JPH07250133A - コードレス電話装置の着信表示方式 - Google Patents

コードレス電話装置の着信表示方式

Info

Publication number
JPH07250133A
JPH07250133A JP6041106A JP4110694A JPH07250133A JP H07250133 A JPH07250133 A JP H07250133A JP 6041106 A JP6041106 A JP 6041106A JP 4110694 A JP4110694 A JP 4110694A JP H07250133 A JPH07250133 A JP H07250133A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
cordless telephone
incoming
termination
telephone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6041106A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeyuki Arai
荒井重行
Koji Okamoto
岡本幸治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meisei Electric Co Ltd
Original Assignee
Meisei Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meisei Electric Co Ltd filed Critical Meisei Electric Co Ltd
Priority to JP6041106A priority Critical patent/JPH07250133A/ja
Publication of JPH07250133A publication Critical patent/JPH07250133A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 コードレス電話機を有するコードレス電話装
置に於て、(1)に示すように電話回線から着信の際、
(6),(7)に示すように着信信号のオフからオン及
びオンからオフへの変化の都度、該変化情報を主装置か
らコードレス電話機へ送り、コードレス電話機において
は、(7)に示すように該変化情報によって着信信号の
鳴動を制御するようにしたものである。 【効果】 前位交換機からの着信信号方式がどの様な方
式であっても対応が可能であり、且コードレス電話機の
着信鳴動は電話回線からの着信信号にそのまま追随する
事が可能であり、発呼者が途中放棄した場合も余計なコ
ードレス電話機の鳴動が無くなり、それに伴う途中放棄
直後の応答による呼の衝突等を防ぐ事が出来る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電話回線と無線接続装置
とが交換接続機能を有する主装置に収容され、無線接続
装置とコードレス電話機との間は無線接続装置の制御に
より無線接続する機能を有するコードレス電話装置の着
信表示方式に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のコードレス電話装置は、電話回線
からの着信があり、主装置で該着信を検出して、空いて
いる無線接続装置を起動し、該無線接続装置はコードレ
ス電話機との間に無線リンクを設定する。
【0003】主装置に収容されている電話回線の前位に
接続されている交換機は電話局の交換機の場合あるいは
構内交換機の場合等があり、しかもその交換機の種類に
より種々な着信形式が存在する。
【0004】交換機から送出する着信信号の信号形式は
通常16Hz〜20Hzの交流信号が使用され、その交
流信号を送出する信号送出期間と、交流信号を送出しな
い無信号期間が一定周期で繰返されるが、信号送出期間
における交流信号の送出パターンは、交流信号を一連の
連続交流信号とするか、あるいは断続交流信号とし、且
該断続交流信号のオン/オフ時間を変化させる事によっ
て種々の信号パターンが作られ、また更に交流信号の無
信号期間の時間も種々異ったものがあり、これらは交換
機の種類あるいは着信する呼の種類で異っている。
【0005】従って着信が生起したとき、コードレス電
話装置の主装置では、前位交換機から送られて来る着信
の信号の信号形式を識別し、コードレス電話機に着信信
号形式に対応した着信表示を行う必要がある。
【0006】従来の主装置における着信信号の信号形式
の判別は、受信した着信信号のオン/オフのパターンと
主装置の記憶装置内に設定してあるオン/オフのパター
ンとの一致をとり、その一致したパターンにより信号形
式を判別する方式をとっている。
【0007】この方式により主装置で着信信号の信号形
式を判別して、コード化したデータとし、無線接続装置
とコードレス電話機との間に無線リンクが設定された
後、主装置から無線接続装置を経て、上記信号形式のコ
ード化データをコードレス電話機に送る。コードレス電
話機では予め、主装置に記憶されている上記信号形式の
コードに対応して該コードと着信表示パターンとの対応
が記憶してあり、上記着信信号のコードを受信すると、
該コードに対応する着信信号を生成し、着信の可視可聴
表示を行う。
【0008】ところで、前記のように主装置の前位の交
換機からの着信信号は信号送出期間と無信号期間とが一
定周期で繰返されるが、電話回線に着信が生起するタイ
ミングは、上記着信信号の繰返し周期と同期しないの
で、着信信号の信号送出期間の頭から着信信号が送出さ
れる機会は少なく、信号送出期間の途中あるいは無信号
期間に着信が生起する機会の方が多い。このため主装置
における前記着信信号の信号形式の判定が次の完全な信
号送出期間と無信号期間の一周期を受信する迄遅れ、後
で述べるような問題が生ずる。
【0009】また、交換機によっては無信号期間に着信
が生起した時、着信の表示が遅れる事を防ぐため、着信
と同時に、信号送出期間と同一時間継続する信号を1回
送出した後、それ以降は通常の信号形式に戻る方式をと
る交換機もある。
【0010】このような交換機に接続されたコードレス
電話装置において、従来の着信表示動作を説明する。
【0011】図1は、後で説明する本発明実施例と従来
例とが対比出来るに、双方の動作を示したタイムチャー
トである。
【0012】交換機から送付される着信信号のパターン
が図1の(1)に示すように、信号送出期間中に短時間
をおいて2回信号送出され、この動作が一定周期で繰返
されるパターンであるものとする。
【0013】今、電話回線に(2)の(イ)の時点で着
信があると、交換機からの着信信号(1)は主装置へ
(3)の(ハ)のように信号の一部分が到来するので、
主装置は着信信号検出サンプリングパルス(4)が着信
信号を検出して2ケ連続してオンになった時点で着信と
判定し、無線接続装置を起動して、無線接続装置の制御
により、無線接続装置とコードレス電話機との間に無線
リンクを設定した後、主装置から無線接続装置を経てコ
ードレス電話機に着呼検出信号を送る。コードレス電話
機は該着呼検出信号を受信すると、この時点では主装置
から信号コード情報を受信していないので、予め設定さ
れた信号を(5)の(ヘ)のように生成し、電話機を鳴
動させ着信表示を行う。次いで主装置は(4)の(A)
で示す無信号期間及び信号受信期間の着信信号検出サン
プリングパルスのオン/オフパターンと記憶装置内に設
定してあるパターンとの一致をとり、信号形式の判定を
行い、その結果をコード化して無線接続装置を経てコー
ドレス電話機へ送付する。コードレス電話機では該コー
ド情報を受信し、予め記憶してある該コード情報に対応
する信号を生成し、電話機を鳴動させる。コードレス電
話機では以後応答するかあるいは主装置から発呼側途中
放棄の情報を受信する迄、前記自電話機内で生成した信
号で鳴動を続ける。
【0014】発呼側が(2)の(ロ)で示す時点で途中
放棄した場合は、主装置では着信信号検出サンプリング
パルスが(4)の(B)に示すように、オフのパルス数
が前記受信信号形式を判定したパターンの無信号期間の
パルス数を越えた時点で発呼側の途中放棄と判定し、無
線接続装置を経てコードレス電話機へ該途中放棄の情報
を送り、続いて電話回線、無線接続装置及びコードレス
電話機を開放し、空の状態に戻す。
【0015】コードレス電話機では前記のように電話機
の鳴動を自電話機内で生成した信号で行っており、電話
回線の着信信号との同期がとれていないため、発呼側の
途中放棄の場合は(5)の(チ)に示すように、主装置
で途中放棄のタイミングを見ている間、即ち(4)の
(B)で示す間は発呼側はすでに呼を切断しているにも
かかわらず、コードレス電話機は鳴動する。その後前記
主装置からの開放指示により復旧する。
【0016】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術によると
着信の際、電話回線からの着信信号パターンが主装置の
記憶装置内に設定してある着信信号パターンと一致がと
れない場合、即ち受信パターンと同一のパターンが記憶
装置内に記憶されていない場合は、着信信号と異る別個
の着信信号パターンでコードレス電話機を鳴動させざる
を得ないという問題がある。
【0017】また前記のように、最初の着信信号を信号
送出期間の途中から受信した時は、最初の信号で着信信
号パターンの判別が出来ず、次の着信信号を受信して、
初めて信号パターンの判定を行うため、コードレス電話
機では最初の着信信号と2回目以降の着信信号との信号
パターンが異り、電話機の扱い者ととまどわせる事があ
る。
【0018】更に、発呼側が途中放棄した場合、前記の
ように、発呼側が既に切断しているにもかかわらず、コ
ードレス電話機では更に1回鳴動する場合があり、その
時応答すると電話機が鳴動した直後であるにもかかわら
ず、発呼者は既に切断した後のため、応答者には話中音
あるいは発信音が返されるような事態が生ずる。
【0019】本発明は上記問題を解決するために提案す
るものである。
【0020】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明は、主装置において、着信信号を受信して無
線接続装置を起動し、無線接続装置とコードレス電話機
との間の無線リンクが設定された後、主装置は着信信号
のオフからオン及びオンからオフへの変化のある都度、
該着信信号の変化情報を無線接続装置を経てコードレス
電話機へ送り、コードレス電話機では該着信信号の変化
情報を受信して、オフからオンへの変化情報で着信信号
を連続して鳴動させ、オンからオフへの変化情報で着信
信号の鳴動を停止させるようにして、コードレス電話機
の着信信号表示を電話回線から到来する着信信号にその
まま追随して鳴動させるようにしたものである。
【0021】
【作用】本発明では上記のように、コードレス電話機の
着信信号を、電話回線から到来する着信信号にそのまま
追随して鳴動させるようになっているので、どの様な信
号形式の着信信号にも対応出来、また最初の信号形式と
2回目以降の信号形式が異る事もなく、更にまた発呼側
途中放棄の場合も電話回線からの着信信号停止と同時に
コードレス電話機の着信信号も鳴動を止めるので1回余
計の鳴動を防ぐ事が出来る。
【0022】
【実施例】図1は従来例及び本発明の実施例の着信信号
関係を対比して示したタイミングチャートで、(1)は
コードレス電話装置の前位にある交換機の着信信号の信
号波形、(2)は電話回線の捕捉(オン)及び開放(オ
フ)の状態表示、(3)は電話回線から主装置へ着信す
る着信信号、(4)は従来例の着信信号検出サンプリン
グパルスと検出出力、(5)は従来例のコードレス電話
機の着信信号による鳴動状態、(6)は本発明の実施例
の着信信号検出サンプリングパルスと検出出力、(7)
は本発明の実施例のコードレス電話機の着信信号による
鳴動状態を示す。
【0023】また図2はコードレス電話機のシステム構
成図である。
【0024】図1において、(2)−(イ)の時点で着
信があると、着信電話回線例えばL1から主装置Mに加
えられる着信信号は(3)に示すように、最初の信号
(ハ)は(1)の信号送出期間の半分が主装置に加えら
れ、次の信号(ニ)から完全な信号送出期間の信号が加
えられる。
【0025】本発明実施例においては、主装置Mにおい
て(6)に示す着信信号検出サンプリングパルス(サン
プリングパルスは従来例における(4)のサンプリング
パルスと同じである)で(3)の着信信号をサンプリン
グし、該着信信号検出サンプリングパルスのオンが2パ
ルス続く事により着呼を検出し、主装置Mから無線接続
装置例えばS1を起動し、該無線接続装置S1とコード
レス電話機例えばT1との間に無線リンクが設定された
後、主装置Mから無線接続装置S1を経てコードレス電
話機T1へ着呼信号を送る。(ここまでは従来例と同じ
である。)コードレス電話機T1は該着呼信号を受信し
て直ちに着信鳴動をする。次に(6)の着信信号検出サ
ンプリングパルスにおいて着信信号(3)−(ハ)の終
了に伴い、着信信号検出サンプリングパルスがオンから
オフに変ると、該変化情報を主装置Mから無線接続装置
S1を経てコードレス電話機T1へ送る。コードレス電
話機T1は該変化情報を受信して着信鳴動を止めるので
着信鳴動が(7)の(リ)に示すようになる。以降は
(6)の着信信号検出サンプリングパルスのオフからオ
ン、オンからオフへと変化の都度その変化情報を主装置
Mから無線接続装置S1を経てコードレス電話機T1へ
送り、コードレス電話機T1は該変化情報に追随して鳴
動、鳴動停止を繰返す。発呼側が(2)−(ロ)の時点
で途中放棄した場合も、途中放棄直前に主装置Mに到来
した着信信号(3)−(ホ)を(6)の着信信号検出サ
ンプリングパルスでサンプリングし、コードレス電話機
T1の着信鳴動は(7)−(ヌ)のように鳴動する。こ
のようにコードレス電話機の鳴動(7)は着信信号
(3)に追随して鳴動する。
【0026】途中放棄の判定は、従来例と同様(6)−
(C)に示す着信信号検出サンプリングパルスのオフの
係数値が一定数を越えた時点で判定する。この呼の発呼
側の途中放棄から該途中放棄を判定するまでの間は、前
記従来例のようにコードレス電話機T1が鳴動すること
はない。
【0027】
【発明の効果】以上の説明で明らかなように、本発明は
コードレス電話機の着信鳴動を、主装置に着信する着信
信号にそのまま追随するようにしたものであり、前位の
交換機からの着信信号が如何なる信号形式でも、該信号
形式に対応した着信表示が可能となり、例えば前位の交
換機で従来にない全く新らしい信号形式が採用された場
合であっても、主装置及びコードレス電話機側で何等改
造、データの設定変更等を必要とする事なく対処出来
る。また主装置の記憶装置に着信信号パターンを記憶す
る必要がなく、コードレス電話機においても当該着信信
号パターン対応のコードから鳴動パターンを生成する必
要がないのでメモリが節約でき、かつ上記着信信号パタ
ーンの設定工数を必要としない等により経済化が計れ
る。
【0028】また、最初の着信信号と2回目以降の着信
信号の信号形式が異る事も無くなり、更に、発呼側の途
中放棄の場合、発呼側で途中放棄した時点以後に、コー
ドレス電話機で着信鳴動する事は無くなり、発呼側で途
中放棄した後にコードレス電話機で応答するような事態
を避けることが出来、これにより着信に応答した時に通
話相手が既になかったり、あるいは次の着呼との衝突が
生ずる等の不都合を防ぐ事が出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来例及び本発明の実施例の着信信号関係のタ
イミングを対比して示したタイミングチャート。
【図2】コードレス電話装置のシステム構成図。
【符号の説明】
L1〜Lp…電話回線 M…主装置 S1〜Sn…無線接続装置 T1〜Tm…コード
レス電話機

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電話回線と無線接続装置とが交換接続機
    能を有する主装置に収容され、無線接続装置とコードレ
    ス電話機との間は無線接続装置の制御により無線接続す
    る機能を有するコードレス電話機において、電話回線か
    らの着信の際、電話回線から受信する着信信号のオフか
    らオン及びオンからオフへの変化情報を、主装置から無
    線接続装置を経てコードレス電話機へ伝送し、コードレ
    ス電話機においては該着信信号の変化情報によって着信
    表示の鳴動時間を制御するようにした、コードレス電話
    装置の着信表示方式。
JP6041106A 1994-03-11 1994-03-11 コードレス電話装置の着信表示方式 Pending JPH07250133A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6041106A JPH07250133A (ja) 1994-03-11 1994-03-11 コードレス電話装置の着信表示方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6041106A JPH07250133A (ja) 1994-03-11 1994-03-11 コードレス電話装置の着信表示方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07250133A true JPH07250133A (ja) 1995-09-26

Family

ID=12599230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6041106A Pending JPH07250133A (ja) 1994-03-11 1994-03-11 コードレス電話装置の着信表示方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07250133A (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63288547A (ja) * 1987-05-21 1988-11-25 Matsushita Commun Ind Co Ltd 無線電話装置
JPH01254029A (ja) * 1988-04-04 1989-10-11 Fujitsu Ltd コードレス電話の送受信装置
JPH0358651A (ja) * 1989-07-27 1991-03-13 Sharp Corp コードレス電話機
JPH03135604A (ja) * 1989-10-20 1991-06-10 Kao Corp 制御信号の状態変化通知装置及び状態変化通知装置を備えた制御装置
JPH0580045U (ja) * 1992-03-31 1993-10-29 日通工株式会社 コードレス電話装置
JPH066942A (ja) * 1992-06-16 1994-01-14 Hitachi Ltd 電力系統情報入力方法及びその装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63288547A (ja) * 1987-05-21 1988-11-25 Matsushita Commun Ind Co Ltd 無線電話装置
JPH01254029A (ja) * 1988-04-04 1989-10-11 Fujitsu Ltd コードレス電話の送受信装置
JPH0358651A (ja) * 1989-07-27 1991-03-13 Sharp Corp コードレス電話機
JPH03135604A (ja) * 1989-10-20 1991-06-10 Kao Corp 制御信号の状態変化通知装置及び状態変化通知装置を備えた制御装置
JPH0580045U (ja) * 1992-03-31 1993-10-29 日通工株式会社 コードレス電話装置
JPH066942A (ja) * 1992-06-16 1994-01-14 Hitachi Ltd 電力系統情報入力方法及びその装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4939772A (en) Switching control apparatus for a communication terminal having a voice terminal device and a non-voice terminal device
CA2115733A1 (en) System and Method to Identify the Terminating Directory Number at the Customer Premises
EP0490261B1 (en) Facsimile system
KR0166660B1 (ko) 자동 메모리 다이얼링 회로 및 방법
AU6559801A (en) A system and method for announcing a message through a private branch exchange
JPS61262350A (ja) 自動着信時の通話切替方式
JPH07250133A (ja) コードレス電話装置の着信表示方式
JP3286590B2 (ja) 電話装置
JP2004007792A (ja) 電話装置
KR200240708Y1 (ko) 음성전송 단축다이얼 장치
JPH0637711A (ja) 自動車電話機
JP3042178B2 (ja) コードレス電話装置
JP2651694B2 (ja) 自動電話回線切替装置
JP2000125351A (ja) 電話機端末の着信制御装置
JP2000134289A (ja) 電話装置
JPH0232654A (ja) 無線電話装置
JPH02149168A (ja) 発呼内線番号識別方式
JPH03160894A (ja) ボタン電話装置
JPH0884189A (ja) 通信端末装置およびボタン電話装置
JPH05110684A (ja) 加入者ラインの状態表示方式
JPS61276459A (ja) 予約表示電話方式
JP2000261541A (ja) 電話装置
JPH01261066A (ja) ボタン電話装置
JP2001069539A (ja) ダイレクトインダイヤル制御方法及びダイレクトインダイヤル制御機能付きボタン電話装置
JPH03179857A (ja) ファクシミリ及び留守番電話受信方式