナイトのままでは
もちろんのこと、フィルム状に初析フェライトが析出し
た状態では、変態が不十分であり、その後のスカーフィ
ングでの加熱では、初析フェライトがそのまま消失し、
元の粗大なオーステナイトのままの状態に戻ってしま
う。そのため、確実に表面割れが防止できるようにオー
ステナイト組織を微細化するためにAr3 −50℃以下
に冷却する必要がある。しかし、スカーフィングを行う
時の表面温度が低くなりすぎると、平滑にスカーフィン
グできず、溶削むらが発生し、圧延時の表面疵の原因や
再スカーフィング等の生産性の低下の原因となることか
ら、それらの問題のない400℃以上でスカーフィング
を行う必要がある。
【0012】また、本発明はスカーフィングを行う時の
鋳片表面の温度(組織状態)を限定するものであり、鋼
材の使用目的、必要特性に無関係であるので、鋼材成分
は特に限定しない。更に、本発明は、ビレット、ブルー
ム、スラブの各鋳片に適用され、鋳片形状を限定するも
のではない。
鋳片表面の温度(組織状態)を限定するものであり、鋼
材の使用目的、必要特性に無関係であるので、鋼材成分
は特に限定しない。更に、本発明は、ビレット、ブルー
ム、スラブの各鋳片に適用され、鋳片形状を限定するも
のではない。
【0013】
【実施例】表1に示した化学組成の鋼を断面サイズ16
2mm角に連続鋳造後、様々な温度まで冷却し、スカーフ
ィングを行った。表面割れの調査結果と各鋼材のAr3
温度、スカーフィング直前の鋳片の表面温度を合わせて
表2に示した。スカーフィングは10〜300m/min
の速度で通過させ、片面1mmの溶削を行った。表面割れ
の観察は目視で行った。この表面割れの特徴は、微細な
多数の割れがひとかたまりとなって発生することであ
る。そのため、表面割れ発生の測定は、表面割れのかた
まりが発生した場合を1個としてカウントし、1鋳片1
2m当たりに発生した表面割れのかたまりの個数の平均
で示した。
2mm角に連続鋳造後、様々な温度まで冷却し、スカーフ
ィングを行った。表面割れの調査結果と各鋼材のAr3
温度、スカーフィング直前の鋳片の表面温度を合わせて
表2に示した。スカーフィングは10〜300m/min
の速度で通過させ、片面1mmの溶削を行った。表面割れ
の観察は目視で行った。この表面割れの特徴は、微細な
多数の割れがひとかたまりとなって発生することであ
る。そのため、表面割れ発生の測定は、表面割れのかた
まりが発生した場合を1個としてカウントし、1鋳片1
2m当たりに発生した表面割れのかたまりの個数の平均
で示した。
【0014】
【表1A】
【0015】
【表1B】
【0016】
【表2A】 溶削むら発生 ○:溶削むらなし、 ×:溶削むらあり
【0017】
【表2B】 溶削むら発生 ○:溶削むらなし、 ×:溶削むらあり
【0018】実験の結果から、スカーフィング直前の表
面温度がAr3 −50℃以下にすることにより、表面割
れが皆無となることが認められた。また、溶削むらにつ
いては、溶削むらのないものについてを○、溶結むらが
発生したものを×で評価した。400℃以上の温度でス
カーフィングを行うことにより、溶削むらなくスカーフ
ィング可能であることが認められた。
面温度がAr3 −50℃以下にすることにより、表面割
れが皆無となることが認められた。また、溶削むらにつ
いては、溶削むらのないものについてを○、溶結むらが
発生したものを×で評価した。400℃以上の温度でス
カーフィングを行うことにより、溶削むらなくスカーフ
ィング可能であることが認められた。
【0019】
【発明の効果】以上説明したごとく本発明のスカーフィ
ング方法によれば、様々な合金元素を含んだ鋼鋳片の表
面割れを発生することなくスカーフィングすることがで
き、従来の鋳片の表面研削等の手入れ作業が不要とな
り、鋳片品質の向上とともに、製造コストの削減を図り
得る。
ング方法によれば、様々な合金元素を含んだ鋼鋳片の表
面割れを発生することなくスカーフィングすることがで
き、従来の鋳片の表面研削等の手入れ作業が不要とな
り、鋳片品質の向上とともに、製造コストの削減を図り
得る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 安斉 栄尚 北海道室蘭市仲町12番地 新日本製鐵株式 会社室蘭製鐵所内
Claims (1)
- 【請求項1】 鋼を連続鋳造後、直ちに該鋳片の表面を
溶削手入れする際に、該鋳片の表面温度をAr3 −50
℃以下、400℃以上に冷却した後にスカーフィングを
行うことを特徴とする鋼鋳片のスカーフィング方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7022794A JPH07251265A (ja) | 1994-03-16 | 1994-03-16 | 鋼鋳片のスカーフィング方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7022794A JPH07251265A (ja) | 1994-03-16 | 1994-03-16 | 鋼鋳片のスカーフィング方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07251265A true JPH07251265A (ja) | 1995-10-03 |
Family
ID=13425469
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7022794A Pending JPH07251265A (ja) | 1994-03-16 | 1994-03-16 | 鋼鋳片のスカーフィング方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH07251265A (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007061412A1 (en) * | 2005-11-25 | 2007-05-31 | Cache Folkman | Cooling steel slabs to prevent surface cracking |
JP2007144445A (ja) * | 2005-11-25 | 2007-06-14 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 構造用鋼材の製造方法 |
JP2009214173A (ja) * | 2008-03-13 | 2009-09-24 | Nippon Steel Corp | 合金化溶融亜鉛めっき鋼板の線状マーク防止方法 |
JP2010069505A (ja) * | 2008-09-18 | 2010-04-02 | Nippon Steel Corp | 鋳片の精整方法 |
WO2011095961A3 (ko) * | 2010-02-08 | 2011-12-08 | 주식회사 포스코 | 주편 처리 방법 및 주편 처리 시스템 |
CN104043801A (zh) * | 2014-06-16 | 2014-09-17 | 北京首钢股份有限公司 | 控制微合金钢板坯角部横裂纹的二次冷却方法 |
CN109664002A (zh) * | 2019-01-03 | 2019-04-23 | 南京钢铁股份有限公司 | 一种火焰清理塑料模具钢坯料的方法 |
-
1994
- 1994-03-16 JP JP7022794A patent/JPH07251265A/ja active Pending
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007061412A1 (en) * | 2005-11-25 | 2007-05-31 | Cache Folkman | Cooling steel slabs to prevent surface cracking |
JP2007144445A (ja) * | 2005-11-25 | 2007-06-14 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 構造用鋼材の製造方法 |
US7799151B2 (en) | 2005-11-25 | 2010-09-21 | SSAB Enterprises, LLC | Method for surface cooling steel slabs to prevent surface cracking, and steel slabs made by that method |
JP2009214173A (ja) * | 2008-03-13 | 2009-09-24 | Nippon Steel Corp | 合金化溶融亜鉛めっき鋼板の線状マーク防止方法 |
JP2010069505A (ja) * | 2008-09-18 | 2010-04-02 | Nippon Steel Corp | 鋳片の精整方法 |
WO2011095961A3 (ko) * | 2010-02-08 | 2011-12-08 | 주식회사 포스코 | 주편 처리 방법 및 주편 처리 시스템 |
CN102791401A (zh) * | 2010-02-08 | 2012-11-21 | Posco公司 | 坯料加工方法和坯料加工系统 |
JP2013520319A (ja) * | 2010-02-08 | 2013-06-06 | ポスコ | 鋳片処理方法及び鋳片処理システム |
CN104043801A (zh) * | 2014-06-16 | 2014-09-17 | 北京首钢股份有限公司 | 控制微合金钢板坯角部横裂纹的二次冷却方法 |
CN104043801B (zh) * | 2014-06-16 | 2016-07-06 | 北京首钢股份有限公司 | 控制微合金钢板坯角部横裂纹的二次冷却方法 |
CN109664002A (zh) * | 2019-01-03 | 2019-04-23 | 南京钢铁股份有限公司 | 一种火焰清理塑料模具钢坯料的方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH07251265A (ja) | 鋼鋳片のスカーフィング方法 | |
JP3113137B2 (ja) | パーライト金属組織を呈した高靭性レールの製造法 | |
JP5155739B2 (ja) | 条鋼の製造方法 | |
JP3453990B2 (ja) | 連続鋳造ブルームの冷却方法 | |
JP2008231464A (ja) | 二相ステンレス鋼片の熱処理方法 | |
JP3357264B2 (ja) | 高靭性熱間鍛造用非調質棒鋼の製造方法 | |
WO2016002931A1 (ja) | 機械構造用圧延棒鋼及びその製造方法 | |
JPH0688125A (ja) | 連続鋳造片及び鋼塊の熱間加工法 | |
JP2006206949A (ja) | Ni合金の製造方法 | |
JPH0568525B2 (ja) | ||
KR20120049992A (ko) | 인장강도 590MPa급의 재질편차가 우수한 고강도 열연 고버링강의 제조방법 | |
JP2885436B2 (ja) | 合金工具鋼の圧延方法 | |
JP3966210B2 (ja) | 熱間圧延ままで球状化炭化物および黒鉛組織を有する機械構造用鋼の製造方法 | |
JPH057914A (ja) | 表面疵の発生を防止する鋼の熱間圧延方法 | |
JPH07290101A (ja) | 連続鋳造鋳片スラブの熱間幅圧下圧延時の表面割れ防止方法 | |
JP4203982B2 (ja) | 分塊圧延製品の製造方法 | |
JP4239647B2 (ja) | Cu含有鋼材の製造方法 | |
JPH07256306A (ja) | 鋼鋳片の熱間圧延時の表面疵防止方法 | |
JPH0347601A (ja) | 連続鋳造一方向性電磁鋼スラブの熱間幅圧下圧延方法 | |
JP2015131311A (ja) | 表面品位に優れた鋼材の熱間加工方法 | |
JPH06198304A (ja) | Cu、Sn含有鋼の圧延方法 | |
JP2862607B2 (ja) | 穴開け加工性に優れた鋼材の製造方法 | |
JPS61243124A (ja) | 加工性にすぐれたぶりき原板の製造方法 | |
JPS58221603A (ja) | 極低炭素鋼の熱間圧延割れ防止方法 | |
JPH07238322A (ja) | 鋼片の表面割れ防止法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20000613 |