JPH07238684A - 構造物の柱建て込み方法及び装置 - Google Patents
構造物の柱建て込み方法及び装置Info
- Publication number
- JPH07238684A JPH07238684A JP5438894A JP5438894A JPH07238684A JP H07238684 A JPH07238684 A JP H07238684A JP 5438894 A JP5438894 A JP 5438894A JP 5438894 A JP5438894 A JP 5438894A JP H07238684 A JPH07238684 A JP H07238684A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- steel column
- bolt
- tip
- new steel
- fixing bolt
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 本発明の目的は、チェーンブロック等を用い
ずに既設の柱と新たな柱のずれと傾きを調節できる構造
物の柱建て込み方法及び装置を得るにある。 【構成】 既設の鉄骨柱と新たな鉄骨柱との間をガイド
アングルによって連結し、このガイドアングルにレベル
調整ボルト用及び固定ボルト用のテーパー穴を設け、新
たな鉄骨柱に水平位置調整ボルトを螺合して水平方向の
柱のずれを調節し、上記新たな鉄骨柱に先端部をテーパ
ーとしたレベル調整ボルト及び固定ボルトを螺合し、柱
の傾きを調節した後両者を固定できるようにした構造物
の柱建て込み方法及び装置。
ずに既設の柱と新たな柱のずれと傾きを調節できる構造
物の柱建て込み方法及び装置を得るにある。 【構成】 既設の鉄骨柱と新たな鉄骨柱との間をガイド
アングルによって連結し、このガイドアングルにレベル
調整ボルト用及び固定ボルト用のテーパー穴を設け、新
たな鉄骨柱に水平位置調整ボルトを螺合して水平方向の
柱のずれを調節し、上記新たな鉄骨柱に先端部をテーパ
ーとしたレベル調整ボルト及び固定ボルトを螺合し、柱
の傾きを調節した後両者を固定できるようにした構造物
の柱建て込み方法及び装置。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は構造物の柱建て込み方法
及び装置、特に構造物の既設の鉄骨柱に新たな鉄骨柱を
建込み方法及び装置に関するものである。
及び装置、特に構造物の既設の鉄骨柱に新たな鉄骨柱を
建込み方法及び装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、図12に示すように、建造物の鉄
骨建て方の方法は既設の鉄骨柱1の上部に新たな鉄骨柱
2をクレーン(図示せず)により吊り上げ、外部エレク
ションピース3aでボルト接合し、さらに新たな鉄骨梁
3bを仮接続した後に建て入れ調整用のワイヤー3cを
構築されたフレーム内の対角線上に張り、そのワイヤー
3c長さをターンバックルやチェーンブロック3dで調
整することにより、新たな鉄骨柱2の傾きの調整を行っ
ていた。
骨建て方の方法は既設の鉄骨柱1の上部に新たな鉄骨柱
2をクレーン(図示せず)により吊り上げ、外部エレク
ションピース3aでボルト接合し、さらに新たな鉄骨梁
3bを仮接続した後に建て入れ調整用のワイヤー3cを
構築されたフレーム内の対角線上に張り、そのワイヤー
3c長さをターンバックルやチェーンブロック3dで調
整することにより、新たな鉄骨柱2の傾きの調整を行っ
ていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】然しながら、上記のワ
イヤー3cによる調整作業は梁3bの接続後となるた
め、手間がかかり、また柱接続用のエレクションピース
3aや梁3bの仮接続のボルトの拘束によってすでに調
整の余裕代が失われていたり、また、まとまった区画の
構築フレームを調整する場合、1フレーム内での調整は
隣接するフレームまでその変形を強要するので、ワイヤ
ー張力の限度を超えて建て入れ調整を初期の管理基準ま
で遂行するのが困難となる場合があった。また、ワイヤ
ー3cによる調整は下部作業空間を制限するので、作業
効率が低下し、作業者が足を引っかける等の危険性があ
った。
イヤー3cによる調整作業は梁3bの接続後となるた
め、手間がかかり、また柱接続用のエレクションピース
3aや梁3bの仮接続のボルトの拘束によってすでに調
整の余裕代が失われていたり、また、まとまった区画の
構築フレームを調整する場合、1フレーム内での調整は
隣接するフレームまでその変形を強要するので、ワイヤ
ー張力の限度を超えて建て入れ調整を初期の管理基準ま
で遂行するのが困難となる場合があった。また、ワイヤ
ー3cによる調整は下部作業空間を制限するので、作業
効率が低下し、作業者が足を引っかける等の危険性があ
った。
【0004】近年、鉄骨部材の現場におけるロボット自
動溶接機の開発がされているが、本発明によれば従来の
ように鉄骨柱外部にエレクションピースを設置していな
いため、柱回りのロボットによる連続溶接が可能とな
る。
動溶接機の開発がされているが、本発明によれば従来の
ように鉄骨柱外部にエレクションピースを設置していな
いため、柱回りのロボットによる連続溶接が可能とな
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の構造物の柱建て
込み装置は、先端が先細りとなっているレベル調整ボル
ト及び固定ボルトと、既設の鉄骨柱の上部内側の4隅か
ら夫々上部に突出固定され、この突出された部分の各側
面にレベル調整ボルトと固定ボルトの先端部が嵌入可能
なテーパー穴が夫々形成されているガイドアングルと、
上記ガイドアングルが挿入される新たな鉄骨柱の各側面
に形成した、レベル調整ボルトと固定ボルトが螺合可能
な貫通ネジ穴と、より成り、上記レベル調整ボルトの先
端部下面が上記対応するテーパー穴の下面に接したと
き、上記固定ボルトの先端部上面が上記対応するテーパ
ー穴の上面に接するよう上記貫通ネジ穴と上記テーパー
穴の関係位置が定められている。
込み装置は、先端が先細りとなっているレベル調整ボル
ト及び固定ボルトと、既設の鉄骨柱の上部内側の4隅か
ら夫々上部に突出固定され、この突出された部分の各側
面にレベル調整ボルトと固定ボルトの先端部が嵌入可能
なテーパー穴が夫々形成されているガイドアングルと、
上記ガイドアングルが挿入される新たな鉄骨柱の各側面
に形成した、レベル調整ボルトと固定ボルトが螺合可能
な貫通ネジ穴と、より成り、上記レベル調整ボルトの先
端部下面が上記対応するテーパー穴の下面に接したと
き、上記固定ボルトの先端部上面が上記対応するテーパ
ー穴の上面に接するよう上記貫通ネジ穴と上記テーパー
穴の関係位置が定められている。
【0006】本発明の構造物の柱建て込み装置は、水平
位置調整ボルトと、先端が先細りとなっているレベル調
整ボルト及び固定ボルトと、既設の鉄骨柱の上部内側の
4隅から夫々上部に突出固定され、この突出された部分
の各側面にレベル調整ボルトと固定ボルトの先端部が嵌
入可能なテーパー穴が夫々形成されているガイドアング
ルと、上記ガイドアングルが挿入される新たな鉄骨柱の
各側面に形成した、レベル調整ボルトと固定ボルト及び
水平位置調整ボルトが螺合可能な貫通ネジ穴と、より成
り、上記レベル調整ボルトの先端部下面が上記対応する
テーパー穴の下面に接したとき、上記固定ボルトの先端
部上面が上記対応するテーパー穴の上面に接するよう上
記貫通ネジ穴と上記テーパー穴の関係位置が定められて
いる。
位置調整ボルトと、先端が先細りとなっているレベル調
整ボルト及び固定ボルトと、既設の鉄骨柱の上部内側の
4隅から夫々上部に突出固定され、この突出された部分
の各側面にレベル調整ボルトと固定ボルトの先端部が嵌
入可能なテーパー穴が夫々形成されているガイドアング
ルと、上記ガイドアングルが挿入される新たな鉄骨柱の
各側面に形成した、レベル調整ボルトと固定ボルト及び
水平位置調整ボルトが螺合可能な貫通ネジ穴と、より成
り、上記レベル調整ボルトの先端部下面が上記対応する
テーパー穴の下面に接したとき、上記固定ボルトの先端
部上面が上記対応するテーパー穴の上面に接するよう上
記貫通ネジ穴と上記テーパー穴の関係位置が定められて
いる。
【0007】本発明の構造物の柱建て込み装置は、上記
既設の鉄骨柱位置から鉛直上方にレーザー光を発光する
手段と、この手段のレーザー光を反射するため上記新た
な鉄骨柱に設けたターゲットと、このターゲットからの
反射光を上記レーザー発光手段が受光したことを表示す
る手段とを更に含む。
既設の鉄骨柱位置から鉛直上方にレーザー光を発光する
手段と、この手段のレーザー光を反射するため上記新た
な鉄骨柱に設けたターゲットと、このターゲットからの
反射光を上記レーザー発光手段が受光したことを表示す
る手段とを更に含む。
【0008】本発明の構造物の柱建て込み方法は、各側
面にレベル調整ボルトと固定ボルトの先端部が嵌入可能
なテーパー穴が夫々形成されているガイドアングルを既
設の鉄骨柱の上部内側の4隅から夫々上部に突出固定せ
しめる工程と、各側面にレベル調整ボルトと固定ボルト
が螺合可能な貫通ネジ穴が夫々形成されている新たな鉄
骨柱内に上記ガイドアングルを挿入せしめて上記新たな
鉄骨柱を上記既設の鉄骨柱に接合する工程と、レベル調
整ボルトを上記対応するネジ穴に螺合し、その先端部下
面を上記対応するテーパー穴の下面に接するようにする
ことによって上記新たな鉄骨柱の傾きを調節する工程
と、固定ボルトを上記対応するネジ穴に螺合し、その先
端部上面を上記対応するテーパー穴の上面に接するよう
にして上記既設の鉄骨柱と上記新たな鉄骨柱とを互いに
固定する工程とより成る。
面にレベル調整ボルトと固定ボルトの先端部が嵌入可能
なテーパー穴が夫々形成されているガイドアングルを既
設の鉄骨柱の上部内側の4隅から夫々上部に突出固定せ
しめる工程と、各側面にレベル調整ボルトと固定ボルト
が螺合可能な貫通ネジ穴が夫々形成されている新たな鉄
骨柱内に上記ガイドアングルを挿入せしめて上記新たな
鉄骨柱を上記既設の鉄骨柱に接合する工程と、レベル調
整ボルトを上記対応するネジ穴に螺合し、その先端部下
面を上記対応するテーパー穴の下面に接するようにする
ことによって上記新たな鉄骨柱の傾きを調節する工程
と、固定ボルトを上記対応するネジ穴に螺合し、その先
端部上面を上記対応するテーパー穴の上面に接するよう
にして上記既設の鉄骨柱と上記新たな鉄骨柱とを互いに
固定する工程とより成る。
【0009】本発明の構造物の柱建て込み方法は、各側
面にレベル調整ボルトと固定ボルトの先端部が嵌入可能
なテーパー穴が夫々形成されているガイドアングルを既
設の鉄骨柱の上部内側の4隅から夫々上部に突出固定せ
しめる工程と、各側面にレベル調整ボルトと固定ボルト
及び水平位置調整ボルトが螺合可能な貫通ネジ穴が夫々
形成されている新たな鉄骨柱内に上記ガイドアングルを
挿入せしめて上記新たな鉄骨柱を上記既設の鉄骨柱に接
合する工程と、水平位置調整ボルトを上記対応するネジ
穴に螺合し、その先端を上記ガイドアングルの外側面に
対接せしめて上記新たな鉄骨柱の水平方向のずれを調節
する工程と、レベル調整ボルトを上記対応するネジ穴に
螺合し、その先端部下面を上記対応するテーパー穴の下
面に接するようにすることによって上記新たな鉄骨柱の
傾きを調節する工程と、固定ボルトを上記対応するネジ
穴に螺合し、その先端部上面を上記対応するテーパー穴
の上面に接するようにして上記既設の鉄骨柱と上記新た
な鉄骨柱とを互いに固定する工程とより成る。
面にレベル調整ボルトと固定ボルトの先端部が嵌入可能
なテーパー穴が夫々形成されているガイドアングルを既
設の鉄骨柱の上部内側の4隅から夫々上部に突出固定せ
しめる工程と、各側面にレベル調整ボルトと固定ボルト
及び水平位置調整ボルトが螺合可能な貫通ネジ穴が夫々
形成されている新たな鉄骨柱内に上記ガイドアングルを
挿入せしめて上記新たな鉄骨柱を上記既設の鉄骨柱に接
合する工程と、水平位置調整ボルトを上記対応するネジ
穴に螺合し、その先端を上記ガイドアングルの外側面に
対接せしめて上記新たな鉄骨柱の水平方向のずれを調節
する工程と、レベル調整ボルトを上記対応するネジ穴に
螺合し、その先端部下面を上記対応するテーパー穴の下
面に接するようにすることによって上記新たな鉄骨柱の
傾きを調節する工程と、固定ボルトを上記対応するネジ
穴に螺合し、その先端部上面を上記対応するテーパー穴
の上面に接するようにして上記既設の鉄骨柱と上記新た
な鉄骨柱とを互いに固定する工程とより成る。
【0010】本発明の構造物の柱建て込み方法は、上記
既設の鉄骨柱位置から鉛直上方にレーザー光を発光し、
上記新たな鉄骨柱に設けたターゲットからの反射光の位
置から上記新たな鉄骨柱の傾斜を判定する工程を更に含
む。
既設の鉄骨柱位置から鉛直上方にレーザー光を発光し、
上記新たな鉄骨柱に設けたターゲットからの反射光の位
置から上記新たな鉄骨柱の傾斜を判定する工程を更に含
む。
【0011】上記レベル調整ボルト及び上記固定ボルト
のテーパ穴は水平方向に長い長円である。
のテーパ穴は水平方向に長い長円である。
【0012】
【実施例】以下図面によって本発明の実施例を説明す
る。
る。
【0013】本発明においては、図1,図2に示すよう
に、既設の鉄骨柱1の上部内側の4隅内に、夫々山形の
ガイドアングル4の下部を挿入し、ハッチングで示すよ
うに溶接により固定し、このガイドアングル4の上部突
出部分における一方の辺4aと他方の辺4bに夫々互い
の干渉を防ぐため上下方向に離間したレベル調整ボルト
5用及び固定ボルト6用の先細りのテーパー穴5a,6
aを形成する。
に、既設の鉄骨柱1の上部内側の4隅内に、夫々山形の
ガイドアングル4の下部を挿入し、ハッチングで示すよ
うに溶接により固定し、このガイドアングル4の上部突
出部分における一方の辺4aと他方の辺4bに夫々互い
の干渉を防ぐため上下方向に離間したレベル調整ボルト
5用及び固定ボルト6用の先細りのテーパー穴5a,6
aを形成する。
【0014】また、新たな鉄骨柱2には、図3に示すよ
うに、その4つの側面下部の一方の端に上下方向に離間
してレベル調整ボルト5を螺合可能な貫通ネジ穴5b
と、水平位置調整ボルト7を螺合可能な貫通ネジ穴7a
とを形成し、他方の端には同じく上下方向に離間して固
定ボルト6を螺合可能な貫通ネジ穴6bと、水平位置調
整ボルト7を螺合可能な貫通ネジ穴7aとを形成する。
うに、その4つの側面下部の一方の端に上下方向に離間
してレベル調整ボルト5を螺合可能な貫通ネジ穴5b
と、水平位置調整ボルト7を螺合可能な貫通ネジ穴7a
とを形成し、他方の端には同じく上下方向に離間して固
定ボルト6を螺合可能な貫通ネジ穴6bと、水平位置調
整ボルト7を螺合可能な貫通ネジ穴7aとを形成する。
【0015】なお、上記新たな鉄骨柱2のレベル調整ボ
ルト5用のネジ穴5bと新たな鉄骨柱2の下面間の距離
は、上記ガイドアングル4のレベル調整ボルト5用のテ
ーパー穴5aと上記既設の鉄骨柱1の上面間の距離より
少し短くし、従って上記レベル調整ボルト5の先端部下
面が常時上記テーパー穴5aの下面に接する位置関係と
し、また、上記固定ボルト6用のネジ穴6bと上記新た
な鉄骨柱2の下面間の距離は、上記固定ボルト6用のテ
ーパー穴6aと上記既設の鉄骨柱1の上面間の距離より
少し長くし、従って上記固定ボルト6の先端部上面が常
時上記テーパー穴6aの上面に接する位置関係とする。
ルト5用のネジ穴5bと新たな鉄骨柱2の下面間の距離
は、上記ガイドアングル4のレベル調整ボルト5用のテ
ーパー穴5aと上記既設の鉄骨柱1の上面間の距離より
少し短くし、従って上記レベル調整ボルト5の先端部下
面が常時上記テーパー穴5aの下面に接する位置関係と
し、また、上記固定ボルト6用のネジ穴6bと上記新た
な鉄骨柱2の下面間の距離は、上記固定ボルト6用のテ
ーパー穴6aと上記既設の鉄骨柱1の上面間の距離より
少し長くし、従って上記固定ボルト6の先端部上面が常
時上記テーパー穴6aの上面に接する位置関係とする。
【0016】本発明の構造物の柱建て込み方法において
は、図4に示すように、クレーン(図示せず)により、
これに上記新たな鉄骨柱2を吊り上げ、上記既設の鉄骨
柱1に溶接された4つのガイドアングル4に挿嵌せしめ
上記既設の鉄骨柱1上に載置する。この載置された状態
で8本の水平位置調整ボルト7を上記新たな鉄骨柱2の
ネジ穴7aに螺合し水平位置を調節せしめる。
は、図4に示すように、クレーン(図示せず)により、
これに上記新たな鉄骨柱2を吊り上げ、上記既設の鉄骨
柱1に溶接された4つのガイドアングル4に挿嵌せしめ
上記既設の鉄骨柱1上に載置する。この載置された状態
で8本の水平位置調整ボルト7を上記新たな鉄骨柱2の
ネジ穴7aに螺合し水平位置を調節せしめる。
【0017】即ち、新たな鉄骨柱2の一方の側面のネジ
穴7aに螺合されている水平位置調整ボルト7をねじ込
み、他方の側面のネジ穴7aに螺合している水平位置調
整ボルト7を緩めれば、上記水平位置調整ボルト7の先
端がガイドアングル4の外側面に接し、この状態でさら
にねじ込むと、相対的に新たな鉄骨柱2が水平方向に移
動することになる。
穴7aに螺合されている水平位置調整ボルト7をねじ込
み、他方の側面のネジ穴7aに螺合している水平位置調
整ボルト7を緩めれば、上記水平位置調整ボルト7の先
端がガイドアングル4の外側面に接し、この状態でさら
にねじ込むと、相対的に新たな鉄骨柱2が水平方向に移
動することになる。
【0018】例えば、図5に示すように、既設の鉄骨柱
1上に載置された新たな鉄骨柱2が既設の鉄骨柱1に対
して左にずれている場合には、左側の水平位置調整ボル
ト7を緩め、右側の水平位置調整ボルト7を締め込むこ
とにより、相対的に新たな鉄骨柱2は右に移動し正しい
位置になる。
1上に載置された新たな鉄骨柱2が既設の鉄骨柱1に対
して左にずれている場合には、左側の水平位置調整ボル
ト7を緩め、右側の水平位置調整ボルト7を締め込むこ
とにより、相対的に新たな鉄骨柱2は右に移動し正しい
位置になる。
【0019】また、右にずれている場合には、上記と逆
の動作を行い、さらに、図6に示すように角度がずれて
いる場合にも上記8本の水平位置調整ボルト7を締緩せ
しめて調節せしめる。
の動作を行い、さらに、図6に示すように角度がずれて
いる場合にも上記8本の水平位置調整ボルト7を締緩せ
しめて調節せしめる。
【0020】上記のような水平面内での調節後、上記新
たな鉄骨柱2のネジ穴5bに先端部がテーパー状に形成
されているレベル調整ボルト5を螺合せしめ、上記先端
部を上記ガイドアングル4のテーパー穴5aに挿嵌せし
める。この状態ではレベル調整ボルト5の先端部下面が
テーパー穴5aの下面に接するから除々に上記レベル調
整ボルト5を締めれば、上記ガイドアングル4に相対的
に新たな鉄骨柱2の片側が上昇するようになるから、こ
れにより鉄骨柱2の傾きが調節され、新たな鉄骨柱2が
鉛直となる。
たな鉄骨柱2のネジ穴5bに先端部がテーパー状に形成
されているレベル調整ボルト5を螺合せしめ、上記先端
部を上記ガイドアングル4のテーパー穴5aに挿嵌せし
める。この状態ではレベル調整ボルト5の先端部下面が
テーパー穴5aの下面に接するから除々に上記レベル調
整ボルト5を締めれば、上記ガイドアングル4に相対的
に新たな鉄骨柱2の片側が上昇するようになるから、こ
れにより鉄骨柱2の傾きが調節され、新たな鉄骨柱2が
鉛直となる。
【0021】上記水平方向及び柱の傾きが鉛直になった
状態で図7,図8に示すように、上記固定ボルト6用の
ネジ穴6bに先端部がテーパー状に形成されている固定
ボルト6を螺合せしめれば固定ボルト6の先端部上面が
テーパー穴6aの上面に接するから、固定ボルト6を締
めれば、上記レベル調整ボルト5との協同作用で上記既
設の鉄骨柱1に上記新たな鉄骨柱2が固定されるように
なる。
状態で図7,図8に示すように、上記固定ボルト6用の
ネジ穴6bに先端部がテーパー状に形成されている固定
ボルト6を螺合せしめれば固定ボルト6の先端部上面が
テーパー穴6aの上面に接するから、固定ボルト6を締
めれば、上記レベル調整ボルト5との協同作用で上記既
設の鉄骨柱1に上記新たな鉄骨柱2が固定されるように
なる。
【0022】即ち、上記レベル調整ボルト5を図9から
図10に示すように締めつけると、上記新たな鉄骨柱2
の片側は上記ガイドアングル4に相対的にhだけ上昇し
柱の傾きを補正することができ、この状態で上記固定ボ
ルト6を締めつければ、これにより上記新たな鉄骨柱2
が上記ガイドアングル4に相対的に下方に押されること
になるから、上記新たな鉄骨柱2は上記ガイドアングル
4、従って、上記既設の鉄骨柱1に固定されることにな
るからこの状態で上記2つの柱の接続部分を溶接せしめ
る。
図10に示すように締めつけると、上記新たな鉄骨柱2
の片側は上記ガイドアングル4に相対的にhだけ上昇し
柱の傾きを補正することができ、この状態で上記固定ボ
ルト6を締めつければ、これにより上記新たな鉄骨柱2
が上記ガイドアングル4に相対的に下方に押されること
になるから、上記新たな鉄骨柱2は上記ガイドアングル
4、従って、上記既設の鉄骨柱1に固定されることにな
るからこの状態で上記2つの柱の接続部分を溶接せしめ
る。
【0023】上記溶接終了後に上記ボルト5,6及び7
を外し柱の建て付けを終了せしめる。なお、上記溶接終
了後に上記ボルト5,6及び7を外す必要がない場合に
はそのままでも良い。
を外し柱の建て付けを終了せしめる。なお、上記溶接終
了後に上記ボルト5,6及び7を外す必要がない場合に
はそのままでも良い。
【0024】また、上記固定ボルトを使用せずに鉄骨柱
1,2の溶接を行なってもよい。
1,2の溶接を行なってもよい。
【0025】また、ガイドアングルは既設の鉄骨柱の内
側に溶接する代わりに、外側に溶接してもよい。
側に溶接する代わりに、外側に溶接してもよい。
【0026】また、上記テーパー穴5a,6aを水平方
向に長い長円にすれば、たとえレベル調整ボルト5や固
定ボルト6の中心がテーパー穴5a,6aに対し水平方
向に多少づれていても上記新たな鉄骨柱2がガイドアン
グル4に相対的に水平方向にづれるおそれがなく、常に
レベル調整ボルト5や固定ボルト6は新たな鉄骨柱2を
上下方向にのみ抑制するようになる。
向に長い長円にすれば、たとえレベル調整ボルト5や固
定ボルト6の中心がテーパー穴5a,6aに対し水平方
向に多少づれていても上記新たな鉄骨柱2がガイドアン
グル4に相対的に水平方向にづれるおそれがなく、常に
レベル調整ボルト5や固定ボルト6は新たな鉄骨柱2を
上下方向にのみ抑制するようになる。
【0027】なお、本発明の構造物の柱建て込み方法に
おいては、新たな鉄骨柱2が鉛直に位置決めされたこと
を検知するため、図11に示すように鉛直上方にレーザ
ー光を発光するCCD受光装置を有するレーザー発光手
段8を上記既設の鉄骨柱位置に設け、レーザー光を反射
するターゲット9を上記新たな鉄骨柱2に取り付け、上
記CCD受光装置が上記ターゲット9からのレーザー反
射光を受光したとき、その事実及び中心位置に対するタ
ーゲット中心位置のずれを表示装置10によって表示せ
しめるようにする。
おいては、新たな鉄骨柱2が鉛直に位置決めされたこと
を検知するため、図11に示すように鉛直上方にレーザ
ー光を発光するCCD受光装置を有するレーザー発光手
段8を上記既設の鉄骨柱位置に設け、レーザー光を反射
するターゲット9を上記新たな鉄骨柱2に取り付け、上
記CCD受光装置が上記ターゲット9からのレーザー反
射光を受光したとき、その事実及び中心位置に対するタ
ーゲット中心位置のずれを表示装置10によって表示せ
しめるようにする。
【0028】このようにすれば新たな鉄骨柱2の傾斜の
向きを知り、所定のレベル調整ボルトを調整していくこ
とで建入れ調整を視覚化し、調整後鉛直になったか否か
の判定を極めて容易になし得ることができるようにな
る。
向きを知り、所定のレベル調整ボルトを調整していくこ
とで建入れ調整を視覚化し、調整後鉛直になったか否か
の判定を極めて容易になし得ることができるようにな
る。
【0029】
【発明の効果】本発明の構造物の柱建て込み方法及び装
置によれば、建入れ調整用ワイヤーを用いずに鉄骨柱を
建て付けできるので工事空間を確保できると共に、水平
方向及び柱の傾きをボルトのねじ込みのみにより補正で
きるので、施工時間の短縮化、省力化を図ることができ
る大きな利益がある。
置によれば、建入れ調整用ワイヤーを用いずに鉄骨柱を
建て付けできるので工事空間を確保できると共に、水平
方向及び柱の傾きをボルトのねじ込みのみにより補正で
きるので、施工時間の短縮化、省力化を図ることができ
る大きな利益がある。
【図1】本発明の構造物の柱建て込み方法及び装置にお
いて用いるガイドアングルの説明用正面図である。
いて用いるガイドアングルの説明用正面図である。
【図2】本発明の構造物の柱建て込み方法及び装置にお
いて用いるガイドアングルの説明用平面図である。
いて用いるガイドアングルの説明用平面図である。
【図3】本発明の構造物の柱建て込み方法及び装置の新
たな鉄骨柱の説明用斜視図である。
たな鉄骨柱の説明用斜視図である。
【図4】本発明の構造物の柱建て込み方法及び装置の説
明用斜視図である。
明用斜視図である。
【図5】本発明の構造物の柱建て込み方法及び装置によ
る水平方向調整の説明用平面図である。
る水平方向調整の説明用平面図である。
【図6】本発明の構造物の柱建て込み方法及び装置の他
の水平方向調整の説明用平面図である。
の水平方向調整の説明用平面図である。
【図7】本発明の構造物の柱建て込み方法及び装置の説
明用縦断正面図である。
明用縦断正面図である。
【図8】本発明の構造物の柱建て込み方法及び装置の説
明用縦断平面図である。
明用縦断平面図である。
【図9】本発明の構造物の柱建て込み方法及び装置の要
部の説明用縦断正面図である。
部の説明用縦断正面図である。
【図10】本発明の構造物の柱建て込み方法及び装置の
要部の説明用縦断正面図である。
要部の説明用縦断正面図である。
【図11】本発明の構造物の柱建て込み方法において用
いる傾斜検知手段の説明用斜視図である。
いる傾斜検知手段の説明用斜視図である。
【図12】従来の構造物の柱建て込み方法の説明用斜視
図である。
図である。
1 既設の鉄骨柱 2 新たな鉄骨柱 3a エレクションピース 3b 鉄骨梁 3c ワイヤー 3d チェーンブロック 4 ガイドアングル 4a 一方の辺 4b 他方の辺 5 レベル調整ボルト 5a テーパー穴 5b 貫通ネジ穴 6 固定ボルト 6a テーパー穴 6b 貫通ネジ穴 7 水平位置調整ボルト 7a 貫通ネジ穴 8 レーザー発光手段 9 ターゲット 10 表示装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 田中 實 東京都品川区東大井1丁目11番25号 五洋 建設株式会社技術研究所内
Claims (7)
- 【請求項1】 先端が先細りとなっているレベル調整ボ
ルト及び固定ボルトと、 既設の鉄骨柱の上部内側の4隅から夫々上部に突出固定
され、この突出された部分の各側面にレベル調整ボルト
と固定ボルトの先端部が嵌入可能なテーパー穴が夫々形
成されているガイドアングルと、 上記ガイドアングルが挿入される新たな鉄骨柱の各側面
に形成した、レベル調整ボルトと固定ボルトが螺合可能
な貫通ネジ穴と、 より成り、上記レベル調整ボルトの先端部下面が上記対
応するテーパー穴の下面に接したとき、上記固定ボルト
の先端部上面が上記対応するテーパー穴の上面に接する
よう上記貫通ネジ穴と上記テーパー穴の関係位置が定め
られていることを特徴とする構造物の柱建て込み装置。 - 【請求項2】 水平位置調整ボルトと、 先端が先細りとなっているレベル調整ボルト及び固定ボ
ルトと、 既設の鉄骨柱の上部内側の4隅から夫々上部に突出固定
され、この突出された部分の各側面にレベル調整ボルト
と固定ボルトの先端部が嵌入可能なテーパー穴が夫々形
成されているガイドアングルと、 上記ガイドアングルが挿入される新たな鉄骨柱の各側面
に形成した、レベル調整ボルトと固定ボルト及び水平位
置調整ボルトが螺合可能な貫通ネジ穴と、 より成り、上記レベル調整ボルトの先端部下面が上記対
応するテーパー穴の下面に接したとき、上記固定ボルト
の先端部上面が上記対応するテーパー穴の上面に接する
よう上記貫通ネジ穴と上記テーパー穴の関係位置が定め
られていることを特徴とする構造物の柱建て込み装置。 - 【請求項3】 上記既設の鉄骨柱位置から鉛直上方にレ
ーザー光を発光する手段と、この手段のレーザー光を反
射するため上記新たな鉄骨柱に設けたターゲットと、こ
のターゲットからの反射光を上記レーザー発光手段が受
光したことを表示する手段とを更に含むことを特徴とす
る請求項1または2記載の構造物の柱建て込み装置。 - 【請求項4】 各側面にレベル調整ボルトと固定ボルト
の先端部が嵌入可能なテーパー穴が夫々形成されている
ガイドアングルを既設の鉄骨柱の上部内側の4隅から夫
々上部に突出固定せしめる工程と、 各側面にレベル調整ボルトと固定ボルトが螺合可能な貫
通ネジ穴が夫々形成されている新たな鉄骨柱内に上記ガ
イドアングルを挿入せしめて上記新たな鉄骨柱を上記既
設の鉄骨柱に接合する工程と、 レベル調整ボルトを上記対応するネジ穴に螺合し、その
先端部下面を上記対応するテーパー穴の下面に接するよ
うにすることによって上記新たな鉄骨柱の傾きを調節す
る工程と、 固定ボルトを上記対応するネジ穴に螺合し、その先端部
上面を上記対応するテーパー穴の上面に接するようにし
て上記既設の鉄骨柱と上記新たな鉄骨柱とを互いに固定
する工程とより成ることを特徴とする構造物の柱建て込
み方法。 - 【請求項5】 各側面にレベル調整ボルトと固定ボルト
の先端部が嵌入可能なテーパー穴が夫々形成されている
ガイドアングルを既設の鉄骨柱の上部内側の4隅から夫
々上部に突出固定せしめる工程と、 各側面にレベル調整ボルトと固定ボルト及び水平位置調
整ボルトが螺合可能な貫通ネジ穴が夫々形成されている
新たな鉄骨柱内に上記ガイドアングルを挿入せしめて上
記新たな鉄骨柱を上記既設の鉄骨柱に接合する工程と、 水平位置調整ボルトを上記対応するネジ穴に螺合し、そ
の先端を上記ガイドアングルの外側面に対接せしめて上
記新たな鉄骨柱の水平方向のずれを調節する工程と、 レベル調整ボルトを上記対応するネジ穴に螺合し、その
先端部下面を上記対応するテーパー穴の下面に接するよ
うにすることによって上記新たな鉄骨柱の傾きを調節す
る工程と、 固定ボルトを上記対応するネジ穴に螺合し、その先端部
上面を上記対応するテーパー穴の上面に接するようにし
て上記既設の鉄骨柱と上記新たな鉄骨柱とを互いに固定
する工程とより成ることを特徴とする構造物の柱建て込
み方法。 - 【請求項6】 上記既設の鉄骨柱位置から鉛直上方にレ
ーザー光を発光し、上記新たな鉄骨柱に設けたターゲッ
トからの反射光の位置から上記新たな鉄骨柱の傾斜を判
定する工程を更に含むことを特徴とする請求項4または
5記載の構造物の柱建て込み方法。 - 【請求項7】 上記レベル調整ボルト及び上記固定ボル
トのテーパ穴が水平方向に長い長円であることを特徴と
する請求項1、2または3記載の構造物の柱建て込み装
置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5438894A JPH07238684A (ja) | 1994-03-01 | 1994-03-01 | 構造物の柱建て込み方法及び装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5438894A JPH07238684A (ja) | 1994-03-01 | 1994-03-01 | 構造物の柱建て込み方法及び装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07238684A true JPH07238684A (ja) | 1995-09-12 |
Family
ID=12969313
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5438894A Pending JPH07238684A (ja) | 1994-03-01 | 1994-03-01 | 構造物の柱建て込み方法及び装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH07238684A (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001288814A (ja) * | 2000-04-04 | 2001-10-19 | Shimizu Corp | 鋼管大梁の接続構造と接続方法 |
CN102400559A (zh) * | 2010-09-13 | 2012-04-04 | 五冶集团上海有限公司 | 苯加氢工程主体框架钢结构安装中钢柱校正方法 |
CN106869508A (zh) * | 2017-03-02 | 2017-06-20 | 浙江中南建设集团钢结构有限公司 | 一种装配式建筑箱型钢柱转动起吊就位焊接固定安装工艺 |
JP2018025050A (ja) * | 2016-08-10 | 2018-02-15 | 株式会社竹中工務店 | 柱の仮接続方法、及び、それに用いられるエレクションピース |
CN108867663A (zh) * | 2018-08-24 | 2018-11-23 | 浙江大东吴集团建设有限公司 | 一种钢构柱垂直度的控制装置及定位方法 |
JP2019065509A (ja) * | 2017-09-29 | 2019-04-25 | 株式会社竹中工務店 | 躯体部材の分離再接続工法 |
CN110230369A (zh) * | 2019-07-03 | 2019-09-13 | 厦门源昌城建集团有限公司 | 一种装配柱及其榫接施工方法 |
CN113789815A (zh) * | 2021-09-14 | 2021-12-14 | 浙江瑞森路政设施有限公司 | 一种人孔操作井 |
-
1994
- 1994-03-01 JP JP5438894A patent/JPH07238684A/ja active Pending
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001288814A (ja) * | 2000-04-04 | 2001-10-19 | Shimizu Corp | 鋼管大梁の接続構造と接続方法 |
JP4552094B2 (ja) * | 2000-04-04 | 2010-09-29 | 清水建設株式会社 | 鋼管大梁の接続構造と接続方法 |
CN102400559A (zh) * | 2010-09-13 | 2012-04-04 | 五冶集团上海有限公司 | 苯加氢工程主体框架钢结构安装中钢柱校正方法 |
JP2018025050A (ja) * | 2016-08-10 | 2018-02-15 | 株式会社竹中工務店 | 柱の仮接続方法、及び、それに用いられるエレクションピース |
CN106869508A (zh) * | 2017-03-02 | 2017-06-20 | 浙江中南建设集团钢结构有限公司 | 一种装配式建筑箱型钢柱转动起吊就位焊接固定安装工艺 |
CN106869508B (zh) * | 2017-03-02 | 2018-09-14 | 浙江中南建设集团钢结构有限公司 | 一种装配式建筑箱型钢柱转动起吊就位焊接固定安装工艺 |
JP2019065509A (ja) * | 2017-09-29 | 2019-04-25 | 株式会社竹中工務店 | 躯体部材の分離再接続工法 |
CN108867663A (zh) * | 2018-08-24 | 2018-11-23 | 浙江大东吴集团建设有限公司 | 一种钢构柱垂直度的控制装置及定位方法 |
CN110230369A (zh) * | 2019-07-03 | 2019-09-13 | 厦门源昌城建集团有限公司 | 一种装配柱及其榫接施工方法 |
CN110230369B (zh) * | 2019-07-03 | 2024-09-13 | 厦门源昌城建集团有限公司 | 一种装配柱及其榫接施工方法 |
CN113789815A (zh) * | 2021-09-14 | 2021-12-14 | 浙江瑞森路政设施有限公司 | 一种人孔操作井 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH07238684A (ja) | 構造物の柱建て込み方法及び装置 | |
CN213509672U (zh) | 一种用于对接钢构件的偏位对正装置 | |
JP2000291262A (ja) | 柱建方用エレクションピース及び柱建方方法 | |
KR20100056662A (ko) | 건식공법 건축물용 모듈러의 체결구조 및 조립방법 | |
JP3487812B2 (ja) | 鉄骨柱の傾き調整装置および鉄骨柱の傾き調整方法 | |
JPH0726731A (ja) | 鉄骨の柱の接合部の調整用治具 | |
JP4120734B2 (ja) | 鉄骨構造物の柱脚構造 | |
JPH09189132A (ja) | 鉄骨柱の柱脚部固定工法 | |
JP4593010B2 (ja) | 柱建て込み用治具およびこれを用いた柱建て込み方法 | |
KR100431353B1 (ko) | 철 골조용 형강 구조 | |
JPH10280601A (ja) | 梁のデッキ受け | |
JP3103294B2 (ja) | 柱用鉄骨、その連結に用いる治具および鉄骨の連結方法 | |
JPH06129022A (ja) | 継手部材金物およびその継手部材金物による建築方法、工法 | |
JPH0893231A (ja) | 構造物の柱建て込み方法及び装置 | |
JP2541580Y2 (ja) | Pc梁のセット用治具 | |
JP2002194897A (ja) | 鉄骨柱の目違い修正用治具 | |
JP3903359B2 (ja) | パネル位置決め治具 | |
JPH11256696A (ja) | 建物ユニットの連結プレートおよび連結方法 | |
CN219825638U (zh) | 一种钢梁拼装找平装置 | |
JP2001027282A (ja) | 免震部材の位置調整方法および装置 | |
JP3024468U (ja) | H形鋼柱の弱軸方向に於ける梁の剛接合構造 | |
JP2004300888A (ja) | 鉄骨柱の目違い矯正治具 | |
JPH11200492A (ja) | 木造建築部材の連結金具及びそれを使用する連結構造 | |
JPH0893232A (ja) | 構造物の柱建て込み方法及び装置 | |
JPH06306943A (ja) | 角形鋼管柱の無溶接ピン柱脚構造 |