JPH07247193A - 圧電性結晶の製造方法 - Google Patents

圧電性結晶の製造方法

Info

Publication number
JPH07247193A
JPH07247193A JP4155094A JP4155094A JPH07247193A JP H07247193 A JPH07247193 A JP H07247193A JP 4155094 A JP4155094 A JP 4155094A JP 4155094 A JP4155094 A JP 4155094A JP H07247193 A JPH07247193 A JP H07247193A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crystal
seed crystal
piezoelectric
grown
raw material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4155094A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2739556B2 (ja
Inventor
Seiji Sogo
清二 十河
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eneos Corp
Original Assignee
Japan Energy Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Energy Corp filed Critical Japan Energy Corp
Priority to JP4155094A priority Critical patent/JP2739556B2/ja
Publication of JPH07247193A publication Critical patent/JPH07247193A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2739556B2 publication Critical patent/JP2739556B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surface Acoustic Wave Elements And Circuit Networks Thereof (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 結晶育成中における異常成長稜およびクラッ
クの発生を抑制し、以て弾性表面波装置用の基板の製造
に好適な大口径の結晶の製造を可能ならしめる圧電性結
晶、特に四硼酸リチウム結晶の製造方法を提供する。 【構成】 垂直ブリッジマン法又は垂直グラディエント
フリージング法を採用し、種結晶2cとして、圧電分極
軸の正である方位の面を露出してなる複数の四硼酸リチ
ウム単結晶2a,2bをその圧電分極軸の正である方位
の面同士を合わせた状態で一体化してなる種結晶2cを
用いるとともに、該種結晶2cの融解位置を、育成結晶
100の成長とともに前記種結晶2cの圧電分極軸の正
である方位の面同士を合わせてなる合わせ面2dから成
長してなる双晶面100aが育成結晶100外に抜けな
いような範囲に設定して、四硼酸リチウム結晶100を
育成する。 【効果】 大口径の圧電性結晶、特に四硼酸リチウム結
晶を歩留りよく製造することが可能となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、圧電性結晶の製造方
法、特に垂直ブリッジマン法や垂直グラディエントフリ
ージング法を用いた圧電性結晶の製造方法に関し、例え
ば弾性表面波装置の基板材料として用いる四硼酸リチウ
ムの大口径結晶の製造に利用して好適な技術に関する。
【0002】
【従来の技術】四硼酸リチウム単結晶は、零温度係数を
有し且つ電気機械結合係数の高い結晶方位を有するなど
の優れた特性により、弾性表面波装置用の基板材料とし
て近年注目されている。このような四硼酸リチウム単結
晶の製造は、一般にチョクラルスキー法(回転引上げ
法)やブリッジマン法(引下げ法)により行われてい
る。
【0003】その結晶製造にあたっては、生産性等の効
率上、製造された結晶から切り出してなる薄板状の基板
の面が素子等を作製する主面となるような面方位に長尺
の結晶を育成することが望ましい。即ち、四硼酸リチウ
ム単結晶から例えば弾性表面波装置用の基板を切り出す
場合には、(110)又は(100)面を主面とする基
板が求められており、従って〈110〉又は〈100〉
方向に種結晶を引き上げて結晶を育成することが望まれ
ている。また、弾性表面波装置の生産性を向上させ、基
板コストを低減させるため、直径3インチ以上の大口径
の基板が必要とされており、従って直胴部の直径が3イ
ンチ以上の結晶を育成することが望まれている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
チョクラルスキー法や従来のブリッジマン法により、直
径3インチ以上の大口径の四硼酸リチウム結晶を〈11
0〉又は〈100〉方向に育成することは、種々の原因
から困難であった。最も顕著な原因の一つとして、結晶
育成中に結晶に異常成長稜が発生し、結晶に割れ(以
下、「クラック」とする。)が生じるという現象があ
る。
【0005】本発明は、このような事情に鑑みてなされ
たもので、その目的は、結晶育成中における異常成長稜
およびクラックの発生を抑制し、以て弾性表面波装置用
の基板の製造に好適な大口径の結晶の製造を可能ならし
める圧電性結晶、特に四硼酸リチウム結晶の製造方法を
提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明者は、上述した結晶育成中における異常成長
稜の発生原因を明らかにすべく、その発生メカニズムを
詳細に検討したところ、以下のような知見を得た。即
ち、結晶育成中の異常成長稜は種結晶の〈001〉方向
側に多く発生し、その逆の側である
【数1】 方向側には発生しない。
【0007】例えば、〈110〉方向に結晶を育成した
場合の成長稜の様子を図1に示すが、同図に示すように
種結晶2側から育成された結晶1を見た場合、8本の成
長稜3a,3b,3c,3d,3e,3f,3g,3h
が現れる。それらのうち、〈001〉方向側である
【数2】 面から構成される成長稜3a、及び
【数3】 面から構成される成長稜3b、並びに
【数4】 面から構成される成長稜3cにおいて異常成長稜が発生
する。他方、逆の側である
【数1】 方向側に現れる
【数5】 面から構成される成長稜3d、及び
【数6】 面から構成される成長稜3e、並びに
【数7】 面から構成される成長稜3fにおいては、異常成長稜が
発生することはない。
【0008】上述した成長稜3a,3b,3c,3d,
3e,3f,3g,3hは、液相−固相−気相が共存す
る点から発生しているので、種結晶の〈001〉方向側
をなくすようにして結晶を成長させれば異常成長稜の発
生を防ぐことができると発明者は考えた。即ち、結晶群
4mmに属す四硼酸リチウム結晶は、〈001〉方向側
が反転して(001)および、
【数8】 の2面からなる双晶を形成しており、
【数2】 及び
【数3】 並びに
【数4】 の各面を気相に接しないようにして結晶を成長させるこ
とで異常成長稜の発生を防ぐことができる。
【0009】本発明は、以上の検討結果に基づきなされ
たもので、圧電性結晶原料を加熱炉内で融解し、その融
解してなる原料融液を種結晶に接触させ、前記原料融液
に対する前記加熱炉のヒータを前記種結晶の位置から前
記原料融液側に相対的に変位させて、同原料融液を前記
種結晶との接触部位から垂直方向に固化させる垂直ブリ
ッジマン法、或は、圧電性結晶原料を加熱炉内で融解
し、その融解してなる原料融液を種結晶に接触させ、前
記加熱炉のヒータの出力を調整して前記種結晶から離れ
るにしたがって前記原料融液の温度が高くなるような温
度勾配を設けながら徐々に冷却して、前記原料融液を前
記種結晶との接触部位から垂直方向に固化させる垂直グ
ラディエントフリージング法、により圧電性結晶を育成
するにあたって、前記種結晶として、圧電分極軸の正で
ある方位の面を露出してなる複数の圧電性単結晶をその
圧電分極軸の正である方位の面同士を合わせた状態で一
体化してなる種結晶を用いるとともに、該種結晶の融解
位置を、育成結晶の成長とともに前記種結晶の圧電分極
軸の正である方位の面同士を合わせてなる合わせ面から
成長してなる双晶面が育成結晶外に抜けないような範囲
とすることを特徴とする圧電性結晶の製造方法を提供す
るものである。
【0010】また、垂直ブリッジマン法、或は、垂直グ
ラディエントフリージング法、により圧電性結晶を育成
するにあたって、種結晶として、双晶を含み且つ圧電分
極軸の正である方位の面が露出していない種結晶を用い
るとともに、該種結晶の融解位置を、育成結晶の成長と
ともに前記種結晶の双晶面から成長してなる双晶面が育
成結晶外に抜けないような範囲とすることを特徴とする
圧電性結晶の製造方法を提供するものである。
【0011】具体的には、圧電性結晶として四硼酸リチ
ウム結晶が挙げられ、その圧電分極軸の正である方位の
面は(001)面である。なお、複数の圧電性単結晶を
その圧電分極軸の正である方位の面同士を合わせる場合
には、その合わせ面は(001)面から5度程度ずれて
いてもよいし、結晶成長方向は、〈110〉方向に限ら
ず、〈100〉方向などのように、〈001〉方向に略
直交する方向でもよいし、それらの方向(〈110〉方
向や〈100〉方向など)から5度程度ずれていてもよ
い。
【0012】また、種結晶の融解位置の範囲、即ち育成
結晶の成長とともに前記種結晶の合わせ面又は双晶面か
ら成長してなる双晶面が育成結晶外に抜けないような範
囲とは、例えば種結晶保持部の内径が7mmの場合には種
結晶保持部の上端から25mm程度下方に至るまでの範囲
である。その理由は、本発明者が実験を行ったところ、
育成結晶中に新たに成長した双晶面は水平方向に対して
平均81〜82゜程度の角度をなして傾いており、例え
ば種結晶保持部の内径が7mmの場合には種結晶の融解長
さが23〜25mmを超えると、成長した双晶面が種結晶
保持部において23〜25mm成長した所で結晶外に抜け
てしまうという結果が得られたからである。
【0013】なお、本明細書において、育成結晶中に新
たに成長してなる双晶面とは、原子の配列がある特定の
面を境にして鏡影の関係をなしている場合のその「特定
の面」を意味する狭義の「双晶面」ではなく、ある境界
を境にして結晶方位が反転している場合のその「境界」
のことを意味する。
【0014】
【作用】上記手段によれば、垂直ブリッジマン法又は垂
直グラディエントフリージング法を採用し、複数の圧電
性単結晶を圧電分極軸の正である方位の面同士を合わせ
た状態で一体化してなる種結晶、或は双晶を含み且つ圧
電分極軸の正である方位の面が露出していない種結晶を
用いているため、種結晶の外側面に圧電分極軸の正であ
る方位の面が露出していないので、異常成長稜の発生及
びそれにより惹き起こされるクラックの発生を防止する
ことができる。従って、大口径の圧電性結晶、特に四硼
酸リチウム結晶を歩留りよく製造することが可能とな
る。
【0015】また、種結晶の融解位置を、育成結晶の成
長とともに種結晶の合わせ面又は双晶面から成長してな
る新たな双晶面が育成結晶外に抜けないような範囲とす
ることによって、新たな双晶面が種結晶から育成結晶に
伝搬し、結晶の製造歩留りが向上する。
【0016】なお、育成された結晶は双晶を含んでいる
が、この双晶の境界部分(即ち、広義の「双晶面」)以
外では単結晶と全く同様の特性を示すので、弾性表面波
装置の圧電特性には何ら影響を及ぼすことはなく、弾性
表面波装置用の基板として好適な大口径の圧電性結晶、
特に四硼酸リチウム結晶を安定に製造することが可能と
なる。
【0017】
【実施例】以下に、具体的な実施例及び比較例を挙げ
て、本発明に係る圧電性結晶の製造方法の特徴とすると
ころを明らかにする。なお、実施例及び比較例において
は、直胴部の直径が3インチの四硼酸リチウム結晶を垂
直ブリッジマン法により〈110〉方向に育成した。ま
た、その際、以下のようにして作製した種結晶を用い
た。
【0018】具体的な実施例及び比較例を説明する前
に、種結晶の作製工程を図2に基づいて説明する。先
ず、〈110〉方向に50mm、〈001〉方向に2.4
mm、それら両方向に直交する方向に4.7mmの細長い四
硼酸リチウム単結晶2a,2bを用意した(図2
(a))。次いで、それら単結晶2a,2bのそれぞれ
の(001)面を対向するように貼り合わせ、白金線4
で固定して種結晶2cとした(図2(b))。この種結
晶2cでは、(001)面は種結晶2cの外周部分には
露出していない。なお、この(001)面は、エッチピ
ットの形状により容易に確認できる。また、種結晶保持
部と種結晶の隙間には、原料粉を詰め、上部から融液が
隙間を伝って落ちてこないようにしている。
【0019】(実施例)高純度四硼酸リチウム(純度:
99.99%)よりなる原料を、表面をグラッシーカー
ボンでコートしたカーボン製るつぼに充填し、それを抵
抗加熱炉で加熱して前記原料を融解した。また、るつぼ
の下部に上記種結晶2cを保持させて原料融液と接触さ
せ、平均温度勾配を15℃/cm、るつぼの回転速度を0
rpm、図3に示すように種結晶2cを融解する距離(種
結晶保持部の上端から種結晶2cの融解位置までの長
さ)hを7mmとし、るつぼを引下げ速度0.3mm/時で
鉛直方向に引き下げて、直胴部の直径が3インチで長さ
が150mmの四硼酸リチウム結晶100を育成した。育
成後、得られた結晶100を20℃/時で冷却した。そ
の際、種結晶2cを融解する距離hの調整については、
抵抗加熱炉内におけるるつぼの位置または炉の設定温度
を適宜調整することにより行った。
【0020】以上の方法で、結晶育成を5回行った結
果、全ての結晶において、異常成長稜及びクラックは発
生しなかった。また、図3に示すように、種結晶2cの
合わせ面2dから新たに成長した双晶面100aが、種
結晶保持部において結晶外に抜けずに、得られた結晶1
00の上端にまで達していた。そして、その結晶100
は、(001)面と
【数8】 面からなる双晶を含んでいるが、双晶面100a(双晶
の境界部分)以外では単結晶基板と全く同等の特性を有
していた。
【0021】(比較例)比較として、種結晶2cを融解
する距離hを30mmとして結晶を育成した。その他の条
件は上記実施例と同じであった。結晶育成を3回行った
結果、何れも図4に示すように、種結晶2cの合わせ面
2dから新たに成長した双晶面110aは種結晶保持部
において結晶外に抜けてしまっていた。そして、得られ
た3本の結晶110には異常成長稜が発生しており、育
成中にクラックが生じてしまった。
【0022】以上説明したように、四硼酸リチウム結晶
を垂直ブリッジマン法により育成するにあたり、外周部
分に(001)面が露出していない種結晶2cを用い、
種結晶2cを融解する距離hを調整して種結晶2cの融
解位置を、種結晶2cの合わせ面2dから成長してなる
新たな双晶面100aが育成結晶100外に抜けないよ
うな範囲とすることが極めて有効であることがわかっ
た。
【0023】なお、上記実施例においては、2本の四硼
酸リチウム単結晶2a,2bで種結晶2cを構成してい
るが、圧電分極軸の正である方位の面同士を合わせる
か、或は圧電分極軸の正である方位の面が露出しなけれ
ば、種結晶として用いる四硼酸リチウム単結晶は1本で
もよいし3本以上でもよい。そして、例えば、斜めに切
った単結晶同士を貼り合わせたり、それ以外の別の形状
の単結晶同士を貼り合わせてもよく、その貼り合わせ方
法も、熱処理による接合や無機系接着剤などの使用によ
る接合など、如何なる方法も適用可能である。或は、双
晶を含み且つ圧電分極軸の正である方位の面が露出して
いない結晶を種結晶として用いることも可能である。
【0024】また、上記実施例においては、四硼酸リチ
ウム結晶100を〈110〉方向に成長させているが、
その方向に限らず、成長方向が〈100〉方向などのよ
うに、〈001〉方向に略直交する方向やそれらの方向
から5度程度ずれていても、同様の効果、即ち異常成長
稜及びクラックの発生が防止されるとともに、双晶面1
00a以外では単結晶基板と全く同等の特性を有すると
いう効果が得られる。
【0025】また、結晶育成条件に付いては、上記実施
例により何等制限されるものではなく、平均温度勾配は
クラック防止のため10〜25℃/cmの範囲、るつぼの
引下げ速度は気泡の発生を防止するため0.1〜1mm/
時の範囲、るつぼの回転速度は0〜10rpmの範囲、種
結晶2cから育成結晶の肩部にかけての広がり角度は9
0〜170度の範囲、育成終了後の結晶100の室温ま
での冷却速度は10〜30℃/時の範囲、で夫々適宜選
択することができる。
【0026】さらにまた、上記実施例では垂直ブリッジ
マン法を採用したが、原料融液と種結晶とを接触させ、
原料融液を冷却して種結晶の接触部位から固化させると
いう点で垂直ブリッジマン法と原理的に共通な垂直グラ
ディエントフリージング法においても、本発明を適用す
ることにより同様の効果、即ち異常成長稜及びクラック
の発生が防止されるとともに、双晶面以外では単結晶基
板と全く同等の特性を有するという効果が得られる。
【0027】さらに、本発明は、四硼酸リチウム結晶の
育成に限らず、垂直ブリッジマン法や垂直グラディエン
トフリージング法により結晶を育成する際に、結晶育成
中に異常成長稜が発生し得る圧電性結晶の育成に適用可
能である。その場合には、その育成結晶において異常成
長稜が多発する方向を特定し、その方向の面が露出して
いないような種結晶を用いればよい。
【0028】
【発明の効果】本発明によれば、垂直ブリッジマン法又
は垂直グラディエントフリージング法を採用し、複数の
圧電性単結晶を圧電分極軸の正である方位の面同士を合
わせた状態で一体化してなる種結晶、或は双晶を含み且
つ圧電分極軸の正である方位の面が露出していない種結
晶を用い、さらに種結晶の融解位置を、育成結晶の成長
とともに種結晶の合わせ面又は双晶面から成長してなる
新たな双晶面が育成結晶外に抜けないような範囲として
いるため、種結晶の外側面に圧電分極軸の正である方位
の面が露出せず、しかも新たな双晶面が種結晶から育成
結晶に伝搬するので、異常成長稜の発生及びそれにより
惹き起こされるクラックの発生を防止することができ
る。従って、大口径の圧電性結晶、特に四硼酸リチウム
結晶を歩留りよく製造することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】育成した四硼酸リチウム結晶に発生する異常成
長稜を説明するための図である。
【図2】本発明に係る製造方法に用いる種結晶を説明す
るための図である。
【図3】実施例において育成した結晶を説明するための
図である。
【図4】比較例において育成した結晶を説明するための
図である。
【符号の説明】
2a,2b 四硼酸リチウム単結晶 2c 種結晶 2d 合わせ面 100 四硼酸リチウム結晶(圧電性結晶) 100a 双晶面

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 圧電性結晶原料を加熱炉内で融解し、そ
    の融解してなる原料融液を種結晶に接触させ、前記原料
    融液に対する前記加熱炉のヒータを前記種結晶の位置か
    ら前記原料融液側に相対的に変位させて、同原料融液を
    前記種結晶との接触部位から垂直方向に固化させる垂直
    ブリッジマン法により圧電性結晶を育成するにあたっ
    て、前記種結晶として、圧電分極軸の正である方位の面
    を露出してなる複数の圧電性単結晶をその圧電分極軸の
    正である方位の面同士を合わせた状態で一体化してなる
    種結晶を用いるとともに、該種結晶の融解位置を、育成
    結晶の成長とともに前記種結晶の圧電分極軸の正である
    方位の面同士を合わせてなる合わせ面から成長してなる
    双晶面が育成結晶外に抜けないような範囲とすることを
    特徴とする圧電性結晶の製造方法。
  2. 【請求項2】 圧電性結晶原料を加熱炉内で融解し、そ
    の融解してなる原料融液を種結晶に接触させ、前記原料
    融液に対する前記加熱炉のヒータを前記種結晶の位置か
    ら前記原料融液側に相対的に変位させて、同原料融液を
    前記種結晶との接触部位から垂直方向に固化させる垂直
    ブリッジマン法により圧電性結晶を育成するにあたっ
    て、前記種結晶として、双晶を含み且つ圧電分極軸の正
    である方位の面が露出していない種結晶を用いるととも
    に、該種結晶の融解位置を、育成結晶の成長とともに前
    記種結晶の双晶面から成長してなる双晶面が育成結晶外
    に抜けないような範囲とすることを特徴とする圧電性結
    晶の製造方法。
  3. 【請求項3】 圧電性結晶原料を加熱炉内で融解し、そ
    の融解してなる原料融液を種結晶に接触させ、前記加熱
    炉のヒータの出力を調整して前記種結晶から離れるにし
    たがって前記原料融液の温度が高くなるような温度勾配
    を設けながら徐々に冷却して、前記原料融液を前記種結
    晶との接触部位から垂直方向に固化させる垂直グラディ
    エントフリージング法により圧電性結晶を育成するにあ
    たって、前記種結晶として、圧電分極軸の正である方位
    の面を露出してなる複数の圧電性単結晶をその圧電分極
    軸の正である方位の面同士を合わせた状態で一体化して
    なる種結晶を用いるとともに、該種結晶の融解位置を、
    育成結晶の成長とともに前記種結晶の圧電分極軸の正で
    ある方位の面同士を合わせてなる合わせ面から成長して
    なる双晶面が育成結晶外に抜けないような範囲とするこ
    とを特徴とする圧電性結晶の製造方法。
  4. 【請求項4】 圧電性結晶原料を加熱炉内で融解し、そ
    の融解してなる原料融液を種結晶に接触させ、前記加熱
    炉のヒータの出力を調整して前記種結晶から離れるにし
    たがって前記原料融液の温度が高くなるような温度勾配
    を設けながら徐々に冷却して、前記原料融液を前記種結
    晶との接触部位から垂直方向に固化させる垂直グラディ
    エントフリージング法により圧電性結晶を育成するにあ
    たって、前記種結晶として、双晶を含み且つ圧電分極軸
    の正である方位の面が露出していない種結晶を用いると
    ともに、該種結晶の融解位置を、育成結晶の成長ととも
    に前記種結晶の双晶面から成長してなる双晶面が育成結
    晶外に抜けないような範囲とすることを特徴とする圧電
    性結晶の製造方法。
  5. 【請求項5】 上記圧電性結晶が四硼酸リチウム結晶で
    あり、且つ上記圧電分極軸の正である方位の面が(00
    1)面であることを特徴とする請求項1、2、3又は4
    記載の圧電性結晶の製造方法。
JP4155094A 1994-03-11 1994-03-11 圧電性結晶の製造方法 Expired - Fee Related JP2739556B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4155094A JP2739556B2 (ja) 1994-03-11 1994-03-11 圧電性結晶の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4155094A JP2739556B2 (ja) 1994-03-11 1994-03-11 圧電性結晶の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07247193A true JPH07247193A (ja) 1995-09-26
JP2739556B2 JP2739556B2 (ja) 1998-04-15

Family

ID=12611544

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4155094A Expired - Fee Related JP2739556B2 (ja) 1994-03-11 1994-03-11 圧電性結晶の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2739556B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013088622A (ja) * 2011-10-18 2013-05-13 Tohoku Univ 常誘電体周期双晶結晶の製造方法
JP2014214078A (ja) * 2013-04-30 2014-11-17 日本電信電話株式会社 結晶成長方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013088622A (ja) * 2011-10-18 2013-05-13 Tohoku Univ 常誘電体周期双晶結晶の製造方法
JP2014214078A (ja) * 2013-04-30 2014-11-17 日本電信電話株式会社 結晶成長方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2739556B2 (ja) 1998-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002293693A (ja) テルビウム・アルミニウム・ガーネット単結晶及びその製造方法
TW200305663A (en) Single crystal silicon producing method, single crystal silicon wafer producing method, seed crystal for producing single crystal silicon, single crystal silicon ingot, and single crystal silicon wafer
JP2739556B2 (ja) 圧電性結晶の製造方法
JP2961115B2 (ja) 圧電性結晶の製造方法
JP2651788B2 (ja) 四ほう酸リチウム単結晶の製造方法
JP2640615B2 (ja) 圧電性結晶の製造方法
JP2507910B2 (ja) 酸化物単結晶の製造方法
JP2738642B2 (ja) X軸方位ニオブ酸リチウム単結晶育成方法
JP2738641B2 (ja) X軸方位ニオブ酸リチウム単結晶の製造方法
JP2005089223A (ja) 単結晶及びその製造方法
JP4407142B2 (ja) ランガサイト単結晶の製造方法
JP2739554B2 (ja) 四硼酸リチウム結晶の製造方法
JP2929006B1 (ja) 高品質結晶薄板材料の製造方法
JP2922038B2 (ja) 化合物半導体単結晶の製造方法
JP2739547B2 (ja) 硼酸リチウム単結晶の製造方法
JP2003226599A (ja) 単結晶の製造方法
JP2739546B2 (ja) 硼酸リチウム単結晶の製造方法
JPS597674B2 (ja) 酸化物圧電体単結晶の製造方法
JPH0338238B2 (ja)
JPH02279596A (ja) 単結晶薄膜の育成方法
JPS5932430B2 (ja) 帯状シリコン結晶の製造装置
JPS5848520B2 (ja) ニオブ酸リチウム単結晶の引上げ方法
JP2022045089A (ja) 鉄ガリウム合金の単結晶インゴットの加工方法
JPS61266395A (ja) 酸化物圧電体単結晶の製造方法
JP2001106597A (ja) 単結晶の製造方法およびその製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090123

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100123

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110123

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120123

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120123

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 15

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130123

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130123

Year of fee payment: 15

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130123

Year of fee payment: 15

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 16

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140123

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees